三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年07月03日(土) 夢がわく話をしたい

 開催連絡が遅れていた「愛される学校づくり研究会」の段取りと案内を早朝からバタバタと。次回実践発表者を決めていなくて、いつも無理を聞いていただける方へまずは電話依頼。(もっとも皆さん無理を聞いていただける方ばかりなんだけど)。もう一人は責任をとって自分を指名。かつての「学校公開日の卵販売」というトンデモナイ話を紹介しようかしら。

 日経BPムック「パソコンとネットで子どもは伸びる」(日経パソコン)に小牧市立光ヶ丘中学校で取組が掲載された。タイトルは「教員間で情報共有 子どもたちの”いいとこ”をみんなで見つける」。ページの隅には「学校教育の情報化に関する懇談会」で、僕のことを知った記者から受けたインタビュー記事が掲載されていた。タイトルは「ICTで学校は間違いなく良くなる」。

 校務の情報化に関しては「学校は良くなる」という自信をもっているけど、懇談会で論題となっている「個人情報端末+デジタル教科書」の導入については、まったく未知の世界。例えば、デジタルにするとなぜ学び合いが活性化するのか。委員なのに僕はこれにも答えられない。不安ばかり。7日の懇談会ではこれらを含めた教育ビジョン案が提案され、協議される運び。残念ながら僕は欠席。

 電子書籍の流れは否定しない。いずれは学校で児童生徒が個人端末を持つ時が来るとも思っている。それならば、初めはもっと面白いことから始めたい。何回目かの会議だったか、説明に来た某氏の考え。「初めは教科書をPDF化して入れればよい」なんて夢がわかない話はね。僕が描く夢を書いてみようかという気持ちになっている。


2009年07月03日(金) 学校教育担当者会研修会
2008年07月03日(木) これでは・・・
2007年07月03日(火) 小中学校教育課程フォーラム
2006年07月03日(月) 現職教育で校長プレゼン
2005年07月03日(日) 第63回小牧落語を聴く会
2004年07月03日(土) 日本カリキュラム学会参加
2003年07月03日(木) 県P連事務局会議で感動