2002年06月11日(火)  『風の絨毯』同窓会

『風の絨毯』プロデューサーの山下さんと「ざっくばらんち(ざっくばらんにランチ)でも」と約束したら、『風の絨毯』言い出し人の益田さんと、わたしに山下さんと益田さんを引き合わせてくれた小山さんも来れることになった。四人でプロットを錬った思い出の店で、風の絨毯とは関係のない世間話をのんびりする。ワイワイ言いながらアイデアを出し合ったのが懐かしい。撮影が終わっても、会いたくなること、また何かしたいねと話せることがうれしい。

益田さんは明日から再びイランへ。「大変ですねー」と声をかけると、「熱中できるものがあるって、いいよね。人生は短いけど、映画は長い。どうせギャンブルするなら、好きなことに賭けないと」と力強い言葉。ちょうど今書いているシナリオにそっくりな台詞が出てくるのでドキッとしたが、考えてみれば、『風の絨毯』にも同じような話が出てくる。人の命は短いけれど、昔の人は高山の祭屋台に、あるいはイランのペルシャ絨毯に永遠の命を託した。『風の絨毯』は、その二つが出会う物語。人が何かを創造しようという衝動の裏には、この世に生きた証をとどめたいという遺伝子の叫びがあるのかもしれない。

BANK #5  訳:いまいまさこ

To realize the value of ONE YEAR,
ask a student who failed a grade.
To realize the value of ONE MONTH,
ask a mother who gave birth to a premature baby.
To realize the value of ONE WEEK,
ask the editor of a weekly newspaper.
To realize the ! value of ONE HOUR,
ask the lovers who! are waiting to meet.
To realize the value of ONE MINUTE,
ask a person who missed the train.
To realize the value of ONE-SECOND,
ask a person who just avoided an accident.
To realize the value of ONE MILLISECOND,
ask the person who won a silver medal in the Olympics.
1年のありがたみを知るには
留年した学生に聞きなさい。
1か月のありがたみは
未熟児を出産した母親に
1週間のありがたみは
週刊紙の編集者に
1時間のありがたみは
待ち合わせの恋人たちに
1分のありがたみは
電車を逃した人に
1秒のありがたみは
間一髪で事故を免れた人に
1/1000秒のありがたみは
銀メダルに終わったオリンピック選手に
聞きなさい。

2000年06月11日(日)  10年後に掘り出したスケジュール帳より(2010/11/26)

<<<前の日記  次の日記>>>