三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年12月10日(火) 視察対応とこの時期ならではの文書づくりに集中

 今日は登校指導日。PTAさんと職員が通学路に立って指導する日。出勤途中にPTAさんの姿を発見。車を止めて、しばらく一緒に生徒に挨拶。PTAさん曰く「校長先生が立たれてからは、生徒の挨拶が違います」と。これはいいことなのかどうか。

 鈴鹿市教育委員会指導主事が来校。校務の情報化についての情報収集が主目的。僕からは小牧市のICT整備に関わる組織とその役割について説明。情報化の実際については教頭さんが説明。その後、教務主任が校内を案内しながら、授業におけるICT活用の実際を説明。急な視察対応もしっかりできるようになった我が校!

 ちなみに鈴鹿市小中学校に配当されているパソコンは各校3台とのこと。個人のパソコンで仕事をされているようで、それでは・・・。

 視察対応を教頭さんにバトンタッチしてからは校長室でこの時期ならではの文書づくりをほぼ終日。会計処理、学校HP・読書人アップの準備。今日もいくつかの相談あり。

 ***

 愛される学校づくり研究会の教育コラム「第5回校長塾」発信。タイトルは「思い切って悩みを相談

 「お母さんは学校の応援団長」はすでに第9回。タイトルは「道徳で心を育てる」。保護者の素直な道徳観に好感が持てる。

 「第5回校長塾」は予定より1週間遅れの発信。ご迷惑をかけた。反省して「第6回目」を執筆。今回も光ヶ丘中学校時のエピソードから。一気に書き上げて編集長へ送信。

 数学原稿にとりかかる。ネタは決まったので、こちらも一気、とはいかない(泣)。
 


2012年12月10日(月) 大阪市で講演1日目
2011年12月10日(土) 第85回小牧落語を聴く会
2010年12月10日(金) ビジネス書もどき
2009年12月10日(木) 学用品給与の業務を思い出す
2008年12月10日(水) TIMSS2007発表
2007年12月10日(月) 事業の中間報告書作成・・・
2006年12月10日(日) 駅伝&市民ミュージカル
2005年12月10日(土) 心技塾ネットワークでゲストトーク
2004年12月10日(金) 来客が続々と
2003年12月10日(水) 社会科授業観察