DiaryINDEXpastwill


2002年03月16日(土) 応急救護

車校の学科の授業の一環でやりました。
いわゆる「人工呼吸」「心臓マッサージ」「止血法」です。
人工呼吸と心臓マッサージは人形を使って練習しました。
人工呼吸の方はまぁまぁうまくできましたが
(正しくできるとランプがつくようになってます)、
心臓マッサージはイマイチでした(^_^;)
なかなかランプがつかなくって。どうも押す位置が悪いみたいです。
肋骨を折らないように胸骨の上でやるらしいんですが。
うーん……。止血法では三角巾の折りたたみかたもやりました。
よーく思い出してみると、中3の保健の授業で実習をやった記憶があるんですが、
折り方はすっかり忘れてました。ダメダメな記憶力だなぁ。

話は変わるけど、ちょっと動揺した出来事がひとつ。
パソコンで「午前中」と打とうとしたら間違って「偽善中」って打ってしまった。
ローマ字入力する場合、「I」と「O」は隣なんで、押し間違えたらしい。
ちょっと心当たりがなくもなかったので「そりゃ私のことか?」と思った。
でもたとえそれが偽善でも、露見しない限り問題は特にないはず。
時々自分で「私は何をやってんだか」とつっこみたくなるくらいで。
それに偽善でも放り出したら困る人が確実に1人いるし。


2002年03月15日(金) 勧誘大作戦♪

そしていよいよ文学部の手続き。
昨日は工・理・教育・経済って感じで、2日間に分けて手続きはあるので。

今朝は8時に大学に着くために7時12分の電車。
久々に6時半なんて時間に目覚ましセットしたなぁ。
勧誘の方は……上級生の人手不足がちょっと痛かったな(/_-)
だって総勢3人。2人が受付をして、1人が通路で呼びかけてるんだけど、
誰かに声かけてるうちに、横を通り過ぎてかれたことが何度か……。
それでも、パーティーだけの人が約40人、合宿も併せての人が約10人。
どうにかそれなりに参加者をゲット。
結構女の子の方が「あ、じゃあ行きます」って言ってくれた子が多かった。
大体男女比率今の時点で1:2だし。
でも何はともあれ良かった良かった。あとは本番の裏方を探さねば……。
どう考えても今の状態じゃキツイ。
その前に26日の後期の手続きの時にも、もう少し新入生をゲットできるといいな♪


2002年03月14日(木) ホワイトデー&合格手続き

19にして初めて男性からもらったかも。
記憶に間違いがなければ今までもらったことはない筈。ただし、両方義理だけど。
1人はたまたま先輩が板チョコ買ったところに居合わせて、それをひとかけ。
2月にご自由にどうぞ、って委員会室に置いてきたんで、誰が食べたのか、
ってことは把握してなかった。
もう1人は同級生。こっちは委員会に関係ない人で、2月には直接個人的に手渡してた。
今日会うかどうか知らなかったけど、偶然遭遇したんで、その時にもらった。
何かな?と思ったら最新の文庫本。
どっちの人もこの日記を読むことはないだろうけど、ありがとうございます、
とお礼をここでも。

そして合格手続き。ひたすら生協の袋を配ってた。
渡しつつ、中身についての説明も。100人以上はやったのかな?
終了間際は本当に声が嗄れるかと思った。同じことの繰り返しは疲れる。
でも新入生もなかなか大変そう。「地獄の細道」と呼ばれるだけはある。
私は後期だったから、前期に比べればずっとこぢんまりとしてた。
こんなにすごかったんだなぁ、としみじみ。後期は手薄だったこともあって、
30分足らずで駆け抜けてきたような記憶があるけど、
前期だったら絶対足止めくってただろうなぁ。


2002年03月13日(水) 恋vvv

友達に、最近好きな人ができた、という話を聞いた。
最近好きになったばかりとのこと。
話を聞いてると、自分の過去のことがいろいろ頭に浮かんできた。
好きになった直後、っていうのは本当に寝ても覚めてもその人のことで
頭がいっぱいだったり。その人とのシーンがエンドレスリピートでフラッシュバック。
ちょっとした言動に意味がないかな、って探しては期待してみたり。
春でもないのにふわふわとした気分だった。五月雨の降っていた頃。
当時は相手が自分のことを好きでいてくれるのかな、って勝手に想像してみたり。
何分その頃は男の子、という存在に慣れてなかったからなぁ。
一人でかなり舞い上がってた。
別に今だって慣れた訳じゃないけど、例えば男の子と2人っきり、
って状況になったとしても緊張はしなくなったし。
頭で「あぁ、2人っきりだ」と冷静に思うだけで、ドキドキしたりはしない。
前の恋がかなり免疫になったんだろうなぁ。
いろんな面で影響受けまくった恋だった。
きっと本人何も知らないだろうけど。
ちょっとその人を好きになったばかりのことを思い出して、
センチメンタルになってた春の午後。

私も20歳まであと1ヶ月。
きっと10代の最後の1ヶ月でドキドキするような出来事はないような気がする。
20代のうちに恋に出会うことは……あるのかなぁ。
一寸先は闇か光か?誰にも見えない未来。


2002年03月11日(月) 新聞

朝起きて、1階に朝食のためにおりてくと、
母に「旭の人が載っとるよ」と新聞を差し出され、どれどれ……。
と見せてもらうと、K塾とYゼミのページにいっぱい知り合いが載ってた。
「あ、部活が同じだった子だ、クラスが同じだった子だ」、って感じで
卒業して以来ご無沙汰な懐かしい人の顔がいっぱい載ってた。
それぞれ進路が決まって何より。春からは同じ高校出身の人と大学で
ちょくちょく会えそうで楽しみ。

今日の車校は2時間乗った。
後半の方は夜間だったけど、家から歩いて10分くらいの病院の前も通った。
図書館前・ジャスコ前とか普段よく使う道が違う角度から見られた。
自宅から一番近い所を選んだおかげ、かな。
大学のそばの車校だったら、きっと知らない道だらけで迷いそう。


2002年03月10日(日) 1週間を振り返り。

何か激しく不安定な1週間でした。
考えが180度転換したりしたし。
自分の心変わりの激しさを改めて自覚した。
状況が状況だったんである程度仕方ないかな、とも思うけど。
今は割合穏やかな感じ。

バイトの時間を先々週より減らしたせいもあるのかな。
前よりは疲れてないし。できればこの調子を維持したままで、
これからの日々を過ごせますように。とりあえず14・15日が今週のヤマ場。
何事もなく乗り越えられるといいんだけど。


2002年03月09日(土) 初路上。

仮免とってから初めての技能教習。
どんなかなぁ、とドキドキしつつ行ったら。
本当に死ぬかと思った。
後ろに気をとられて左側の車線越えて歩道の方につっこみかけるわ、
右折する時に対向車線の車が直進してくること失念してそのまま進みかけるわ
……と隣の教官を冷や冷やさせ通しの2時間でした。

教習所内と違って、危ないかな?と思ってもすぐにスピード落とすと
後続車がいた場合、却って危なくなるんですよね。
「そこでブレーキ踏まない!」って何度も言われちゃった。
信号やカーブにさしかかる度にドキドキでした。
スピードを出しすぎても出さなすぎても危ないので、
丁度いいスピードの維持、っていうのがすごく難しかった。

でも改めて「車って怖いなぁ」、って再認識できたけど。
「自分の命だけじゃなくて、人の命まで握ってる」、って。
明日も1時間だけ予約してるんで、今日よりは落ち着いてできるように
頑張るつもりです。

ドライブを楽しめる日はまだまだ遠そう。
でも、今日のコースは自宅から自転車で10分程度の場所で、
今までに何度も通ったところを走れたんで、それはなかなか面白かった。
自転車で走ったり、車でも助手席や後ろに座りながら通り過ぎたりするのと、
自分で運転するのとではやっぱり一味も二味も違いますね。


2002年03月08日(金) 前期合格発表

午前中から文学部の新歓の冊子作りで、
大学の全学会のプレハブ小屋で作業してました。

初めて入ったけど、思ってたより広い感じ。
そんでもって初めて使うパソコンで編集後記とかを書いたりしてました。

全部で6枚、120部を刷って、机の上に並べて、
1枚ずつとって重ねていった後でホッチキスで留める、
という製本作業をしました。ちなみにその際の人員わずか2人……。
まだ部数が少なかったから、1時間もかけずにどうにかできました。

作業の合間を縫って豊田講堂の方に様子を見に行ってきました。
誰か知り合いに会えるかな、と思ったら部活の後輩2人と遭遇。
1人は文学部で、1人は法学部でした。文学部の子の方は残念でしたが、
法学部の方は合格していました。

知ってる人にわかるように書いておくと、
文学部の子はPerc.で、法学部の子はHr.でした。
しかも、Hr.の子は、お兄さんが同じくうちの大学の法学部なんですよね。
高校ではTb.をやってたんですけど。兄妹で同じ高校の同じ部活で、
同じ大学の同じ学部(同じサークルに入るのかな?まだわかんないけど。)
……。スゴすぎ。

文学部を受けた子と、うちの大学の通称“フレ南”に行って一緒に
お昼ご飯食べてきました。私も後期で合格したし、まだどうなるかはわからないよ、
って私なりに頑張ってアドバイスしてみました。
本当に後期で合格してくれるといいなぁ。

でも、後期の試験はもう4日後。
ショックから立ち直って立て直しつつ勉強、っていうのをこれだけの時間で
こなすのはかなりキツイ。自分の経験によると。精神的にも、
発表が前期の人より2週間遅いから、どうなったのかわからないまま
過ごす時間が中途半端でイヤ。とりあえず後期受けた後はK塾かYゼミか
どっちがいいかなぁ、って送り付けられきた大学受験科のパンフを見ては悩んでた私。

それはそれで大事な悩みだった。
でも、それをクリアしたからって、平和な日が訪れた訳でもなかったけれど。
この1年でいろんなものに振り回されて変わった自分のとある部分をふと思った昼下がり。


2002年03月07日(木) 本屋

最近、バイト先の本屋で図書券のおつりは200円まで、って
店長が決めました。なんでも換金目的で図書券を出す人が多いかららしい。
お客さんが使った図書券を本屋が現金に交換してもらう時に
(どこで交換するのか、ってことまでは知らないけど)、
全額返してもらえるのではなく、ある程度さっぴかれるそうです。
なのにこの前、520円の本を何冊か買って、
一冊ずつ1000円分の図書券を出して、480円の現金のお釣りを
何回も受け取ってった人がいるんだとか。
沢山の人にそんなことをされたら、商売上がったり、てことで
店長が決断を下したらしいです。でも、普通に例えば750円の本を買って
1000円分の図書券出したらそれでアウトなんですよね。
「すみませんが当店では図書券は……」
とお客さんに断らなければいけないのが心苦しいです。

本屋のバイトは、今までにやったバイトの中で一番疲れるのに
一番時給は安い。私の仕事はひたすらレジの前で立ってお客さんの応対をして、
人が途切れた時は、ブックカバーを折ったり、店の紙袋にスタンプ押したりとかの雑用。
私には5時間が限度。
でも、いろんな本を見る(読むことはできないけど)ことができるのが楽しい。
一部見たくないのもあるけど。
表紙からしてヤバイ(いわゆる「成年向けコミック」)ものとかがそう。
しかし、仕事でそーゆーのをビニール袋で立ち読みできないように、
袋詰めしないといけないことも時々ある。
何度か同じ本が入ってくるとこを見かけると、何だかなぁ、と思う。
そうして、そういうのを買ってく人をどこか醒めた気分で見ている自分。
何が楽しいのかわからない私はお子様?あんまりわかりたくもないけど。
今日はしないといけない仕事が特になくて、延々とブックカバー折ってた。
仕事がなくても、誰かがレジにはいないといけないから仕方ない。

明日はうちの大学の合格発表。
なんと部活で同じパートだった後輩4人がみんなうちを受けた、ってことを
教育学部の先輩に聞いた。そのうち2人は試験日当日に会ったから
知ってたけど、4人全員とはねぇ。
どうかみんなが合格していますように。


2002年03月06日(水) 束縛

最近、親から携帯に電話がかかってくることが結構多い。
自動車学校に行く時、都合のいい時間にバスが出てない時に
迎えに来てもらったりとか、諸々の用事で。
大抵はこっちからメール等で連絡はするけど、
電波状況が悪くて届かなかったり、
時間がとれなくて連絡できなかったりすることがある。

結果、母の方からかけてくることになる。
母はメールを読むことならできるけど、自分では打てないから。
バイト中や、授業中だったりすると、かかってきてるのに気が付いても、
とれない。で、どんどん不在着信が蓄積されてく。
それが時々とても鬱陶しい。用件がわからない時だと、
「重要な用だったらどうしよう?」と不安になるし。
あんまり通話にお金かけたくないから、それも嫌だし。
しかし母に言わせると、このところ「私に振り回されてる」らしい。
悪いのは私なんだろうか?どっちにしてもタイミングの悪いこの頃。

そういえば携帯を持ってない頃は、遅くなると「心配されてるかなぁ」
と思いつつ、自分のいたい時間までいることができたのに、
携帯を持ってからは、ちょっと遅くなっただけですぐにかかってくる。
私は基本的に束縛されるのが嫌い。ごく少数の例外はあるけれど。
でも自分は束縛したい派かもしれない。
自己中な性分。


今日は午後からオペレータのバイト。5時台がすさまじく忙しかった。
電話切った途端にまた次のがかかってきた。
大体4人連続。ハードだった。
あんまり手際よくなくて、お客さんには申し訳なかったけど。

バイトが終わって携帯を見ると、本屋から留守電が入ってた。
「電話下さい」って。ふと不安になった。
今日、私が入る日じゃなかったよね?と。手帳には書いてなかったけど。
先週は無いのに間違えて行っちゃったし。
これは手帳をよく確認しないで思い込みで行った私がいけなかったけど、
今回は手帳に写し損ねたのかも?って疑った。
実はオペレータのバイト先と本屋は歩いて5分もしない距離だったんで、
終わってから歩いて行ったら来週の月曜と水曜来れる?って話だった。
なんだ〜。気が抜けた。

何かあると、自分が間違えてないかすぐに疑っちゃう私。
もっとしっかりして自分に自信が持てるといいんだけど、
落ち着きがなくてドジな性格を鑑みるに、一生無理な相談かもしれない。


2002年03月05日(火) 変動する予定

朝起きた時点で、午前中は大学に行って、午後は新歓の打ち合わせをして、
それが早めに終わった場合は夕方に車校に行こうかな、って考えてた。

だけど、実際は午前中に車校に行って、午後大学に行って、
打ち合わせはキャンセル(されて)、また車校に行ってきた。
車校は土曜日に初めて路上を走ることにしました。
大丈夫かな?とにかく頑張ります。


2002年03月04日(月) 風邪?花粉症?

なんか今日はくしゃみが止まらない。
この時期にそういう症状が出ると、どっちなのか悩んでしまう。

というのも、うちにはかなり重症の花粉症の母がいるから。
毎年このシーズンは完全防御をすると、
「あやしいオバさん」にと変貌してる母です。
ふと思い出したけど、去年けとちゃんちに泊まりに行く直前も
こんな感じだったような気がする。

風邪か花粉症かどっちかなぁ、と思って様子を見たら、
結局しばらくして治まったところをみると風邪だったらしい。
さて今度はどうなんだろう?
とりあえず鼻炎用カプセルを夕食後に一錠飲んでみた。
早く治るといいんだけど。

花粉症だったら嫌だなぁ。
何年も苦しまないといけないことを考えるとぞっとする。


今日は午前中に修了検定、午後から仮免学科試験を受けてきた。
どうにかどちらも合格。
それで今日は終わりかと思ったら誤算が。
受かった人はそのまま原付の教習をやるとのこと。
聞いてないよ、と思ったけど、お金は別で既に払ったし、受けることに。
なかなか慣れなかったけど、面白くはあった。

でも、たかだか30分程度乗っただけで運転の資格が取れる、
っていうのもどうかと。だけど更に、母なんて乗ってもいないのに
原付の資格を持ってる。いいんだろうか、そんなんで。

5時過ぎに教習所を出ようと思ったら携帯に電話が。
バイト先の先輩だった。ぢつはバイトが5時から入ってた。
知ってたけど、いつ車校が終わるのかはっきりしなくて
連絡のタイミングを逃してた。
「早く連絡してね」と注意されてしまいました。
母曰く、「最初にいつ終わるのかあんたが聞いておけば良かったんだがね。」
……えぇ、ごもっともです。思い込みで動いては失敗を重ねてる最近。
春ボケしないように気を引き締めていかないと、
ますます失敗しでかしそうな自分。


2002年03月03日(日) 雛祭り

雛人形を出さなくなってもう何年経つんだろう……?
出してた時期も、しまうのはやたら遅かったような気がする。
1か月とか。よく言われてますね。
「雛人形を仕舞うのが遅いと嫁に行き遅れる」って。
さて私はどうなるんでしょうねぇ。
結婚は……相手がいれば考えてもいいけど、どうしてもしたい、
ってものでもない。

その相手は……できるんかしら。まず好きな人を探さないと。
嫌いな人と一つ屋根の下で暮らしてても苦痛でしょうがないだろうし。
どうなのかな、できるのかな。片思いをしてる時と、失恋した時は、
他の人との恋なんて考えられないものだけど。
いつの間にか新しい恋が始まると、前の恋なんてさっぱり忘れてたり。
きっかけさえあれば、人生なんてどのようにも転ぶものなのかもしれないね。

今日は8時に目を覚ました後、そのまま布団から出ずに、
9時過ぎにまた目を覚まし、そのまま11時までウトウトと
浅い眠りを繰り返してた。春眠暁を覚えず、だなぁ。
いろいろごちゃごちゃとした身辺だけど、どうにかそれなりに大丈夫。


2002年03月02日(土) てんやわんやの1日。

水曜日に、祖父に頼まれて注文した「ビジュアル日本の歴史」70冊が
バイト先の本屋に届いた。
箱いっぱいあったんで、少しずつ持って帰ってもよかったんだけど、
今日母に乗せてもらって、引き取ってきた。
母はそのまま江南の実家へ、私は車校へ向かった。

技能超過分4回目にして、どうにか終わることができた。
これで月曜に仮免の学科試験と、技能の修了検定を受ければ
2段階目の教習に入れるらしい。ただ、問題が1つ。
今日まで気が付いてなかったけど、今までの超過分の料金は
別途支払いだった!!確かキャンセル料が半額の約2500円、
って最初に言われたから、元値は5000円、
つまり4回で2万円!?聞いてないよ、と思ってパンフを見直してみると、
原付教習費・仮免証紙代・補習費は含まれません、って書いてあった。
2段階の技能の最後の方の分をその時が来たら支払うことになるらしい。
悔やんでも今更遅し。後は前に進むしかない。あ〜、また出費が……。

更に、災難は続き。車校が終わって、携帯を見ると妹からメールが来てた。
すぐに江南に電話をしろ、とのこと。何か嫌な予感がしつつ、かけてみると。
「本、違う出版社のやつなんだけど」……。返品はできないことはない、って
知ってたけど、折角注文したのに……、って一気に脱力。
母は帰りに寄って返品してくることにした。

私は大学へ。昨日、銀行の通帳も入ったファイルを委員会室に
置き忘れてきたことに今日気が付いたから。
ただ、カードや印鑑は偶然一緒に入れてはいなかったから、
もしなくなっても引き出したりはできなかったけど。
3時に着いて、無事に回収してきて、大学を出てきた。

どうしようか迷ったけど、もう1度本屋に行くことにした。
月曜に4時からバイトが入ってたんだけど、多分それには間に合わないから
1時間延ばしてもらおうと思って。ついでに、母も待とうか、
とその辺でブラブラして、立ち読みしたりしてた。
でも、待っても待っても現れない。5時まで待ってたら、家から電話が。
……母だった。
もう既に返品して帰ったらしい。欲しかった方の本の注文もして。
どうやら、気が付かないまますれ違ったらしい。
今まで待ってたのは何なんだ、と一気に疲れが出てきた。

朝、これから私の分の生活費払えなくなるかも、と言われたんで
(とりあえず4月からの定期代は無理だから自分のバイト代から
出してね、と)少しでもお金浮かせなきゃ、と思い昼食とってなかった
空腹もあいまって、無性に悲しくなった。
なんか電車に乗ったらそれがピークに達して、ボロボロ涙が出てきた。
そのまますべてがどうでも良くなって、疲れたんで寝てたら、
危うく降りる駅を乗り越す所だったけど、危機一髪で目が覚めて、降りた。

乗り越さずに済んだのはちょっとだけラッキーだったのかなぁ。
電車に乗る前、すごい破壊衝動に襲われた。
ちょっとだけ寝て、その考えは改まったけど。
一時の気の迷いで人を傷つけると、後々何10倍もの痛みを
自分が負う羽目になる、という過去の経験を思い出したから。
もう、あの痛みは2度と味わいたくない。絶対に。


2002年03月01日(金) 春ですねぇ

ほぼ1週間ぶりに車校に行ってきた。
踏切の所で窓を開けて耳でも電車(なんて来る訳ないけど)の確認を
するんで、しばらくそのまま開けて走ったら、風が爽やかで気持ち良かった〜。
ただ残念ながら、今日も合格しなかった(T^T)
これで3時間追加で受けてる……。
こんなにトロい人、って他にいるんだろうか。
明日のお昼から1時間予約を入れた。それでどうにか合格したい。
「次くらいで行けそうじゃないですか」、と今日の教官は言ってくれたけど。
どーなんだろ。

なんか毎回同じことを繰り返し注意されてる。
“もっと視野を広く、1点ばかり見つめない、行く先をしっかり見て。
ハンドルを戻し遅れない、焦らずにリラックスして。”
……何か私の人生を象徴しているような、気がした。
1つのことに囚われすぎて周りが見えなくて、突っ走ってる。
一度穴にはまったらなかなか戻ってこれない。
いつも一人焦っては失敗してる。

進歩のない、私。


ルゥ| pastwillMAIL