DiaryINDEXpastwill


2005年04月30日(土) 早くも4月が終わり

9時過ぎに起きた。……暑い(-_-;)

部屋の温度計を見たら25度を超えてて少しげんなりしたけど、ちょっとだけ
PCを立ち上げてネットにつないでみたら「あらま」と思いつつ、嬉しくなった。

今日は弟は塾、妹は部活、母と父は伯母夫婦と祖父のいる病院へ(結局行った)。
てなわけで私が一番最後まで残ってしまった。

10時から予備校の予定だったけど。
駅の階段を上りかけた時にかばんに手をつっこんでハタと気付いた。
……定期入れがない!!(泣)しまった、そういえば昨日はちょっと机の上に出してた。
うっかり入れ忘れたなぁ。財布はあった。でもたかが往復640円、されど640円。
まぁいい運動になるかなと思って自宅まで引き返し決定。

家に着いたら暑さでへとへと。
冷凍庫からIceBoxのマンゴー味を出して少し頬張ってった。
何か今日はのんびりとしてしまって午前の半分くらいは出られなかったけどまぁいいか。

授業後に、ジュンク堂で<彼>と待ち合わせ。
ここなら授業が延長しちゃった場合でも退屈しなくていいかな、ってことで。

しばらく本を見てからタワーズに向かった。
近々<彼>のお母さんが誕生日なのと、母の日も8日、ってことでプレゼント探し。

私の祖父のことを日記に書いたついでに、先日撮った集合写真を一昨日見せて、
昨日は逆に<彼>の家族の写真を見せてもらった。
一目で、素敵なご両親だなぁ!!(≧▽≦)ノ☆と思った。
「お母様」って呼び方が似合いそうな、綺麗なお母さんだったし、
お父さんもかっこいい感じの方だった。普通の写真だったけどすごくいい雰囲気だった。
実際、<彼>から話を聞いてると、とても仲のいいご夫婦だそうで。

それに引き換え、うちの親は……まぁアレだからなぁ(ー_ー;)
今更うちの親にそういう何かを求めようとは思わないけど、
でも仲のいい夫婦に仲のいい親子というのはずっと憧れてたから、
<彼>のご両親の話を聞いた時はいいなぁ!!と思った。

ご両親は遠方に住んでるそうで、当分はお会いするようなことはなさそうだけど、
でも会う前から「いつかお会いすることがあったら、きっと大好きになれるんだろうな」
という気がする。むしろ今からもう大好きかもしれない。
でももしその時がきたら緊張して、また何かドジやらかさないか心配(^^ゞ

今回は下の階から順に見てった。いろいろあって面白かったなー。
プレゼントに限らずぐるっと辺りを見てった。椅子とか棚とか。
ピーラーの実演コーナーのおじさんは今日もいたし。
10階が大京都展を開催中で、いろいろあって美味しそうでもあった。

夕食は<彼>と「トラットリア Mah」で食べた。
先日、<彼>の初任給が出て、今日は一緒にご馳走を♪ってことになった。
外から見てもすごいなと思ったけど、中に入るともっとすごい。
ムードのあるお店だなぁと思った。

メニューはいろいろあってよくわからなかったんで、コースを頼むことに。
ワインとか言われても何が何やらで、一番馴染みのあるカシスオレンジにした。
初めて一緒にお酒を飲んだな〜。

お酒の後にパン・パスタ・メインディッシュ(鶏・鯛・野菜)・サラダ・
デザート(キウイのアイス・パンナコッタ・洋梨のタルト)・紅茶。
パスタは蛤のペペロンチーノだったけど美味しかった♪

昨日、文子さんに携帯で撮ってもらった写真を<彼>の携帯のSDカードに移した。
<彼>の友人と同僚に私を見たいとせっつかれてるそうで(笑)
いやそんなお見せできるようなもんじゃないんだけどな、と思いつつ、
どうせならちょっとおめかししてる時の方がいいかしら、ってことで、
昨日ふと思いついて文子さんに撮ってもらったけど。
さてどんな反応が返ってくるのかなぁ。どきどき……☆

美味しい料理をおなかいっぱい食べることができて贅沢だなぁと思った。
でも一番の贅沢はそれを一緒に食べてくれる大好きな人がいたことかな♪(*^^*)

レジで抽選券を2枚もらって、2階のテラスに行って引いて来た。
結果は2枚ともはずれてしまった。まぁこれはこんなもんでしょう。
私もあんまりくじ運がある方じゃないし。

まだ時間もあるし、ってことで15階に少しだけ寄った。
おなかいっぱいであのエレベーターに乗ると重力が胃にかかる感じ。
コース料理っていうのに慣れてなくて、食べきれるかな?と思ってたけど、
いろんな料理が少しずつ出てくるから大丈夫だった。

今日は天気も良くていい眺めだったなー。
まぁ誕生日の時のあのもやはあれで良かったなと思うけど。
あ、15階だったらあそこまでもやはすごくなかったのかな。

帰りの電車の中で母からメールが届いた。
今日は外食とのことで、何時くらいに家に着きそうかと訊かれた。
もしかしてそうなるかなとは思ってた。母が一日出かけてる日は外食率高いし。
「昼食を少し多く食べちゃったしちょっと夏ばてで食欲がないから私はいいよ」、
ってことで断った。さすがにもうこれ以上食べられない(笑)

今日はいい口実を思いつかなくて、帰宅後に「今日は食欲がなくて」という方向で行こう、
と考えてた。昨日は文子さん、明日はsakuraちゃんに本当に会うことになってたし、
他に食事を一緒にするような人を思いつけなかったのと、3日連続で遊んでくる、
なんていうとまた母が気を悪くするだろうなと思ったから。まぁ嘘も方便ってことで。

そして何故かメールでお風呂掃除を言い付かった。
今日は妹の当番の日だったけど、まぁいいかと思って引き受けた。
終わってから誰もいないリビングで溜まってたビデオを見てたら帰ってきた。

今日で4月も終わりだけど、付き合い始めて一ヶ月が経過したことにもなる。
振り返ってみると、23年間で一番素敵な4月だったなー♪
これからもこんな感じで一緒に年月を重ねていけたらな、と思う4月末日。

……飲んでからはもう4時間くらい経過してる現在23時過ぎだけれど、
どこまでアルコールの影響があるのかは自分でも謎です(笑)
いつもより惚気度が何割か増しだと自覚しつつ日記をお送りしてみました。ふふふ。


2005年04月29日(金) 豊田で大集合♪

9時くらいまで寝てて、ゆっくり10時くらいにご飯。

部屋の整理も少しだけしよ、と思ったらば弟と母が一騒動をおっぱじめた。
2階の私の部屋の入口の前の辺りで、40分ばかりはやってたのかな。
センター試験の得点開示の紙を見せろ、いや見せない、の押し問答。

弟がどうしてもこだわらないといけない理由はないと私も思うけど、
でも自分なりの意地みたいなのがあるのかなー。
それに対して母は親の権利と子どもの義務という論点で迫ってた。
「誰が2年間も塾のお金出しとると思っとるの」と。この論理を出されると敵わないよな。

それでも弟は拒否し続けてた。母は「見せるまでここは通さん」
と階段の前を塞いでた。「見せんなら携帯没収」とか言って迫ってたし。
母の言い分もわからんでもないけど、子供にとっては煩わしいことも多々あるのが実情。
専門家でもない母がセンターの点を見て何かがわかるとはあまり思えない、
って弟の言い分もわからなくもなくて、どっちの味方もせずに部屋で静かにしてた。

最終的には思い余った母が祖父のガンのことをバラしてた。いいんかな。
それでもすぐには出さなかったけど、しぶしぶと言った形で弟が折れたっぽい。
でもその後に壁をすごい力で殴りつけてたみたいだった。音がすごかった。

母が下りてった後に私のところに来て「僕なんていない方が良かったのかな」とも。
……相当重症だな。私が必要としてるなんて言っても空々しいのは自明だったし、
(実際に必要か?ってことを真剣に考えるとよくわからなくもある……)
「誰もそんなこと思っとらんって」とだけ言ったけど。難しいな。

でも私もしばらく前までは、気が塞ぐとそう思うことがよくあったから、
弟の気持ちも(全部じゃないだろうけど)ある程度はわかった。
だからずっと、自分を必要としてくれる人が欲しいなと思い続けてた。
少なくともうちの家族は必要とかいう言葉は似つかわしくないし。
友人だってそんな形容をすることは普通はまずないだろうし。
そんな理由から、必要、という言葉が当てはまるのは恋人なのかな、と思いつつ。

騒動が一応は収まった後にどうにか私も出かけた。
9のつく日だったんで名駅のディッパーダンでクレープを2つ買って食べて、
ついでに鬼饅頭5個を買い、13時半頃に図書館に着いた。

1時間ばかりやってキリがついたところで<彼>にメールしてみた。
今図書館に来てるけど、寄ってみてもいいかな、と。
今日は会社の同僚が夕方に訪ねてくるから、それまでは掃除をすると聞いてた。
行ったら同僚の人に鉢合わせる可能性も考慮して、鬼饅頭は差し入れ用に買ってみた。
行く許可をとってなかったから、まずそうだったら持ち帰ればいいかなと思いつつ。

近道なのかな?と思う方から適当に行ったら割とあっさり、迷いはせずに着いた。
というかこんなところにコンビニがあったのね……、と発見もした。

着いたらまだお掃除の最中だったけど、でも終わりかけで手伝える段階じゃなくて、
とりあえず座って<彼>が買ってきてた雑誌を読ませてもらってた。
まだ食べてそんなに時間が経ってなかったのに、それを見てたらおなかすいてきた(笑)

<彼>は鬼饅頭も好物だったそうで、喜んでもらえて良かった♪

というか今日も会えて良かったな、と思った。
昨夜の件と今朝の弟の件で、鬱にまではなってないけど、何かもやもやしたものがあって。
ふと、<彼>に会いたいなー、と思って実行してしまった。
えぇとその結果、十分すぎるほどに元気出ました。ハイ。

帰りは本山乗り換えじゃなくて栄乗換えで行ったら、栄で友達にばったりあった。
日語のM1の友達。卒業式以来だなー。万葉集の演習の準備で大学に行ってたらしい。
読んでた資料から、演習の準備なのかなぁという気はしてた。
ここでは図書館で仕事を続けてるとかの近況を軽く話してた。

それからタワーズでまずは12階から下りてくことに。
三省堂で「ダーリンの頭ン中」を見てたら「ん?」と思った。
「ダーリンは外国人」の2冊はまだ立ち読みしかしてないけど面白くて気に入ってた。
この本は今はバイト先のレジの目の前の棚に平積みしてあって気になってた。

今日は時間もあるし、読破しちゃおうかなと思って来て見たら。
途中のページのイラストに「今回対談をした町田先生」という名前が出てきて。
えっと、もしかしてこの人って……?と終わりの方の対談ページを見たら、
写真と名前が出てた。言語学の町田健先生、って。下の名前まで覚えてないけど、
そうそう言語学の研究者で町田姓の人なんていないよな?ってことは。
うちの大学の教授がこんなところに出てたのか!!と驚いた。
授業を受けたことなかったんで顔は知らないけど、おそらく、と思った。
帰宅後に便覧で確かめて間違いないことが判明。意外なところに登場してるんだなぁ。

その後、9階で四六版のブックカバーとブックチャーム、6階で昨日うっかり、
ポケットに入れて洗濯してしまったら千切れたペンダントのチェーンを買ってから駅に。

19時半に豊田市駅に到着。
文子さん・陽菜さんは既に来てた。最初は3人で「goya」に入った。
三合館のすぐそばだった。三合館は能楽堂&図書館に一昨年の8月に行ったことが。
私は鶏ときのこの和風パスタ、そして期間限定のイチゴジュースを頼んだ。

席に着いて早速、<彼>のことについてツッコミが(笑)
前に見せて欲しいと言われてたんで、プリクラを出したのだけど。
……なんか恥ずかしいんで裏返したまま渡した(///▽///)

途中でTakakoさんが合流。
微妙に同業だそうなんで、その手の話に私が食いついたりした(笑)

ちなみに、陽菜さんは昨年10月末に初めて会って、Takakoさんは今回が初。
2人とも、文子さんのBBSを通じて知り合った人で私の1つ上。

昨日のまま入れてあったデジカメに気付いて出して、写真撮りませんか?
と誘ってみたら「メイクしてからにしよっか♪」ってことで、
BeforeとAfterでそれぞれ撮ることになった(笑)

私はフルベールefっていう化粧水やクリームを卒業式に着付けしてもらった
お店の人に薦められるまま使い始めたくらいで(時々リップグロスはしてるけど)、
お化粧らしいお化粧をしてるわけじゃなかったし、どんな感じになるのかな……♪
と期待しつつ陽菜さんにお願いした。

終わって鏡で見たら確かに違うなぁと思った。うわ〜(゜o゜)
そしてみんなで交替で写真を撮った☆

昨日のまま入れっぱなしだったミニアルバムも出した。卒業式の写真とか入ってるやつ。
プリクラも卒業式の時の写真も、「爽やかな好青年だね〜」と好評だった♪(*^^*)
私も第一印象でいいなぁと思ったしね☆(ってまた惚気かい・笑)
……と言いながらも<彼>の名前を訊かれた時、「何か言うのが恥ずかしいんですが」
と照れてたのは私。そういえば結局言わないままだった。あは。
まぁでも何はともあれ楽しく食事ができたし、今日は豊田まで来て良かった(^^)

21:45の豊田市発で帰った。
何かやたら眠かったけど、どうにか乗り過ごしたりせずに無事22時半過ぎに帰宅。

最後に少しだけサイトの更新情報。
相互リンクを2002年の12月以来で追加。高校の部活の友人、MK2のブログ。
長らく相互リンクは増やしてなかったけど、心境の変化もあって。
ちなみにそこではまた別のHNを使用してるけど、その由来はここで(笑)

今年は今までになく楽しみなゴールデンウィークに突入♪これからを乞うご期待(^-^)


2005年04月28日(木) 休館日の歓迎会

本日は休館日。歓迎会のために12時ジャストくらいに図書館に着いた。
事務室に行ったら相互のI坂さん一人だけしかいなかった。
あれ、他の皆さんは……もしかして既に5階に?

と思って行ってみたら、K添さんが小会議室のドアから顔を出されてた。
慌てて駆け込むと既に全員着席済みで、あとは私を待ってただけ、らしい。
「すみませんお待たせしました!!」と言いながら私も着席。

T丸さん・N村さん・I本さん・Jさん・T内さん・K添さん・Y本さん・課長・Hさん・
N澤さん・U美さん・H本さん・K世さん・私・K林さん・Oさん。
メンバーと席順はそんな感じだったように思う。

席に着くと、ちゃんとお弁当の前には私の湯飲みが置かれてて、その上に封筒が一通。
は?何だろ?と思って引っ繰り返してみたら、書かれてた苗字に驚いた。前掛長……!!
早く見たかったけど、私は食べるの遅い方だからと思ってまずは食事に専念。

というか、最初に左隣に座ってる人が誰なのかわかんなかったな……。
目深に帽子をかぶって座ってて「こんな人いたっけ?」なんて思ってたら、
K世さんだとわかって驚いた。よく見たら真っ黒なサングラスまでかけてたし。
なんか、女優がお忍びでどこかに外出でもするみたいな感じ。
「その格好はどうしたんですか?」と訊いたら「階段で転んだ」とのこと。うわ災難。

今回は一応、JさんとT内さん、そしてK添さんを歓迎する会、なのかな?
でも参考調査掛の新掛長のJさんは以前はうちの大学にいて岐阜から戻られた人で、
T内さんは産休(育児休暇?)からこの4月に戻られた人だから全くの新人でもない。
更に、K添さんに至ってはこの3月まで参考の掛長だった人だったり。

逆に本当の新人のS藤さんは今日が出勤日でないこともあって来てない。
気がついたら、パート職員で出席してたの私だけか。でも出席できて良かった♪
古い話が出てきてついてけないことも幾つかあったけど、面白かった(^-^)

どうにか食べ終わって、封筒を開けたらハガキが入ってた。
K林さんに聞いた話によると、どうやら他の人には直接郵送したらしい。
私は住所がわからなかったから前掛長が親しかった5階の職員さんに預けて、
それをU美さんが預かって私のお弁当の上に置いといたということを後でU美さんに聞いた。
プリントアウトしたイラストと文に、さらに手書きのメッセージが。じーんときた。

よく見たらもう1つ封筒が入ってた。文子さん宛のだった。
ものすごくいいタイミング♪ちょうど明日文子さんに会う予定になってるし。

今日も一応デジカメを持参してみたけど、食後は記念撮影ってことにはならなかった。
グリーンベルトの新緑がとても鮮やかで写真に収めときたいなと思ったけど、
ここでカメラを出すのも何だしなぁと自分の目に焼き付けるに留めといた。

13時から30分弱を書架整理に費やし、その後は大会議室に向かった。
「附属図書館長と全学図書系職員の懇談会」に出席した。
話によると3年間で6回目を数えたらしい。

入口のところで所属と名前、それに「好きです、元気な名古屋大学図書館」
と書かれた名札と出席者名簿をもらった。これ作ったの庶務の人かな?
頑張ってるな〜。

人が集まってにぎやかになってきたところで自己紹介タイムに。
個性的なのにするか周りに合わせるか少し悩んで、結局ありきたりに、
所属と名前を名乗って終わった。

一周した後に館長が一言二言話して、それからまた談笑に突入。
別にこれは名目をそうしないと人が集まらないからってだけで、
本来は図書系の職員同士の交流会を意図してたらしい。館長的には。

この時点でうちの掛はOさんとK添さんを残して退出してきてしまった。
特にすることもないと皆さん判断されたようで、私もそれに倣った。
お菓子は自由に持ち帰ってくださいと言われたんで遠慮なくもらってきた。

しばらくはカウンター周辺で予約の仕方について喧々囂々。
WEB上からの予約のシステムが処理する側にはややこしいらしい。

まだ処理中の、ブックトラックにある新着本を見つけて「は!?」と思った。
なんでここに「すべてがFになる」があるんだ?普通に学Sのラベルがついてた。
この一冊だけ?と思って検索してみたら他には今のところ入ってきてなかった。
まだ貸出はできずに状態が「準備中」になってたのがOPACでわかった。
特に何も紙が挟んでなかったし、購入希望が出たというわけでもなさそう。
一体誰が何を考えて選書をしてるのか更に謎が深まった。

しばらくして書架整理に。事務室はワックスがけだったし。
K世さんは食後早退されたし、他にも3人の閲覧の人が今日は15時で上がりで、
N村さん・U美さんと3人に途中からなった。後からK添さんも加わられた。

書架整理をしながらも、祖父のことが気になって仕方がなかった。
考えてもどうしようもないけど、想像すると怖かった。

図書館を出る前に、K添さんにお礼を言った。
お昼の私のお弁当代を負担してくださったことをU美さんから聞いた。
どうして新人でもない私の分を負担してくださったのかよくわからないけど。
「気にしなくていいから」と言われた。ありがとうございます〜(T_T)

この1ヶ月で1ヶ月の仕事が一巡したけど、だいぶK添さんのイメージも変わった。
真面目で静かな人なのかと前は思ってたけど、ちょっと違ってた。
お昼の時や書架整理の時の会話で、案外はっきりといろいろ話す人だとわかった。
思ってた以上に親しみやすい人だともわかって良かった♪

帰り際、N村さんから「これN澤さんからもらったんだけど」とお菓子をもらった。
これも懇談会の時のやつなんだろうか。ひとまず有り難く受け取った。

仕事後に南部購買に寄って、少し珍しい感じの紅茶を2つ買って総合館に行った。
土曜日の午前中の分の予習を終わらせた。午後分に入りかけてしばらくした時、
<彼>が大学に着いたそうで、外まで出迎えに行った。

とりあえず元のところに戻ってお菓子を食べた。
話をしてたらあっという間に帰らなきゃ、な時間になった。早かったなー。
それだけ楽しかった、ってことなんだろうな♪

根本的な解決にならないことはわかってるけど、でも結構気が楽になったと思う。
こういう時に彼がいるっていいなぁ、と思ってみたり。

……と思ってたらちょっとどうしよう、なことが。
母に明日の文子さんとの待ち合わせのことを話した後、路線を調べてた地図を
うっかり出しっぱなしにしてしまい、後で呼び出しをくらって
「試験だと思って部屋のことも黙ってたのに」とチクリと言われた。
「もう大人なんだから、もうちょっと考えなかんに」とも。………………。
出たな、お決まりの「家のことをせずに遊んでばっかで」という台詞。

ていうか「これでまた試験落ちたらどうするつもり?」ってまたストレートに。
人が気にしてることを敢えて言っちゃうのが母だ。私だってそれなりに考えてるのに。
この場で言っても余計母を怒らせるだけだから言わなかったけど、
そうなったらバイトで食いつなぐまでのことだ。勿論、そんなのできるだけしたかないけど。

この分だと今の生活実態がバレたらとんでもないんだろうな。
最悪の場合、恋愛なんてやめろとかあんたには早いとか言いかねない気がする。
自分のこともちゃんとできとらんくせに、とか。前に弟に言ってた気がしなくもない。
そんなこと言ってたら一生恋愛なんかできないんだってば!!(開き直り)

やっぱりカミングアウトは当分先だな、と決意を新たにした0時半過ぎでした。


2005年04月27日(水) 新しい仕事と思いもしない報せ

今日の最初の仕事は一昨日の水浸しの本の後処理。
聞いた話によると、一昨日は19時頃まで作業が続いたけど昨日は何もだったとか。
まだ書架の方は一時的に閲覧停止になってるのかな。
乾いてる本とまだ濡れてる本を調べて分けてた。

そうそう、紙のストックが一昨日は最初あまりなくて、リードクッキングペーパーが登場(笑)
でも色が少し変わりかけてた。何でも、9年目になるI本さんが来られた時からあったそうで。

10:30頃に事務室に戻って、新着図書の装備をすることになった。
今までは全部5階の人がやってたけど、今年度から人手不足(?)でうちも担当することに。
この作業の担当はメインはU美さんだそうで、最初に少し説明を受けた。

バーコードと請求記号のラベルを出すところまでは5階でやってくれるそうで、
それを本に貼ってボンド塗ったりラミネートしたり、をうちがやるとのこと。
まずは「図・本館」の印鑑を表題紙に押して、IDを表紙or裏表紙&表題紙に貼った。
時には少し触れただけで手がものすごいことになる本を扱うこともあるから、
こういう新しい本ばかりに触れられるのって何だか嬉しい。

11時から臨時で1時間だけカウンターだったけど、この作業を続けた。
そんなに人も来なくてわりとはかどった。

お昼は相互の人たちに混じって食べた。KKちゃん・S井さん・K林さんと4人で。
月曜は5階ラウンジ、水曜は2階で相互の人たちと、木曜は閲覧の自分の机で。
そんな感じのパターンができつつある模様。

S井さんは以前になごすいにいたことがあると判明して、高校の先輩の話で盛り上がった。
S井さんも文学部で西洋史出身の人だったとわかった。多いなー、文学部。
大学職員の試験を受けるって話もした。どうなるかなぁ、一次試験。

午後はボンドを塗った修理本がいっぱいあってそれが乾いたそうで、
1階の327〜329の辺に納架に行った。その後、また新着本の装備。

今度は新書のビニールカバー。初挑戦。
U美さんの説明を聞いて挑戦してみたけど大失敗。空気の穴がぼこぼこ。

一度ちゃんと見せてもらおうということで、5階の図書情報のところに。
まだ名前をよくわかってない職員さんが実演してくれた。
そっかなるほどー、と思いながら見せてもらった。

そして戻ってきてやってみたけど、次の1つはどうもイマイチ。
というか、置き場所が悪くて長さが足りなくて剥がす羽目になった……(/_-)
でも何度かやってくうちにかなりいい感じのができたのは嬉しかった♪
sakuraちゃんもこういう作業をやってたんだなぁとか思い出してた。

見てたら面白そうな本が何冊かあったんで、タイトルと請求記号を控えといた。
まだこれが貸出可能になるのは連休明けらしいし、一番で借りるつもりはないけど、
時間ができた時にでも読んでみようかなと思って。

仕事後はちょっとだけ眠ってから勉強してた。
19時過ぎに<彼>と待ち合わせてIBカフェに向かった。
夕食は家で食べるつもりだったんで、軽くパン1個と飲み物を。
最初はカップルが1組いたけど、途中から他には誰もいなくなって貸切状態?だった(笑)

帰宅後、つけてあった「その時歴史が動いた」を見ながら夕食。
まだ弟も妹も父も帰宅してなくて食べるのは私一人、母が横にいた。

今日は伯母と祖父のところに行って来た母に、どうなったのか尋ねた。
実は先週の月曜から祖父は検査入院をしてた。

母は答えるべきかしばし躊躇って、「あんたはもう大人だから話すけど」という前置きが。
まだ当分は弟と妹には内緒にしといてね、と後で言われた。
「何、勿体ぶっちゃって。もしかして痴呆が始まったとか?」と訊くと、
そうじゃないらしい。でもそういう答えが返ってくるとはさすがに予想しなかったな。

ガンが既に転移してしまってる、なんて。

直接書くのはやめとくけど、以前に現天皇が罹って手術したのと同じガンだと。
しかももう手術はできなくて、あとは薬による治療しかできないんだと。

「余命がどれだけとか、そういう話は出たの?」と言うと、
「じいちゃんも一緒におったで、そういう詳しいことはわからんのだわ」。
今日は祖母と伯母と一緒に4人で説明を受けたらしい。
……いきなり本人にガン告知なのか。すごいな。

「もうちょっと素直に言うこと聞いてくれるといいんだけどね、」と母。
母や伯母が来ることを拒んでるらしい。行っちゃえばこっちのものではあるけど、
でも嫌がるのに無理して……ということもあってなかなか行けないんだとか。
さすが大正2年生まれというか。孫の私の前ではあまりそういう姿を見せないけど、
祖父はかなり頑固だ、と母は言ってた。

近々、伯母と2人で行って詳しい話を聞いてくるのだそうだけど、
一体どういう結果が待ってるのかな……。
ガンが転移したところは黒い斑点ができるそうで、それがあちこちにあった、
と母は言ってた。相当進行してるのかな……。
とは言いながらも今日の祖父は元気でぴんぴんしてたそうで、30日に退院予定。
でも退院の日には来るな、と母と伯母に言ってるんだとか。

話を聞いた時は相応にショックを受けたけど、でも割と冷静だったと思う。
今年で祖父は92になるけど、この分だと100までは無理なのかな。
せめて私が就職を決めるまでは生きてて欲しいけれど、どうなんだろう。
身近な人の死というのは6歳の時の曾祖母(104)だけだから、いざとなったら
自分がどうなるのか想像がつかないけど。

少しでも元気で長く、祖父が生きててくれますように。


2005年04月26日(火) 治りかけ

朝起きたら少し咳が。眠かったのもあって朝食後一寝入り。
起きたら、なんかちょっと良くなってた。

お昼過ぎに母にちょっとだけついてくつもりで買い物に付き合ったら、
自分が買い物に走ってしまった(^_^;)

駅前の銀行で昨日のバイト代を口座に入金した。来月で貯金が60万を超える見込み。
昨日通知のハガキが来たけど、年金が今年度から280円値上がりしてた。

14時半過ぎに図書館に着いて、Cascadeで買ってきたパンをロビーで食べて、
4階の展示室を見に行った。「2005年春季特別展 地域環境史を考える」。
明日が最終日で、明日は行ってる時間がないから今日ってことで。

受付がうちの研究室の院生(だったっけ?)のK田さんだった。
ここの受付はよくうちの研究室の誰かがやってて仕事中に遭遇してた。

記帳する時、所属をどう書いたものかしばらく考えた。
もう学生じゃないから文学部じゃないし、職員としてならどう書けばいいんだろ。
結局、シンプルに「閲覧掛」とだけ書いといた。

高木家文書を今回もいくらか展示してた。
前もだったけど今回も、もろに父親の実家の地域に関しての史料があった。
岐阜県養老郡上石津町。猪の被害についての史料なんかがあった。
そういえば、道の途中に猪料理を出すお店があったっけな、と思い出した。
確か私は猪肉は食べたことがないような気がするけど、あの辺は出るらしい。
猪じゃなくて野生のサルなら、結構近いところ(家の畑の中)で遭遇したことがある。

養老ねぇ……、と史料を見ながら思った。
幼い時ほどよく帰省してたなぁ。週末はほぼ毎週、ってくらい。
わざわざ刈谷から養老まで車で往復してたものだった。そして時々車酔いを起こしてた。
無人になってるあの家を将来的にはどうするんだろう、というのは
今は別に切実ではないけど、いつかは考えないといけない問題だなぁとか。

あの辺は年に1〜2度行く程度ならまだいいなと思う。
交通が多分あまりよくないけど、車を使えればそれなりに見所のあるところに行けるし。
でも、住みつきたいとは兄弟の誰も思ってないんだよなぁ。どうなることやら。

グループ研究室4が第2展示室として使われてて、そこに関連史料が集められてた。
その中にあった、普段は研究用図書として4階に置かれてる「なごやの町名」。215.55‖I。
ふと思いついて那古野(なごの)で調べたら載ってた。

「町名由来には、多くの説があるが確証はない。浪越(なみこし)からナコヤになったとも、この辺りが豊饒の地であったため饒屋(にぎや)」と呼んだのがナゴヤに変わったともいう」(p229より)
そんな由来があったとはね。
さて、私がこの地名を調べた理由がわかる人は何人いるのかな。

時間が限られてたんでやや早めに一覧して、展示室を出てバイトに向かった。
そういえば今日は1日以降初めて職員証で図書館に入ったけど、無事一発で通ってほっ。

今日は結構忙しくて大変だったけど、社員の人の話によると明日の方が大変らしい。
何があるのか知らないけど、コミックの新刊が多いそうで。
今日は「PLUTO」がよく売れてたな、というのが印象的だった。

今日の後は1ヶ月ばかり本屋バイトはない予定だけど、今日はとんだハプニングが。
レジの点検をしたら、19,000円あまりのマイナスが出てぎょっとしたΣ( ̄□ ̄;)
N畑さんに報告して、あちこちをまた一から確認し直してどうにか、
2万円を発見して大体の帳尻があった。あぁ焦った……。
他の人のミスで、私には全然関係ないことがわかってほっとしたけど。

何となく、昨夜と今朝と今夜、体脂肪計に乗ってみた。
それによると1日で4%くらいは変動するということがわかった。
久しぶりに昨日測った時は驚いたけど、今朝測ったら増えてて、夜は減ってた。
気にしすぎても仕方がないのはわかってるけど、やっぱり多少は気になるかな。

体重は3月末の時と特に変化なし。
密かに、いつか付き合う人ができた時、私の方が重かったらどうしよう……
と昔は思ってたけど、それはなくて良かった(^^;)
たぶん、10cm程度の差の人だったら変わらないか下手すると……だったろうな。
無理に痩せようとは思わないけど、これ以上は太らないようにしないとなぁ。

本屋バイトもキリがついたし、予備校ももう水曜の夜はないし、
明日は仕事後に勉強していく予定。
でもそういえば明後日って休館日だったな。仕事後は総合館かな?
微妙に危機感を感じてる今日この頃、という試験まであと1ヶ月弱の日。


2005年04月25日(月) 水漏れに大わらわ

「大わらわ」は漢字で書くと「大童」。……それはさておき。

今日得た情報(多少交錯してた?)をまとめると、
図書館の地下1階(最初は1階だと聞いてた)の洋雑誌のコーナーの辺りで、
水漏れが起きてたそうで、朝から作業に追われてたとのこと。
どうも設備が古くて、配水管が何らかの故障でも起こした、のかな?
それで濡れた雑誌が約500冊、らしい……(/_-)

濡れた本が5階の多目的室に集められて、全館の手の空いてる職員さんが集合。
濡れた雑誌に1ページにつき一枚ずつ、少し特殊な紙を挟んでった。
乾燥した時にくっつかないように。すごく地道で地味な作業。
一冊数百ページあるやつがほとんどだし。それが数百冊。
あぁ、本によってはさほど濡れてないのもあったみたいだけど。

空調が少し寒かったけど、これは乾燥用なのかな。時々、咳き込んでた。
早く治したいものだけど、なかなか長引いてるな……。

お昼に事務室に一度戻った時、列車の事故の第一報を聞いた。
まだその時はあんなに大惨事になるのだとは知らなかったけど。

設備が古いという話をしてたら、驚くべき話を聞いた。
最近の館内の電気工事にかけた費用。そんなにかけてたんですか!?とびっくり。
うちの年収よりはるかに多い額だった。
それよりも、こういうところを直してくれた方が、という話が出てた。
まったくだなー。2〜3年に1回はこんなことがあるらしい。

「地震が来たら(作業は)これのもっと大規模な感じですか?」と私が言ったら、
「そうなったらみんな廃棄だね」、という答えが返ってきたけど。
「もし火事になるなら全焼の方がいいかも」、なんて少し不謹慎な話も出た。
中途半端に残るとチェックが大変だから、と。あー……。何十万冊だもんなぁ。
もちろん、末永く残ってって欲しいという思いが根底にあるのは間違いないけど。

15時の休憩の時、I本さんは休みの日に長浜に行ったそうでお土産を頂いた。
桜のチョコレート、という少し不思議なお菓子。
長浜は行ったことはないけど、先日の卒業旅行で駅を通過した時に、
「あぁ、ここが」と思った。某友人の出身地だな、と。

多目的室にはいろんな部署の人が来てたけど、途中で隣の席に座った人に
自分から話しかけてみた。名前だけは去年の春の図書館報「館燈」で知ってた、
元農学部図書掛にして、今は中央館情報システム課雑誌掛のM野さんに。
名札があるってこういう時便利だなぁ、と今日も思った。

「一昨年、Oさんとイギリスの図書館に行かれましたよね?」それが館燈で読んだ記事。
話をしてたら、M野さんはうちの日本史の出身だったとわかった。私の3期上、かな。
うちの文学部卒で図書館に来る人は多いのかな。M村さんにOさんに、と。

先日知り合った、図書情報のパートのM瀬さんもどうやら同じく、らしい。
しかも、M野さんの指導教官の奥さんと同級生だったそうで、少し話が盛り上がった。
普段はばらばらに働いてる人と顔合わせが出来たのは良かったと思う。

それから、最近新しく入った相互のパートのS井さんがM野さんと同期だそうで、
しかもうちの図書館狙いらしい。そうだったのか……。ライバル、か。
ちょっと不安。まぁでも自分なりにやるしかない、ね。

仕事後は少し勉強をして、本屋に寄ってきた。
弟に頼まれてた本を買い、バイト代を受け取ってきた。
図書館の方と併せて、今月の収入は83,445円。
今年は去年みたいに1ヶ月で13万とかは多分やらないだろうな。
103万を超えないように、っていう税金対策もあるし。

昨日だけど、久々に100の質問に答えてみた。正確には107問だけど。
問題の性質上、多分にこれも惚気になってるところがあるけれど、
お暇な人はこちらから読んでみてください。コメントも随時どうぞ(笑)


2005年04月24日(日) のんびりと休日を過ごす

お休みだからのんびりと起きた後、ゆっくりと朝食。
並行して、溜まってたビデオを1時間かけて見た。
一昨日ティッシュを使いすぎたために、鼻の辺りが少し腫れてた(-_-;)
赤鼻のトナカイみたいな感じ?いつも皮がめくれてくるのが困りもの。

今日は15時に名駅で<彼>と待ち合わせ。
タワーズ6階の「文の助茶屋」に行った。
途中、7階で保阪尚輝のトークショーがこれから開催されることを知った。
でも特にファンというわけでもないし、人もすごかったんでそこは通過。

私は抹茶アイスを頼んだ。
小豆を食べられないからメニューの選択肢はどうしても狭くなっちゃうけど、
こういう和風のお店は好きだなぁ。先日の京都旅行でも入ったし。

その後に少し11階の三省堂に行って、その後はどこに行こっか、ってことになった。
あんまりこの辺のことを知らないからなぁ。でも探検っぽく?歩いてみるのは好き。
とりあえず外に出て歩いて、名鉄百貨店のところで入ってみた。
屋上でフラワーガーデンなるものをやってると知り、どんな感じかなと。
初めて足を踏み入れてみたけど、なかなか不思議な空間だった。
小さな建物があって、試しに中に入ったらペットショップになってたし。
……こんなところまでペットを探しに来る人っているんかな。

パッセの前くらいで車で売ってたメロンパンを買って食べたら、
口の中が……、ってことでレジャックの中のドトールに入った。
先日のスタバに引き続き、ドトールも今回が初めてだった。
温かい紅茶を飲みながら話してると落ち着くなぁ。今日も楽しかった♪

帰りに図書館に寄って、帰宅。
夕食をとりながら前々回の「義経」を見てた。前回のは撮り損ねた(/_-)
最後の紀行のところで宇治川が出てきて「そうそうこんな感じだった♪」
と旅行の時のことを思い出してた。

昨日でクリック募金、400クリックを達成できた。どこまで続くかなー。

帰り道は朧月夜でいい感じだった。
照りもせず曇りも果てぬ春の夜の朧月夜に似るものぞなき
ってこんな感じなのかな〜。来週の日曜には徳川美術館に行って来ます。楽しみ♪


2005年04月23日(土) 風邪だったらしい

かなり久しぶりに、日付が変わる前に就寝。23時半頃。
うっかり寝入っちゃったんじゃなくて、ちゃんと寝る準備して布団に入る、
っていうのがここまで早いことって滅多にないからなぁ。
大抵は23時台はずっとパソコンに向かってる気がする。

それで、6時半に目が覚めた。ちょうど7時間睡眠か。
メールが来てないかなと見たら、3通PC宛に来てるのが携帯でわかった。
1通はスパム、1通はグリーティングカードの開封通知、もう1通はそのレス。
21日が誕生日の高校の友人から。うっかり、21日に送り損ねて昨夜送った。
彼女もブログを開設したとメールで書いてあったんで早速見てみた。
それでコメントをした後、2人にメールを送って、眠くなったんでまた7時半に寝た。

次に目が覚めたのは10:20。母にそろそろ起きるように言われて時間を訊いた。
でも、すぐには起きられずにまたウトウトと寝てたら夢を見た。
自分が寝てる夢だった。夢の中でちょっとびっくりすることが起きて、はっ!
と目が覚めたのは母にもう一度声をかけられたから。20分が経過したらしい。
「あ、なんだ夢だったのか……」と思った。妙にリアルに感じたけど。
あのまま続けて見てたらどうなってたんだろな。

起きたら掛け布団が落ちてた。上着を着こんで寝てて良かった。
最近、寝相が悪いのかな。よく布団が落ちてることがある。
今は腰の高さくらいにあるパイプベッドに寝てる。下は収納に使用中。

11時半に、母と妹と刈谷まで出かけた。歯の矯正の説明会。
2月末に地元の歯医者で親知らずを見てもらったら、抜くかどうか、
と言われてやめてしまってた。抜くのはちょっと。

その後、たまたま母が自分の顎関節症と妹の歯並びを気にしてて、
タウンページでいいところがないかと探してて見つけたのがここだったらしい。
何か説明会があると知って私の分まで申し込まれてた。
どうにか予備校の方の都合をつけて、今日出席することになった。

いっぱい寝た割に、眠くて仕方がなかったけど話は面白かった。
いいかもしれないな、と思った。親知らず以外にも、私の歯並びは前からかなり悪い。
この機会に治しといた方がいいのかもしれない、と思った。
歯並びを治せば肩こりが解消することもあるらしいし、就職する前の方が、
時間の都合はつけやすいし。

ただ、歯の矯正って保険が適用されない。全額自己負担。
費用どうするんだろ。分割でローン組むのかなぁ。妹も進めるらしいけど。
まぁ私は就職できればそれは何とかなるけど、母の「それは何とかする」の
根拠って一体何。

しばらく前に母から「もしかしてお金をあんたから少し借りることになるかも」
なんて話を持ちかけられた時は「えええ!?」と思ったものだけど。
親から借金の申し込みなのか?と。結局、それはどうにかなったそうで、
今のところ私は払ってないけど、これは大丈夫なんだろうか。

ひとまず、5/6の午後に検診の予約をした。どうなるんだろうなぁ。

16時からはE店でバイト。
最初に店の前の掃除。大通りでやっぱり相変わらずゴミが多い。
嫌いなタイプの1つに、公共物や公共の場をそれとわきまえない人、というのがある。
道にタバコを捨てたり、バイクで騒音を撒き散らしながら走ったりとか、そういう人。

途中で母から電話が店にあった。
何だ一体、と思いながら電話を代わったら、1つは弟の本の話で、
もう1つは従弟に定期購読を頼まれてる世界遺産がダブってたという話。
……あ。火曜の帰り際に買った時、N畑さん取り間違えたんだな。
電話を切ってから、T店にかけさせてもらって報告しといた。
また従弟の家から本が戻ってきたら交換、ってことで。

E店は参考書専門店で基本的にコミックは古典のくらいしか置いてなかったけど、
最近は「ドラゴン桜」が入ったらしい。昨日か一昨日に新刊が出たのかな?
昨日のバイト中にも結構売れてた。私は読んだことないけど、
東大がテーマになってるらしいというのは知ってる。

そして本日一番の失敗は。店のPCの調子がおかしくなったこと(>_<)
道を尋ねられてわからないと答えた後、そういえばネットで調べればわかるかも、
とGoogleのツールバーに入力しかけたら、アルファベットのままになってて、
ローマ字入力に切り替えようとして、でも変わらなくて画面を何度かクリックしたら。
……固まった。ただ単にその時はビジー状態になっただけかと思ったら、
画面を強制終了させても、一向に消えなくて。しかもCtrl+Alt+Deleteもきかない。
てことでスイッチで切ったけど、再起動後、異常に動作が遅くなった。
しかもこの現象、閉店時まで一向に変わらなかった……(/_-)
K藤さんが分解しかけたりしたけど、どうなったんだろう。
すすすみません私の所為で。XPなのになぁ。明日には直ってるといいのだけど。

とりあえず、体調は昨日よりマシになった、かな。
鼻の方は全然困らなかったけど、替わりに(?)少し咳が。
明日くらいには治ってますように。

特に用もなく弟が私の部屋に来てたけど、用がないなら、と追い出してみた22:40。
どうしてそんなことをしたのか、って理由はご想像にお任せ、ってことで(笑)


2005年04月22日(金) どっちだろ。〜風邪か花粉か

今日はお昼から図書館で組合についての説明会だった。

でもその前に、<彼>の家に寄ってきた。
今日はさすがに、昨日のうちにまた翌日来ることを告げといた。
何か欲しいものがあれば買ってくるよ、ってことで。

駅に着いてから電話してみた。
今回は普通に番号を呼び出してすぐに発信ボタンを押せた(笑)
他に欲しいものがないか訊くと、「シュークリーム」という答えが。

どこで買おうかなぁと思ってたら、ちょうどエピシェールに置いてあるのが
ガラス越しに目に入って買った。それから本山の松坂屋ストアで買い足してった。

昨日よりは顔色も良くなった感じで良かった♪
昨日の林檎はちょうどいいタイミングだったそうで、それも良かったと思う。
テレパシーじゃないけど、相手のして欲しかったことをできたらしい(^^)
大したことはしてないけど、喜んでもらえて私も嬉しかった。
自分が誰かの役に立ててるのが実感できるのっていいなぁ(*^^*)
それが自分にとって大事な人なら尚更。

それから12時少し前に図書館に着いた。ちょうどS藤さんと鉢合わせた。
私が薄いグリーンで、彼女がピンクのジャケット。お互い春っぽい感じ。

5階の研修室に向かった。入ったことはないような気がする。
出された鈴屋のお弁当は、普段食べてる米屋のやつより豪華だった。
F田さんとHさんがメインで話されてた。40時間の契約の人もいたことがわかった。
40時間なら全員正規なのかと思ってたら、そうでもないらしい。
F田さんやS木さんがそれに該当してるそうで。知らなかったなぁ。
話を一通り聞いて、月600〜700円程度の組合費なら別にいいかなと思って、
その場で加入の書類に記入して提出した。

今日はどうも鼻がむずむずしてたけど、一度くしゃみをすると、結構止まらない。
勉強をしようと思ってたけど、頭がすっきりしなくて寝てた。
申し訳程度に少し解いただけで終わった。

15時過ぎ、ロビーでシュークリームを食べた。
私も食べようかなと思って2個買ってたけど、朝食を食べて間がなくて、
おなかが空かなかったんで、持ち帰ってきた。それから本屋バイトに。

今日も忙しかったなぁ。
ドラゴンボールZを42冊買ってった人もいたし。大変だった。
いつもルーティンでやってる作業が久しぶりに終わらせられなかった。

明日バイトがあることを半分忘れてて、仕事前にシフト表見て気付いた。
そう思ってたら、店長に明日はE店に行って欲しいと頼まれた。
別に定期で行けるし、20時で上がれるのはいいかもしれない。
後でE店の店長のK藤さんがたまたま店に来て、「明日は頼むなー」と言われた。

鼻はますますひどくなって、途中でロッカーに戻ってティッシュを箱ごと持ってきた。
たまーに本屋バイトの日に風邪引くことがあるんで、前ひどかった時、
箱ごとコンビニで柔らかいのを買ってきてロッカーに置いとくことにしといた。
でも、お客が並んだ時が結構困ったな。どのタイミングで鼻かもう……。
そもそも、これって風邪なんだろうか。花粉症だったらどうしよう。
それがちょっと心配。できれば花粉症よりはまだ風邪の方がいいのだけど。

帰りに勢いでLaLaを買ってった。カレカノ最終回につられて。
単行本も雑誌も買ったことなくて、ちょっと時系列があやふやになってたけど、
今回の終わり方はなかなか素敵だった。あさぴんが……(笑)って感じ。
最終巻はいつ出るのかなぁ。楽しみだ☆

ただ、雑誌って場所をとるのが問題だな。収納をどうしよう。
昨日、3年前の日記を引いたのはプチ家出をした時のを読みたくなって、
確か2年の9月のことだったよなと2002年9月分を見た時に見つけたから。

あの時は部屋の片付けについて母と激しく口論になった末に、
いきなりコミックをびりびりに引き裂かれた上に窓から投げ捨てられたんだった。
そのコミックは一応拾い集めて、でも捨てられないまま今も引き出しの奥に眠ってる。
それが、3年前にぼかして書いたことの真相。

最近は割とニコニコしてる(頬が緩みっぱなしとも言う)ことが多いから大丈夫だけど、
こういう一面も持ってたりしたんだなぁ。でも今はやらないと思う。たぶん。

熱は別になかった(36.5℃)けど、帰宅後に母の手厚い看護(?)を受けた。
マスクにマフラーに薬に、といろいろ準備してくれた。
至れり尽くせりというか。私もこんなふうになれるといいのだけど。
明日にはどうなってるかな……。

そして大学職員採用試験まであと1ヶ月。さぁこれからがいよいよ本番(^-^)


2005年04月21日(木) 押しかけ女房計画(?)

コトの起こりは昨日の夕方のメール。
風邪を引いたと言ってた<彼>に体調を訊いたら、欠勤したとのこと。
しかも熱が39度近くあるって……!(>_<)まだ明日も出勤できなさそう、って。
予備校で授業を受けながら、密かに計画を練り始めた。<彼>を見舞っちゃおうと。
本当はすぐにでも駆けつけられたらいいのになと思ったけど、
それはさすがに(場所も知らないし)できなくて、もどかしい思いをしてた。
……というのが昨日の日記の末文。これから、っていうか今日のことなのでした。

行ったことは一度もなかったし、どこに住んでるか聞いた時、
行動半径の狭い私は「それってどの辺?」と聞き返してた(^_^;)
前に住所の交換はしてたから、帰宅後にMapionで大雑把な位置を調べた。

今日は早めにお弁当を作った。
ごはん・スクランブルエッグ・鶏のステーキ・ポテト&にんじん。そして苺。
ポテト&にんじんは手間と栄養を考えて電子レンジで温めた。

9時半には準備が出来てたのだけど。……鍵探しが大いに難航。
大学に置いてる自転車の鍵が出てこない!!(泣)
私のばかーっ!!と思いながら必死で探した。
大学から歩けない距離ではないけど、そこから買い物に行こうと思ったら、
歩くのはちょっと……、って感じだったし。あちこちを探しまくった上に、
ようやく机の上の赤いケースの中に入ってるのを発見。ふぅ。
何だかんだ言って、出かけたのは11:07の電車。時間かけ過ぎた……。

図書館に行く前に本山のマツザカヤストアで林檎2つとプリンを買った。
その後に図書館に到着して事務室に……とその前に、自転車の確認。
どこに置いたのかうろ覚えだったけど、図書館の駐輪場にちゃんとあった。
ほったらかしてた所為でサドルが埃だらけだったんで、ティッシュで拭いた。
鍵を挿して少し乗ってみた。よし、パンク等の異常はなし、と。

少し急いで昼食を済ませてお弁当箱を洗って、それから林檎を切った。
包丁は給湯室にあることがわかってたんでそれを使った。
8等分(大きさ不揃いだったけど……)にしてから皮を剥いた。
塩をひとつまみ、ラップに包んで持参してきて、お弁当箱に塩水を作った。
適当な器があるかどうか怪しかったけど、やっぱりなかったんで。
そして、切ったやつをしばらく浸した。

途中でK添さんに「あ、塩水に浸けてるんだ、マメだねぇ」と言われ、
「えぇ、仕事が終わったら持っていこうと思ってるところがあるんですけど、
それまでに変色しちゃったら困るなと思いまして。」とだけ言った。
これで大体の意味は通じたのかどうなんだろう。

その後に、更にK世さんに「美和さんマメだねぇ」と言われた。
こっちは……えぇと皆さん一体どこまで把握して言われてるんだろう。うーむ。

林檎は行ってから切った方がいいような気もしたけど、果たして行ってみて、
入れるかどうかわからないしな、と思ってやめた。何しろアポなしだから。
連絡入れなかったのは、驚かせたいっていうのもあったけど何より、
事前に告げたら熱を押して部屋の片づけをしかねないと思ったから。
それじゃ本末転倒だなぁと思って、何も言わないことにした。
ひとまず切った林檎は後は冷蔵庫に入れといた。

気がついたら12:50。うわ15分くらい弁当箱洗うのと林檎切るのに使ったな……。
それから2階一番西側の参考図書コーナーで、ゼンリンの住宅地図をざっと見てきた。
アパートの位置までしっかりわかる地図で、持ってきた地図に正確な場所を写した。

仕事中にしばらく私が事務室に一人になったことがあった。
一度、電話がかかってきてとれなかった。外に出て人を呼んだけど間に合わず切れた……。
OさんとN澤さんがラウンジで休憩中、T丸さんとI本さんが当番、
K世さんも返却で仕事、K添さんが会議中でN村さんとU美さんはお休み、と。

K世さんが出ていいから、と言われたけど、出方とか出た後の処理がわからない。
内線と外線で名乗り方も使い分けてるっぽいし。

今日はずっと自分の机で書類の廃棄作業をやってた。
今頃どうしてるかなー、これからどうなるかなー、とずっと考えてた。

15時過ぎ、T丸さんが帰り際に「可愛いね」と髪型を褒めてくださった。
昨日K林さんに組合の話をしに行った時も唐突に「美和さんって可愛いね」と言われて、
「うわ薮から棒に一体何が!?」と思ってた。何か続いてるな〜。
まぁ素直に褒め言葉として有り難く受け取っておいたけど。

17時。いつもは数分遅れても全然構わないけど、今日はジャストに上がってきた。
自転車に乗り、地図を片手にレッツゴー☆
近い行き方があるようにも思ったけど、迷ったら元も子もない、ってことで
遠回りでもわかりやすい道を選んで行ってみたら、どうやらそれらしき場所に到着。

最初に体調を尋ねるメールを送った。でも、10分ばかり待っても反応ナシ。
寝てるのかなぁと思って、ちょっと辺りを散策。閑静な住宅街って感じだった。
途中でベンチを見つけて座ってみた。ぼーっとしながら夕暮れを過ごしてた。
それから更に20分。何も音沙汰なし。……寝てるのかな。
そう思いもしたけど、この際起こすことになっても大丈夫なのか確認はしたいし、
と思って電話。……10回以上鳴らしたけど、2回かけても出ない。だ、大丈夫か!?

ドアにも郵便受けにも名前がないけど、ここでいいんだよな?と思いつつ、
ドアをノックしてみた。チャイム故障中の貼り紙があったから。
でもやっぱり反応ナシ。新聞が溜まってるのも「まさか……」と不安になる。

途中でセールスのお姉さんが来て、<彼>の部屋の前に来た時に思わず、
不安をぶつけてしまった。熱出してると聞いて来てみたんですが反応がなくて、と。
いざとなったら警察……?管理人さんがいるアパートではないっぽいし。
どうしようかなぁと心細く待ちぼうけを続けてた時、自転車を停める音がした。

もしかして?

と思ってそっちに向かったら、それが<彼>だった。良かった……!
病院か買い出しにでも行ってる可能性も一応考えてはいたけど、やっぱり心配だった。
「来ちゃった」という一言の後、差し入れを持ってきたことを告げて、
入っても大丈夫なのか尋ねた。散らかってるけど、いいよとのことで。

そして入ったら。「あ、広い。」それが最初の感想。
一人暮らしの人の家を訪ねるのはこれでまだ3度目だからあまり比較対象がないけど。
さすが、本がいっぱいあるなぁ。熱はだいぶ下がってきたと聞いて安心した。
切ってきた林檎とプリンを出したら、ちゃんと食べることもできて良かった♪

私は突然誰かが訪ねてきても、玄関より奥には上げられないな。
そんなことを考えながらふと昔の日記を読み返してたら、3年前と状況が
全っ然変わってなかった……。進歩ないな、私も我が家も。
それに比べたら<彼>の部屋は何倍も整ってたな〜。

やっぱり一人だと病気の時が心細いんだろうなと思ってたら図星だったそうで。
私だって母が看病してくれてても不安になったことあったし、一人ならまして。
そんな感じで、一人の<彼>がどうなってるか不安だった。倒れてたりしやしないか、と。
私の誕生日以来会ってなかったし、ってこともあって今日の計画を決行してみた。

夕飯はもう済ませたと聞いて(場合によっては作るか買いに行くかしようと思ってた)、
ひとしきり話をしたり、少し本を見せてもらったりしてから帰った。

何はともあれ、行ってみて良かった♪
仕事後に図書館に残ってたとしても、気になって勉強どころじゃなかっただろうし。
やっぱりただ待ってるだけって性分に合わないなとも思った。
そんな発見をした一日でした。


2005年04月20日(水) 人脈開拓計画(?)

6時間くらい寝た。私にしては多め、かな。
起きた時はだるさとかはなかったけど、まだ喉が痛かった。

今日は利用証の切断を終わらせた後、ラベルの修理。
何冊かテプラでタイトルを打ち出したりもした。
2行にして、片方のサイズを変える方法がわからなくてI本さんに教えてもらった。

昼休みに入って、相互のKKちゃんがちびギャラのマスコットくれた。きゃあ♪
先週ロフトにあるよと教えたら、私のために買ってきてくれたらしい。
「遅くなったけど」ってことで誕生日プレゼントとのことだった☆
勾玉もなくなったことだし、と思ってつけてみた。

Yonda?パンダのと併せて2つのパンダが私の携帯に。
それを見たI本さんにパンダが好きなのか訊かれた。割と好き、かな。
別に集めてるわけじゃないけど、でも嫌いじゃない。見てると和むし。

それから今日はラウンジに。
見た瞬間「うわ」と思った。なんか人が多い……。
S木さん、S浦さん、H本さんの他に、図書情報の人が4人もいた。
図書情報は正確には「情報システム課図書情報掛」。目録作ってる人たち。
みんな、4月から来た人っぽい。そのうちの2人は月曜にも来てた。
今年は図書情報のパートの人が大幅に入れ替わったということを聞いてた。

12人がけの机も結構いっぱいいっぱいな感じだった。
ちょうど、私の正面に座った人に「エピシェールですね」といわれた。
見たら、彼女の袋もエピシェールだった。私は名駅の地下のパン屋さんで買ってきてた。
彼女も同じかなと思って「名駅ですか?」と訊いたら「これは原駅です」と。
「原駅って何区ですか?」と訊いたら天白だった。なるほど。
でも自宅は違う区だということを言ってた。

話をいくらかした後で、自己紹介。
彼女はS野さんというらしい。名札があるから、漢字表記も一発なのは便利♪
私も名乗った後に、3月までここの文学部の学生だったこと、専攻は日本文学で
枕草子について卒論を書いたことなんかを説明してった。
こういう時の説明って枕草子ならそれ以上の解説を必要としないのが楽。

斜め前に座ってたM瀬さんに「結婚してみえるの?」と訊かれた。おぉ。
しばらく前まではこんな質問がくるなんて思いもしなかったな。

「いえ、独身ですよ〜(笑)」
「あぁなんだ。さっき卒業したばかりだと言われたからもしかしてと思って」
「まだ最近付き合い始めたばかりです」
「あぁ、そうなの。良かったね〜」
「はい♪(*^^*)向こうは同じ学部だったんですけど、もう就職してますけどね」
「じゃあもうご両親にも紹介されて?」
「いえ、親にはまだ内緒です。家では(指輪を)外してますし」
「そうなの、悪いこと聞いちゃったかしら」
「いえいえ、構いませんよ〜」
「もう(結婚の)決意は固いの?(笑)」
「さぁ、どうでしょうね(笑)」

……細かくは覚えてないけど、確かこんな感じの会話だったと思う。
初めて指輪に関してこういう話をした気がする。
閲覧の職員さんとは話したことがなくて、どこまで気付いてるのかよくわからない。
自分から吹聴する話でもないんで、私の方からは何も言ってないし。

話し終わった後で、「結婚、ねぇ」と思った。
それを視野に全く入れてないと言ったら嘘になるけど、でもまだ3週間目で、
そこまで具体的なことは何も考えてない。今までが何かと急展開だったけど、
少なくとも一人暮らしはするつもりだし、今後のことはこれからゆっくり、ってことで。

13時から貸出カウンターだった。今日はU美さんとN村さんがお休みのため。
混雑とまではいかないけど、授業が始まったんだなぁという感じだった。
同じ本3冊が次々に貸し出されてったのは、レポートか何かだろうか。

カウンターの後は、ファイルの書類を外してた。まだまだ廃棄書類はあるらしい。
いつもよりは多めに寝てたけど、今日も眠かった……。事務室が静かだったしなぁ。

17時間際に相互のK林さんに職員組合のことを訊いてみた。
昨日、S藤さんがお礼のメールを送ってくれた時に組合に誘われたと書いてた。
それって正規の人か30時間の非常勤じゃないとダメじゃないかと思ってたけど、
実際は誰でも良かったらしい。そうだったのか。
他の職員さんの話で時々「組合が」と出てきて気になってたところだった。

最初に話しかけたのはK林さんだったけど、S藤さんに話を持ちかけたのはHさんだった。
相互の職員さんとしかメールに書いてなくて見当をつけたら違ってたらしい。
金曜のお昼にお弁当が出る説明会があるそうなんで、出席することにした。
今日のお昼に引き続き、またいろんな知り合いができそうかな。
最近はいろんな知り合いを作るのが楽しみ♪

仕事の後は予備校に。水曜の夜間は今日で最後。
でもやっぱり生物ってイマイチ聴く気になれないな……と思いながら座ってた。

帰宅後にいろいろこれからの計画を頭の中で練ってたけど、どうなるかな〜☆


2005年04月19日(火) バイト満4年目

起きたら、喉が痛かった。昨日も少しそんな感じだったけど、少し悪化したかも。
風邪、なのかなぁ。……心当たりは無きにしも非ず。

土曜に、気がつくとお風呂のお湯がぬるいと冷たいの中間くらいになってた。
えぇと、どれくらいの時間入ってたのかは書くと怖い気がするので企業秘密ということで。
不幸中の幸いというか、母にはこの日のことはバレてない。
バレたら小言を食らった上に、しばらくはお風呂の時間について厳しくなるんだろうな。
私が最後に入ると(寝ちゃうんじゃないかと)信用できんからいかん、とか何とか。

仕事はないのだけど、13時に図書館に行って来た。S藤さんとランチの約束をしてたので。
彼女の初のカウンター当番が終わるのをしばらく待ってる間、
受付だったI本さんに、準備してきた誕生日プレゼントを渡した。
「お誕生日おめでとうございますー、これ、ささやかですがお祝いです♪」
と封筒を出した。「ありがとう〜、でもどうして知ってるの?」
11月の歓迎会の時に聞いたじゃないですか、ケーキ食べる時に」と私。
割と人の誕生日は忘れない方だったし、I本さんは私とは一週間違いだったから。

でもって、前に切手を下さったことがあるんで、お返しってわけじゃないけど、
I本さんへのプレゼントはちょっと可愛い感じの切手にしてみた。
それに、金曜に買った桜のポストカードにメッセージを書いて添えた。
喜んでくださったみたいで良かった♪

そしていざS藤さんと食事に。
「和洋中何かリクエストはありますか?」と訊いたら特にないそうで、
とりあえず南部食堂に行ってみた。話をしてたら、私とは一駅違いだとわかった。

メールで話してた時に年が幾つなのか聞いたけど、若く見えるなぁと思った。
数日前に鶏頭君のBBSで実年齢より若く見られることについて話題になってたけど、
私は逆に上に見られることが多いっぽい。名駅のアンケートのキャッチで、
社会人を対象にしてるやつ?に何度か声をかけられたし。一体幾つに見えたのかな。
20歳になった直後、10以上は上に見られたのか?と思う出来事もあったし。
私からすると、若く見える方がちょっと羨ましい気がする。

食後は学内をゆっくり回った。南部購買、南部書籍に少し入って、
フレ南と上の食堂について説明して、法学部の前を通って一旦外に出て、
ローソンやベントマンの方を示して、北部に向かった。北部購買と北部書籍に入って、
IBカフェについても少し触れて、図書館に戻ったのが13:50。いい感じだった。
ただ、4月半ばにしちゃあ暑いなぁとは思ってたけど。

私はその後に勉強しようと思ったんだけど、なんか熱っぽい気がして、
机に突っ伏して15時過ぎまで寝てた。まだこれからバイトもあるし、と。

そして16時から本屋。
4度目のバイトにして、ようやく慣れてきた気がする。左手を意識しすぎないという意味で。
この職場は既婚者が4人いるけど、誰もつけてないんでその分少し恥ずかしい気がする。
今日は一度に殺到することはなかったけど、割と人が絶えず来たように思う。

17時過ぎたくらいだったかな?K村さんがK林さんとN畑さんを呼んだのは。
何かその声に緊張感が漂ってるように思った。これってもしかして……?
店を出てったK村さんたちがしばらくして戻ってきた時には、中学生?の男の子が一緒に。
やっぱり、か。ここでバイトを始めて、ちょうど今日で満4年だったのだけど、
初めて目撃してしまった。万引きの現行犯逮捕。

出した本がちらっと見えたら、ライトノベルの文庫だった。電撃とかか?
奥の部屋に向かったらしいのを見届けてから、どうなったのかなと思ってたら、
しばらくして警察の人が。通報したらしい。一通りの話が終わった後、
警察の人に引き連れて行かれる様子は憮然というか、力なさげだった。
それを見てて、善悪の価値観がまるっきり狂ってるわけでもないのかな、と思った。
開き直るタイプではなかったのはまだ救いだったかもしれない。

K村さんが戻ってきて「疲れた……」と言われた。まぁそれも当然、か。
でも「こういうのは自分で買って読んでこそ萌える意味がある」とかいう、
K村さんの持論はすごいなと思った。男性視点で書いた少女系の話だったっぽい。
私はその場を全然見てなかったけど、動作は不審だったらしい。
泣いて土下座したそうで。でも再犯だ、って言ってた。

20時頃、警察の人がまた来た。
盗んだ本を返しに来たそうで。あぁ、証拠として一旦押収されたのかな。
見たら角川のスニーカーが3冊、富士見のファンタジアが2冊。
更に閉店間際に親御さんと本人が店に来て、昨日持ち出したとかいう本を2冊返してった。

A阪さんが「こんなことで人生狂わせちゃって」と言ってたけど全くだ。
自分で努力せずに手に入れてたとしても、何の意味もないと思う。
例えばレジにいると、自分の月給よりずっと多い金額がすぐそばにあるわけだけど、
そのお金を見ても何とも思わないし。苦労しないで手に入って嬉しく思えるのは、
宝くじくらいだと思う(全然当たらないけど・笑)。

N畑さんは何箇所かの店を回ってる人で、19時半頃また店に戻ってきた。
そして休みで今日は店に来てなかった店長に連絡を入れたらしい。
N畑さんもやっぱりお疲れの模様。まぁN畑さんの場合はいつも、って気もするけど。
誰にとっても何かと慌しく過ぎた、私にとって満4年目のバイトの日でした。

体調は、多少帰宅する頃には持ち直したっぽい。
熱っぽかったのは暑さにやられただけなのかな。4月半ばにして夏日だったらしいし。
まだ今週も金曜まで毎日仕事だし、ゆっくり休んで早く元気になろうっと☆


2005年04月18日(月) 仕事がどたばた

何かと慌しかったな。

最初の仕事はシュレッダー。今日で一段落したのかな?
また後からごっそり何か書類が出てこないことを祈っておこう。

それが終わって事務室に戻ってきて、自分の机でハサミ使って古い利用証をまっ二つに。
昔は学生証と図書館の利用証が別々だったっぽい。プラスチックのラミネートされてた。

その作業の途中でN村さんに呼ばれて1階へ向かった。
いよいよ今日から大量の本の搬入が始まったらしい。
予想外の319の辺りが多かった、ということで書架を空けることに。
K添さんと3人で手渡しで(バケツリレー風?)に動かした時もあった。

かなりの体力仕事で、「男手があればねぇ」という話をしてた。
うちの図書館はこういう作業に動ける人が女性しかいない。

そして搬入しに来てる業者と分類や配置の話の食い違いがあったらしい。あぁまたか。
前は情文の本が運び込まれた時も、学内同士でも齟齬を来たしたことがあったし。
内部にいるといい面も悪い面も見えてくるけど、そういうのを全部ひっくるめて、
大学図書館で働きたいなと思ってる。

お昼は最初はいつものようにラウンジでS木さんとS浦さんと3人だったけど、
珍しく途中からN村さんが加わられた。私が「珍しいですね」というと、
ここで食べるのは初めてだと言われた。え!?10年以上いらっしゃるのに。
「これって公園デビューじゃなくって……ナントカデビュー?」
「ラウンジデビューですか?」なんて話をしてた。

話は団塊の世代のことなんかになった。当のその世代の人の話はなかなか興味深い。
バイトをしてると40〜50代の人と話をする機会も多いけど、私は結構好き。
いろんな年代の人と知り合いになれるのはいいなと思う。

母のことを訊かれて、少し話をした。もちろん差し支えない範囲で。
うちの母は確かにしっかりしてる。でもそのレベルを家族に求められても、と思う。
母のいろんな要求に応えるのは私には到底無理で、反発に走ってしまったと思う。
走った結果、幾つかのことをまともにやれない人になってしまって、悪循環に陥ってる。
自分でも「もうちょっとちゃんとしてれば」と思うこともない訳じゃない。
むしろ多々ある。でも、全部において頑張るのはやっぱり無理だし。
(母に言わせたらきっと「それにしてもあんたのはひどすぎ」と言うのかな)

もうちょっとゆったり見守ってくれるタイプだったら違ったかもしれないけど、
「あれがなってない」「ここがなってない」と言われてばかりでやる気が出るはずもない、
というのが私の言い分。だけど、やっぱりそれはただの言い訳かな。

最近は寝坊して起きられなかったり、部屋の片づけがなってなかったり、と
ことあるごとに「そんなんで一人暮らしをしたいなんてよく言うね」、と
これまたやる気をそぐ発言ばかり。この件に関してはさほど気にしてないからいいけど。
母自身はしっかりしてても、飴と鞭の使い分けは上手くないんだと思う。
…私も人のことを言えるような大層な身分じゃないけど、娘として見ててそう思った。

母があるがままの私を受け容れてくれる人だったなら私だって嘘なんてつかずに、
彼氏ができたことを隠さずに最初から報告するのだけど。
今それを告げたら、今度はそれをネタに何かにケチつけられるのが目に見えてる。
「そんなんで……」とか何とか。弟の時もそんな感じだったから。
確かに自分は至らない点が多々あるのはわかってるし、父よりはよほど、
母に育ててもらった恩を感じてはいる。でもやっぱりもういい加減ほっといて欲しい。
恋愛にまでこれ以上口出しされたくないから、まだ当分は言わないつもり。

でもそんな母を批判的に見ながらも、かく言う自分は弟妹(特に弟)への接し方が、
時により母と同じことしてるなと思うこともあって、いろいろ複雑な気分。
あるがままを受け容れるのって難しいんだな、と。

午後、しばらくカウンター前で仕事の話をしてた時、コピー機の使い方を尋ねられた。
まとめてコピーする方法を問われるままに説明して、戻りかけてハタと気付いた。
今のって本じゃなくてプリントだったじゃん。てことは。
慌てて戻って「すみません、それって図書館の資料ですか?」と尋ねたら、
「いえ、先生に頼まれたもので」と。しまった……。私としたことが。
「すみませんが、こちらのコピー機は図書館の資料専用なので……」と説明。

飲食と携帯の通話とコピー機は個人的に厄介な三大問題だと思う。
どれも取り締まりが難しいけど、利用者はどこまで意識してるんだろうなぁ。

……と思ってたら4階のクセジュ前で500mlのパックにストロー挿してる人いたし。
さすがに現行犯なら注意するんだけど、こういう場合は微妙なんだよなぁ。
どのタイミングで注意すればいいんだか、時々悩まされる。

仕事後は予備校に行って思想の演習を受けてきた。今日はバッチリ起きてた(^^)v
ってそんなことを自慢してどうする私。いろんな思想家がいてややこしいけど、
覚えれば解ける科目っていうのはいいなとも思う。

帰宅後、リンクと自己紹介のページに少しだけ手を入れてみた。
長い間ほったらかしてて、情報が古くなってる箇所を直した。
あごー王国のカラーが青だったり料理のレシピがあったのっていつのことだっけ、とか
司書講習の字が「公衆」になってたよ……(/_-)とか思いつつ。

100の質問も一度見直すべき時期に来てるんだろうけど、時間がないのでまたいずれ。
他にも何か、気付いた点があったら遠慮なく指摘してもらえると嬉しいです。


2005年04月17日(日) 祖母との面会

13時頃、家族5人で外出。
実は最初は10日、という話になってたらしい。私は聞き覚えがなかったけど。
それをいきなり7日に言い出された時は焦ったな……。
最終的には17日なら妹も一緒に行けるということで今日になった。

事情で父のタウンエースと母のファンカーゴの2台で出動。
子供達は最初は母の方に全員が乗ってた。……誰も父の車に乗りたがらない。
程度の差はあれ、3人とも父を(内心では)敬遠してるからなぁ。
一番激しいのが私かもしれない。実の父親を生理的に受け付けないと思う辺り。

良くも悪くも感情を隠せない性質の私を、一番父に期待をかけられて、
渋々付き合わされてる弟は「もっと大人になれ」とことあるごとに怒ってたりする。
協調性がないという自覚はあるけど、でも「嫌なものは嫌」と思ってしまう。

最初に有松のイオンに。ここで昼食。バイキングだった。
日頃は結構バラバラに食事してるから、全員揃うのはやや久しぶりかも。
父と仲が悪いといっても何もかも無視してたりするわけじゃなくて、
余ったバターを「良かったら使う?」と渡してみたりはした。

デザートを食べてる時に母に「幸せ?(笑)」と訊かれて「うんまぁね」と答えた。
食事に満足したからというのもそれなりにあったけど、この時は考え事中でした(笑)

食後に少しだけ買い物をしてから、いざ祖母のところへ。
特別養護老人ホーム、という所に今年で87歳になる祖母はいる。
祖父は父が3つの年に亡くなり、両親が結婚後は私が6つの時までは養老で
曾祖母と2人で暮らしてた。曾祖母の死後は私が中学に入る頃までは一人暮らし。
一時的にこっちに呼んで同居したこともあったのだけど、認知症が始まった辺りから、
家での介護が難しくなり、以降は病院だったりそういった施設だったりに暮らしてる。
体力の衰えはあるけれど、自分で歩くことはできるし、祖母の要介護度は1。

前回祖母に会ったのは大晦日だった。だから3ヵ月半ぶり。
一週間前にその時のを読み返して……すさまじく荒んでたな私、と思った。
今ここにその時の日記を引くのをどうしようかとちょっと躊躇ったくらい。
最近は安定してるから大丈夫だけど、感情の浮き沈みがかなり激しい私。
あの時は卒論に追われてもいたし、心の安定を欠いてたな。
まぁここに来ること自体が、毎度少なからず憂鬱でもあるのだけど。

でも今日はできる限り穏健にいこうと心がけてた。
父母が私達をロビーに待たせて祖母を呼びに行ってる間は、はめることはできないけど、
持ってきてた指輪をそっと鞄の中で握り、少しだけメールを読み返して、
「頑張れ私」と自分を励まして、心を落ち着かせようとした。

ロビーの隣の部屋が空いてたんで、そこを一時的に借りて6人で入った。
祖母と向かい合って、卒業の報告をしたり、袴姿の写真を見せたりした。

いつもは割と話せなくて困るけど、今日は冗談も言えた。
袴姿を祖母に褒められて、「それは元がいいですから」とか(笑)
……えぇもちろん冗談ですよ?本気でそう思ってたらきっと人生違ってたと思うし。

ここでまた彼氏や結婚云々の話を出されることはわかってて、やっぱり今日も言われた。
でも今日はだいぶ穏やかにやり過ごせた。焦りがない、っていうのはいいなと思う。
とは言ってもやっぱりこの手の話を父に言われるのは好きじゃないなと思った。
ただ、「実は公表してないだけで既におるとか(笑)」と父が冗談めかして言った時、
(それはすさまじく核心をついた答えなんだけどな)と思いつつ、
「さぁねぇ」などと言ってはぐらかしてた。

元々、「もしいつか私に付き合う人ができても、父さんには絶対言わないから!」と
前に本人に言ってたこともあったし、今もどうしようかなと思うところ。
実際に付き合う人ができてみて、いつか家族に引き合わせるのも悪くないかもしれない、
と思うようにはなったのだけど。でも父に会わせるのは何か嫌、と思う。
よく言うあれかな。「見せたからって減るもんじゃないだろ!」ってやつ。
それは当たり前なんだけど「でも何か減っちゃう気がするんだ!」というような。

今日は祖母って同じことを3回くらいずつ聞き返すなぁと思いながら、
「これからどうするの?」と3度訊かれて「図書館で働きたいから、試験受けるよ」
と根気強く答えた。きっと次に会った時はすっかり忘れてるんだろうな。

そんなこんなでしばらく談笑して、「今日はそこそこいい感じ?」と思いながら辞した。
母は認めてくれたけど、弟がどう思ったのかは……何とも言えない微妙な言葉をくれた。

この後は私だけ母に同行して、弟と妹は父と帰った。
というか、食後から父のご指名(……)で弟だけ既に父の車(しかも助手席)。
2人になってから母に「どうしてあんなに弟にだけ執着するんだろうね?」と言ってみると、
「一人になるのが寂しいんじゃないの」と母。母も父と不仲になって久しいし。
でも今はこんなに弟に執着してる父も、弟が高校受験につまづきかけた時、
「もう弟は駄目だから」と見捨てる発言をした過去があったりする。
本当に自分勝手な人。人の話を聞かないし。

母とはまず三好町の三貴フラワーセンターに行った。
今では割と細々とになった気がするけど、母の趣味の1つに園芸がある。
私は全然詳しくないけど、一人暮らししたら植物は何か育てたいなと最近思い始めた。
引っ越してきて友達ができなかった頃、田んぼのシロツメクサやレンゲソウに
囲まれて過ごすのが好きだったなぁ、と今日ふっと思い出してた。
でも手先が不器用だから冠とか作るのはできなかったけど(^_^;)

ここでは土を買って、それから刈谷の「しんしん」に。どっちも私は初めて。
よく道や店を知ってるなぁと、母の土地感覚や地図の覚え方には毎度驚かされる。
何でこの母の子に生まれたのに、私ってこんなに方向音痴なんだろうな(笑)
父の方の血を受け継いじゃったのかなぁ(^^ゞ

更に刈谷のロックタウンに寄って少し買い物をして、地元の薬局に寄り、17時半過ぎ帰宅。
車の中で少し寝たけど、ちょっと布団の上で横になってた。

少しゆっくりし過ぎて、閉館の19時ぎりぎりに図書館に行った。
最近、のだめカンタービレに登場する曲をいろいろ探し中で、今日も2枚借りた。
ブラームスの交響曲とストラヴィンスキーのペトルーシュカ。

それから図書館を出てきて。しばし図書館前のベンチに座った。
携帯を取り出し。画面を見つめて。……ダメだドキドキする、と過ごすこと5分ばかり。
緊張を紛らわそうと少し歩いてから、ようやく通話ボタンを押した。

……って何やってるんですかね私。自分の彼氏に電話するだけなのに。
大した用事はなくて、でもしばらく会えてないから電話もいいかなと思って。
(一昨日の日記の電話についての話はこれの伏線でもあったりする……)
でも何かこれからいざ告白、みたいな心境に陥ってた(///▽///)

家では諸事情で各部屋の戸が閉められないから、電話しようものなら声が筒抜け。
弟が前付き合ってた彼女と度々長電話するのを「うるさい!」と思ってたものだけど。
まぁそんな訳で、家で話そうものなら即バレは必至、というのもあって
今まで電話したことがなかった。でも自己紹介のページを見て電話もアリかなと思って、
今日の電話を計画してみたけど。いざかけよう、って段になったら俄かに緊張したなぁ。

かけた後はそれなりに話せたと思う。たぶん。今日のことを少しだけ話したりした。
メールに慣れちゃうと、電話って結構生々しいものだなと思いつつ、
でもやっぱり電話もいいかも、と思った(*^_^*)

電話し終えた後はY書店に寄って何冊かの雑誌を斜め読みして、
レンタルコーナーを見たらホテリアーのDVDが7泊8日で借りられるようになってた。
今は時間が作れないけど、一段落したらまとめて借りちゃお♪

そんな感じで、長くなったけれど今日の報告は終了〜。


2005年04月16日(土) 相変わらずの私と、変わった私と

とりあえず予定通り(9時過ぎ)に出かけることはできた。
多少出かける時にどたばたはしたけれど。

名駅の郵便局に寄って、切手を買ってみた。
前に可愛い切手をくれたことのある人に贈ろうかなと思って。
私自身には切手の収集の趣味がなくて、どこにいけばあるのかよくわからなかった。
普通に郵便局に行けば良かったんですねぇ。何か特別なお店があるのかと思ってた。
可愛いのが見つかって良かった♪あとはメッセージつけて渡すだけ、と。

郵便局の前から予備校に向かおうとしたのだけど。
……迷子になりかけました(汗
いや別に名駅がどっちかを見失うことはなかったんだけど、肝心の予備校どこよ?
とマジで思ったのは私です。勘で歩いてたら歩きすぎた模様。
神戸の時みたいに「ここはどこ?私は誰?」とまでは行かなかったけど、
相変わらずの方向音痴っぷりは健在ですね(^_^;)

気付いたところでちょっと戻ってきて右折して、3〜4分遅れで教室に無事到着。
まぁちょっとばかり遅れたけど、新境地(?)を開拓できたからいいかな。

午前中は地理の演習。授業聞いてた時は男の先生だったけど、今日は女の先生だった。
前に世界史の授業してた人と同じ人。結構この先生の授業は好き(^-^)

でもちょっと不規則な寝方をしてたんで、睡魔には勝てなかった……。
ちなみに、いつもというわけじゃないけど、実は研究室の後輩が時々いる。
今日も後ろの方に座ってるのを後で見かけてしまった。
後輩とはあまり親しくなれなかったけど、顔くらいは知ってる……かなぁ。
「あぁまた先輩寝ちゃってるよ。大丈夫かなぁ」とか思われてたりするんだろうか(^_^;)
中学の後半くらいから、授業中には時々寝るようになっちゃって今に至るのかなぁ。
午後は世界史。そのまま同じ先生だった。後半は頑張って聞いてた。

帰り道は1週間ぶりに地上の桜通りを通ってみた。すっかり葉桜だなぁ。
先週、<彼>と一緒にお花見に行けて本当に良かった☆
今日は交通整理のおじさんは見かけなかったけど、どうしてるのかなと少し思った。

歩いててタワーズが見渡せるところに来て、「あそこが51階かぁ」としばし眺めた。
あの高さに私はいたんだなぁ、と。昼間に外から眺めてみたら、ふっと
「あの時のことって夢だったんじゃ」なんてちょっと思ってしまった。
あの時のもやがかかった景色の所為かもしれないけど、今思い返すと、
妙に現実味がないような気がしてくる。まぁそれはそれだけふわふわして浮かれてた、
ってことでもあるんだろうなぁ(笑)

本屋バイトは一時的にかなり多忙だった。お客が多くて。
しばらく隣で店長が補助してくれてたんで、どうにか捌けた感じ。
今日はまぁまぁ普通にできてたかな。実は何年か前にかなりキツイことを言われて、
それ以来店長が苦手というか、店長の前で何かするのってびくびくしてたんだけど、
最近はリラックスとまではいかないけど徐々に克服できていってる模様。
いい傾向だと思う。

遅番だったA阪さんとは、昨日のN畑さんとのやり取りとか、私の誕生日のこととか話した。
前にちらっとだけ「今年は祝ってくれる人ができたんです♪」と話してた。
それで、レストランですごく感動した話をしてみたら「いいねぇ」と言ってくれた(^^)
「えぇ、とっても良かったですよ〜☆」と私。最近あちこちでこの手の話ばかりしてる(笑)

昨日は部活の同期10人の女の子が登録してるメーリングリストでも軽く報告しちゃったし。
詳しくはMLで書ける量じゃないから、HPを見るかPC宛にメールください、と(笑)
ってことでサイトのURLを付記しといた。何人かは前に教えてたけど、
今も見続けてくれてるのはMK2だけ、だったのかな。
そしたら、初めて画面右下の「MAIL」をクリックすると開くフォームから、
感想のメールをもらってしまった。ありがとう〜♪すごく嬉しかったよ☆

そんなわけで(?)これからもこの調子で日記を綴ってくつもりです。
何だかんだ言って毎日すっかり惚気日記ですが、こんな私で良ければよろしく☆


2005年04月15日(金) 微妙に怠け病

午前中は何もしてなかった……。
疲れてるからじゃなくて、単に怠け病だなコレは。
できれば今週くらいにとどめといて、来週は何とかしないと……。

午後は少しだけハンズに寄った。
来週が誕生日の人用にプレゼントを、と思ったけどいいのが見つからない。
とりあえずポストカードでいいなと思うのを見つけたんで買った。
「あ、これって……♪」と購入後に別の使用法を思いついた☆

16時から本屋バイト。
レジに入ってからしばらくは(自意識過剰だな……)と思いつつ照れてた。
誰も別に私の左手なんかに注目しちゃいないのはわかってるけど、
やっぱり自分ではちょっと恥ずかしいなと思ってた。

とは言っても、つけてるのには慣れてきたと思う。
デザインもシンプルだし、ちゃんとサイズを測って買ったからか、
つけててもあまり違和感を感じなくていいなと思う。
帰りの駅に着いたところで外すのが名残惜しいというか。

今日は一応、5月は22日まではお休みを頂きたいんですが、と店長に言ってきた。
これでまとまった勉強時間を確保できるはず。バリバリやらないとなぁ。
でも、二次に向けての図書館学がそういやあるんだけど……それはどうしよっかな。
まぁ6月に入れば予備校はないし、時間のやりくりは何とかなるかなぁ。

仕事の方は入荷連絡の電話がけをまとめて頼まれた。8軒くらい?
焦ると多少早口になっちゃう傾向はまだあるけど、どうにか仕事としてやれてるかな。
無謀にも、大学1年の秋から春にかけては塾の電話受付のバイトしてたし(^_^;)
あれは電話で話しつつ、PCにデータ入力しつつ、でかなり大変だったなぁ。

そういえば自己紹介のページに電話が苦手、と書いてたことに昨日気付いた。
今はさほど苦手意識があるわけじゃない……と思う。完全じゃないけど。
あのページも最終更新からかなり時間が経ってるから、そろそろ書き換えないとな。

今日が誕生日だったN畑さんには割と閉店時間に近い、人の少なくて暇な時に祝ってみた。
ただ一言、「お誕生日おめでとうございます〜」と言っただけだけど。
「もうあんまりめでたくないわな」と言われた。私より19上になるらしい。

このペースで仕事やってたら長生きできなさそう、と言われたんで、
「タバコもそのうち適当にやめてみたらどうですか?」とさりげなく言ってみた(笑)
たぶん、当分禁煙することはないんだろうなと思いつつ。

「お嬢さんがお祝いしてくれたりするんですか?」と聞いたら、帰ったら寝てるんだそうで。
でも、小6で22時に寝てるっていうのは早いのか遅いのかどうなんだろう。
ちなみに今の私は日によっては3時4時まで平気で起きてます……。
別に常に夜行性というわけでもなくて、日によっては日付変更後くらいに、
猛烈な睡魔に襲われて寝ちゃうこともあるけど。
それだけ起きてれば、一日眠いのも道理なんだろうな。

さてさて、また明日はちゃんと起きられるかな……。


2005年04月14日(木) オレンジデー?

ヴァレンタイン、ホワイトデーに続き、オレンジデーがあるんだそうです。
携帯のステーションで知ったけど、初耳だな。一体何人の日本人が知ってるんだろう。

<本日のお弁当>
ご飯、焼き明太子、五月豆のお浸し、切り昆布と生揚げの煮物、南瓜の肉巻き天婦羅。
妹のために母が作った分が既にあったんで、天婦羅だけを途中から作って詰めて終わり。

大学に着いたのが12時半近くて、3人いた職員さんは皆さん食べ終わられてた。
それでもひとまず自分の席に着いて食べた。食後はその場でお弁当箱も洗う。
家に持ち越すと溜め込みそうだから、その場でやれるのはいいなと思う。

今日の仕事は1階の書架移動からってことになった。
13時からN村さんが休憩だったために、K添さんが来られて2人で作業した。
初めてでペースがつかめなくてやっぱり多少緊張するけど、まぁまぁいい感じ。

でも、棚板の取り外しがうまくできなかった時は焦った。
段の高さが変わってるところを統一しようとして、違う場所を一旦外すことになった。
板は割とすぐに外れたんだけど、それを支えてる横の金具がなかなか取れない。
K添さんがやってるのを見ると、何かコツがあるっぽい。でも私にはうまくできなかった。
試行錯誤を何度してもなかなかできず、4〜5回のうち1回、どうにか取れただけ。

人前で何かができないのって焦るけど(特に仕事だったし)、別にイラついたり怒ったり、
という様子はされなくて安堵した。自分でも自己嫌悪なのに、更に追い討ち、
ってなったらどうしていいのかわからない。しばらく立ち直れないだろうな。

本をどかした後、埃をとるために化学雑巾で拭いてった。
私の場合、1番上の段だと背伸びすれば本を取ることができる。
でもそれだとギリギリなんで、整理したりする時には踏み台を使う。

それで昨日気付いたけど、私って踏み台使っても一番上の段の上は見えない……!
背伸びしても、板の上を見ることはできなかった。ちゃんと拭けてるかなぁ。
これも150cmライフの日常の1コマ、ってところかな(笑)

この作業のキリがついた後はまたシュレッダー。だんだん減ってきた感じ。
作業そのものは単調だけど、古かったり新しかったりする書類をぱらぱら見てると、
いろんなことがわかって面白いと思う時もある。

5階の事務室は何箇所か出入口があるけど、シュレッダーは外部の人が使う入口の、
すぐそばにあるために、時々見知らぬ人に声をかけられることもある。
大抵、庶務か会計の方に用事がある人。適当に案内してるけど、いいのかな……?

23日の分の振り替えで予備校に行った。日本史はそこそこ面白く聞いてた。
講師の人が「借上」を「かりあげ」、「弾正台」を「だんしょうだい」って
言ってたのが少し気になった。「かしあげ」「だんじょうだい」って読むのになぁ。
一応日本史選択だった知識は、うろ覚えながらも残ってるらしい。
でも近現代は苦手で、首相の名前は今日は結構間違えてたな。

S藤さんから返事のメールが来た。19日のランチが決定♪楽しみだな☆
彼女が休憩になる少し前に事務室に行こうっと。

「アタックNo.1」を最初を見逃したけど、途中から見た。そこそこ面白そう……?
授業受けてくると帰宅は21時過ぎるのに、録画をするのを忘れてた。
前にやってた「エースをねらえ!」と主人公が同じ人で、ライバル役が親友に、
親友役が後輩に、って感じでそこそこ主要な役者が3人もかぶってた。
どういう意図でこのキャスティングしたんだろうなぁ。

最近、見てる時間がないけど見たい番組が幾つかあって、時間のやりくりを考えさせられる。
テレビは時期によってほとんど見ないこともあるけど、今は週4〜5の番組(やや多め)。
ビデオは溜め込むと見ないまま溜まってくから、何とかしないと。

昨日、友人の日記で本屋大賞に恩田陸が選ばれたと知った。
作品名までは書いてなくて自分で調べたら、予想した通りの本だった。
「夜のピクニック」。あれは私も面白いと思ったしなぁ。文庫化したら購入予定。
前に、村山由佳が直木賞を受賞と聞いて、その時も作品を当ててた。
自分の好きな作家が賞をとると何となく嬉しい。

そういえばこの前の「あるある大事典」で性格診断をやってて途中まで見てたけど、
1つ面白いのがあったんで紹介してみよっと。自宅の隣に3つの空き地がある。
スーパー・カフェ・本屋のどれを順に近くに置きたいか?という問い。
どれを一番近くにするかで自分の金銭感覚がわかる、のだそうで。
私の場合は本屋、カフェ、スーパーだなぁと思ったら、それが一番浪費家らしい。
自分では締めるところは締めて、使うところは使って、のつもりだけど。違うのかな?


2005年04月13日(水) いいこと尽くし♪

一日図書館で仕事。
今日もまた仕事はシュレッダーでいいのかなと前もって準備してたら、
K添さんから別の仕事を指示されて1階に行った。本の移動だった。

あの辺は埃っぽい本が多いから軍手を持ってくように言われてたけど、
両手はめたら何か暑くて左手だけにした。
指輪に傷がついたり汚れたりしたら困るなと思って。
外すという手もあったけど、それはできるだけしたくなかったし。

10時頃にN村さんが出勤されて、そこからは二人で手分けして作業。
昨日はK添さん自らが作業に来られてたということを聞いた。
それを聞いて(私からこんなこというのは失礼かもしれないけど)好感を持った。
掛長自身が関わろうとされてるのが何だか嬉しい。

今日はN村さんからK世さんの結婚祝いどうしよう、と言われて驚いた。
「え、結婚されるんですか!?」6月に挙式らしい。ジューンブライドかぁ。
個人的には雨の多い6月よりは春か秋の方が、と思うのだけど。

私の方が先に長く作業をしてるってことで、N村さんに一度休憩するように言われた。
タイミング良くK世さんが貸出だったんで、返却にちょこんと座って早速直撃(笑)
「6月に結婚されるんですか?」と。うん、単刀直入だな私。

苗字は変わることになるけれど、職場では旧姓で通す予定らしい。
どういう姓になるのか訊いたけど、訊き間違えやすそうな名前だった。
N村の方が聞き取りやすいのは確かだ。(注:N村姓が職場に2人いるんで、
若い職員さんの方を下の名前で呼んでるし、日記でもそう書いてます)

私の場合は今の苗字は割と言いにくいし聞き取られにくい。
でも変わりたいか、って言われるとどちらとも言えないと思う。
愛着はあるような、ないような。23年間使ってきた苗字。

「私がいない時、また美和さんにも(カウンター当番)頼むね」と言われて、
「新婚旅行ですか?」と訊いたら当たりだった。そういうことなら喜んで♪
仕事も続けるんだとわかって良かった(^^)

参考までにと思って「どういうお知り合いなんですか?」と訊いたら、
「友人のご主人の会社の先輩」なんだそうで。へぇ〜。
「別に全然衝撃的な出会いとかじゃなかったよ」というようなことを言われてた。
それを聞いて、(私の方がいろいろ衝撃的だったのかな……)と思い返してた(*^^*)

昼食は相互のKKちゃんと食べた。私が相互の方の机に紛れ込んで。
授業は週7で入ってるらしい。あぁ院生なんだなぁと思った。
でもって、何も話してなかった彼女にもこの頃のことを報告してみた。
最近すっかりキャラ変わったなぁ私。楽しいからいいけど♪(^-^)

湯呑みのキャラを彼女も気に入ったそうなんで、ボンボヤージュのHPを紹介した。
随時、各地に広まってる模様(笑)私の場合は確か影武者さん経由だったけど。
ロフトにグッズや本があったよー、と言ったら興味を示してた。
これでまた仲間が一人、かな♪

13時からは1階の書架の番号を書いて貼った後、再びシュレッダー。眠い。
そして16時過ぎからまた1階の書架の移動になった。

何度かK添さんも顔を出されてた。いい感じだな☆
今日の仕事はだいぶ良かったなと思った。これからもうまくやってけそうな予感。

4月だからか、1階に迷い込む新入生?が多かった。
学習用を探して1階に来てもないっすよ〜、と思いつつ何度か説明した。
やっぱりうちの大学図書館ってわかりづらいよなぁ。
私も入学当初はよくわからなかったし。

仕事後は興味の持てない生物の授業に何となく出て、やっぱり眠かった。
これも来週で終わるし、そうすれば水曜は仕事後は図書館で勉強かな。

帰宅後、時間のかぶらない同じくパート職員のS藤さんからメールが来た☆
A部さんの後任の人で、全くの学外の人だけど、仕事がかぶらないから話す機会がない。
でも同じ掛なのにずっと知らない人でいるのも何だかなぁ、と思った。
そこで、2人の共用のロッカーの中に軽く連絡先や挨拶を書いたメモを貼ってった。
月曜に返事が貼ってあって、帰宅後私の方からメールした、その返事が今日来た。
学食が知りたいと言われてて、ちょうど来週の火曜は私の時間がとれそう。
そこで食事に誘ってみたけど……どうなるかなぁ。ちょっと楽しみ。

何かといいこと尽くしの一日でした☆


2005年04月12日(火) Happy Happy Birhtday〜最高の誕生日☆

今日は7時半くらいに一度目が覚めた。しばらくしてお祝いメールが何通か届いた。
それぞれに返信した後うとうと寝てて、11時に起きた。あぁよく寝た。

朝昼兼用の食事をとった後、何となくまた布団の中でぼーっ。
怠惰な時間を過ごしてた。コンタクトしてるし爆睡はやめとこうと思いつつ。

メールのやりとりをしてて、思いがけずsakuraちゃんと会えそうなのかと思ったら、
最終的には予定が合わなかった。残念だなぁ。嘘から出た真というか、
本当に今日会えたら良かったのだけど。お互い忙しいしなぁ。

15時半くらいから部屋の片付けを始めた。少しはやっとかないと、と。
机の上はレシートと地元の図書館の返却スリップが一番散らかってるな……。
どれも、どのタイミングで捨てるべきなのかいつもちょっと悩む。
ゴミ袋を持ってきて、次々に要らないものを放り込んでった。
のだめの部屋状態から多少は脱却できた、かな?

17時くらいにはキリをつけて、着替えて出かける準備。
あぁこれからデートに行くんだなぁとこんなところでドキドキしたり。

雨も降ってたし遅くなるかもってことで母が駅まで送ってくれたのだけど。
もう少しで駅というところで、前触れなく唐突に言われた一言に凍りついた。

「嘘だけはつくじゃないよ」。……え?えええ?

ひとまず、「は?」と。聞こえてたけど、一瞬意味がとれずに聞き返した。
もう一度同じことを言われて、「は、はぁ……。でも何で?」と返した。
一応ここはすっとぼけといた。それ以上は何も言われずにこの場は終わった。

そして電車に乗り込んで、指輪を取り出してつけてからもちょっと考えてた。
さっき、表情でバレただろうか。いきなりで動揺してポーカーフェイスを作れなかった。
まぁ元々そういうのに向いてる性格してないしな。

ていうか何であのタイミングで言うかな!母さんのバカ!!と
しまいには逆ギレしたくなったりもした。
何もこれから食べに行くって時にも言わなくていいじゃんか、と。

それにしてもどこまで勘付いてあのセリフを言ったんだろ。
何を根拠にそう思ったんだろう。オシャレに目覚めたこと?今日の服装?お弁当作り?
胸に手を当てて考えると、疚しい(?)ことだらけでさっぱりわからない(笑)
まさか一昨夜に指輪が見られてたとか。……うーん、どうなんだろ。

ひとまず18時前に名駅について、ハンズの9階に。
手帳に入れようと思ったのがあったんだけど、だいぶ傷んでるのに気付いた。
ちょっとこれはなぁ。もう高3くらいの時から使ってるし、そろそろ替え時?
と思って手帳売り場に向かった。当然中身の入ってるやつばかりだった。
しまった、もう少し早く買い換えればよかった、と思った。
1年分のカレンダーを生協で買っちゃった後だったし。まぁ仕方ないか。

そして待ち合わせ時間になって、<彼>と資生堂パーラーに行った。
私は初めて行く場所で、タワーズの12階。エレベーターを出て左突き当たり。
メニューを見ながら、檜プレートというのにした。1日限定40食。
あるかどうか尋ねたら大丈夫だったんで、無事それに決定。

料理を待ってる間に<彼>が準備してくれたプレゼントを開けた。あ、素敵♪
手帳じゃないけど、まだ使えないこともないけど傷みかけてたものだったんで、
これから毎日大切に使わせてもらうことにします(*^^*)

しばらく話をしてたら料理が来た。
スープとドリアとハンバーグとカジキマグロのフライがミニサイズでやってきた。
あ、これなら全部食べられるかなぁと思った。どれも美味しかった☆

私はイマイチ、フォークとナイフの使い方に慣れてなかったけど、
<彼>がフォローしてくれて助かった(^^)たまに食べ方とかよくわからない。
母に「もうちょっと食べ方の練習しなさいよ」と日頃言われてたのを思い出してた。
慣れないことすると、何か人と違って変なことをしちゃうなと思いつつ(^^ゞ

一通り食べ終わって、アイスクリームと紅茶が出てくるのを待ってたら。
持ってこられたお皿を見てびっくりした。

私の方にはケーキにろうそくが一本立ってた。うわぁ!!(≧▽≦)ノ☆
今日が私の誕生日だってことを予約する時に言ってくれたらしい。
これにはびっくりしたなぁ。今日は私が驚かされた。でも嬉しい(///▽///)

いい年して少し恥ずかしいなと思いながら、火を吹き消した。
1回で消せずに、再チャレンジしてどうにか消せた。
消した後は、ろうそくだけお店の人が持ってってくれた。

いざ食べ始めようとして、更に気付いた。
お皿の縁に「ルゥさま HAPPY BIRTHDAY」とチョコレートで書かれてることに。
……うわぁ。何から何まで、至れり尽くせりで、感激(;_;)

お皿には抹茶アイスと、イチゴのショートケーキと、ミルフィーユ?パイ?
どっちかよくわからない3種類のお菓子が乗ってた。どれもみんな美味しかった。

お会計の時に何かお店の人が言ってて、最初聞き取れてなかったけど、
どうやら私に「お誕生日おめでとうございます」って言ってくれたらしい、とわかった。
更に「些細なことしかできませんでしたが」と言われたけど、とんでもない。
本当に幸せなひとときを過ごせて、ここに来て良かったなぁと心から思った。

店を出る前に「これからどうしようか」という話をしてて、上に行ってみる?
ということになってた。ちょうど200円の割引券をレジでもらった。いいタイミング♪

チケット買う前に、今日は天候不良で曇っててほとんど見えない、と言われた。
まぁでもせっかく来たから、ってことで「それでもいいです」と。
初めて行ったけど、12階から一気に51階まで来られるんだなぁ。

エレベーターを出ると、確かに真っ白だった。
でも、たまに空気の流れなのか何なのか、ちょっと見通しが良くなることもあった。
写真の展示中だったんでそれを見て、ゆっくり2周してからカフェに。
天候が天候だからか、静かで人も少なくていい雰囲気だった。
独り身の時にここに来てたらダメージ受けてそうだな(笑)と思った。

飲み終わってもうすぐ20時半、ってことで帰ることになった。
今回は今回で珍しい景色で趣(?)があったけど、また晴れてる時にも行こうね、
ってことになった。それもまた楽しみ♪

帰りの車の中で母に何か言われるかと身構えてたけど、特に何もなかった。
プレゼントは何かと訊かれて、その場では見せなくて説明だけした。
後で「こんな感じ」と見せるだけ見せた。……大丈夫、だったのかな。

いろんなことが思いがけず起こって、こういう23歳の誕生日になったけど。
今までで一番、素敵で幸せな誕生日の一日でした☆最高!!


2005年04月11日(月) 22歳最後の日

日付が変わる少し前に眠くなって仮眠してたら、母に起こされた0時半頃。
しまった、何となく指輪つけっぱなしで寝てた……でも別にバレなかった。
部屋の様子を見て「もうこれ以上本買うんじゃないよ」とタイムリーに釘をさされた。

それから朝食中時に母に言われた。私の所為で3時半に父を起こしてしまった、と。
父は既に出かけてていなくて、それで母から聞いた。
悪気はなかったけど、久しぶりに入浴中に爆睡してしまったために、
入浴後に電気か物音かどっちかわからないけど、起こしてしまったらしい。
春だからか何なのか、最近いつもやたら眠い……(-_-)zzz

それはさておき。何か言いたいことでもあるのか、とも母に言われた。
「ううん、母さんに言いたいことは何もないよ。ちょっと思い出し笑いしてるだけ」
と言い繕った。顔が自然に笑ってしまってたらしい。危ない危ない。

言葉で取り繕うのはともかく、表情はなかなか嘘がつけないらしい。
人間的にはそっちの方がどっちかといえばいいんだろうけど。
でも良くも悪くも感情が出てしまうために、気配り人の弟に「もっと大人になれ」、
と時々言われる。今度の日曜は何とかなるかなぁ。あまり自信がない。

朝の名駅の混雑っぷりがすごかった。
改札の外にまで人があふれてるなんて、すごく久しぶりだった。

図書館は午前中は書類廃棄の作業。いつまで続くのかなぁ。
まだK添さんは他の仕事についての指示は出せなさそうなので、当分これかな。

昼食は共通教育棟前のフォルクローレの音を聴きながら、5階のラウンジで食べた。
春の風物詩だなぁ。あの音を聴くと何となくノスタルジーを感じる。

そして午後からまた5階に、と思ったら。O澤さんが来られてた。
そっか学内で異動しただけだからいつでも来られるんだっけ、と思った。
すれ違いざまに「元気?」と訊かれて「はいー☆!」と返した。
まだ10日ぶりだっていうのに何だか懐かしかった。
M村さんが「やっぱり戻ってきた?違う?(笑)」とO澤さんに言われてた。
いいなぁここ。何となくその様子を見てて、前掛長に会いたいなぁと無性に思った。

5階に来る前、一度少しだけカウンターに行ったのだけどその時、
4月からの仕事のやり方に少し戸惑ってる、という話をある職員さんから聞いた。
そう思ってるのはやっぱり私だけじゃないんだなぁ、と少し安堵した。
前掛長がもう一年いてくださったら良かったのに、と。言ってもどうしようもないけど。

15時にまた事務室に戻ると、机の上に名札が置いてあった。正式に名札。
全員が「情報○○課△△掛 苗字(ローマ字)」って感じ。
私専用、っていうのが嬉しくて「あ、名札できたんですか♪」って言ったら、
「そこ喜ばない(苦笑)」と、いう声があがった。名前をさらしたくないらしい。
私は別に名前が知れても構わないけどな。本屋でも名札つけてるし。
むしろ、5階の職員さんの名前がいろいろ覚えられそうなのも嬉しい。

その後で、何やらいろんな図書館の写真がついてる本(雑誌?)を見せてもらった。
いろいろ参考になって面白かった。書架が上にどんどん増やせるタイプのとか。
閉架になってて自動で本が出てくるのとか。いろんな図書館があるんだなぁ。
他の職員さんと写真を見ながら好き勝手に評するのが楽しかった。
こういうの見てるとワクワクしてくるなぁ☆やっぱり図書館は好きだ。

仕事後は19時半過ぎまで勉強してった。
ちょっとだけ夜桜を見に文学部に寄ってみたら、お花見してた人たちがいた。
南部食堂の明かりがついてて、クラス交流会やってるのかな……、と見てた。
就職したわけじゃないし大学にはほぼ毎日行くし、ってあまり変わらない生活の中、
この頃は学生生活に自分が関わらないのを見ることで、学生じゃない自分を確認してる。

今日はいくつかの意味で自分が下宿生だったらな、と思った。
1つは耳タコの母の小言を聞いた時。「遊ぶことばかり一生懸命で」って。
うんざりした。確かに私は家のことを怠けてるけど、遊び歩いてる訳じゃないのに。
もうずっと長い間、ちょっと遊びに行ったりした後には何かとこの言葉を言われてる。
他にも、寝起きする時間まで干渉される生活はやっぱり窮屈(これについても言われた)。

もう1つの理由はここには書かない。ただ、自由な生活が欲しいなと思った。
親から干渉されない、気ままな生活がしたい。
そもそも、23にもなる娘に向かって部屋のことに口出しなんてしないで欲しい。
でもそれだけ自分がいろんなことをちゃんとできてないってこともわかってるし、
何だかんだ言って親に依存してる自分も自覚してて、この辺は葛藤中なのだけど。
23歳のうちに、この悩みは解決できるのかなぁ。


2005年04月10日(日) お花見@鶴舞公園

待ちに待ったお花見☆
誰と、とは前に書いてませんでしたが<彼>とデートでした♪(伏線その1)

そのために、と今日はサンドイッチを作ってみた。
材料は金曜にユーストアに行った時に買ったのでした(伏線その2)。

まず豚カツを揚げた。やり方は知ってたけど要領を得なかったんで、
揚げ具合とかを母に指導された。それから薄焼き卵を焼いた。
更に、きゅうり・トマト・キャベツを切ってった。
母に千切りが「ちがーう!」と指摘された。うぅ(^_^;)
私の切り方じゃ太すぎたらしい。まだまだ修行が足りない……。
ツナに入れる玉ねぎのみじん切りは時間がなくて全部母にやってもらった。

トータルで8割くらいが自己負担?(笑)全負担はまぁいつかそのうち、ってことで。
料理をしながら「お料理講習会みたいだね」と母に言われた。
もうちょっと本格的にいろいろ勉強するべき、なんだろうなぁ。

予定してた電車より15分遅くなった。ちょっと時間の見通しが甘かった。
自分のペースを過大評価してたなぁ。12時の鶴舞駅待ち合わせだったのに、
12:06の金山発エキスポシャトルに乗った。でもほぼ同時に着いたみたいで良かった(^^)

歩き始めてしばらくして、<彼>にお弁当を持ってきたことを告げた。
思惑通り、びっくりしてくれて良かった♪こういうサプライズを計画するのは大好き☆

ぐるっと歩いて、ステージの階段っぽいところで座って食べた。
味は口に合うか自信がなかったけど、大丈夫だったらしい。ほっ。

ちなみに母には「前におごってもらったことがあるからそのお返しに」と言った。
これは文子さんを想定してたけど、<彼>にもこの前ご馳走になったし、
どっちも言ってることは間違いじゃない。
以前の分は、いずれまた何かお返ししますので待っててくださいね〜>文子さん
出かける場合は「誰と」「どこに」を訊かれるんで、今日は文子さんと、
ってことにしといて出てきたのでした。

鶴舞公園はやっぱり「つるまこうえん」なんだなぁとアナウンスを聞いて思った。
その辺の事情は……検索エンジンでどうぞ。

その後更にいろいろ歩いた。緑化センターの盆栽展に立ち寄った。
松の木は一つもなくて、風変わりな木も幾つか見つけた。
渋い、って感じはあまりしなくて面白かったなぁ。

太鼓や笛の演奏を一時間ばかり立ち止まって聴いてた。
心から楽しんでやってるんだなぁというのがひしひしと伝わって、こっちも楽しかった。
時折、ざるに小さい子どもがお金を入れにとことこと走ってくのがまた可愛い♪
太鼓の皮の修理に、って話で高校の部活を思い出して懐かしかった。
終わってから私もほんの心ばかりの見物料を入れてきた。
いいもの見せてもらったなぁ☆倭人会傘下「倭華」というらしい。

今日は昨日と違って曇ってたけど、暑くも寒くもなくてちょうどいい感じだった。
人は思ってた以上にいっぱいいたけど、桜は十分堪能できたし(^^)
こういう名所でのお花見って初めてのような気がするけど、一緒に行けて良かった☆

それから矢場町で降りてロフトに行った。
雑貨とか本とか、目に止まったものの話を<彼>とするのは、いつもとても面白い(^-^)
私はスペース上の問題からもう1ヵ月半ばかり本を買ってないけど、見てるだけで楽しい。
今これ以上増やすと母から苦情が出るのが目に見えてるけど、整理してる余裕がない。
時間がないというのもあるけど、行くと買っちゃうからブックオフ断ちをしてる。
本屋なら原価の場合、歯止めが効くからまだ大丈夫なのだけど。

ロフトでは最後に……買ってしまった。ペアリング。
いや正確には「買ってもらっちゃった」、か。これが火曜に私が見に来たもの。
指のサイズ測ってもらうのも初めてで、へぇこうやって測るのか、と思った。
あれこれ見て、小さなピンクの石が入ってるのを選んだ。サファイアだったかな?

その後、近くの「Caffe Bianco」に行った。
途中で面白い車が通って面白かった。足漕ぎ式。普通に車道を走ってた。

早速左手の薬指に収まった指輪を見て私は……照れてました。
まだ3ヶ月ばかり前には自分には縁のないものだなぁと売り場見て思ってたのに。
それが今はちゃんと自分の薬指にはまってるのが少し不思議な感じ。

親には内緒という立場上、家ではつけられないけど外では毎日つけていこ♪
大切に扱って、なくさないようにだけは気をつけないとなぁ、と切実に思う。
今日の靴とスカートは火曜に新調したものだけど、その合計より高いんだなぁ、
ってことにドキドキしつつ。値段が全てじゃないけど、高価なものには慣れてない、
ってのも確か。こういうことに慣れてくのもオトナになってく一歩、
っていうのかしら。どうなんでしょ(笑)

今日もいろいろあったけど、みんな楽しかった♪
とりあえず、帰りの電車では普通に本が読めたし夕食も食べられた(笑)

さてさて、また一週間張り切っていきますか(^o^)/


2005年04月09日(土) 週35時間労働

ちょっとばかり寝坊して、今日は何もしないまま出かけた……(お化粧)。
お化粧って言ってもアイシャドウとかマスカラみたいに目立つやつじゃなくて、
化粧水とかクリームとか日焼け止めのような、基礎化粧っていう類のものなんで、
ぱっと見はわかんないものだけど。仕事のある日とか、早めに起きられるかな。

たまたまつけてあったテレビで桜の穴場についてやってて、どこだろ?と思ってたら
出た場所は「本山」。え!?と思いながら見たら、駅のすぐそばの生協。
……の2階のカフェだった。川沿いの桜並木が綺麗なんだとか。
毎朝自転車漕いでたのに、大学に駅が出来てからあの道通らなくなっちゃったなぁ。
この番組(アンデュだった)のおかげで、どれだけお客が増えるのかな(笑)

遅刻しながら予備校で授業を受けた後、帰り道はいつもは地下街を通るけど、
今日は地上から帰ってみた。桜を眺めながら歩きたくなって。

途中の交差点にいた交通整理のおじさん(おじいさん?)が赤信号中に、
誰にともなく、信号を待ってる人に話しかけてた。
「満開なのは今日明日だけだからねー。信号が赤のうちにじっくり眺めててね」。
何となく「はい〜」と返事をしてみたら、更に話が続いた。
「この辺は桜通りって言うでしょう。昔はずーっと桜の木が並んでたけど、
昭和18年に飛行機の滑走路(だったかな?飛行場だったかな?)を
作るために切っちゃってね、21年にこの木は植えられたんだよ。(この木は)50歳。」
なんて言ってた。計算が10年間違ってるな……、と思いつつそれは指摘しなかった。
のんびり歩きながら眺める桜は綺麗だった。少し葉が交じりかけてたけど。
何となく嬉しくなってメールしてみた。

間違いといえば、今日の経済の授業で講師が「一緒」を「一諸」って書いてた。
誰も指摘しなかったら、最後まで気付かないままだったな……。
そういう私は「接骨院」と書くつもりが何故か「石骨院」と書いたことがある。
本屋のバイト中に、領収書を切って欲しいと頼まれた時。
すぐにお客さんの方から指摘されて「あ。」と思って書き直したけど、
どうしてそんな書き方したんだろ。「せっ」は確かに同じだけど、自分でも謎。

17時からバイト。今週は今月最多の週35時間労働だった。
日3、月7、火5、水7、木4、金5、土4。正社員に結構近い数字だなぁ。
図書館の非常勤の職員さんは週30時間って決まってるから、それを超えてるし。
でも、やっぱり就職してるのとは違うんだなぁ……と友人達の日記等を読むと思う。
来年の今頃、私はちゃんと就職してバリバリ働いてるのかしら。

レジに入る前に、妹に頼まれてた参考書を2冊買った。頑張るなぁ。
弟の時は、ここまで頼まれたことはなかった。私もほとんど買わなかった。
私の場合は、如何にお金をかけずに勉強するかに気を配ってた気がする。
……と言いつつ、進研ゼミは高校の間ずっと、塾も3年生の間だけやってたけど。

今日は既にレジにH田さんがいた。まだ1年になったばかりの新しい人。
仕事について何をどこまで知ってるのかわからなくて、たまに訊いてた。
前に教科書販売で一緒になった時とかに少し話をしたけど、また幾らか話した。
彼女も私と同じく、高校の頃に店に来ててバイトに入ったクチだったとわかった。

途中で現れた店長に「今日は18時から本店に言って欲しいんだけど」と言われた。
「え、本店ですか?」うわー。何年ぶりだろう。仕事で本店に行くのは。
3年ぶりくらい?前に人手が足りなかった時に数回頼まれたことはあったけど、
長らくなかったなー。私用では全然行かないんで、ほとんどの人を知らない。
数回バイトをした時にもいた人なら、微妙に私のこと知ってるのかな、ってくらい。
あぁでも店長をはじめとして、うちの店の人もちょくちょく出入りはしてるから、
行けば出くわす可能性もあるんだっけ。私の認識ではそんな感じ。
先月に立ち寄った時は、うちの店じゃなくてE店のK藤さんに会ったけど。

バイトを始めてから、バイト先では立ち読みはしなくなった。
何となく、知ってる人がいる中で読むのは気が散っちゃうんで。
高校の時は文庫1冊とか読破したこともあったんだけど。

実際は18時じゃなくて17時半過ぎに本店に向かった。雑誌のレジに入った。
Yonda?パンダのエプロンつけたまま外に出るのはこれで何度目だろう。

レジがたぶん前に来た時のとは違った。でも手打ち式だった。
かと言って、E店のともまた違うタイプので、説明を要した。
慣れない場所で、初対面の人に説明を受けるのはやっぱり緊張した。
しばらく見てて、面白い人なんだなぁというのがわかったから良かったけど。

領収書の出し方とか、ブックカバーのつけ方とか、幾つかがT店やE店とは違ってた。
同じ系列の店なんだから揃えればいいのに、と時々思う。

2度、参考書や教科書を探しに来た人がいて、T店の案内をした。
本店の方には雑誌や文芸書、専門書しか置いてない。コミックもほぼない。

万博の本について訊かれて、説明してた社員さんの姿を見てすごいなぁと思った。
たまに、書店の店員って司書よりも本のことには詳しそう……、と思う。
まぁ店員と言っても、人にもよるんだろうけど。

20時に本店は閉店して(私は21時までやってると最初は思ってた……)、T店に戻った。
立ってるのが疲れてきたな……、と思ってたらレジじゃなくて返品の作業だた。
座ってやれてラッキー♪レジからそう遠くない場所で作業してた。

そしたら、プレゼント用で……とお客さんが言ってるのが聞こえてきた。
様子を見てたらH田さんはまだわからないんだな、と見て取れたんで駆けつけた。
慣れたら彼女の方が上手くなるんじゃないかなぁ、と思いつつ私がやった。

帰りに携帯のメールをチェックしたら2通来てた。1通は妹から。
……もう1冊、追加されてた。またかい!(笑)まぁいいけど。
別に家族に限らず、1割引で買って欲しい本があればいつでも何でも、
引き受けますよ〜。直接会って渡すことができる人なら。

最後に。明日が楽しい一日になりますように(^人^)☆


2005年04月08日(金) 免許更新

おかげさまで、今日はすっきり起きることができました☆

自動車免許をとってから早くも3年になろうとしてるんで、今日は更新に。
届いたハガキには2時間かかるって書いてあったけど、15分足らずで終わった。
初心者講習は来月の13日の午前中にあるらしい。弟の20歳の誕生日だ。
今日は書類に記入して、視力測って、写真を撮って終わった。
コンタクトは前のをそのまま使ったけど、全然問題なく見えた。
新しい免許は講習の日に渡してもらえるんだとか。それまでは古いのをそのまま。
裏に、「免許証更新申請受理」ってスタンプが押されて、6/9まで有効になった。

警察署までは母に送ってもらって、一応中まで付いてきてもらってしまった。
最初は2時間かかると思ってたために一度帰ろうかという話になってたけど、
念のために来てもらって良かった〜。

でもすっかりペーパードライバーの仲間入りしてて、次に運転するのが怖いな。
教習中も、失敗ばかりしてて追加で無駄にお金とられたし……。
思えばあれもすさまじくハードな日々だったなぁ。2002年の2月から3月にかけて。
車校に通い、文新歓と生協の新歓の2つの新歓に参加し、本屋と塾のオペレーター。
データが吹っ飛んだ3月後半以外は日記に書き残してある。今思えば懐かしい日々。
(そして今とは分量も文体も違ってるなぁと読み返してると思う)

そういえば大学生活の4年間は毎日欠かさず、日記をつけ続けた。
最初はノートに手書き、途中からWEBに移行(一時期併用も)して。
この日記も、まだまだ当分は書き続ける予定。容量が大丈夫なら。

それから卒業式の時の写真を引き取りに貸衣装屋さんに。
ぱっと見て……今まで撮った写真の中で一番別人だなと思った。
顔に力入ってるなぁ、って思った。まぁ写り自体はそう悪くなかったけど。
全身入ってて、袴も今までの中では一番綺麗に写ってたし。
また「お見合いに」とかそんな話も出た(笑)いやいや結構ですから(^_^;)

母の申し出でメイクを担当してもらった人を呼び出して、化粧品を一式買った。
「そろそろちゃんとやっといた方がいいよ〜」と言われてて。確かにそんな年ではある。
今まで、本当に何一つとしてケアしてこなかったからなぁ。やはり多少ガタが。

そういうのは今までは面倒……、と思ってたけどこの機会に頑張ってみよう。
やっぱり、褒めてくれる人がいれば俄然やる気が出るじゃないですか!(笑)
ちょっとでもいい状態でありたいな、って。

また1ヶ月くらいしたらどんな状態か顔見せに来てねー、と言われた。
いろいろケアが行き届いてて、ここを選んで良かったなと思う。
どうせなら成人式の時にもここに来てたら良かったのに、って。

余談だけど、待ってる間に今日は苺ティーを出してもらった。
アップルティーなら飲んだことあるけど、苺もあるのかぁ。
飲んでみて確かに苺の味だなぁと思った。……芸のない感想ですいません。

この後に緑区のしまむらに行って丈直しを頼んでたジーンズを引き取ってきて、
近くのユーストアに行って食料品の購入。母も選んでたけど、自分でも見てみた。
やっぱりまだまだ自分じゃいい野菜の選び方とか、よくわからない。
まぁこれもおいおい勉強していきたいな。(続く)

(続き)出かける前に早速買ってきたお化粧を使って、所用で少し金山に寄った。
それからバイトに。結構忙しかった。ラッピング2件も来たし。
内心で「私が担当してしまってごめんなさい……!」といつも謝りたくなる。
折り紙とかも昔から苦手だったしなぁ。こういう手先の器用さが必要な仕事は不向き。

今日でN畑さん担当分の教科書販売が終わったそうで、一段落したと言ってた。
「先週は2回、今週は3回昼食が食べれんかった」にはびっくりしたなぁ。
そんなに忙しかったのか……!本当にお疲れ様でした〜〜〜。
昼食抜いてたら、私も図書館の仕事が全うできるか自信がないし。
明日はN畑さんは休みだそうで、「ゆっくり休んでくださいねー」って話をした。

今度お花見に行くんですよ、って話をしたら「仕事思い出した」と言われた。
何だったんだろう。今年は花見特集の本が出てないか確認してたみたいだけど。
N畑さんの話によると、万博に押されて雑誌で特集を組まなかったのかな。

今日は2箇所ばかり伏線(らしきもの?)を貼っといたんで、後日をお楽しみに、と。


2005年04月07日(木) 週中日

9時少し前に一度目が覚めたけど、その後でうとうととまた寝てた。
ちょっと疲労が溜まってるのを感じた。もうちょっと眠っていたかった。
やっぱり環境が変わるとそれなりに緊張を強いられるらしい。
別に特に問題があるわけじゃないんだけど、気疲れしちゃうところがあったようで。

それでゆっくりしてて、今日はお弁当を作る時間がなくなった。
更に、起きてって母と少し話をしてて……自分が失態を犯したことを知った。
自分が悪かったと思ったからひたすら謝ったけど、かなりキツイことを言われた。
自分でもわかってはいるけど、なかなか対処できてないことについて言われた。
自分の言葉の影響を母がどこまで関知してるのか知らないけど、心にぐさっと来る。
そういう言い方を、いつも母はするなぁと思う。
何となく、自分がどうしようもない人間だって思ってしまうというか。

ついでに出かける時間についての見通しが甘くて、駅で定期を買ったら
予定してた電車に乗り遅れて、13時に図書館にはもう間に合わなかった。
もうあと30秒早く買い終わってれば乗れたのになー。

地下鉄の定期を買ったら更に大遅刻間違いない、と思って諦めた。
本山で12:59の電車に乗った。5分ばかりの遅刻……(泣)
息を切らしながら受付に駆け込んで「すいません遅れちゃいました……!」
って名札を取りながらI本さんに言ったら「大丈夫大丈夫」って言われた。
確かに実質的に何かがどう、ってことはないのだけど、自分的にやっぱり嫌だった。

今日も書類の廃棄のために5階に。
2階にもシュレッダーあれば便利だろうけど、音のことを考えるとない方がいいな。
5階の庶務や会計の辺りはぱっと見た感じ、普通のオフィスって感じだなぁと思う。
ブックトラックや本が並んでないんで、図書館って雰囲気がほとんどしない。
一番好きなのは言うまでもなく閲覧掛の事務室だけど、ここはここでいいなぁと思う。

今日は楽しいことと嫌なこと(=母とのやりとり)を交互に思い出してた。
傍から見たら、私はどんな顔をしてたんだろうか。百面相でもしてたかな。
でも時間が近づくにつれて、楽しいことの方が勝ってった(^^)
自分のことを認めてくれる人もちゃんといる、っていうのは何よりも心強かった。

仕事の後は、4階の方に行って勉強。文学部の桜が綺麗〜☆としばし眺めた。
そういえば、桜をモチーフに書こうと思って止まったまんまの話があったなぁ。
あの桜を見てて、ふっと書いてみたいと思った話(小説もどき?)が。
……ってもう手付かずのまま1年経過しちゃってるし、どうなるのか謎。
今はそんな何かを書いてるような余裕がどこにもないしなー。
落ち着いた頃、全然季節外れの頃にひょっこりとお目見えするのかも。

春といえば、ツバメを図書館の玄関前で見かけた。今年初。
もうそんな季節なんだなー。

いつの間にか4階の明かりがセンサーになってた。文学部や総合館みたいに。
省エネにはいいのかもしれないけど、ついたり消えたりするのが少し気になる。

夕食は18時半過ぎに北部に行ってとった。<彼>と待ち合わせてたのでした。
思ってた以上に混んでたなー、というのが第一印象。夜行くのは初めてで。
昼間も土曜とか、或いは平日でも13時半過ぎとか、空いてる時間しか行ったことない。
ついでに、4月に入ってから学食行ったのも初めて。もう学生じゃないんだなぁ。

なんか隣に団体が30人ばかり?いてすごかった……。サークルの新歓?
4年前、全然サークルに入ろうと思わなかったからよくわかんないけど。
その人たちが去った後に辺りが急に涼しくなった、というオチが(笑)

ここは初めてじゃないくせに、食器の返却方法を間違えた私って一体。
最近、ますますドジっぷりに磨きをかけてるな……。

1時間弱の間だったけど、会えて良かった(*^^*)
顔見て、話して、と時間を過ごせたら何か元気になれたし。
えぇもうそれはいろんなところで助けられてますから(笑)

もう終わったかと思ったらまだ開いてたんで、名駅で地下鉄の定期を買った。
学割利かなくなると、一気に値段が跳ね上がった。
JRが18,950円→26,930円、地下鉄が16,020円→28,480円。合計で20,440円のアップ。
でも交通費が支給されるようになったから、前よりいいかも♪

帰宅して母と話をしたら、どうにかうまく収まったらしい。良かった……!
何はともあれほっとした。以後気をつけま〜す。


2005年04月06日(水) 新学期ですね

今日も一日図書館で仕事。

新年度初めて相互のKKちゃんに会った。
4月からの時間がどうなのか訊いたら、たぶん前年度と変わらないとのこと。
じゃあこれからは水曜の午前中は一緒、ってことになるんだなー。

そう思ってたら。同じく相互のY見さんがいきなり「私今日で最後なんです」って。
また急な話でびっくりした。何でも、ご主人が31日の残業中に話が出て、
翌日辞令が下りた、のだそうで。大慌てで引越しの準備をすることになったらしい。
そんな切羽詰った転勤の話もあるとはなぁ。Y見さんとは3ヶ月の短い間だったし、
まだ親しくなり始めたばかりだったけど。どうかお元気で、と思った。

今日は留学生コーナーに新着本を置きに行った。167冊も一気に来た。寄贈本。
スペースはあるけど、今までの置き方が余裕を持たせすぎてたために、
部分的に移動させることになった。途中からN村さんも手伝って下さった。
ふと、洋書の2冊セットの源氏物語を見かけて「あ。」と思った。
これって、ラシックの旭屋書店でぱらぱらと見たやつと同じだなー、と。
大学図書館に入るとはねぇ。ちょっと1ヶ月前が懐かしかった。

この前後に廃棄図書の処理でまたシュレッダーかけてた。
12時になって事務室に戻ったらN村さんに早退する旨を告げられた。
風邪がずいぶんしんどうそうだったな……。とは思ってた。
ついでに、N村さんが担当されてた13時からのカウンター当番を頼まれた。

ちょうど、新学期始まってカウンターやりたいなぁと思ってはいたけど。
そういう事情ならやりたかったわけじゃなかったのにな。
早くN村さんが元気になりますように、と「お大事に〜」と言ってから昼食に向かった。

5階の窓から共通教育の方を見て、「何か行列ができてるね」と話題になった。
あれって履修登録の人たち?プランゾに並んでるのか、はたまた勧誘なのか謎。
卒業しちゃうと、やっぱり学生のことには疎くなる。文新歓も引退してしまったし。
(でもやりかけのHPの仕事が手付かずのままでごめん……>私信)

13時からのカウンターの前に、誰も来ない作業室で少しうたたね。
ちょっと睡眠とっとかないと、当番中に睡魔に襲われそうな気がして。
10分ばかり寝て目が覚めたらすっきりした感じだったから良かった☆

1年生はやっぱしどこか初々しい感じだった。「初々しい≒微笑ましい」って気がする。
(もしかして友人達から見る私もそんな感じなのかしらん……?)
開館時間や貸出冊数、所蔵場所がわからないらしく何度か訊かれた。
学部の1年生は緑色の線が入った学生証だった。

15時から後はちょっとばかり本のバーコードを作って貼ってから、再びシュレッダー。
通りがかったN尾さん(一昨日知り合ったばかり)に「楽しそうですね」と言われた。
「そうですか?(笑)」と私。別に作業が取り立てて楽しかった訳じゃない。
何も頭を使わずに書類の束から数枚ずつシュレッダーに放り込む、を繰り返す、
っていう単純作業だし。別にそういう作業は嫌いじゃないけど、楽しい訳でもない。

でも楽しそうな顔をしてたなら、それは単純作業中ってぼーっと考え事をする、
ってことが多いから。何を考えてたか、はご想像にお任せだけど(笑)
「別に怪しい人にまではなっちゃいないよな?」とだけちらっと思った。
加減を間違えるとにっこりする程度にとどまらずに顔崩れてる気がする……。

17時近くなって事務室に戻った後、ふとT丸さんの机を見て「うわ」と思った。
私が配った送別会の写真と、それから……事務室で撮った卒業式の写真が挟んであった。
自分だけ晴れ姿だから、かな。見て何か気恥ずかしく感じたのは。
送別会の写真の方はいくら見てても別に恥ずかしくないし。
明後日、写真屋さんに撮ってもらった写真を引き取ってくる予定。どうなるのやら。

夜間のK松さんにも一緒に撮った写真を渡した。これで配布は全終了、と。
彼女も私と同じく、卒業してもここでの仕事を続けてる仲間。
ただし、目指してるのは図書系じゃなくて普通の事務や行政だけど。
もうすぐ試験ですねー、って話をしてた。

水曜の予備校は残すところあと2回。
他に予定が入らなければ、今後は月水木は仕事後は勉強タイムの予定☆
そろそろ気合い入れてやっていかなくっちゃね♪


2005年04月05日(火) 春ですねぇ

朝はのんびり起きて、朝食後に母に頼まれて洗濯物干し。
家の中は少し寒い気がしたけど、外は陽も照っててぽっかぽか。春だなぁ〜〜〜。
こういう穏やかな幸せっていいな、と浸りながら(笑)干してた。

それから金山に向かった。最初にコンタクトの補充のために眼科に。
私の場合はソフトの2週間の使い捨て。1回に3か月分を購入して、なくなる度に検診。
そうしないと処方箋を出してもらえない、ってシステムになってる。
今回は左を1度だけ上げることになった。ちょっと落ちたなとは思ってた。

眼科に行く時に、アスナル金山を横切った。
工事中には何度か行ったけど、完成してからは初めて通ったと思う。
出てきた時に、今年初めて咲いてるを見た。うわぁ☆

何となくダイエーに行ったら、入ってすぐのところで靴のセールやってた。
ちょうど昨日、妹の新しい靴を見かけて「私も欲しい〜」と思ってたところ。
いいタイミング☆と思いながら見てたら気に入ったのがあったから一足購入。
実は靴を自分で買うのって初めて。いつも母同伴ばっかりだったから。

靴を買った勢いで服も見に行ってしまった。この靴に合う服は、と。
服は初めてというわけでもないけど、でもすっごく久しぶり(年単位)。

ちゃっかり、親と一緒に買いに行っては払ってもらってたからなぁ。
でも、これからは少しずつ経済的にも自立していかなきゃと思ったし。
春物も欲しいなと思ってたところだし。セールだったし。
あともう1つの理由は……皆まで書くとまた読み返して困りそうだからやめとこ(照
ひとまずは、オシャレの1つもしてみようと思うようになったのはいいことかな、と。

だけど服のセンスって全っ然自信ないからなぁ、私。
たまに出がけに「その組み合わせ変」って母や妹に言われては「何ぃっ!?」
と時間との闘いになることもあったり……(-_-;)
もちろん、毎度毎度そんなことばっかりやってるわけじゃないんだけど。
一人でいろんなことに責任(とこれをそう言ってもいいのかな)をとるのは、
やっぱり大変だなぁと思う。

まぁ私の場合はオシャレって言っても別にブランドには少しも興味がない。
そんなのにお金を使うくらいだったらもっと実用的なものが欲しいし。
見た感じが見苦しくなければそれでいいかな、と。
(この点には妹からツッコミが入りそうな気がするけど置いておこ……)
あとは、微々たる範囲でペンダントとかアクセサリーを買うくらい。

あーでもないこーでもないと試着を何回か繰り返し(一人で来るとこの辺が少し大変)、
気付いたら14時をまわってた。地下の素がきやで食べた。

この後、栄のレモンコンタクトに行ってコンタクトを購入。
昼食代以外は全部COPAカードを使った。服代なら持ち合わせはあったけど何となく。
もうこの頃には上着がいらなかった。というか半袖でも暑いくらいだった。
またおかしな天候だなぁ。

栄で下車したついでに、少しだけロフトに寄った。見たいものがあって。
今日買う気は全然なかったけど、知らない間に熱心に見てたのかな。
店員さんに「良ければお伺いしますが」と言われてしまった。
「いえっ、見てるだけなんでいいです」とちょっと慌てた。
そのうち買いたい気もしつつ、でも扱いが難しい気がしつつ。迷うところ。
相場もピンキリで、どの辺が妥当なのかよくわからないし。

その後は本屋バイト。18時から30分くらい、怒濤の忙しさだった。
今日は昨日発売?のコナンの49巻が一番売れてたなぁ。……いつまで続くんだろ。
もうかれこれ10年近いはず。その割に話が進まないな、アレ^_^;
コミックは今はほとんど読んでなくて、アニメの方を大体は観てる。
結末がさっぱり読めないけど、どういう終わり方をするんだろう。

今日はN畑さんがだいぶお疲れの様子だった。ここは社員の人、週休1日だしなぁ。
「何かトラブルでもあったんですか?」と訊くと「トラブルでもあったら倒れとるわ」と。
何もなくとも、大変だったらしい。お、お疲れ様です……。

また金曜にも会うんだろうけど、来週の火曜は私は休みなんですよ、と伝えといた。
店長にさえ伝わってればいいんで、敢えてN畑さんにいう必要があった訳じゃないけど、
この頃火曜の夜の雑誌のレジは私だから。理由を訊かれて「誕生日なので」とだけ。
実は私の3日後がN畑さんの誕生日なんだけど、シフト表を確認して、
自分の誕生日に自分が遅番だと知って「うわぁ俺遅番かぁ」と嘆いて(?)た。
いつもお疲れ様です〜。お嬢さんは祝ってくれないのかな(笑)

今日は忙しくはあったけど、でも精神的には安定してていい感じでした(^^)
やっぱり、何か支えがあるのっていいなぁ(*^^*)


2005年04月04日(月) 新年度初仕事

本屋と違って図書館の方はやっぱり季節の区切りがあるなぁと思う。

31日に軽く挨拶はしたけど、新しい掛長のK添さんとはまた改めて挨拶した。
今日の仕事については「今までの続きを」と言われた。
「まだ最初は勝手がわからないから、しばらく続きってことになる」
とは前掛長から聞いてた。4月からのカウンター当番表をもらったけど、
私はレギュラーではどこにも入ってなかった。多忙と体調の関係?で、
しばらく当番を休んでた正規のお2人が復帰されたために。
この辺のことも前掛長からは聞いてたから、「やっぱりか」とだけ思った。
また誰かが休みをとった時には頼まれそうかなと思いつつ。

新年度最初の仕事は名札作りだった(笑)正確には名前は入ってないけど。
職員が首から下げてるあの札。私のは「情報サービス課閲覧掛」と書いてある。
何故か今日、仕事の最初に来てつけようと思ったら所定の位置になくて、
訊いてみたら「じゃあ作っといて」と頼まれた。掛長のを借りてカラーコピーして、
空いてたカードケースに入れて、完了。やっぱりこれがないと何か落ち着かない。

それから5階のシュレッダーのところに行き、また書類の廃棄作業。
O澤さんの机だった場所に座ってる人を見て、「あれが庶務の新掛長か」と思った。

10:15から部長室で辞令の交付。
去年、辞令と訓示を勘違いして口走ったことは一年経っても忘れられない(笑)
部長も変わられたけど、第一印象はちょっと真面目そうな感じの人だった。
管理課長が同席して、私のほかに3人が辞令の交付を受けた。
1日に多くの人が済ませたんで、今日は少なかった。去年も初仕事が5日で同じ状況だった。

その後でまた1階の書架の計測。
4階の方が終わったN村さんも1階に来て、私と2列開けた書架を測ってた。
その途中で、巡回にK添さんと、見たことのない感じのおじさんが。
後でN村さんに「あれがもしかして参考の掛長さんですか?」と訊いたら正解。
へぇ、あれがJさんなんだぁとわかった。名前だけは聞いてたから。

12時になって、5階のラウンジに。12人がけの机がある場所。
既にS木さんとS浦さんがいた。私も座って食べ始めつつ、他には誰が来るかな?
と思ってたら、後からは庶務の掛長と管理課長のM村さんが登場。
左斜め前に座ったその人に、今年度はもうちょっと積極的になろうという目標
(でも割とその場で思いついた・笑)で、珍しく自分から話しかけてみた。
とっつきにくそうな印象の人ってわけでもなかったし。

「新しい庶務の掛長さんですか?」と。その人はN尾さんだとわかった。
私も自己紹介をした。閲覧のパート職員で、先月までうちの文学部の学生で、
ここの図書館に就職したいと思ってることなんかを軽く話した。

N尾さんは前は医学部分館にいて、その前は北海道の方にいたらしい。
金曜に引継ぎで医学部の方に行ったら、鶴舞公園でまだ桜も咲いてないのに、
酔った花見(?)客がいた、って言ってた。花がない花見客、って。
気が早い人もいるんだなぁ(笑)と思いながら聞いてた。
なかなかこの人も気さくそうな人だとわかって良かった♪

食べ終わってからは事務室に戻った。
そういえば当番表を見て、Y本さんが「Y本補佐」って名前に変わってたのに気付いて、
本人に聞いてみたら、4月からは専門員という役職は医学部のみになったらしい。
5階にもう一人いた専門員の人も同じく補佐という名前に変わったんだとか。
別に仕事が変わったんじゃなくて、名称が変わっただけらしいけど。

午後からはまた1階に行った。ちょうど、ほぼ15時で私の担当分は終了。
休憩に2階に戻ると給湯室には差し入れのお菓子がいっぱいあった。
辞められたA部さんから、新しく来られたJさんから、などなど。

いつの間にか机に中央館の職員の座席表が置いてあったんで、暇つぶしに数えた。
私を除いて65人。そのうち、ほぼ顔と名前が一致してる確信がある人が43人。
携帯の電卓で計算したら、66.2%。ほぼ3分の2の人(一方的に知ってる人含む)を制覇。
100%、っていうのは全然顔を合わせない目録のパートの人とかもいるから
無理だろうけど、まだもう少しはこれから割合が高くなっていきそうかな。

机は私ともう1人のS藤さんと共用だけど、木曜に写真立てを置いてった。
100円ショップで買って、送別会の時の集合写真を入れた。
他の職員さんの机には書類を挟めるマットがあって写真を入れてる人もいるけど、
私の机にはなくて、「それなら写真立て持ってっちゃえ」と思いついて実行。
それにすぐに掛長が気付いて、「着々と美和コーナーを作ってるね(笑)」
と言われた。こうして湯呑みに引き続き、事務室内に私物が1つ増えた。

この後、エクセルの入力を少しした。
グループ化を初めて知った。セル内の改行とセルの結合は、前に知ってたはずなのに、
自力でやれなくてN村さんに聞いたり、ヘルプを開いて調べたりした。
あんまりエクセルって使わないからなぁ。
折り畳みができるグループ化は面白いなと思った。
でも、途中でかなりの睡魔に襲われた。事務室すごく静かだったし。

それが終わった後、N村さんと教職コーナーに新着本を置きに行った。
あちこち詰まってて、何度か移動させられる羽目になった。
今日は終わらせられなくて続きはまた明日に。1年くらい前にもこんな感じでやってて、
確か静岡の学校で音がなる本があったっけ、と帰宅してから調べたら、合ってた。

仕事後は4階の閲覧席に。サテライトラボは学生じゃない私にはもう使えない。
閲覧席、妙に明るくなったなぁと思った。机の電気つけなくていいくらい。
土曜の授業分の問題を解いてた。正答率はイマイチ……これからいろいろ覚えなきゃ。

19時半に返却カウンターに寄った。
お手洗いにと席を立った時、学習用の420台の本を3冊、東洋学のところで見つけた。
新年度早々、見つけちゃったな。意図して別の場所に利用者がストックした本。
夜間の人とは今はほぼ全員知り合いなんで、事情を話して渡した。

新年度初日はなかなかいい感じだったなぁ。また一年間、頑張ろうっと♪


2005年04月03日(日) 言われたそばから

ここ数日、1ヶ月以上間を空けて会った2人の人に「痩せた?」
と聞かれてたんで、久々に体重計に乗ってみた。…確かに微妙に減ってた。
1キロ半くらい。これって切った髪の重さも多少はあるのかな?
これといってダイエットや運動はしてない。
一人の時は極力階段使用を励行してるくらいで。
秋から冬にかけて増えた食欲が最近は少し落ちたなと思ってたから、それかな?

朝起きて昨日の日記を読み返して、どことは言わないけど(笑)、
……自分で自分の書いた文章に赤面してしまった。
創作ならともかく、日記でそれをやらかすとは思わなかったな。
夜中(日付が変わる前ではあったけど)に書いた文章って
日中に読み返すと、結構とんでもないかもしれない……。
それともまだまだ精神力の修行が足りないとでも言うべきなのかな?

更にそれに気を取られてて、朝予備校の前に図書館に寄ろうと思ってたら、
……道を間違えた。途中まで駅に向かってた。ほぼ90度方向が違う。
気付いたところで左折して軌道修正したけど。
それもあってか、乗ろうと思ってた電車に乗り遅れた…(/_-)
えぇもうバカとでもアホとでも、お好きなように呼んでやって下さい。
昨日、高校の友人に祝福されつつ、「ドジらないようにね」と言われてたのに、
言われたそばからやらかしてしまった私でした。

次の電車が来るまで暇だったんで、携帯から日記書き込み。
また後で改行等の修正はします。(続く)

(続き)予備校の授業、日曜は今月はこれでおしまいだった。あとは5/8と5/15。
帰り道に、Pastelの横を通りがかった時「あ、予想通り☆」と思った。
3月のフェアの後は4月はイチゴじゃないのかなぁと思ってたら案の定。
またこれはこれで美味しそう(*^o^*)

夕方は本屋バイト。
日曜祝日は20時で閉店だけど、今日は19時を過ぎるとかなり暇だった。
急いでしないといけない仕事もなくて、少しだけ店のPCで天気予報を見せてもらった。
今週半ばの予想最高気温が23度、っていうのにはびっくり。もう半袖シーズン!?
まだこの前雪が舞ったばっかりだっていうのに、この天気の変化の激しさって。
この分だと今週末くらいが桜の見頃らしい。いい感じ♪

珍しく、今日は遅番のバイトの3人がうちの大学の人ばかりだった。
他の2人は1つ上で4月からM2。でもバイト歴は私の方がずっと長い。
気付けば満4年が過ぎて、5年目に突入しようとしてる。ここも長いなぁ。
M2の2人には、「また図書館で会ったらよろしくお願いします」と言ってきた。

火曜に持ってった差し入れ、私が食べる前にもうなくなってた……。
ちょっと食べてみたかったのにな、姫路で売ってたスイートポテト。
一昨日、店長から「ありがとう、ご馳走様」と言われたからまぁいいか。

今日は閉店間際に、探した本が見つからなくって因縁(?)つけて帰ってった人が。
私が対応したわけじゃなかったんだけど、あの捨て台詞はどうなんだろう、と見てた。
何か見ようによっては、「や」のつく職業の人にも見えなくはなかったけど。
接客業はいろんな人に対応しないといけないから大変だなぁと思った。

さて、明日からはいよいよ新年度の仕事が開始。
掛長をはじめ、人が変わるのは多少不安ではあるけど、きっと大丈夫。
そう思いながら、仕事に行ってきます☆


2005年04月02日(土) 祖父宅に挨拶

午前中は予備校に行って授業を受けて、午後からは母方の祖父の家に。

名鉄名古屋駅から電車で20分ばかり。
先に車で母・弟・伯母(うちまで車で来て、うちの車に乗ってった)が行ってた。
何年かぶりに下車した駅は、いつの間にか自動改札が入ってた。前はなかったのに。
雨も降ってなかったんで、駅からは歩いていった。少し速めに歩いて15分。
駅の前の踏切を渡り、次の交差点を左折するとあとはひたすらまっすぐ。
坂が全然なくて平坦な道だから、歩きやすい。てくてく歩くのが楽しい。
歩道がなくて、すぐ横を車が通ってくのは気をつけないといけないけど。

私が到着したのが13:33(携帯で時間計ってたから正確)。
みんなは昼食を食べ終えてたけど、まだ机の周りを囲んでた。
ここは祖父母と伯父(独身)の3人暮らしで、私が来て7人になった。
ご飯を食べ終わった後で、十二単と卒業式の写真、卒業証書を見せた。

私はこの時初めて聞いたけど、祖父の家に行く前に、伯母の高校の友人宅にも寄ったらしい。
それで、私の写真を見た伯母の一言にびっくりした。
「この写真を友達に見せたら、息子のお嫁さんにって言うんじゃないかなぁ」って。
はぁッ!?何ですかソレ。……いわゆるお見合い話(?)、ってことなのか?

親戚で集まると、いい人がいないのかと訊かれることは時々今までにもあったけど、
まさかそういう話がこんなところで出るとは思いもしなかったな……。

ていうか、そんな心配をしてもらわずとも、今はちゃんと彼氏がいるんですが!
……そう叫べたら良かったのだけど、それはちょっといきなりすぎるし。
事実を告白したらその場はすっきりはしたかもしれないけど、後のことを考えるとなぁ。
弟に「(早く)見つけろよ」と言われて、ひとまず「ほっとけ!(笑)」と返した。

まぁ伯母の勝手な話だし(でも31歳の息子が独身で……とは先方が愚痴ってたらしい)、
半分冗談だとは思うけど、なんかでも帰りの車の中でも少し蒸し返された。
31歳ってのは離れすぎてるし、っていうのは置いといても(もし年が近い人でも)、
もちろんお見合いなんて受ける気はさらっさらないんで、興味ありません、と答えた。
しきりに「本人も両親もいい人だよー」って伯母は言ってたけど、
「<彼>以上に私にとっていいなと思える人はいないと思うんだけどな……」、
と内心では思ってた。いつかはっきり親達にもそう言えたらいいのだけど。
(えぇと上のは確信犯的惚気ですね……)

それにしても母の方は気付いてはいない、のかな。
卒業式の日に帰宅して、撮った写真をプリントアウトしてアルバムに入れてたら、
<彼>と撮った写真をうっかり母に見られて「これ誰?」と問われた。
指導教官の先生以外では唯一の男性とのツーショットだった。
まだ付き合ってたわけじゃなかったから事実をありのままに言ったけど。
(それが母を「目聡い」、と25日の日記で評してたことの真相でした)
今日はその写真をどうするべきかなと少し考えて、一度見られちゃったし、
抜くのも不自然かなと開き直って入れといたけど、誰にも何も言われなかった。
喜ぶべきか悲しむべきか、態度も家では特に不自然じゃない、ってことなのかな。

でも、いつどの時点で親に言うべきなのかなぁ、と考えさせられた。
弟に彼女がいた時のことを鑑みるに、できるだけ黙っといた方が利口なんだろうな、
とは思う。何だかんだ口出しされて弟も大変そうだったし。
今のところは、バレるまでほっとこう、って方針にしとく予定。
一年以上経過しても未だに内緒、な某カップルもいるんだっけ、と思いつつ。

写真といえば、伯父に友人と撮った写真を見せたら「結構親と似てる」と評してた>私信
友人の親の隣の課(でも同じ部屋)に所属してるということが先日判明した。
でも、4月からは伯父は異動になってしまった。向こうの写真はないの?
と訊いたら、今はないけどそのうち届くんじゃないかなとのこと。
送別会?の時に写真を撮ったそうなので。お正月くらいには拝見できるかな。

今日は祖父から結構な卒業祝いをもらってしまった。
祖父と伯父と部屋にいた時、おもむろに封筒を渡されて。びっくりした。
こんなにもらっていいんですか!?というか。毎度毎度有り難いと同時に申し訳ない。
父との仲がとても険悪だった一時期、学費を10万ばかり自腹切ったこともあったけど、
そんな中でもやってこられたのは、祖父の援助もあったからだと身に沁みて思う。
何度もお礼を言いながら、その場は受け取った。

その後、弟と庭のはっさくを拾いに行った。
農家をやってるわけじゃないけど、結構広い畑を祖父は持ってる。
それで野菜を作って、ある程度は自給自足の生活中。
拾ったのを箱に詰めてった。途中から母と伯母も来てみんなでやった。

それが終わってから戻ったら、ちょっと祖父に呼び止められた。
さっきのことを注意された。あぁいうのはその場で見てはいかんのだ、と。
……!しまった。つい気を抜いて、受け取ってすぐに封筒の裏を見てしまった。
さすがに封を開けて確認したりはしなかったけど、それでもまずったと思う。
「親しき仲にも礼儀あり」って言葉があるけど、すっかりそれを忘れてた。
こういうところが日頃母に「あんたは考えなしだから」、って言われる所以だな。
常々気をつけなきゃと思ってるけど、うっかりすると失敗してしまう。

久しぶりにみんなで集まったんで、デジカメで撮影してみた。
祖父は今年で92になる。まだまだ元気で長生きして欲しいものだなぁ。


2005年04月01日(金) 新年度開始

とうとう大学生じゃなくなっちゃったんだなー。

昨夜はなんか食べる気がしなくて夕食を抜いてしまった。
そんなに食べたつもりじゃなかったのに、どういうわけかおなかがすかなくて。
受け付けない、ってほどじゃなかったけど、食べたいという気分じゃなかったんで、
まぁいいか、って結局食べないままだったのでした。

眠るのはぐっすり眠れたけど、アラームなしで7時に一度目が覚めた。
……昨日のことを一気に思い出してしまって、また元の状態に戻った(///▽///)
とりあえず、まだ早かったからしばらく布団の中で起きたり寝たり。
その一時間ばかり後に更に……、なことがあって、一体いつになったら落ち着くのやら、
と思いながらも9時くらいに最終的に起きた。

朝食は普通にとった。食欲の方はまぁ大丈夫だった。
でも起きてるとなんか落ち着かなかったんで、また寝てしまった。
ここのところ、休みの日もなかったしちょうどいいかな、と。

今日をどうやって過ごすか予定をうまく決められなくて、少し母を怒らせてしまった。
昨日、母が私にと買ってきてくれたジーンズの丈直しに行くことになってたのだけど、
10時半くらい?って言ってたのが最終的に12時になってしまったんで、
こっちにも予定があるんだからちゃんと考えてから言いなさい、と言われた。
それはそうなんだけど……ちょっとお互いのタイミングが悪かったなと思う。

それで、弟と3人で外出。私の用事を済ませて駅で降ろしてもらった後、
弟が携帯の解約に行った。何を思ったかvodafoneをやめてAirH"PHONEに変更。
私が旅行から帰ってきた時、迎えの車の中で既に申し込んだ、ってことを
母から聞いてびっくりしたなぁ。ていうか、「名義あんたのにしといたから」、
って……何事!?同一名義で申し込んだ方が安くなるから、ってのはわかるけど。
でも、それならそれで一言私に相談するのが筋ってもんじゃないんだろうか。
後で弟が払ってはくれると言ってるけど、私の銀行口座から引き落とされるんだし。
事後承諾にしても、報告が遅いよ!!とは思った。

昼食は名駅のうどん屋さんにした。太閤通口の方のお気に入りのお店。
地下鉄の入口とは逆だったけど、何となく食べたい気分だったから。
今のところ、毎回つゆも残さずに全部飲んでます☆

それから大学図書館に着いたのが14:15頃。
久しぶりに職員証を使って入ろうと思ったけど……通らない!?
前にも一時期調子がよろしくないことがあったけど、またなのか?
と思いつつ、5回程エラーを出したらN村さんに声をかけられた。
今ちょうどI本さんが更新作業中だからやってもらってきたら、と。
あ、期限切れたまま変わってなかったのか。非正規の職員の期限は1年。

ドアを開けて事務室に入ってった。掛長の机にはK添さんが座ってて、
年度が変わったことを少し感じた。I本さんに「これ更新お願いします」、
とカードを差し出した。何かPCにIDを入力して、割とすぐに終わった。
でも、これで本は今から借りられるけど、ゲートは今日は受け付けてくれないらしい。
それで、受付の後ろを通って、中に入ってった。

4階の机で大学職員の採用試験の願書を記入した。その後少し寝てた。
15時を過ぎて出ようと思ったら、Oさんと新人のS藤さんを見かけた。
あ、館内の案内中なんだなとわかった。S藤さんは全くの外部の人らしい。
それじゃあ書架の場所とか覚えるの大変だろうな〜。

昨日の朝、文学部から図書館に向かう途中、ポケットから携帯が飛び出て、
落ちてしまったんだけど、後で見たらストラップの勾玉が消えてた。
うわ。まだ長島で買ってから2ヶ月も使ってなかったのに。
今日探してみたけど、見つからなかった……。ここじゃなかったのかな。
その前の日の夜、地元の駅の方でも同じように落としたし(泣)
ジャケットのポケット、走ると物が落ちるってのはこれでしっかり覚えとかないとな。
携帯にどんどん傷が増えてくのが悲しい。気をつけてるつもりなんだけどなー。

郵便局に寄って願書を出してきた。さぁいよいよ、って感じ。
あんまりしっかり願書読んでなかったけど、今年は1次は教養だけになってた。
1次の合格者の中から、図書館学の試験を受けることになるらしい。

本屋のバイトをする頃には、おかげでどうにか落ち着いたと思う。
「(///▽///)」→「(。-_-。)ポッ」くらいに変わったというか。
これと言って何かをしくじったり、ってことはなかったし。ふぅ。

昨日の日記、何人かに感想をもらったけど、ひとまず大丈夫そうな感じ?
適度に書くことを取捨選択(笑)しながら綴っていきたいなと思います。ぺこり。


ルゥ| pastwillMAIL