三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年11月23日(木) 終日、大学研究室で論文指導

 祝日だが大学授業日。僕は講義はないが、8時30分ごろには研究室に入り、断続的に卒業論文読み。赤入れ。終了したのが17時過ぎ。その間、吉田君、白井さん、百瀬さん、佐久間君、石川君が卒論相談で来研。それぞれ、それなりに進んでいる状況(笑)。

 1期生の末松さんら来研で、お茶を飲みながらゆっくり状況を聞く。たまたまもう一人が葉栗小勤務とのこと。あることでつながりびっくり。

 先日の瀬戸市文化センターでの講演感想が届く。どの方もしっかり書いていただいていて、自分で言うのもなんだが、とっても好評で元気が出る。明日へのエネルギー増加。

 お昼には、一足早く、我がゼミ4期生13名の初顔合わせ。あらためて多いなと実感。熱意に負けて決めた新たな13名。白井さん、佐久間君に先輩ゼミ生として語ってもらう。「自ら学ぶことの大切さ」が伝達された。まさにその通り。これで1期生から4期生までで、総勢44名。4期生には12月から3月までの参加可能はセミナー等の一覧を渡す。

 30日には岡崎市立形埜小学校で飛び込み授業をする。そのネタをようやく決める。今回も新ネタに挑戦。明るい素直な子どもたちとの出会いが楽しみ。来週からは講義「教育課程論」再開。その準備。印刷。

 帰宅して、教育実習後からいよいよ始める3期生の教採に向けての指導。我がゼミ伝統となりつつあるシート送付。同郷の者から学ぶ時間を作るように、2期生に依頼をして、3期生に指示。

 来月の金沢講演の移動日程決定。1月の函館講演の移動日程決定。さっそく航空機とホテル予約。今日の夜も充実。
 
 研究室HP記事は2本。10月13日第1回文部科学省・校務におけるICT活用促進事業検討委員会、10月15日未来をつくる教育フォーラム2017の役割記録。


2016年11月23日(水) 満足できた12の模擬授業と検討会
2015年11月23日(月) 自宅へ戻るための1日
2014年11月23日(日) こども落語講座開始
2013年11月23日(土) 終日名古屋で
2012年11月23日(金) 三連休1日目
2011年11月23日(水) 談志が死んだ(だんしがしんだ)
2010年11月23日(火) 読売教師力セミナーで主張したこと
2009年11月23日(月) 半日かかって6分の1
2008年11月23日(日) 六人の会
2007年11月23日(金) 三連休初日は仕事
2006年11月23日(木) ジュニア演劇クラブ初公演!
2005年11月23日(水) 第63回小牧落語を聴く会
2004年11月23日(火) 光中マガジンプロット作成開始
2003年11月23日(日) 一日中、掃除