三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年03月03日(日) 映画「みんなの学校」と木村泰子先生のお話

 午前中はのんびり。読書。11時30分ごろに家を出て名古屋へ向かう。NPO法人こどものみらいプロジェクトゆめドリ主催の映画「みんなの学校」とその学校の初代校長・木村泰子先生のお話を聞くため。卒業研究関連でこの「みんなの学校(大空小学校)」を研究項目に入れているゼミ生・鏡味さんと特別支援教育の関係で興味を持っていたゼミ生・安部さんと合流。

 映画は想像を遙かに超えていて、そのままの学校が撮されている。まさに子どもたち、保護者、地域、教師による本音での学校づくりが映像となっていて圧倒される。元校長であるので、映像から感じるそのときの教師の苦悩なども胸に迫ってきて、涙を何度ふいたことか。「参りました」という気持ち。

 次は初代校長・木村泰子先生が登場して、会場からの質問に対して応えるというコーナー。どのようなことに対しても、すぐさま子供と教師が織りなしたエピソードから語られ、圧倒的な迫力。説得力十分。

 僕はつい挙手。「元校長なのですけど・・・」と話したところで、木村先生から「やはり!頷くところが違うんです。校長だと思っていました」とズバリ。僕は「先生の理念は大賛成なのですが、その理念を貫くのはとても辛いことだと思うのです。その貫き通されたエネルギーはどこにあったのですか」と質問。苦笑いをされながら「夫にいろいろとぶつけてストレス発散していました」というご返答。この質問で僕に興味を持たれたようで、大阪市で活用されているc4thのことを伝えて名刺をいただく。

 終了後、ゼミ生といつもの振り返り。理想と現実を捉えた上での学生らしい考えを聞く。卒論第3章チェックして解散。

 帰宅。夜は文部科学省からの依頼の仕事。明日が〆切なので、これまで検討してきた事柄をチェックして提出完了。

 研究室HP記事は1本。先日の北名古屋市立五条小学校での講演からの学び。5期生の大久保君、特別参加の葛山君による僕の講演のまとめ。学生の感想から学んでいる僕。

 連載中のPHP4月号が届く。今回の「学校の快談」は「過去を引きずって大失敗!」。



2018年03月03日(土) 日本数学教育学会主催「第3回中学校数学授業づくり研究会」参加
2017年03月03日(金) 異業種懇親会「牧尽会」で学ぶ
2016年03月03日(木) 北海道教育委員会来研&集団面接指導
2015年03月03日(火) 金浦中学校生徒から感想が届く
2014年03月03日(月) 卒業式練習始まる
2013年03月03日(日) 卒業式式辞の最終検討
2012年03月03日(土) 日本スクールビジネス研究会シンポジウムへ
2011年03月03日(木) 目標提示
2010年03月03日(水) 前小牧市教育長・副島孝先生の講演会記録
2009年03月03日(火) 今日も続く
2008年03月03日(月) ひさびさに猛ダッシュ
2007年03月03日(土) マイタウンマップコンクール表彰式出席
2006年03月03日(金) Eスクエア・エボリューション成果発表会
2005年03月03日(木) 式辞準備完了
2004年03月03日(水) 教頭会議&視察対応で日が暮れる
2003年03月03日(月) 視察対応から始まる1週間