三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年08月24日(水) 久々に大学へ

 久しぶりに仕事日記が書けず、1日経つ。さきほど昨日(8月23日)の仕事日記更新。僕にとっては嬉しい写真付き(笑)。どうぞご一読を。

 教授会等があって大学へ。8時30分ごろ着。私書箱にはかなりの文書や郵送物。研究室でさっそく整理。返信が必要なものから処理。実習課や庶務課へ提出。僕の講演を聴いての感想など、嬉しい封書や葉書も多い。有り難いに尽きる。

 数学専修の鈴木明裕先生が、新刊本を届けていただけた。「10のポイントで必ず充実! 中学校数学科 言語活動プラン&評価問題」。感謝。実は私も出したので受け取ってくださいと「仕事に押し潰されず、スマートに学校を動かす! スクールリーダーのための「超」時間術」を渡す。

 9時40分ごろ、碧南の校長会長さん来研。有り難いことに来夏の講演依頼をいただく。ここのところ僕が得た教育情報提供。

 11時から、名古屋市教採2次に向かう学生17名から依頼を受けて、集団討議、場面指導の助言。2時間。前日であるがために、厳しめの指導。頑張れよ!

 13時から、準ゼミ生来研。小中高校時代を語ってくれた。僕が県教委時代。そのような大変な学校があったとは!コメントに窮するほど。なぜ教師を目指すのかと聞くと、「先生たちを見返したい」という強い返答。

 14時から教授会。今回はスムーズに終わる(笑)。続いて審査会。さらに僕は某会議に出席。宿題をいただく(泣)。

 17時ごろ、ある学生来研。教採の報告あり。いろいろと相談。愛知教採受験ゼミ生からメールがいくつか届く。すぐに返信。だれもが大所帯ゼミのよさに触れている。全員で一丸となって取り組んだからこそ。人数が多いことが、そのまま良さにはつながらないことをどこかに彼らにしっかり話しておきたい。

 研究室HPには、佐藤君の嬉しい話。こちらも心もあったかくなる記事。僕は、8月6日の愛知県女性校長会での管理職研修会記事を発信。

 びっくりすることあり。8月19日発刊の「仕事に押し潰されず、スマートに学校を動かす! スクールリーダーのための「超」時間術」が、もうランキングに入っていて74位。これは予約購入していただいた皆さんのおかげ。ありがとうございます。
 



2015年08月24日(月) 大分県中学校数学研究会夏季研修会
2014年08月24日(日) こういう日もあるさ
2013年08月24日(土) 職員親睦会に出席
2012年08月24日(金) 講演で大治町と弥富市へ
2011年08月24日(水) 有田和正「バスのうんてんしゅ」
2010年08月24日(火) 平成21年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果
2009年08月24日(月) 恒例!教育長杯ボーリング大会
2008年08月24日(日) 小三治・扇橋二人会
2007年08月24日(金) 国際シンポジウム当日
2006年08月24日(木) 日進市で算数・数学研修会
2005年08月24日(水) 一数研で講演
2004年08月24日(火) 今日は短く!
2003年08月24日(日) サマーコンサート&落語の花道