三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年07月27日(土) 愛される学校づくり研究会運営委員会

 隣の人のいびきで目が覚めて、早朝から原稿書き。6時30分に最後の検査開始。その間は原稿書き。8時30分の採血で人間ドックの検査すべて終了。朝食をとって自宅へ戻る。

 再び原稿書き。楽しく書いていられるうちに一気に、と欲を出した途端に進まず(笑)。人間、欲を出したらあかんね。

 13時30分に自宅を出て「愛される学校づくり研究会」の運営委員会に出席。来年2月9日(日)京都にて行う「愛される学校づくりフォーラム」のプログラムの検討。そして8月25日開催の終日研究会の内容についても協議。

 さすがのメンバーで、2時間ほどでほぼ決定。これだけの内容をわずか2時間で決めることができるのも、メンバーの現状認識と新たな取組への意欲の高さ。とても良い刺激をくれるメンバーに囲まれていることを実感。

 メンバーの中林先生から、今回も通信「教室はドラマ」をいただく。なんと第69号!初任者研修用の通信とのことで、発行部数は3枚?4枚?、いずれにしてもお菊の皿のように10枚は切っているはず。ああ、もったない。これだけの内容のものをわずかな人しか読めないなんて。

 こうして中林先生にお会いするたびに刺激をいただく。退職後も「愛される学校づくり研究会」の運営委員としてお願いしているわけは、こうしたことからも皆さんお分かりとのことと思う。

 17時前に自宅へ戻り、原稿書き。夜には運営委員会で引き受けた依頼連絡。快諾をいただき、フォーラムに向けて幸先よいスタート。初の関西でのフォーラム。ぜひとも成功させたい。


2012年07月27日(金) 岡山県小田郡矢掛町小中学校教育講演会にて
2011年07月27日(水) 島根県地域情報化戦略策定委員会で
2010年07月27日(火) キャリア教育の授業
2009年07月27日(月) スクール55授業を見るプロ新作
2008年07月27日(日) 「続 獄窓記」を読む
2007年07月27日(金) 秋田県総合教育センターへ
2006年07月27日(木) 老人会で落語
2005年07月27日(水) 研修もあと3日
2004年07月27日(火) 講演資料づくり、はかどる
2003年07月27日(日) 吉朝の会はどうなるか