2004年08月15日(日)  ハリケーン・チャーリーさん

■BSニュースを見ていたら、フロリダのハリケーン情報が流れていて、「ハリケーン・チャーリー」という名前が出てきた。「台風・雅子」みたいな感じで妙にフレンドリーだなと思っていたら、「ハリケーン・ダニエラ」「ハリケーン・アール」というのまで出てきた。これはどういうことかと探ってみれば、アメリカの太平洋の気候の研究機関のハリケーン研究部署に答えを発見。これによると、太平洋、メキシコ湾、カリブ海にやってくるハリケーンにはアルファベットのA,B,Cではじまる名前がつけられることになっていて、わたしがニュースで聞いたのは、Charlie、Daniella、Earlだったとわかる。名前は何年も先まであらかじめ決まっていて、男女平等の精神なのか男、女が交互になっている。ページをスクロールすると、他の地域のハリケーンにもそれぞれ名前がついている。日本で言う「台風1号2号3号……」が「ハリケーンA男、B子、C郎……」となっていたとは知らなかった。少なくとも1945年からは続いていて、78年までは女性の名前だけだったとのこと。へえー。

2002年08月15日(木)  川喜多記念映画文化財団

<<<前の日記  次の日記>>>