三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年07月20日(金) 講義&ゼミ生来研

 暑い!研究室のエアコンが効いていない感じ。もともと古いことがあるが、温度設定をしっかりするといいですよ、と聞いているが、本館のエアコンはどこもこんなものだろうか。窓際に座っているから暑いとも言えるけどとにかく座っていて、じんわり汗が出てくるをなんとかしたい。とは思いつつ、しばらくすると、あまり研究室に来ない日々が続くし(笑)。

 9時から「教師論」。鹿島真弓さんの学級経営映像から学ぶ90分間。「人の中で人は育つ」のフレーズを深掘り。これで提供したいと考えていた教師すべて紹介。

 研究室で仕事。どの講義も最終に近づいてきているので、そろそろ成績処理作業も始める。学長、総合企画課、フォーラム実行委員、実習委員会の皆さんに、日本教育新聞の本学フォーラム記事掲載紙を届ける。

 13時10分から「教師論」。シラバス最終に記載した「教師への道筋」に則り、教員採用試験の詳細などを伝える。

 14時50分から「生徒指導論」。こちらでも鹿島真弓さんの映像を見せて、「いじめ防止」の一方法を考えさせる。

 研究室で仕事。講義振り返りを読み、チェック。

 今日はゼミ生来研続く。明日の試験を前に顔出しをしてくれた3期生。玉置ゼミのよさを示して頑張る!と宣言してくれた3期生もあり。雑誌を取りにきた4期生2人。ゼミ長の中澤君にはタイミングよく(笑)、ちょうど仕事があるところへの来研。手伝ってもらう。飲み物までおごってもらう(笑)。

 18時30分ごろ、大学を出て、途中でスタバにより休憩。1・2期生はようやく明日から夏休み。大変だったろうな、と思う。3期生は教採(すでに1次を終えたゼミ生あり)。蓄えた力を大いに発揮できることを祈るばかり。4期生には23日の特別ゼミでの授業とその検討会を期待したい。
 
 研究室HP記事は2本。6月25日4期生ゼミ発表者・加藤諒太君とそこからの学びを高橋さんが発信。加藤君の取り上げた本は、いわゆる教育本ではない。「伝え方が9割」からどこを取り上げるか、ここに僕の興味があった。なるほど!そこだね、という発表だった。


2017年07月20日(木) 終日、夏の講演準備
2016年07月20日(水) 道徳本話し合い&教授会&セキュリティ勉強
2015年07月20日(月) ゼミ快調
2014年07月20日(日) 初校に赤入れ
2013年07月20日(土) バスケットボール準決勝と親子講座「雀太」
2012年07月20日(金) 第1学期終業式式辞
2011年07月20日(水) アカデミックな話題が続く昼食会
2009年07月20日(月) 海の日
2008年07月20日(日) 春日井支部研修会資料作り
2007年07月20日(金) 愛で育てる算数数学の授業
2006年07月20日(木) 平成18年度第1学期終業式
2005年07月20日(水) 心配をかけては申し訳ない
2004年07月20日(火) 第1学期が終わった
2003年07月20日(日) 市内大会二日目は暑い日に