[PR] キャッシング unknown,ungirl
2021年04月17日(土)出費
今月の太陽光の収入が3万を超えてニヤニヤが止まらない。
正直期待したほどではないなと思ってたんだけど冬だったからかな。
3月の陽の長さでこの価格なら夏はもっと期待できる!

と思っていたら、
来ましたよ、突然来ましたよ、固定資産税のお知らせ〜〜〜!
といっても初年度なので10万いかなかったし、一括じゃなくて分割なのね。
期限が精神的にしんどいのでとっとと全額払おうと思ってる。

そして、そこへきて息子にメガネを壊されたので買わないといけなくなり、
(本人は壊したつもりはなく、私に掛けさせようとしたみたいだけど)
そしてそして今週から突然車の調子が悪くなり、
どうやらタイヤが寿命を迎えたようでこれもまたも交換ということに・・・。

結局10万以上の出費となる・・・。
生きてるだけで金が掛かるとはこのことよ。
息子の進級にも何やかんやで2万近く掛かったわ。保育料無償、とは…。
子育て世帯に給付を出すなら時期が遅いだろバカか?って思う。

そういえば進次郎が太陽光の義務化を検討してるっていう話を
ツイッターのトレンドで見かけてびっくらこいたわ。

自分は老後のために採用したけど(歳老いてから冷暖房費をケチった生活したくない)
義務化と言われると「はぁぁ??」って思うな。
義務化というならば政府で助成増やすんだよな?
太陽光の助成って10万かそこらだったはず。

我が家の場合、蓄電池も含めてキャンペーン価格で200万ちょい。
シュミレーション的には一応8年程度で減価償却ができるらしいけど
この200万の上乗せでローン審査が通らない世帯だってあるでしょうよ。。。
土地も購入するとなると共稼ぎ世帯でも大した家は建てられないよね。
ツイッターでローンは年収の5倍って見かけたけど、無理だよ。。
共稼ぎ700万☓5=3500万円って建売だって厳しくない?

私の場合、FPから「年収+0」の金額に収まればOKと言われたわ。
(もちろん余裕で収まっている)
ローン年数にもよるけど5倍なんて言ってたら妥協も妥協だよ。
妥協した家ほど毎日後悔するものはないよ。えぇ、まさに私のことよ。

だいぶ慣れはしたけど部屋が少なくて、逃げ場がない感じが疲れる。
LDK+はなれ(和室)がほしい。

セミオーダーだから決まった間取りから選ぶしかなかったけど
シューズクロークもアイランドキッチンも独立ランドリールームも叶わなかった。。。
でもま、暮らしやすさを重視したから暮らしやすいけど。
2階に風呂場があるから洗濯物もそのままベランダに干せるし。
24H換気システムだから室内干しでもしっかり乾くし雨天気にならない。
おかげで花粉症も例年の比にならないほど軽減したわ。
(窓も一切開けなくて平気)

居心地のよさと、暮らしやすさは似て非なるものなのね〜…という感想。

息子も実家のほうが落ち着くのか暇さえあれば実家の和室にたむろってるし(笑)
考えてみれば産まれてから和室(私達の寝室)で育ってるから
居心地がよくて当たり前なんだけどね。
でも、祖父母宅の和室も楽しそうだったな。単純に和室が好きなのかも。

息子といえば相変わらずうんちがトイレでもおまるでも出来なくて
連日保育園で漏らして帰ってくる…(下剤飲んでるので)

育児の失敗といえば紙おむつの便利さを子供に覚えさせてしまったことかな。
今思えば夜中の授乳が終わって身体が楽になったタイミングで布おむつに変えるべきだった。
物心付く前にトイレで出す習慣にしなくちゃいけなかった。
(実家の北方向のトイレは極寒すぎて私が無理だった)

たった一度だけセントバーナード犬の2日分位の便を大量に出せたことはあったけど
それ以降は全然駄目だね〜。
おまるに座ることを嫌がらなくなったからそれなりに成長はしてるけど。

まぁ、長期戦だな。はぁ〜。