HOME


Nekomar's Diary

2010年09月30日(木) 雨。のんの目。

またしても、雨。
こんなに雨の日が多いと、日曜日の運動会開催が奇跡的に思える。
有難い、有難い。

雨で寒くて、つらいなぁ。
また本日も、母の付き添いで病院。今日は少し早めに終了。

早く終わって、早く昼ご飯も済んだので、
久しぶりに母に家まで来てもらい、運動会のビデオなどを見てもらう。


帰宅した子どもたち。

むつはMちゃんと遊びに出る、と言う。ええ?雨なのに?
聞けば、エントランスや玄関ポーチで遊ぶとのこと。
うーーん・・・。

のんが帰宅して、結局眼科に行くことになったので、
眼科に行っている間、少しの間ねということで、
Mちゃんとむつを家に残して遊びに。

基本的に、私が居ない時には「危険だから」「何かあった時に責任が持てないから」
ということで、友達を家にあげないように、という約束になっているのだが…
雨だし、寒いし、特別・・・。

本当は「特別」を作ってはいけないんだけどね。


のんの目。

眼科で見てもらっても、特になにかあるのは確認できなかった。
ただ、もしかしたら細かい傷ができているのかもしれない。
眼球よりも、まぶたの裏らしい。

目薬をもらって帰宅。

なんとのん、初目薬。
むつはアレルギーがあるから、今まで散々いろんな薬を体験してきていて、
目薬も数えきれないほどしてきたが、
のんは初めて。

寝る前の点眼時、ものすごい緊張して目薬に挑む、のん。
口も開いてるし、姿勢が笑える。
目薬を注すと、すぐに拭きたがって、そこで一悶着。
騒がしい。



2010年09月29日(水) 不機嫌なむつ

むつ、ちょっとくたびれ気味なのか、ここ何日か不機嫌。

ただ、なんとなく気持ちはわかる。
運動会のことが話題になる事が多いからだ。

のん、今回の運動会はかなり活躍した。
徒競走も。
騎馬戦も。
組体操も。

当然、私たちはのんばかり褒める事無く、
少なくとも私は、のんのことを1つ言う度に、むつのことも1つ褒めるというように
気を遣ってきたのだが、
やっぱりどこをどう見ても、のんの方が活躍している事は
むつでなくてもわかる。

・・・まぁ、仕方ないね。


帰宅して、それぞれ遊びに出る2人。

夜、のんが「目が痛い」と言い出す。
外見からでは特になにもない。
腫れている様子も無い・・・。

「どこかぶつけた?」と聞くと、

「うーん、そりゃあもうあちこちガンガンぶつけまくりだから、
 いつどこでなんてよくわからないよ!」

と言われた。

・・・。

いいのか?
小学校5年生の女子が、そんなことでいいのか??

とりあえず明日、眼科に行こう。



2010年09月28日(火) 登校。

今日は学校。
一日おきに登校・休み・登校…となっていて、良く間違えないものだ。
(でも私は朝起きた時にここ何日か「どっちだっけ?!」とドキッとする)

そして私は雨の中、母の付き添いで病院へ。
雨でも病院は混んでいて、待合室で座る場所もままならない感じ。
すごいなぁ、ひどいなぁ。

昼頃の東京地方は雨が一番強くて、
一時は雷が鳴り、道ではじけるほどの雨粒だったのだが
子どもたちの帰宅する頃にはすっかり止んでいた。
良かったー。

帰宅してすぐ、友達と遊びに出たむつ。

のんは珍しく、約束をして帰ってこなかった。

それぞれ、そんな日もある。

夕食は、父ちゃんが早く帰宅したので、
近くのショッピングモールに行ってパンの食べ放題。
のんは今日「15個食べる」という目標を立てた。
いや、そんな目標要らないから。

やはり、というか当然15個は無理で、10個だったという。
充分だよ!!



2010年09月27日(月) 翌日は雨の中

運動会の翌日は、さすがに振替休日。
そして雨。

ああ、昨日のうちに運動会が済んで、本当に良かった。

さらに本日は、
実家に暫く行っていた母、つまりばあちゃんが戻ってくる。
また少し続けて、病院の外来診察があるのだ。

昨日の予定では11時過ぎに帰ってくる、というはずだったのが、
当日11時前となり、「着いた」と連絡があったのは10:44。
わが母ながら、せっかちだ。

子どもたちには、「今日はばあちゃんと一緒に昼ご飯食べたかったら、
午前中のうちに宿題もチャレンジも、全部済ませておく事!!」と言い渡した。

ばあちゃんが帰ってくる時間が繰り上がった為に、結局終わっておらず、
駅には私一人で出迎えに。

母と荷物を母の家に届け、雨の中また自宅まで戻り、
子どもたち2人連れて、また駅前に。
仕方ないとはいえ、雨の中の往復はつらいなぁ。

駅前のスーパーのレストラン街にて、母も含めて4人で昼食。

ファミレスで食事は久しぶりだが、
今回、のんが普通の(子ども向けではない)「ハンバーグセット」を注文、
ご飯もなにも余す事無く、ぺろりと平らげた。
へぇーーー!!

小食だったのんが!!
なにやら感動。

むつは「お子様ラーメン」。
むつの方にだけ、ジュースやソフトクリームがついていて、
かなりのんとの雰囲気が悪くなったが、それはそれで仕方ない。

「一口ちょうだい」と言うと、やたら少ない一口をくれる、むつ。
そうかぁ、こういう時にはケチなのか、むつ。

ただ、「もし欲しいなら別に頼んでも良いよ?」とのんに言ったら、
今日の気温と、自分のお腹の事を考えて「いいや、頼まない。いらない」と
のんが自分で言ったのも印象的だった。

そうなのだ。のんのお腹はあまり、アイスクリームに強くない。
ただ、目の前で妹が食べていて(しかも殆どもらえなくて)
欲しかろうと思ったのだが、自分の体を考えてセーブする、なんて
そんなことが出来るのだなぁと感心する。

たまに違う環境に身を置くと、普段ない事が発見されて非常に面白い。

食事の後そのままばあちゃん宅に遊びに行き、
時間になったので引き上げ、さらにプールへ。
雨だからバスで移動。

丈夫だなぁ。元気だなぁ。



2010年09月26日(日) 運動会

運動会だ!
昨日の朝まで雨が残っていたが、その後は晴れて、天気の心配も無く迎える朝。
ああ、なんと有難い。

子どもたちは朝早かった。のんは音楽クラブの最後の練習があるからと
7時15分頃に家を出る。いつも朝練がある時よりもさらに早い。
むつはいつもの通り、7時40分頃。

今年は役員ではない運動会!!のんの1年生の時以来。
ゆっくりお弁当を作って、開会式までに間に合えば良い・・・
と思ったら、
なぜか開会式までに間に合わない雰囲気になってしまい、
最後はかなりドタバタで家を出る。
のんびりし過ぎた。

開会式は、のんたち音楽クラブが演奏して入場行進、
校歌の演奏、などなど大活躍。

開会式からゆっくり見る運動会、いいもんだなぁ。

今年はのんが赤組、むつが白組。
のんは高学年として、騎馬戦も、組体操もある。

暫く前から、組体操の技をずいぶん家でも説明してくれていた。
でもやっぱり、のんの説明で聞くのと実際見るのでは大違いだ。
流石高学年。迫力があって、技もひとつずつすごい。

苦笑いしてしまったのが、のんのポジション。
はっきりいってかなり小柄なのんは、すべての技で一番上の段になる。
最後のタワーはかなり高い位置・・・のはずなのだが、
なんの躊躇も無くするするとあがり、上でポーズを決めるのん。
間違いなく、我が子と思えない。

騎馬戦も、嘘みたいに連勝した。
はたき落とすように、相手の帽子を取る、のんを見て、
さらにさらに我が子ではないのではないかという気持ちを強くする。

気を取り直して、むつのこと。

むつは去年までのんがやっていたソーラン節。
ここ何年も、3,4年生が必ずソーラン節を披露することになっている。
白Tシャツの後ろに、全員がそれぞれマジックで大漁旗をイメージした絵を描いた。
けっこう色が揃っていて、綺麗。

むつはとにかく、振りを覚えるのが好きらしい。
「自分はダンスが得意」という想いがあるから、その分頑張るらしい。
いいねぇ。

ひととおり競技が終わって、片付けて、帰途について。

子どもたちは帰ってくるなり、友達と遊びに出てしまったが、
私と父ちゃんはくたびれてゴロゴロ。
別に子どもたちみたいに走ったわけでもないのに。

子どもって、なんと体力がある事か。



2010年09月25日(土) 寝る子は育つ

朝から雨。冷たい雨。
ああー。

出来るだけ早めに止みますように、止んだら校庭が乾きますように。

祈りが効いたのか?
11時頃には雨が上がっていて、徐々に日差しも出て来た。
すごい。有難い。

一旦話は変わって、
むつの睡眠時間のこと。

我が家は、けっこう就寝・消灯時間が早い。
私や父ちゃんは遅くまで起きているが、
子どもたちは2人とも21時には布団に入り、電気を消すことになっている。

そして平日の起床時間はだいたい、6時20分から30分。
そのくらいですっぱり起きてくると、
かなり余裕のある朝食をとることが出来るのだが、
子どもたちが起きてくるのは6時40分頃かな。

休みの日でも、21時からたっぷり眠ったのんは、
7時には起きてきて、ひとりで遊んだり、本を読んだりして過ごしている。
睡眠時間は約10時間。

それがむつは。
平日は普通に起きてくるのだが、
休日は、ひどい。
私が起こさないと本当に果てしなく寝てるんじゃないだろうか。
今までの新記録は(病気の時をのぞく)
起きて来たのは11時。睡眠時間、実に14時間。

その時はすごくさっぱり、気分の良い顔をして起きて来たが、
さすがにお腹がすいたらしく、猛烈な勢いで朝食…もとい、昼食を食べた。

今日も黙っていたら、10時近くなって起きて来た。
12時間超だ。

まぁ…考えようによっては、そうやって体力を回復しているわけだし、
体調を崩す事も一時期より格段になくなったから、
それでバランスをとって健康でいるぶん、とても良いのだろうとは思うのだけれど。



2010年09月24日(金) 運動会の前々日

今日登校すれば、明日はまた休み。
そしてその翌日は運動会。さらにその次は振替休日。

こんなに登校と休みを繰り返していると、よくわからなくなってくる。
今朝も起きた瞬間、「今日はなんだっけ?!」と慌ててしまった。

むつたち、3年生は4時間授業。

のんたち5年生と6年生だけは、日曜日の運動会の為の準備で
6時間目まで残ることになっている。
毎年、用具や飾りなどなど、係の児童が準備するのだ。

・・・。ただ。
明日も雨が予想される為に、のんの話によると
今日はまだ屋外の飾り付けが出来なかったという。
それは残念だった。

日曜日はなんとか晴れるという予報。
どうなるだろう?


のんたちの組体操、むつたちのソーラン節も、練習は今日が最後。
むつたちの方は心配ないが、
のんたちの組体操は?と聞くと、
最後の大技が、今日初めて成功した!!と言う。

・・・えっ。
今日初めて?いいの??大丈夫なの?

少しだけ心配。



2010年09月23日(木) 穏やかな雨の休日

昨日はあんなにいい天気だったのに、今日は一日雨。

休みの日に雨だと・・・
洗濯物も出来ないし、子どもたちも家にいるし。
いや、あたりまえなんだけど。

午後、ゆっくり映画を見る。
雨だとそう言うことが出来るねぇ。

最近、のんとむつのお気に入りはジャッキーチェンの映画。
父ちゃんがレンタルして来たり、持っているDVDを見せているのだが、
ポリスストーリーは1〜3まで既に見て、
スパルタンXも先日見たから、今日は「酔拳2」だという。

当然ながらかなり荒っぽいから、
のんなんかは見なくて宜しい!と思ってしまうんだが。

そんなわけで、穏やかな休日。



2010年09月22日(水) 月見だんご

暑いー。
空気は確かに、7〜8月頃と違ってすっかり「秋」の雰囲気だが、
日差しがじりじり。
これは運動会の練習も辛かろう。

友達が出産したという連絡をもらい、お祝いを準備しに出かける。


むつは下校後、珍しいお友達と遊びに出た。
最近、以前のようにMちゃんとばっかりではなくて、
今日はAちゃん、昨日はHちゃん・・・というように、日替わりだ。

そういうのもいいよね。

遊びから帰って来てから、月見だんごを作る。
今夜は中秋の名月。

だんごは去年ネットのお友達が作っているのを見て作りたかったのだ。

混ぜて、蒸かして、ついて、こねて。
綿棒でついて、濡れ布巾でくるんでこねるところから、
2つに分けてのんとむつにしてもらった。

かなり力を使うから、むつは少しくたびれ気味。
でもなんとか出来上がり、
まるめて蒸かして、なんとか形になった。

みたらしのタレをかけて、いただきまーす。

自分の家でだんごが作れると言うことで、子どもたちと一緒に感動。
いろんなものが、まともに作れるようになって来たなぁ。

ちなみに、夜はすっかり曇ってしまい月は見られず。残念。



2010年09月21日(火) 警察から電話が。

子どもたちは無事に登校!
ああ、いい天気!!

今日なんて、外で運動会の練習をしたらさぞや暑いだろう。

さて、連休の後はすることがたくさん。
家の中のこと、事務的な事、
図書館に本を返しに行ったり、クリーニングの引き取りに行ったり。
今度、のんの通っているスイミングクラブで大会に出場することになり、
その出場手続きもしないといけない。


バタバタしている間に、あっという間に夕方。

17時半になって、そろそろ遊びに出たのんが帰ってくる頃かな…などと
考えながら夕食を作っていたら。

電話が鳴る。
出ると、
「○○さんのお宅ですか。
 ワタクシ、○○警察○○派出所の・・・と申します。」

はっきり聞き取りやすい声。
えええーーーー?!

なに?何事? と聞くと、

「○○(のんの本名)さんというお子さんがいらっしゃいますね」

なんですとーー!!
もしかして、事故?!なにをしでかした?(←日頃の行いが現れます)

「○○さんが、100円拾ったと交番に届けてくださいまして」

ひ、ひゃ、100えんーーーーっ!?

「今、調書を書いてもらっているんですが、
 もう家に帰らないといけない時間だというので、お電話しました」

・・・。なんという真面目。

すみません、お手数おかけしましたとお礼を言い、
もしかして保護者が迎えに行くべきなのか?と
「迎えに行きますか?」と聞くと、
電話口でのんに「帰れるの?」と聞いている。

「一人で帰れるそうなんで、終わったら帰らせます」
とのこと。

いやーーー。

警察からの電話ってのは、ドキドキするものだ。
事故とかじゃなくて良かった。



2010年09月20日(月) お出かけ、歩け歩け。

さあ、連休最終日。
今日はお出かけ。

本当は昨日か一昨日行けば良かったのだろうけれど、
昨日も一昨日も、子どもたちには祭りが大切だったから。

お出かけ先は、まずスカイツリーを見に、業平橋まで。
TVでインタビューを受けた人が、
「完成したスカイツリーはいつでも見られるけれど、
 作っている途中の様子は今年しか見られないから」と言っていた。
非常に、共感。

前回見に行った時よりも、
さらにさらに大きく空にそびえていて、もう461mだという。

眺めて、写真を撮って。
おしなりくん、なるキャラクターの家にも行く。
とにかく人出がすごい。
今まで普通の商店街だったところに、急にこんなに人が来て、
大変だろうなぁなどと余計な事を考える。

そのまま徒歩で錦糸町へ。

時々休憩したり、買い物したり、ぶらぶら。
天気もいいから、気持ちがいい。

駄菓子を買って、休憩しながら食べたりして。

さらに歩いて、亀戸まで。

亀戸のサンストリートというショッピングモール。
確か…のんが小さい頃に一度だけ行ったことがあるが、
その時にはのんの世話で、のんびり見るなんてこと到底出来なかった。

それを考えると、今は夢のよう。

100円ショップ、300円ショップを見て、
むつは貯金箱を買う。
上から入れると、小銭が自動的に分類される仕組みの貯金箱。
むつはこれがとてもとても欲しかったのだと言う。

駅ビルまで行って、夕食を食べる。

歩くにも、食事するにも、とにかく楽になった。
気候もいいから、これからいろんなところにいきたいねぇ、などと言いながら
帰宅する。



2010年09月19日(日) 秋祭り2日目

昨夜は遅くまで神輿の賑やかな声が響いていた。
車道も止めて、神輿が行き来する。
そう言う土地だとわかってはいても、いつも驚く。

子どもたちはココで産まれ育っているわけだから、
こういう光景が当たり前だと思うんじゃないだろうか。

すごいなぁ。

すっかり祭りが当たり前の子どもたちは、
今日も午前中から山車牽きに行く。
午前中は10時から。
楽しげに牽いて、お菓子をたくさん食べて帰って来た。

今日は例の「ビストロさん」のYくんと、Sちゃんも一緒に行ったと言う。
1歳のSちゃんは、綱を持つのが楽しくて楽しくて、
休憩になって下ろしてしまうとぐずったんだよ、と
とても楽しそうに報告してくれた。

夕方は、家族4人で神社の境内の出店に。
いろんなものを買って、食べて、お祭りの雰囲気を満喫。
こういう時は、出来るだけ私や父ちゃんは口出しせず、
子どもたちが買いたいと思うものを買って良いことになっている。
(金魚とか亀はNGだが・・・)

ポテト、チョコバナナ、やきそば、
私からみると「高い!」と思ったり、「それならお総菜屋で買った方が…」なんて
思ってしまうけれど、今日は我慢して口を挟まないでいよう。

ちょうど帰るとき、歩道橋から見ると宮入りだった。
道路を埋め尽くして、神輿が運ばれてくる。

すごい迫力。



2010年09月18日(土) 秋祭り1日目

朝からのんもむつも張り切っている。

近くのスーパーの1フロアにある100円ショップが閉店することになり、
在庫限りで80円ショップになっているのだ。

先日、ばあちゃんとのんと私、3人で買い物に行った時にそれを見て、
今度父ちゃんもむつも誘って行こう!!と言っていた。

10時の開店を待つようにして行く。
2人とも、めちゃめちゃ興奮している。
いや、ただ…100円なのが80円になっているだけなんだけど・・・。
必要なものだけにしておきなさいよ、なんて声をかけたって聞こえやしない。


午後は山車牽き。
例によって例の、地元の神社の秋祭りだ。

今年は大祭だそうで、昨日から神輿が出て、神社には出店も出ていて
かなり賑わっている。

のんは友達と約束をして来たが、「行かれたら行く」という感じになっていたらしく
むつと一緒に仲良く出かけて行く。
こういう時、のんもむつも非常に仲が良くていい感じだ。

もうついて行く年齢でもないから、と2人で行かせた。
毎年ずーっとついて歩いていたのにね。

途中、マンションの前に止まって休憩だった時に
上から見ると、2人で楽しげにもらったお菓子を食べ、のみものももらって
何事かしゃべっていた。
いいねぇ。本当にいいねぇ。

でも、そろそろ・・・。
のんは山車じゃなくて、神輿を担ぐ年頃?とは思うのだが。



2010年09月17日(金) 母を見送り

午前中のうちに、父がこちらの最寄り駅まで来た。
母と3人で待ち合わせ。

母が、今日から暫く実家に帰ると言う。

退院直後から比べて、かなり動けるようになったし、
術後の処置も特になにもないし、
なによりも、家がどうなっているか心配なのと
諸処の手続き(住民票はまだ実家にある為)が必要なのだ。

3人で昼ご飯をすませ、
その足でそのまま、母と父を見送った。

3人で、昼ご飯を食べながら話をする。
去年は涼しかったねぇ。
今年は暑いねぇ。

去年は、姉の遺品や部屋の片付けで大変だったねぇ。
こんなに暑くなくて、良かったねぇ。

・・・良かったのか?


おいといて。

早めの昼ご飯だったので、
2人を見送ってから、むつの下校までまだまだ時間があった。

1人であちこち廻って買い物。
ここも最近いってない、あそこの店も見に行こう、と
1人でかなり歩いた。

1人って、すごく楽だ!!

ああ、暫くの間は母の食事の心配もしなくて良いのだ!!



2010年09月16日(木) 一日雨降り

雨。朝から嵐のような雨。
後でニュースで聞いたところでは、どうやら子どもたちが学校に行く時間
7:40〜8:00くらいが一番雨が強かった様子。

のんも珍しく長靴で学校へ。
(でも無いから、私の長靴を履いて行く。むつはのんが以前履いていた長靴。)

風も強くて、ひどい中を母の病院へ。今日は外来診察。

なかなか良い状態。
前回注意された状態も、ウォーキングだの食事だのでかなり改善していて、
主治医の先生にもお褒めの言葉をいただいた。
なんだか一段落した気分。ほっ。


一日雨。
時折止んだりもしたが、結局子どもたちが帰ってくる時間にはまた降っていた。

遊ぶ場所に困った子どもたちが我が家に。
のんも、むつも。
総勢6人。

小さい頃の6人はたいした事無かったが、
小学5年生が4人、3年生が2人はつらい。
部屋の中も暑い。

「(窓を)あけようよ」と言うと、
「寒いからやだー」と拒否された。

暑いし、おやつ臭いし、
そのうえ女の子6人でべちゃくちゃしゃべってうるさいうるさい。



2010年09月15日(水) のんとばあちゃんの家

朝は曇天。でもしばらくすると晴れてきた。
ああ、なんと過ごしやすい。

母から夕方メールが。
煮物を作ったからとりにきて、とのこと。
おお。
そんな気分になるほどに回復したか。

とりに行く途中、のんに会う。
「遊びに行く」と言って、のんもむつも家を出たのだが、
のんの方は遊ぶ人がいなかったらしい。
「3人誘ったんだけど、3人ともいなかった(もしくはダメだった)」とのこと。

そんな日もあるよ、良かったらばあちゃんちに一緒に行こうよと誘う。

のんと2人でばあちゃん宅に行くのは…もしかしたら初めてかも。
むつの方は付き合いが良いのと、夏休みも予定が(のんに比べたら)少なかったから、
何回も一緒に行ったりしたのだが、
のんはいつも忙しくて、「行く?」と誘う時間もなかった。

今日も、たまたま道すがらのんに会わなければ
連れて行く事もなかっただろうなぁ。

一緒に行って、ローラーブレードを履いていたのでそれをちょっと披露して、
靴を履き替えて、一緒にスーパーに買い物。

ばあちゃんとのん、2人で歩くとのんがよくしゃべるしゃべる。
「早口だね」と驚かれる。

確かに。のんは早口だ。急き立てるようにしゃべる。

買い物をして、おやつも少し買ってもらって、バタバタと帰る。
むつのおやつの分はお小遣いをもらった。



2010年09月14日(火) 運動会近づく

運動会の全校練習だそうだ。
今年はのん、むつ、それぞれ赤と白に組が分かれてしまった。

いや、そうはいっても特に某年末番組のように
赤勝て、白勝てなどと応援するわけではないから、
私にとってはどうでも良いのだが、
子どもたちにはどうも気になるらしい。

特に、のんとむつの学校は全学年単学級で、
学年をまたいで全員知ってる、お友達みたいな学校だから、
足が速い子とか、強い子とかをみんな知っている。

「○○くんは赤?」
「うん、○○ちゃんは?」
「えー、じゃあ白弱いじゃん」

などと会話している夕食時。
なかなか面白い。

運動会のプログラムもまわってきた。
2学年に子どもがいるわけだから、当たり前なのだが
まんべんなくそれぞれの出番が。
うーーむ。忙しいなぁ。



2010年09月13日(月) むつの描く魚

先週の救急〜外来診察で、「もっと歩くように、動くように」と言われた母。
よしっ、それなら動こうじゃないか。
ウォーキングに誘う。
この春まで、私がかなり歩いていた道のひとつ、歩きやすい道を。

・・・ゆっくり、ゆっくり。
私が一人で歩くと10分の道が、30分かかった。
まあ、仕方ない。
でも30分続けて歩けるようになったというのは奇跡的なんだ。


むつは、なにやら紙を持って帰ってきた。
なにかと思ったら、
運動会でソーラン節を踊る時、白いTシャツを着るのだが、
背中に大漁旗をイメージした絵を描くのだと言う。
魚、波、太陽、などなど。

こんな感じ?と書いたむつの絵を見たら、
魚が・・・。
ひれが一切無い。
えらも無い。

そうかぁー。

確かに、魚を1匹丸々見るような事ってあんまりないかなぁ。
飼ってもいないし。
食べる時だって、開きや切り身が多いものなぁ。

反省しながら、むつに鯛の画像を見せたり、
私が書いて「えら」とか「ひれ」を説明する。

これって、生き物に興味ある子とそうでない子の差が出るんだろうなぁ。

めっきり涼しくなった。
日差しの下は暑いが、朝夕は本当に涼しい。
ああ、猛烈な暑さだった今年も終わり。



2010年09月12日(日) 外遊び

父ちゃんが久しぶりに体調を崩す。
午前中〜少し近場に出かけるはずだったのだが、中止。とほほ。仕方ない。

それならば、と、子どもたちは早くから遊びに出る。
手には縄跳び、一輪車、インラインスケート。
我が家の近くの通りであまり車の往来が激しくないところでやっている様子。
まあ「気をつけてね」と言えばわかる年頃だし、
常識の範囲内だろうと思いつつ、なんとなく定期的にのぞいてみたりする。

でも、下手に遠い公園に行かれるよりも、
ちょくちょく見える範囲で遊んでもらった方が安心だな。


午後も同じような感じ。
先日すこしのんと揉めた、「ビストロさん」への出入り。
「店の中に入らないようにね」と注意しておいた。

のんとむつが外で遊んでいる時に、
ビストロさんのお子さんが一緒に出て遊ぶ分には迷惑にならないだろう。

のんも、むつも、
一度注意しておくと結構守ろうとする。
その辺りはまだまだ素直。

夕方までたっぷり遊んで帰宅した。

私も、今日は休憩。
母もひとりで買い物に出たらしい。



2010年09月11日(土) 母と散歩に

なんとなく、母の体調が一段落して、
本人の気分が上向きになったおかげで
すごく良い方向に向かっている感じになってきた。

有り難い。
やっぱり、医者のチカラってすごい。(技術だけじゃなくてね、説得力も。)


さて。
午前中はのんびりと。私もしばらく滞っていた洋服の整理を始める。
このところ、毎日それどころではなかったから。
あと、暑さも一段落したからというのは大きな理由のひとつ。
先週までだと到底、冬物衣料なんて触りたくもなかった。

のんは、最初は素直に手伝っていたのだが
自分のタンスの中も片付けないとと言われたらすっかり不機嫌。
ちょっと見て、「もうやった」と言って、
「ねぇ、遊びに行っても良い?」

じゃあもういいよ、
足りない服があったら買い足してやろうと思っていたのに。
「もういいよ」
と言うと、私が怒っているのはわかったらしい。
そして、「はーい」とその場を出て行ってはいけない雰囲気というのは
わかったらしい。

でも、結局やりたくないからごろごろ、ダラダラ。
そんな様子なら目障りだからどちらかと言えば外に出て遊べば良いのに。
その辺がうまく立ち回れない。伝わらない。

結局また「ねえ、外に行って良いの?」と繰り返してきて、
「もういいから!」と怒られて遊びに出る感じ。
そんな出て行き方では、本人も面白くないだろうに。


午後は気を取り直して。
のん、むつを連れてばあちゃんの家に。
ばあちゃんを散歩に連れ出す計画。

とにかく、筋肉を回復させないと。
体力が回復しない、筋肉がなえたままだと、他にもいろんな弊害が出てくる事が
いろんなものを読んでいて良くわかった。

のんとむつと一緒なら歩きやすいだろう。

母の歩はゆっくりだ。私がだいたい時速4.8kmなら、母は2.5kmだ。
まぁ・・・手術後だし、つい数日前まで寝てばかりいたんだから仕方ない。

のんとむつも、歩をあわせて歩く。
こういうことって、大事なんでないだろうか。

ぐるりと、のんとむつの学校の方まで歩き、
コンビニに入って一度休憩。

その後商店街に出て、のんのなじみの猫ちゃんを撫でて
ゆっくり家まで戻る。

来週はもう少し涼しくなりそうだから、
平日は毎日どこかに行かれるかな。
どこに行くかな。



2010年09月10日(金) やっと七五三写真

昨日、私が付き添っていない間に主治医にそうとう怒られ、
言い聞かせられたと思われる母。
昨日、一昨日の点滴のおかげもあるのか、今日はずいぶん元気そう。

まあ、大いに気分的なものもあるのだろうけれど。


さて。
本日は。

待ちに待った、写真撮影の日。
むつの七五三の写真だ。

むつ、八歳。
本当は昨年、むつの七五三のお祝いをするはずだったのだが、
夏に姉のことがあり、それどころではないうちに11月を迎え、
「喪中だから」という理由で今年に延期した。

夏にばあちゃんが入院ということになり、
また今年も延期か!?と目眩がしたが、有り難い事にばあちゃんは回復傾向。

急いで予約して、今日撮影、11月にお詣りのはこびとなった。
有り難い、有り難い。

15時に予約した写真スタジオへ。
前回、12月に撮影した大手チェーン店だ。
やはり仕上がりについては普通の個人写真館の方が評判が良いので
とても迷ったのだが、近くのショッピングモールで手軽ということもあり、
結局そこにしてしまった。
お参りに行くのも近いし。

着物を選んで、着替えて、いざ撮影。
本当はドレスなんかも着て撮るのが一般的らしいのだが、
のんが7歳の時には写真館で撮って、ドレスなんて着ていないから
のんとあまり差をつけても…と、着物だけにした。

ドレスはまた今度ね、とむつによく言い聞かせて。

何カットか撮影して、選んで、撮影終了。
いやー。
結構長くかかるのかと覚悟したのだが、
案外あっさり。
ドレスを着せなかったから、というのもあるかもしれない。

写真の撮影はこれで終わり、
あとは11月にもう一度着物を借りて、お詣りに行って、
むつの七五三は終わり。
ああ、一段落だ。


写真撮影の後、夕食を一緒にショッピングモールで食べようと
ばあちゃんとのんも呼んであった。
合流して、一緒に食事。

どこか店に入るほどにばあちゃんが回復していないので、
フードコートで簡単なものを。

いつもより遅めの時間までのんびりして、帰宅。
写真の出来上がりが楽しみ。



2010年09月09日(木) 母の様子

昨夜、急激に状態が悪くなり、点滴をしてかえって来た母。
そのまま入院になるかと思ったのだが、そうではなく一旦帰宅、
今日、予定通り外来で診察。

昨日と同じ点滴をすると言う。
昨日、点滴と同時にいろいろ検査をしたのだが、それの結果も出ていたらしい。

昼前から点滴、3時間かかるというので私は一旦外に出て昼ご飯。

ああ、久しぶりにひとりでご飯だ。

本当は点滴が終わるまで付き添い出来ると良かったのだが、
のんもむつも帰ってくる時間になってしまったので、
とりあえず何か困ったら連絡するようにと
テレホンカードを渡して先に帰宅する。


夕方、母はひとりでタクシーで帰宅。

どうやら、「気持ち悪い」「いたい」などと言って
殆ど動かない生活をしていたことを、主治医からたいそう怒られたらしい。
娘に食事持ってきてもらって、寝るか食べるかという生活だと
「治るもんも治らないよ!」と言われたと。

ふふふ。

あまり書くと、ばあちゃんの育児日記になりそうなのでこの辺りで割愛。
とにかく、明日から少し生活を改善しよう!という話になる。
良いこと。ありがたいこと。



2010年09月08日(水) 台風の日

台風の影響で、雨。
朝、子どもたちが行く時間帯はそれほどの降りではなかったのだが、
帰ってくる時間、ちょうど14時から16時くらいは土砂降り。
靴の仲間で全部びちょびちょになって帰宅した。

それから、今日から子どもたちの学校は
熱中症対策の為、水筒持参で登校するということになった。
今まで持って行っていなかったのが不思議なくらいの暑さだもの。


あまりにも母が具合が悪く、
夕方に「びょういんいきたいんだけど」とメールが入る。

昼間も母の家に一緒に居たのだが、
すっかり横になったきりで、寝てしまったので帰ってきたのだ。

メールが入ったのは、ちょうど夕食の準備が終わったところ。
子どもたちの分だけ盛りつけが終わって、
父ちゃんが帰るのを待つ状態だったので、
子どもたちに後をたのんで、急いで母のところへ。

ああ、そういえば。
1年少し前、姉のところに行く時にはこんな感じで
食事の準備だけして家を出て、病院へ行ったなぁと思い出す。


夜間救急外来で見てもらった母の容態は。
手術後に、多かれ少なかれ殆どの人がなる状態で心配いらないとの事。
本人も少し落ち着いた様子。

点滴をして、帰宅したら21時半だった。

のんも、むつも、すっかり寝ている。
ちゃんと食器もつけてあり、
残った漬け物も蓋がしてあって、
風呂にも入って、寝る支度もきちんとできていた。

まあ、当たり前と言えば当たり前だが
ああ、去年のことも無駄ではなかったんだな、などと思う。



2010年09月07日(火) 多すぎる宿題

午前中の母の具合、さらに悪化。
とりあえず、昼は一緒にうどんを食べたりしたが。

いったん子どもたちが下校するので帰宅。
むつ、「遊びに出るの?」と聞くと
「宿題が多くて遊びに行かれない」と不満げな顔。

確かに、見るとずいぶんたくさんの量。
算数のプリント、割り算が100問。
国語の漢字書き取り、10の文章を3回ずつ書き取り。
それに日記。

まあ・・・日記は別として、割り算のプリントは集中してやれば30分かなぁ・・・。
漢字の書き取りは20分?
ということは、頑張れば1時間で全部おさまると思うのだが、
「こんなにたくさん!」
「やだなぁー」
「どうしてこんなに先生は出すんだろう」

と、半ば涙目になりながら、
ぐちゃぐちゃ、だらだらしてやっているので
いくらやっても終わらない。
結局、2時間経ってもまだ終わらない。

最初は励ましていた私も、だんだんイライラする。

最後に「日記に書く事が無い・・・」とまた涙目になるので、
「『こんなにたくさん宿題が出て、日記を書く暇もありません』って書けば?」
と言うと、
「それは先生に(直接)言うからいいの」と言われた。

へぇー!
そんな事言えるのか?

まあ、結局だらだらしながらも最後まで終わった。
やるのならやるで、ぱっぱと済ませたら良いのに!!



2010年09月06日(月) 久しぶりのスイミング

午前中に母のところに行くが、どうもあまり具合が良くなさそう。
だるそうにして、ごろごろ、だらだら。
励まして、動くようにいった方が良いものなのか、
それとも、まだどこか悪いところがあってそんな状態なのか、
なにぶん素人なのでなんとも判断つきかねる。

とりあえず、食事は普段通りとどけて、昼は一緒に食べる。


今日は、スイミングの二学期最初の回。
のんとむつが習っているプールは、公営のプールなので
夏休み期間中はレーンの貸し出しを行っていない為、
7〜8月いっぱいお休みになるのだ。

久しぶりに会うコーチ。

むつは今年、学校の検定で2級も昇級した。
「コーチに報告すれば?」と言ったのだが、
自分で言うのは恥ずかしい、と言う。
ええっ、そうなのか。
自分が習っていた事で、級があがったなんてすごく自慢しても良いのに。
そんなもんなのか。

月曜日の夕方〜夜はバタバタ。
プールから帰って、急いで支度をして夕ご飯。

子どもたちも、学校から帰ってすぐプールだから、
宿題をするのもプールの後。夕食を挟んで、宿題。

連絡を取ると、母はまだ具合が悪そう。
うーん。



2010年09月05日(日) もうそんな年頃

なにも用事のない、のんびり日曜日。
母のところにも昨日〜今日、父が来ているから心配ない。

暑い暑い。本当に暑い。
勘弁してくれってくらいに、暑い。

子どもたちは涼しいうちにと考えたのか、朝のテレビ番組が終わると同時に
外に遊びに出る。
帰ってきて、汗だく。シャワーを浴びさせる。それでもまだ11時前。
なんかすごく時間を有効に使っているような気分。

午後はのんは「ビストロさん」に行きたかったらしいが、
最近あまりに入り浸りなので注意をした。

すると、
「自分は遊びたくて行っているわけではない」などという
訳の分からない事を言う。
それは以前から言っているのだが、
ビストロさんのところの1歳の女の子の、世話をしに行っているんだと主張するのだ。

そんなのあるかい。

無理に「世話しにきなさい!」なんて言われるわけ無いんだし、
自分は楽しみで行っているのに、そんなことを言う。

気持ちはわかるが、違う。
とりあえずまじめに言い聞かせてみる。

のんもわかってはいるのだろう、だけど認めたくない。
ああ、もうこんな年頃なんだなぁ。

で、結局のところは
私の反対を押し切ってまで行くほどの度胸も無く。
ムッとした顔で、玄関でぶらぶらして、しばらく外で一人で居たらしい。

むつは気にして、部屋と玄関を行き来して、
「こっちにおいでよ」なんてのんを呼んだりする。

これにはちょっと意外。



2010年09月04日(土) プール〜祭り

今朝ものんは友達と待ち合わせ。
午前中、YちゃんとKちゃんと一緒に、
この前も行った公営のプールに遊びに行くと言う。

友達同士の約束も、一度上手く行くと自信がつくし、要領が良くなってくる。
…ということを、絵に描いたような人だ。のん。

持ち物は、入場用の200円。それからプールのあとのアイスの為の120円。
いいねぇ。

場所は先日も書いた通り、学区外だしまだ危ないと思うので、
学校待ち合わせにして、プールまでは私が送って行き、
Yちゃんのママが迎えにきて、学校で解散してくれることになった。

Yちゃんのママに感謝。

さて、のんがプールで泳いでいる間に、むつは。
近くのショッピングモールに行き、写真館に。
むつの「七五三」の撮影とお詣りの日の予約だ。

むつは「八五三だね」などと言う。
いいのいいの。

出足が遅れたので、もういっぱいかも・・・と思っていた日にちが
案外あっさり決まり、
写真撮影の日にちも決まり、一段落。ホッ。


のんも帰宅して、午後は少し昼寝をして。

夕方は、地域の祭りに。
のんたちの音楽クラブが、舞台で演奏を披露するのだ。

なかなか、立派な演奏。
連日の朝練で頑張ったものね。

これが終わっても、まだ運動会、もうひとつ地域の祭り…と続く。
朝練もまだまだ続くんだなぁ。大変だ。



2010年09月03日(金) 心を鬼にして

今日がんばれば、週末。
長かったね、1週間。


午前中〜子どもたちが買えるまではいつもと同じ。
昼ご飯を作って、買い物をして、母のマンションへ。

ま、いろいろあるけど割愛。


夕方は、金曜日なので少し気分がのんびり。
やはりむつの担任の先生は宿題が多い。
平日は帰宅しても一所懸命宿題をするばかりになってしまうので、
金曜日はホッとする感じ。


あ。
ちなみに、昨日帰宅したのん。

あれだけ大騒ぎしたのに、「調理実習は9日だった」などと言う。
なーんだとーー!!

もう、しらん!!
というわけで、
大きなカレンダーを渡した。

今までも、書き入れられるカレンダーを机の横につけていたのだが、
それではなく、本当に業務用の予定表のようなもの。

それに、特別な持ち物が必要な日、
いつもと違う事がある日、などなど書き入れさせた。

毎日、これをみて動くこと!!!
これを見ないで忘れ物したら、それはもう自分の責任!!

・・・。

うまくいくだろうか、と思いながらも、
もう私は絶対手を出さないからね、と宣言。

そうなんだ。
去年まではなんだかんだ言いながら、
PTAのことで学校に連日居たから、
なにか困った事があっても私が対応するようになってしまっていた。
これがすごくいけなかったなぁと深く反省する。

だから今年は心を鬼にして、
机の上になにか置いてあっても、見ない。
「習字、今日じゃなかったっけ」なんて考えない!
学校に、持って行かない!!



2010年09月02日(木) 朝気付く

毎朝、玄関で子どもに声をかける。
「なにか特別な持ち物は無い?」

それによって、「あ!習字道具!」とか気付く時もあるし、
「ハンカチが無かった」と部屋に戻る事もある。

その程度なら良いのだけれど。

今朝ののんはすごかった。

「あ・・・。
 調理実習、今日かもしれない・・・」

呆れて怒る気にもならない。

調理実習の時には、エプロン、三角巾、ふきん。
それから自分に割り当てられた食材。
今回は卵サラダを作るからということで、
マヨネーズと生卵を1つ持って行くとのこと。

もう、ボーッとしている、のん。
忘れてしまったことに気付いたショックか?
それにしても、もう少し急いだらいいのに。

エプロン、ふきん・・・と渡すとボーッと受け取る。

いつもマンションの下で待ち合わせている友達が、
のんが遅いのでインターフォンをならしてくる。
「でなさい!」と卵を用意しながら言うと、
インターフォンに出たは良いが、
「えーーと・・・あのーーーー、ねー」

「ごめんね、遅れるから先に行って!って言いなさいっ!!」ついに私の怒号が飛ぶと

やっと「ごめんね、先に行って」。

全部揃えて持たせた。


ああ・・・。
もう、どうしたら良いんだか。
こういう時、本当は放っておいた方が良いんだろうなぁ。
のんはとにかく忘れ物が多く、
支度していない事が多く、
当日の朝になにかやっていることが多い。

もう5年生になるからと、かなり目をつぶって「見ないふり」「知らなかったこと」に
したいのだが、
最終的に「これ、保護者からひとことって書いてあるんだけど…」と
当日の朝に持ってきたり、
どう考えても自分で支度できない事だったりするから、
結局私が手を出すことになる。

・・・それがいけないんだな。
「前の日までに言ってこなかったら、当日はなにも手伝わないから」と宣言しよう。
そう決意する。


とにかく、今日帰宅したのんには
「明日の学校の支度を声に出してしなさい、
 1時間目は○○、持ち物は○○、2時間目は・・・と全部言いなさい」
と言い渡す。

猛烈に不満な様子を露にしながら、ぼそぼそ言う、のん。
でも結局夕方になって、
「あ、明日はプールがあるから支度が違うんだ」
などと言う。

もうイヤだー。
どうしたらいいんだ。



2010年09月01日(水) ほどほどに日常

とても久しぶりに、読み聞かせ。
むつのクラス、3年生の読み聞かせだ。

急いで帰宅して、家のことをすませて、母の家に。
マンションの消防設備点検。


今日、明日は父ちゃんが少し遅めの夏休み。
子どもたちの下校後、本当はどこかに行こうかなどと言う計画もあったが、
残念ながらそれぞれ宿題があったりして、出かける時間を逃した。
まあ、仕方ない。

夕方、ばあちゃんの家に届ける夕食、
今日はのんとむつに運んでもらった。
「2人で行ってね、仲良くね、
 途中でむつのことを置いて行かないでね、
 道路をわたる時に気をつけてね」

これでもかというくらいに注意。
うーん、我ながらうるさいと思うけれど。

のんはすぐにむつを置いて行こうとする。
注意すると「待ってるよ!」と怒るのだが、違う。明らかに置いて行こうとする。

私が見ているからそんな態度なのか。
2人だけでもそうなのか、よくわからないが。

どうも新学期が始まって
疲れ気味なところもあるからか、
のんが不機嫌。イライラしている感じ。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]