三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年10月28日(木) 所長・支所長会議

 西庁舎で開催の「教育事務所長・支所長会議」に出席。各課長等からの説明が続く。ちなみに議題は「教育振興基本計画、公立学校教員の懲戒処分、県高等学校等奨学金の貸与予約状況、全国学力・学習状況調査の結果、スクールカウンセラー、生徒指導上の諸問題への対応、9月定例県議会の質疑」と続いた。

 僕は教育振興基本計画に掲げられた「目標1」の解釈について質問。説明はよく分かるし、そのとおりの方向でいくべきだと思うのだが、僕の語感ではそのように読み取れない。少し時間を空けて再び読み直してみることにしたい。

 管理部長と人事評価制度における中間面談。人事評価シート(目標達成度評価&能力発揮度評価)を提出して、その場で面談を受ける。現在のままでいけば、目標を達成できる見込み。所員を始め、地区の皆様に感謝するばかり。ありがたい、ありがたい。

 事務所へ向かう途中で携帯電話がないことに気付く。電車の中で鞄からずり落ちたのではないかと思い、駅に駆け込み調べてもらう。「1台の携帯が届いていますが、色が違いますね」。がっかり。見つかりそうにないので、携帯会社に電話して使用ができないように依頼。オペレーターの方が本当に気の毒そうに話を聞いてくれたことがうれしかった。

 一安心して昼食をとる。事務所へ向かうために電車に乗ろうとした途端に、駅の放送。「傘のお忘れ物が多いのでご注意ください」。それを聞いて気付く。食事をしたところに傘を忘れたことを。ああ情けない。改札を出て再びお店へ。「いらっしゃいませ」の大きな声。「すみません。傘を忘れたのです」と言ったら、さっきより大きな声で「傘の忘れ物を取りに来られました」。そない大きな声で言わんでもええのに(汗)。

 事務所へ到着すると、すでにあるところから連絡があって、携帯は無事だったことが判明。ありがたい、ありがたい。午前中の会議資料をじっくり読み込む。再び県庁に寄り帰宅。

 ***

 春日井市石尾台中学校長から丁寧なお礼のメールが届く。今日は学校の文化祭に桂紅雀さんらが落語口演。プロジュースをしたのが僕で、とても、とても良かったという報告メール。間に入った者として嬉しい限り。

 さっそく桂紅雀さんに電話。そしたら「あら、先生、番号は変わっていませんね。実は昼過ぎにかけたら、お客様の都合でこの電話は使われていません、というメッセージが聞こえましたんで」。いえいえ、実はと、事情説明。これはネタにはならんなと実感。落語家相手に試してどないすんねん(笑)。


2009年10月28日(水) 寒気に襲われる
2008年10月28日(火) ティッシュ配り
2007年10月28日(日) 今日も・・・
2006年10月28日(土) 上越市で講演
2005年10月28日(金) NHKほっとイブニングが再び取材
2004年10月28日(木) チャンスを与えられる人に
2003年10月28日(火) いよいよ文化祭二日前