ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 秋の味覚 松茸ご飯と松茸のお吸い物

知り合いから、松茸を頂きました。
1本しかないけど、こんな風に木の箱に入ってるものは初めて頂きました。
なんだかとっても得した気分。(笑)


我が家にやってきた松茸さん。


せっかくなので、松茸ご飯と松茸のお吸い物を作ってみました。




松茸ご飯と松茸のお吸い物の晩ご飯で、ちょっとリッチな気分が味わえました。(笑)
とっても美味しかったです。
松茸ってやっぱり風味がいいから、お吸い物が美味しいねぇ〜
ご飯ももちろん美味しいけど、お吸い物や土瓶蒸しがやっぱり好きだなぁ〜


レシピも書いておきます。
とはいっても、適当に作ったレシピなので、責任は取れませんが・・・・(笑)

【松茸ご飯】
松茸 3/2本分
米 2合
塩 小さじ1.5
酒 大さじ1.5
油揚げ 1枚
だし昆布 1切

・米は洗って、少し水に浸す
・米をざるにあげる
・油揚げは軽く湯通しして、つゆの素で薄く下味をつける
・米を炊飯器にいれ、調味料とだし昆布をいれて水加減をあわせる
・下地をつけた油揚げを米の上に乗せてご飯をたく
・炊き上がったら、しょうゆ大さじ1を回し入れ軽く混ぜる(手早く)
・薄切りにした松茸を入れて、しばらく蒸らす


【松茸のお吸い物】
松茸 1/3本分
白はんぺん 
三つ葉 
すだち

出し汁 400cc
酒 大さじ1.5
塩 小さじ0.5
しょうゆ 大さじ0.5

・出し汁を煮立て、調味料をいれ、松茸、白はんぺんを2分ほど煮る。
・三つ葉を加えて火を止めて、器にもり、すたちを少し絞ってできあがり。



2004年09月28日(火)



 秋の味覚 栗ご飯

この季節の代表的なお料理のひとつ「栗ご飯」。

とっても美味しいですよね。私も大好きです。
今年もすでに4回ほど作っております。(笑)

この「食いしん坊日記」。
この最近、すごいアクセス数なのです。
なぜかというと「栗ご飯」をキーワードに検索されてくる方が
とってもたくさんいるからです。
たくさんの方にみて頂いて、とっても嬉しく思います。

8月下旬あたりから、この現象に気がつき、
この最近は、1日100〜150ヒットくらい、
一番多い日には、なんと450件も「栗ご飯」がヒットしてました。
この数字にはちょっとびっくりですが・・・(笑)

ヒットするページが2年前のものなので、
今年も「栗ご飯」をアップしてみました。(笑)

栗ご飯




レシピ

3合
適宜
小さじ1杯
大さじ2杯
だし昆布1枚
つゆの素大さじ1杯
ごま塩(飾り用)少々


つゆの素はお好みで。入れない場合は塩小さじ1.5杯くらいでもいいです。




参考に私がやっている栗のむき方も書いておきましょう。

1.栗を水から5分ほど茹でる
2.そのまま30分くらいお湯につけておく
3.鬼皮と渋皮をむく 
  栗の平な部分(底)に包丁をいれて、とがった方向に向くとむきやすい
4.水に30分くらいつけてアクをとる
5.栗ご飯の場合は、炊飯器に米と調味料をいれ、少し少なめの水加減にあわせる
6.半分〜4等分くらいに切った栗を米の上に載せて炊く
7.炊き上がったら、全体を混ぜてできあがり



去年の9月まで、杉並区の高井戸というところに住んでいました。
その近くにとても大きな栗園があるのです。
その栗園では、秋になると栗も販売するのだけど、
この栗がとっても美味しい。

今年もどうしても、高井戸の栗が食べたくて、千葉から買いに行ってきました。(笑)

今年は気候のせいもあって、とっても美味しい栗が大豊作だそうです。
確かに栗園にはたくさんの栗が実っていました。


(この写真は、9月19日に撮影したものです)

今年は豊作なので、毎日10時から14時頃まで販売しているそうです。

2種類の栗を売っていて、
「利平」というちょっと高級な栗があるんです。
これがポクポクしててとっても美味しい。


利平のゆで栗


でもでも、今年は普通の栗もとっても美味しいです。
しかもとってもでっかいのです。
皮もむきやすくて、栗ご飯を作るのも手間が掛からないですねぇ〜(笑)

やっぱりここの栗ってとっても美味しい。
とっても気さくな奥様の人柄も素敵です。

場所はスーパーオオゼキの裏あたりです。
お近くの方は、ぜひ探してみてくださいね♪

去年かいた栗園の日記はこちらです♪



2004年09月27日(月)



 六花亭の新じゃがパイトヨシロ

帯広の六花亭で「新じゃがパイ トヨシロ」を買った。
季節のお菓子のひとつです。

  

新物のじゃがいも「トヨシロ」と玉ねぎ、ベーコンを炒め、
パイで包んだ甘くないお菓子です。

キッシュのようなお味です。
これがとっても美味しい!
朝ご飯にもちょうどいい感じ。

とっても気に入ってしまった〜
試しに1個だけ買ったのだけど・・・
もっと買ってくればよかったかも?(笑)

10月28日までの販売です。
1個105円、4個入420円です。

「六花亭」のHPはこちらです♪



2004年09月26日(日)



 六花亭の栗きんとん

帯広の六花亭で「栗きんとん」を買った。
季節のお菓子のひとつです。

  

栗きんとん
国産の新栗を蒸して砂糖とあわせ、ひとつひとつ茶巾しぼりにしました。
栗の風味そのままです。

4個入り 500円


この時期やっぱり食べたいお菓子のひとつ「栗きんとん」
美味しい物は、お値段もそれなり・・・・
これくらいのお値段で、美味しい「栗きんとん」が食べれるのは嬉しいことです。

六花亭の「栗きんとん」もとても美味しかったです。
程よい甘さで、栗の風味がとてもいい感じ。

六花亭のお菓子は、どれも安くて美味しいお菓子ばかり。
たくさんのファンがいるのも納得ですね。

「六花亭」のHPはこちらです♪



2004年09月25日(土)



 みはる@糠平の豚丼

北海道旅行で、十勝方面に行くことになった。
十勝といえば、「豚丼」ですね。
そう、私は十勝の豚丼が大好きなんです〜(笑)
(以前書いた「豚丼」についての日記はこちら

十勝地方には美味しい豚丼のお店がたくさんあるので、その選択にもとっても迷います。
いろんな情報サイトを見ながら、候補をいくつか揚げていた。

その中のひとつが、糠平温泉にある「みはる」。
このお店はずっと前から行ってみたかったお店で、
何度かトライしてるけど、すでに3回も振られている・・・・
お店がお休みだったり、予定よりも時間が押してしまって時間がなくなったり・・・
まあ、事前に確認とかをしていなかった、私も悪いのだけどね。

今回予定してたルートでは、
ここでお昼に豚丼を食べるのが、日程的にも都合がいい。
今回は、事前に電話で確認もして準備万端。(笑)

この日のお昼ご飯をとっても楽しみにしていたのです。(笑)
(実際にお店を訪問したのは、9月26日(日)です)

お店についたのは、午後3時少し前。
遅めのお昼といったところでしょうか?
もう少し早い時間(1時前)に近くを通った時は、
お店の前に車がたくさん停まっていた。
丁度お昼時で、混んでるようなので、
先に観光を済ませ、少し時間をずらした訳です。

店内は椅子席が20席くらい。
家族ずれのお客様が1組、すでに豚丼を食べていた。

   


メニューは、豚丼のみで2種類です。
元祖!網焼き豚丼
・普通盛 1000円
・特大盛 1500円
(酢の物、味噌汁、漬物付)

特大盛がどんなものかとっても気になるところですが、(笑)
今回は普通盛りで。
待ってる間も店内にいい匂いが漂ってます。
待つこと10分あまり、待望の豚丼とのご対面です。
だって、もう何年もこの豚丼に会いたかったのです。大げさ?(笑)


   

豚丼 並盛り 1000円(税込)

大きなロース肉が2枚、ど〜んと乗ってご飯は見えない。
少し厚めに切ったこのお肉がとっても美味しい。
大きいままなので、食べにくそうにみえるけど、
心配ご無用、とっても柔らかいのです。

少し甘めでコクがあるタレが絡んだ、ジューシーでとっても柔らかいお肉。
ご飯にもタレがたっぷりと染みている。
お肉用と、ご飯用で2種類のタレを使っているそうです。

いやぁ〜美味しいですねぇ〜。幸せですねぇ〜。
とっても美味しくてあっという間に平らげてしまいました。(笑)

お肉にもう少し焦げ目があってもいいかなぁ?とも思うのだけど、
きっとお肉を柔らかく仕上げる為に、
あんな感じの焼き方なのかな?

付け合せに酢の物がついてくるのだけど、
これがいい箸休めにもなりますね。

美味しいお昼ご飯に大満足でした。
やっと行けたお店なだけに感動もひとしおでした〜(笑)

【お店情報】
「食事処みはる」
上士幌町字糠平
TEL:01564-4-2055
水曜定休
*2007年春頃お店を閉めたそうです*



2004年09月24日(金)



 炉ばた@常呂のホタテづくし定食

北海道サロマ湖は、ホタテが美味しいことで有名です。
サロマ湖の近く常呂町に美味しいホタテ料理を食べさせるお店が何件かある。
しかも「ホタテづくし」といって、ホタテを存分に味わえるメニューがある。

「レストハウスところ(食べ歩き日記はこちら)」もお気に入りなのだけど、
今回はもうひとつの気になるお店「炉ばた」さんにお邪魔した。




炉ばた


  

ホタテづくし定食 2100円

・3種類の前菜盛り合わせ
・ホタテ刺し身
・ホタテ焼き
・ホタテフライ
・ホタテのヒモの煮物
・ホタテの味噌汁
・ご飯
・漬物

プリプリ新鮮なホタテを贅沢に使ったメニューの数々。
どのお料理もとっても美味しい。

ホタテのお刺し身は甘くて口の中でとろけます。
ホタテフライは、プリプリホタテにサクサクの衣でたまらなく美味しい。

どのお料理もとっても美味しくて大満足なのだけど、
中でもこの「ホタテ焼き」がもう最高!
外はこんがりカリッと香ばしく、中はしっとりジューシーなホタテちゃん。
もうそれはとっても幸せな気分になれちゃいます。(笑)
付け合せの練り梅をつけて食べても、味の広がりが楽しめます。
(私はそのままの方が好き)

ご飯も炊きたてでとっても美味しかったです。
大満足なランチとなりました。


今回5人でお邪魔したのだけど、みんなでホタテづくしはボリュームがありすぎるので、
焼き魚定食や週替わり定食も頼んでみました。
炉ばた焼きのお店だけあって、焼き魚もとってもお薦めです。




ホッケ焼き定食  940円

脂の乗った大きなホッケが1匹。
表面はこんがり、中は柔らかく焼き加減がこれまた絶妙。
肉厚の身は、とっても美味しくてご飯が進みます。(笑)
北海道で食べるホッケってなんでこんなに美味しいのだろう?




サンマ塩焼き定食  840円

脂が乗ったサンマが2匹。塩加減もいい感じでとっても美味しい。
今が旬の美味しいサンマちゃん。
やっぱり旬には旬のものを!
ほっぺが落ちそうに美味しかったです。




週替わり定食  750円(たぶんこれくらい)

こちらは週替わりの定食。
今週のメニューは、鶏とピーマンの味噌炒めとイタリアンスープ。
炒め物は普通に美味しかった。
イタリアンスープはとっても美味しかった。
なんか今まで食べたことがないお味なんです。


定番メニューはこんな感じです。(クリックすると拡大します)

robata2.jpg"

robata3.jpg" robata4.jpg"


どのお料理も素材の美味しさが感じられるメニューばかり。
お薦めの一件です。
ボードの書かれたお薦めメニューも美味しそうな物が並んでいましたよ。
夜に行くのもお薦めかも〜


【お店データ】
炉ばた
北海道常呂郡常呂町末広559-2
0152-54-2502
AM11:00〜PM9:00
定休日 月

「炉ばた」のHPはこちらです♪



2004年09月23日(木)



 味の時計台@八千代勝田台店

札幌ラーメンの老舗「味の時計台」。
千葉県にも支店があるのです。

札幌でずいぶん前に一度だけ食べたことがある。
寒い日に食べた味噌ラーメンは美味しかったなぁ〜
北海道内で最初に食べたラーメンがこのお店でした。

札幌ラーメンの元祖的存在ですよね。

今では、いろんな有名店、人気店がひしめく札幌。
無難な「味の時計台」はなかなかチョイスしなくなってしまいました。(笑)

なので、千葉にある「味の時計台」に行ってみることにした。
たまたまそちら方面に行く用事もあったし、ちょっとドライブ気分で。



味の時計台 八千代勝田台店

札幌ではおなじみの赤地に白いロゴの外観。
なんか千葉で見ると、ある意味新鮮かも?(笑)


  

北海道まるごとラーメン 850円

こちらの店舗限定の味噌ラーメンです。
じゃがいも、とうもろこし、バター、わかめ、白髪ネギ入り。

濃厚な味噌スープ。白味噌ベースで少し甘めだけど、私は好きな味です。
札幌ラーメン特有の縮れた卵麺。
コシがあって、とっても美味しい。

スープがかなり熱いけど、
最後まで歯ごたえがしっかり残る麺です。

この麺とこのスープ。とってもよく合いますね。
とても美味しかったです。

私の好みだとバターは、あんまり入ってなくていいので、
レンゲに乗せたまま、運転手さんにほとんどあげましたけど・・・(笑)

「味の時計台」の味噌ラーメンってやっぱり好き。
たぶん、札幌では他に行きたいお店が多すぎて、
「味の時計台」はきっとチョイスしない。
これからは、千葉で食べればいいんだね。(笑)

味がかなり濃厚なので、
寒い日に食べると、より一層美味しいかも?(笑)




しょうゆとんこつラーメン 650円

こちらのラーメンは、麺の種類が違ってた。
白っぽい、中細麺です。とんこつスープに合わせているのでしょう。
こちらは、まあ普通に美味しいラーメンでした。

【店舗情報】
味の時計台 八千代勝田台店
八千代市勝田台 国道16号線沿い
TEL047-480-6660



2004年09月21日(火)



 白いとうもろこし「ピュアホワイト」

「ピュアホワイト」という白いとうもろこしを知ってますか?
少し前、どこかの通販サイトで見つけたんです。
とっても気になったのだけど、今年の発売分はもう終了ということで、
また来年、機会があれば食べてみたいと思っていたのです。

そんな白いとうもろこし。
旅行の下調べてをしていて、またまた偶然見つけました。
問合せをしたところ、時期的にはそろそろ終りに近く、
先日の台風の被害も多かったので、入荷日が未定とのこと。
入荷次第連絡をもらうことにした。

ところがその日の午後に連絡があって、
これから収穫してもらえるので、本日分で発送可能とのこと。
入金確認後の発送とのことで、銀行までひとっ走り。(笑)

振込み控えと、発送先をFAXで送って、
なんとかその日の発送に間に合わせてもらえた。

もう収穫時期後半ということもあり、
1本100円とお値段も意外と安かったです。
送料も、北海道からにしては、クール便で1080円と、
わりと安かったので、思い切って買ってしまいました〜

待つこと2日。北海道美幌町から待望の白いとうもろこしが届いた。
このとうもろこし、本当に白いです。



ピュアホワイト


鮮度がいいと生でも美味しいらしい。
試しに、数粒、生のままで食べてみると、
確かにとっても甘い。
みずみずしくて、青臭さがぜんぜんない。

でもやっぱ茹でた方が美味しいけど・・・(笑)




茹でたピュアホワイト

比較するのにちょうどいいので、この写真をアップしましが、
真ん中に黄色い粒があるのがわかりますか?
この黄色の粒が、普通のとうもろこしの色に近いです。

比べてみると、粒が白いのがよくわかるでしょ?
とっても甘いとうもろこしなんです。
水分がとっても多い、とうもろこしなんです。

最近よく見かける「未来(みらい)」という品種。
このとうもろこしもとっても甘くて美味しい。
「未来」は濃厚な甘さなのに比べて、

このピュアホワイトはもっとさっぱりとした甘さに感じる。
なんていうんだろう?
甘さの種類がちょっと違うと思う。


私も今回初めてみた白いとうもろこし。
最近北海道でひそかに栽培されている珍しい品種だそうです。
まだまだ珍しいみたいだけど、もし、どこかで見かけたら是非お試しくだされ。



2004年09月20日(月)



 Picante(ピカンティ)@札幌のスープカレー

1泊2日で札幌に行ってきた。
札幌に来るとスープカレーを食べるのがとっても楽しみ。
今回は札幌でも超人気店「ピカンティ」に行ってみる。

札幌に数あるスープカレー店。
行きたいお店はたくさんあるのだけど、やっぱり人気店は押えておきたい。(笑)
私なんてまだまだスープカレー入門者だけど、
人気があるお店を食べておくのは、今後の探求にもきっと役に立つでしょう。(笑)

この日は、札幌のお友達がお付き合いしてくれることになり、
開店時間の11時半にお店の前で待合せをした。

私がお店に着いたのは、11時半ちょうどくらい。
お友達も丁度、到着したところだった。
この日は土曜日。
この時すでに15人ほどの人が店先に行列を作っていた。
ひやぁ〜やっぱり人気店。すでにこれだけ待ってるのね・・・
店内には、すでに案内も始まっているようだし、
開店前にどれだけの人が並んでいたのだろう???

1順目に入店できないと、かなり待たされることになりそうなので、
心配しながら店内の様子を伺う。
とりあえず、席はまだあったようですぐに入店できた。
よかったよかった。

一斉に注文が入ったと思うから、
出てくるのに時間がかかるかなぁ?とも思ったけど、案外早かったです。

スープカレーは、全部で7種類のスープがあって、
あっさり味の「開闢(kaibyaku)」(こちらは常設メニュー)と、
こってり味が6種類あって、こちらは日替りメニュー。
日替りスープは、ミレニアム、アーユルベーダ、ハッピーエイジアンとか面白い名前がついていた。
スープカレーのお店ってどこもネーミングが面白いね。(笑)

辛さは5段階。1(序章)、2(知覚の扉)、3(幻影)、4(無量)、5(アガリ)。
数字があがるほど辛くなります。

カレーの種類は、数種類あって、
チキン、ローストチキン、ポーク、きのこ、プリプリ海老、仔羊など。

基本のカレーを選び、スープと辛さを選択します。


  

これは私が頼んだ開闢(あっさり味)のローストチキンで辛さは2番 850円

ご飯は、ほんのり黄色のサフランライスでした。
少し固めの炊き具合で、スープとの相性もGood。

噂には聞いていたけど、具沢山でボリューム満点。
スープカレーってどこのお店で食べてもそれが凄いですよね。

いろんな野菜が入ってました。
じゃがいも、ニンジン、なす、しめじ、レンコンetc
どれも野菜自体がとても美味しい。
面白いのは、アボガドの揚げたものが入っていたこと。
素揚げにしてあるようだけど、こんなアボガド食べたことないぞ。(笑)

さて、肝心のお味はとっても美味しいです。
スープカレーってお店によって、ホント味がいろいろですね。
それぞれのお店に違った魅力があって、
どのお店も甲乙つけがたいのだけど、
このお店の味はかなり好きです。

開闢(あっさり味)はサラサラとしたスープで、
確かにあっさり系ではあるのだけど、ただ単にあっさりしてる訳ではなく、
ちゃんとコクがあって深みがあるお味。
野菜の旨味や甘味が溶け出していて、まろやかで味わい深い。

2番の辛さでも、最初はかなり辛く感じた。
でも、なんでだろう?だんだん慣れてくるんですよね。
まさにそれがスープカレーマジックだろうか?(笑)




こちらは、お友達が頼んだ開闢(あっさり味)のプリプリ海老で辛さは1番 950円

1番でも少し辛いです。これくらいの辛さだと、
スープ本来の味がとってもよくわかる感じ。
海老の旨味が加わって、チキンとはまた違った味わいです。


汗をいっぱいかきながらスープカレーを頂きました。
なんだか今日は一段と汗をかいた気がする。
体の芯から新陳代謝が進んだ感じ。(笑)
スープカレーを食べると、なんだか健康になった気さえする。(笑)

これだけのボリュームで850円なら、大満足です。
こんなお店が会社の近くにあったら、とっても嬉しいのになぁ〜
ランチにもとっても便利そう。
たぶん、週1、あるいは週2くらいで通ってしまうかも?(笑)

東京にも数件のスープカレー店が出店してますが、
まだまだ知名度はそれほどでもないと思われます。

もっといろんなお店が出店してくれると嬉しいなぁ〜

【お店情報】
Picante(ピカンティ)
住所:札幌市北区北13西3 アクロビュー北大前1F
TEL:011-737-1600
営業時間:11:30〜LO22:45
定休日:無
駐車場:有(店前に3台) 他に契約の?駐車場があるようです
最寄駅:地下鉄南北線 北12条駅から徒歩5分



2004年09月04日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加