三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年04月03日(火) 4期生全員と面談して最初の1冊を決める

 さっそく中日新聞を見て「教育と笑い 下」が掲載されたことを確認。高座写真の紹介が嬉しい。

 いつもの喫茶店でモーニング。長良川国際会議場で本学入学式。いよいよ新年度が始まる。新入生の最初の講義日までわずか。一気に大学生活が始まる。

 研究室でメール処理。電話対応。「ようやく電話が繋がりました」という声にお詫びしながら、「メールでの依頼でまったく失礼ではありません。どうぞ!」と伝える。日程をお聞きしたら、すでにつまっていてさらにお詫び。

 日本教育新聞で連載している「校長塾」の原稿書き。「対話的な学び」をテーマに授業研究の方法を提案。短時間で書けた。さっそく送付。

 13時30分から4期生11名と順次面談。前期ゼミではそれぞれが教育書を読み、心に残った内容やゼミで話し合いたい事柄を提案することにしている。そのための初めの一歩の本選びを面談で決めた。ちなみに13名が決めた本の著者は、白石範孝、二瓶弘行、石井順治、田中博史、中村健一、宇野弘恵、佐藤正寿、赤坂真二、野中信行、根本正雄、平野朝久、家本芳郎、向後千春の方々。

 18時前に家を出て東京へ向かう。移動中に、6月10日の本学フォーラムチラシで、僕が大ミスをしたことが判明(泣)する連絡あり。落ち込んでいる場合ではない。さっそく関係者に連絡。僕の責任でできることを提案し、なんとかミス挽回ができそうな気配。アビームコンサルティングから、僕が座長をしている文科省事業の成果物のまとめ方の相談電話あり。こちらも予想したとおりの展開。移動中も充実(笑)。

 21時頃、ホテルチェックイン。明日、自分に与えられた研修項目を熟考してプレゼンづくり。午前1時頃まで頑張る。


 


2017年04月03日(月) 入学式と面接練習
2016年04月03日(日) 大学入学式&論文読み
2015年04月03日(金) 大学入学式と会議
2014年04月03日(木) 着任式と入学式準備
2013年04月03日(水) 新年度三日目
2012年04月03日(火) 爆弾低気圧にしてやられる
2011年04月03日(日) 三宅祐司のあなたがいたから
2010年04月03日(土) 人財産
2009年04月03日(金) グループ立ち上げ会
2008年04月03日(木) すっきりして退庁
2006年04月03日(月) 初の職員会議でプレゼン
2005年04月03日(日) やっと光ヶ丘中学校2005原稿終了
2004年04月03日(土) PTA会議
2003年04月03日(木) 授業力を高める