三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2006年11月04日(土) 市民講座開始「落語の楽しみ方」

 今日から5回シリーズで東部市民センター市民講座「落語の楽しみ方」が始まる。講師は我々小牧落語を聴く会のメンバー3人。

 9:30会場集合。準備完了。受講者は11名。お一人は数年前に「こまき未来塾」での落語講座を受講された方。「あの時とても楽しかったので、今回も参加しました」と言っていただけた。

 10:00から12:00まで。今日は片岡さんが中心となって、落語の基礎・基本を教授。片岡さんの格調高い説明に、柴田さんと僕が時々実演?を入れながら補足。世話人歴19年目のチーム力を楽しんでいただけたはず。初回は桂文珍の新作を楽しんでいただきお開き。僕は落語家さんからいただいた手ぬぐいをプレゼント。

 13:00から16:00までは、同じく東部市民センターで「ジュニア演劇クラブ」の練習見学。福井さんが100%指導していただけるので、僕は劇が出来上がっていくのを楽しんでいるだけ。一人一人の個性をうまく引き出す脚本と演出で、小中学生らしい劇ができつつある。11月23日の初公演が楽しみ。練習と同時並行で、光ヶ丘中で大道具作り。そこにも顔を出して進行状況を聞く。福井さんが何人かのスタッフを集めてきていただいて、ジュニア演劇クラブがなんとか運営できている状態。この状態が安定できるようにするのが僕の仕事。頑張らねば!

 校長室で、光ヶ丘中学校区青少年健全育成会議主催の「学校を基地にまちづくり講演会」のチラシ作り。300枚印刷完了。坪井PTA会長にバンブー会場でPR依頼。今日もバンブー会場へ。

 心の相談室では、ジュニア奉仕団の皆さんがバザーの準備。この連休も連日活動していただいている。野球部では何人ものお父さんがコーチに出てきていただいていて、運動場のあちこちで様々な練習。体育館ではバレーボールの練習。もちろん他の部活動も市内だけではなく、市外にも出かけての試合や練習。吹奏楽も地域ふれあい学びフェスティバルに向けて練習。有志でバンド練習も。休日も実に活気がある学校。


2005年11月04日(金) 数学の授業
2004年11月04日(木) 舞台芸術祭実行委員会出席
2003年11月04日(火) いきいきあいちっ子キャンペーン