三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2009年07月30日(木) 教育委員会月報執筆「校務の情報化の実際」

 教育企画室が校長会で「高等学校のホームページにもi−モラルのバナーを設置してください。小中学校は全部設置しています!(本当はまだまだなんだけど)」と依頼したとのこと。県挙げて取り組んでいる情報モラル向上。「いわゆる直営がのんびりしてもらっていては困る」と思っていただけに有り難い。さっそく校長から、どのようにしたら設置できるのかと問い合わせが入ったようで、僕にも相談あり。「校長さんなら、その学校の担当者に設置して!と指示すればいいじゃないの」と言うと、それが難しい学校もあるようで・・・。依頼を受けて、マニュアル作成。書けば書くほど複雑で、お役に立つ文書にはならず。とりあえず提出。本気になれば、あっという間にできるはずなんだけど。

 来年度の事業についてグループで論議。事業を創り出すことが目的になりつつあると感じて、「本当に取り組みたい事業なのか」と切り返し。僕は原点回帰を主張。最終的には、「これなら納得」と言える事業案が出てきて、さっそく文書化を依頼。

 例の野外学習中での出来事について、教育事務所から詳細を聞く。聞けば聞くほど、どうしてこういうことが起こったのか理解に苦しむ。だれもが同じ気持ちに違いない。多くの人々の努力が実ることを祈るばかり。

 突然、ある団体から要望書が届き、来週にも懇談会に出席しなければならない事態になった。課としての回答案を急遽作成。回答案の自己採点は満点。この種の文章は、我ながらうまくなったものだ(笑)。もちろん、このまま通るとは思っていないけど。

***

 文科省発行の「教育委員会月報」の原稿「校務の情報化の実際」を執筆。勤務時間中に仕上げたかったが、まとまった時間がとれず、持ち帰り仕事に。先月号も難産だったが、今月号も同様。一応の形になったのが午前1時過ぎ(泣)。


2008年07月30日(水) 来年度重点施策提案
2007年07月30日(月) 日記へのアクセス増加
2006年07月30日(日) 吉朝に会いたい
2005年07月30日(土) 一宮七夕落語「吉朝独演会」お手伝い
2004年07月30日(金) 尾張旭市で講演
2003年07月30日(水) 授業の原理・原則