三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2007年03月23日(金) 平成18年度修了式

 5時起き。心新たにして本日の修了式式辞を考える。年度の最後にあたって、子どもたちに話しておきたいことがたくさんあるが、引き算の思想で整理。「振り返り」より「先を見ること」を重視。4月からの「トリロジー3年日記」を視野に入れて日記のすすめ。平凡も重なると非凡になるということが伝えることにして原稿書き。

 出勤。朝の打ち合わせでのある出来事で、こうした温かい学校であることがなりよりうれしいと一言。より気持ちの良い朝になった。

 平成18年度修了式。式辞の内容は学校HPにアップ。平成19年度生徒会役員認証式と表彰伝達。ALTのローレン先生の離任式。本来は篠岡中勤務日だけど、無理を言って来校してもらった。

 4人で校務分掌について検討。校務分掌に人を当てはめるのではなく、人に校務分掌を当てはめる考え方で。つまり来年度この人はどこで頑張ってもらおう、どこで力を発揮してもらおうという考え方。例年通り一役一人制。

 打ち合わせでは、職員に1年間のお礼を述べ、次年度のある程度の構想を話す。公立高校の合格発表日で3年生職員は大忙し。全職員が揃わなかったのはやや寂しい。いたしかたない。

 松永先生は30日で無事定年退職。職員で旅行券と花のプレゼント。とても喜んでいただけた。

 いくつかの書類作成。「トリロジー3年日記」PRを兼ねて配送作業。

 市役所で移動。市職の方の人事異動内示を受け取り学校へ。本人に内示結果を伝達。

 夕刻から校長会送別会。今年度をもって応時中・倉知校長、小牧原小・田中校長、三ツ渕小・尾崎校長が退職。倉知校長から応時中改革の柱にされた3つの取り組みについて直接話を聞けたことがよかった。倉知校長が若いころから理想の授業スタイルを求めてあちこちの研究会に行ってみえたことも知った。長年求められていた授業が校長職になられて実現されたことに特に感銘を受けた。

 管理職MLで前田主事が提案されたことに対して、僕が意見を書いたことを心配されている方があることが分かった。まったく予想外のことだった。心配されているのなら、投稿をしていただければいいのに(笑)。こうなれば、皆さんをMLに引き込んだ方がおもしろいと思ってしまった。MLの本来の楽しさを味わってもらいたい。月曜日に動いてみようと決意!(笑)。僕の心に火を付けた方はあなたです!

 良い機会なので県教委に提出した教員評価制度に対する校長意見の内容をお聞きする。正直に書いたのは僕だけ?(笑)。楽しい時間はあっという間に過ぎた。
 


2006年03月23日(木) スクールサポータさん決まる
2005年03月23日(水) 全職員と懇談終わる
2004年03月23日(火) 石のいれかえゲーム
2003年03月23日(日) 三連休とも仕事