三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年02月11日(木) 一歩進めることができた学校評価研究会

 今日は久々の学校評価研究会。早朝に起きて要項と資料作り。研究会をステップアップするための提案を考える。皆さんの意見を楽しみにして出かける。

 始めに国際大学・豊福先生から最新研究情報をお聞きする。新潟市立亀田東小学校のホームページと学校評価を連動させた実践と、ご自身の学校関係者評価経験からの知見を紹介していただいた。今後の研究会の方向性をしっかりと定めることができる情報を提供いただいた。

 亀田東小学校の学校評価について興味がある方は、例えば、このページ「学習について」をご覧になるとよい。ページ上部には「学習について」の達成目標や進捗状況が記されている。下部にはその関連情報が写真とテキスト文で表示されている。実は亀田東小学校ホームページの記事の一つ一つには、タグがつけられていて、すべての記事から達成目標に関連した記事を集めてくることや、再表示することが容易にできるようになっている。このように評価をするための根拠(関連)情報が簡単に作成できるのは画期的なことだ。真剣に学校評価を考えている学校(管理職)は、この価値が実感できると思う。保護者が学校評価をする際に、こうした情報をもとに評価する場合と、何ら情報を持たず評価をする場合を考えると、どちらが妥当性ある評価となるかは明白だからだ。

 続いて僕からの提案。新システムを活用しての「小刻み(マイクロ)学校評価」の実践化について。研究会で1年余考えてきた学校評価システムを実際に使い、さらに実効性のある学校評価を生み出すための組織作りと進め方について提案した。合わせて成果発表の場の持ち方についても、共通理解が得られ、確かな一歩を進めることができた。今日も皆さんに感謝。


2009年02月11日(水) 再びメール制限でひっかかる
2008年02月11日(月) 資料集め
2007年02月11日(日) 飯島さんとの楽しい時間
2006年02月11日(土) 樋口&横山セミナー
2005年02月11日(金) 旭堂南海師と会う
2004年02月11日(水) 西智彦氏講演会
2003年02月11日(火) スキーの生活1日目