ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2019年10月05日(土) 充実の休日?


久しぶりの休みだ!
この二週間くらい、休みといえば運動会やグリーンランドで・・・。
ちっとも休んでない気がするわ〜。
今日はゆっくり本でも読んでリフレッシュだ〜。

『駅にできたバラの地球儀見に行きたい』
私の休みを見計らった母から提案。
母も基本的に忙しく、私の休みと母の暇が合致するのは稀。
・・・仕方がない・・・行くか・・・。
昼ごはんおごってくれるらしいし。
久しぶりにカップ麺でも食べようかと思ってたけど、それはいつでも食べられるし。

バラの地球儀、素敵でした。
しかし、全体が見えないので、せっかくなら全体見たかったし、何で作ったとか説明書きも欲しかったなぁ。

デパートに行くと、ロスバゲメンバーが売り子をしていました。
話していると、今日必要な衣装が見当たらない、私が保有している倉庫にあるかも・・・とのこと。
・・・取りに行けと・・・仰るのだな・・・。
それ、今言う・・・?
もっと早く言ってくれてたら、倉庫の鍵持ってきてたのに、持ってきてないから自宅に戻った後、再度出なきゃいけないじゃないの・・・。

ええ、行きましたとも。
今日の稽古でハロウィングッズがいるって言うから、それも買いに行き。
倉庫に行って、衣装ケースを積み込んで帰宅。
さーて、本読むぞーー!

ムスメ、帰宅。

ですよね〜。
まあ、本読みましたけど。
いいですけど。
充実してましたけど。

もう・・・20日前・・・!?
今日は仕事の後そのまま稽古です。
頑張って仕上げます!!



2019年10月04日(金) ややこしい・・・


選ばれし者として参加することになった、特別な調査。
重い腰をあげ、ネットにログイン。
まずは基本的なことを入力します。
入力・・・すべき所に何も書かれていない・・・。
なんか番号が記載されている所に、何も書かれていないのですよ!
どういうことだ!!
私はどうすればいいんだ!!

調査員が来るのを待つと、恐らく締め切りを過ぎてしまう。
仕方がないので電話。
・・・なんでフリーダイヤルじゃないんだよ・・・。
このクソめんどくさい調査に協力しようってのに、問い合わせる為に電話代かかるとか信じられない。
ぶつくさ言いながら電話をすると、全国のコールセンターではなく、地区の役所に問い合わせろと言われる。
・・・更に電話代がかかる・・・。
しかし、どっちの担当者も、今から入力してえんだけどって切り出すと『あー!ありがとうございますーー!』って感謝された。
恐らく、クレームが多いのだと思われる・・・。

ようやく番号をゲットし、入力。
そして恐怖の家計簿・・・。
早速レシートを撮影し、自動入力にしてみる。
超文字化け。
10回くらい撮影するも、全部文字化け。
・・・使えねえ・・・!!

仕方がないので、代行入力にしてみる。
どっかの誰かさんが入力してくれるんですよ。
大変ですね、どっかの誰かさん。
つか・・・これにも金をかけている・・・どんだけ金がかかっているのだ・・・。
しかし、自動入力で時間を使ったので、恐らくどっかの誰かさんの勤務時間外。
次の日にようやく入力されたのを見ると、レシートそのまんまなので、品目が分からないものもある。
そして、何に使ったのかの大分類がされていない。
『食品』とか選ばなきゃいけないんですよね。
これ、入れた方がいいんだよな・・・?

ちまちまと、入れられたものを開いて選択する。
・・・この会社名しか書かれていないやつ・・・何買ったっけ・・・?
思い出せない・・・どうしても思い出せない・・・。

これ、手動入力した方が楽だわ・・・。
じゃあもしかして、手書きの方が楽だったのでは・・・。

買い物に行きたくない病にかかっています。
月曜の食材がないけど、何とか家にあるもので済ませたい!
こんな感じになっております。
まだ10月始まったばかりです。
しんどい・・・。



2019年10月03日(木) グリーンランド後編


到着し、目をキラキラさせながらジェットコースターを示すムスコ。
はいはい、行きましょうかね。
ムスメはギリギリ120センチ超えてるので、できないのはすんごく怖いとされているの数機のみ。
二回目には、120センチまでが乗れるのと、130センチ以上ないと乗れないジェットコースターが対になっているのがありまして。
ムスコ達に130センチ以上の方をけしかけましたが、120センチのでいい・・・と、乗らず。

その後園内をうろうろして、せっかくのフリーパスだから・・・と、乗らなくてもいい様なものにも乗ったりして。
どうせなら全部乗るぞ!と、早くジェットコースターを満喫したいムスコの不満顔を無視して乗りまくっておりましたらば・・・。
ポツポツ雨が・・・。
えー・・・ちょっと降るかなぁ・・・。
いや〜、運動会の日みたいに、少し降ったらどこかに行くでしょ〜。
なんて話してましたが・・・。

結果、雷雨。
曇り予報どこ行った・・・。
母からも随時調べた情報がメールで報告されてくる。
どうやら、夕方まで全部雨予報になった模様。

マジですか。
何この不運。
つーか、天気予報よ!!
運動会の日は、5つくらいの天気予報を見てすべてバラバラ。
今回は全部曇りだったから安心して出かけたのに!!
雷雨って!!

雷雨なので、普段なら雨でも運行している乗り物も、軒並み運休。
開店休業状態。
仕方がないのでゆっくりご飯を食べ、トランポリンとか、全然怖くない4Dの怪談とか見て過ごす。
そうこうしていると、雨もやみ、雷で運休していたのが徐々に復活。
最初に乗ったのが復活したので、今のうちだー!と、乗ってみる。
すると、先頭に乗れたのでひゃっほう!と先頭に乗ったら、土砂降りに見舞われる。
高速で走るコースター、降り注ぐ雨粒・・・痛い!!
楽しいけど痛いしびしょぬれ!!
濡れるのは諦めましたが、気持ち悪いので、濡れるコースターに乗って、100円でカッパをゲット。

服が濡れる〜という気持ち悪さからは解放されました。
その後も雨でも関係ないやつに挑戦したりしていると、次々に復活。
最終的には晴れて、やりたかったものをある程度やることができました。
最後まで復活しなかったやつと、ちょっと怖そうで後回しにしていたやつ以外はできたんじゃないかな。
ムスコがどうしてもやりたかったやつが、ムスメがダメなやつだったので、その間にお土産でも買って、最後に全員で対になっているジェットコースターに乗ろうって言ってましたが、そこそこ並んでいたので、別行動。
無事に、最後怖い思いをすることができました。

17時・・・あわよくば16時に出られたらいいなぁという思いは打ち砕かれ、閉園の17時30分までいまして・・・。
夜ご飯はコンビニおにぎり。
猛ダッシュで帰宅しました。
渋滞がなかったおかげで、無事に21時前に帰宅し、急いでシャワーをあびて就寝。
いやはや・・・疲れた・・・。
雷雨であきらめて帰ってくるのかと思ったと母に言われましたが・・・。
合計2万円のフリーパスを諦められるものか!!!

ムスコの言う通り、先にジェットコースターを全部やっとけばよかったなぁ・・・。
全部乗れるから〜と高をくくっていました。
雨が降るなんて思わなかったんだよなぁ・・・警戒すべきだったなあ・・・。
ちょっと後悔の残る日帰り旅でした。



2019年10月02日(水) グリーンランド前編


修学旅行で全然楽しめなかったグリーンランドに行きたい!
と、ずーっと言われておりました。
じゃあそれは、父母と熊本県に泊まりに行く話が出てるから、そこで行こうかって話してたんですが・・・。
そこから、結構な距離がある事が判明。
しかも、父母は遊園地では遊ばず、周辺をうろうろする事が判明。
じゃあ・・・うちらだけで行っといた方がいいんじゃない?
運動会が無事に土曜日に開催されたおかげで、月曜は休み。
私もおっさんも、念のため休みを取ってたし・・・。

でもなぁ・・・天気が微妙なんだよなぁ・・・。
曇り予報かぁ・・・最近ことごとく外れてるもんなぁ。
外れたおかげで運動会が開催されたし、次の日の日曜日も雨予報が普通に晴れたし・・・午後は雨でしたけど。
熊本まで行って雨でUターンは避けたいですぞ。
どうしよう・・・うん、ムスコに決めてもらおう。
雨が降ったら大抵のジェットコースターが運休する。
雨でもやってるのがあるから、楽しむことはできる。
一応天気は曇り予報。
さあ、どうする?

『行く!!』
本当か?後悔しないか?
もう行かないぞ?
連れて行くのは最初で最後の可能性が非常に高いぞ?
それでもいいんだな?
快晴の、絶対に運休の可能性がない日に改めた方がいいんじゃないか?
『いや、行く!!』
よし、決めたのお前だからな。
文句言うなよ。

って事で行くことに。
高速代は節約したい・・・信号もほとんどないし・・・一般道で行くことに。
途中で渋滞にあいましたが、3時間半で到着できました。
つか、うちのナビさんが古くて、阿蘇大橋が通れないのを知らないにしても、示す道がスマホさんと全然違う!
スマホさんは、最短距離を示すので、地元の方が使う様な道も示してくる。
土手沿いとか。

そんで、到着予想が正確。
単純に一般道は時速30キロ計算とかではなく、信号がないから法定速度で行けるだろうって判断で計算してるっぽい。
誤差が全然ありませんでした。
150キロ近い行程なのに。
すごいわ。

しかし、ナビさんと全く反対の道ですが、こうなるとナビさんはどこを通して帰そうとしてきたのか疑問。
スマホさんはスマホさんで、帰宅時、『迂回路・大分方面』ってのを『そっちじゃ遅くなる』と反対を示しましたが、これまた標識があってんのかスマホさんがあってんのか微妙。
スマホさんがいてくれて、多分助かりました。

そんなこんなで、無事到着。
もっと早起きすればよかったな〜。
十分遊べるけど、もっと早く着きたかったな〜。
早起きしようと思ったらできたのに、何してたんだろな〜。
うん、疲れてたんだな〜。
少しでも長く寝たかったんだよな〜。

続きます。



2019年10月01日(火) 運動会〜全体〜


さて、平日開催になった去年。
平日だったので地区テントを張らず、グラウンド周りを学年専用観覧スペースとし、自分の子供か出る時だけ見る・・・という感じになったのです。
で、これが好評だったので、今年もそういう形になりました。
が・・・・それ・・・平日だったからでしょ・・・?
平日でも問題あったのに・・・休日にやったらどんな人だかりになるのよ・・・。
案の定、学年専用の方は、去年はせいぜい三列くらいで見れましたが、5列くらいにはなったと思います。
私は何とかすべての競技で最前列を確保しましたが、騎馬戦の時は失敗した〜と思っても撮影場所を変えるのは不可能で・・・。
残念な感じになっちゃいました。

待機場所は、基本的にはテントの下か、体育館でしたが・・・。
ここでよくない・・・?って場所がぽっかりあいてまして。
もちろんテントはないんですが、今年は曇りだったので、あまり弊害がなく。
後から合流した母に椅子を持ってきてもらって、ゆったりと見る事ができました。
私たちの場所からは、ちょっとルール違反をしている老夫婦が椅子で観戦しておりまして。
そこが低くなっているので、ちょうどそこから競技の一部が見えました。

ルールがね、よく分からないんですよ。
学年専用スペースに椅子を置いてずっと確保するのはダメなんですが・・・。
本部席の後方はそのルールが適用されないのか、本部席のすぐ後ろに陣取っているのは注意されていませんでした。
基本的には通路に椅子を置いたらダメなはずですが・・・。
邪魔にならないとこに椅子を置くくらいならいいと言われておりまして。

だったら、通路である本部席の後ろ、立ち入り禁止のロープがはってある所に陣取れば・・・競技のすべてが見えるんですよね。
これは果たしてありなのか・・・。
微妙な所です。

んで、うちは六年生がいたので最後までいましたが・・・。
二年生だけの親は、プログラムが20ある中の13番まで見たら、もう出番なし。
全校生徒による大玉ころがしはありますが、どこにいるかも分からんし・・・。
ってことで、帰宅する方が大半でしたね。
地区テントがあったり弁当があればそれも防げたでしょう。
他の学年の競技を見るのも楽しいので。
しかし、このやり方だと、観覧スペース以外はほとんど見えないので・・・。
残る事に全く意味がないんですよね。
私も、本でも持ってくればよかったと思ったくらいでね。

来年は三年であるムスメだけの参加なので、恐らく表現と短距離走のみ。
それを見たら帰るのは十分ありえるなあ・・・。

そもそも、表現が全学年に必要なのだろうか・・・。
そんなものはふれあいPTAでやるとか、何かしたらどうだろうか。
紅組と白組の競争である、団体競技を全部やればいいと思うんだけど・・・。
いつのまに、運動会=ダンスになったんだろうなぁ・・・意味が分からん。

おかげで、途中経過によって、勝敗が大体分かっちゃったし。
団体競技が少なすぎて逆転できない・・・というか、大玉に負けても大丈夫なだけのリーチが取れないんです。
実際団体競技はほとんど紅組が勝ったはずですが、大玉一個を白が勝ったおかげで、白組の勝ちですからね。
この点数はちょっと見直した方がいいかもしれない。

不満は残りますが、疲れは残らない運動会でした。
気楽にはなったけど、つまらなくもなったな〜という感じ。
一大イベント・・・という感じではなくなりました。



2019年09月30日(月) 運動会〜ムスコ〜


ムスコは三競技しっかりあります。
まずは短距離走。
絶対に勝てない相手がいるという事で、全く期待してませんでした。
5組目に走るって言うから、カメラを構えたら、5組目の6コースは紅組の子。
え・・・ムスコ白組・・・ムスコいないんだけど・・・。
大慌てですよ。
おっさんが見つけてくれたので、無事に撮影はできましたが、かなり出遅れました。

出遅れてゴールを見た後、よく見たら一位だったらしい。
えー!?一位!?
最後に抜いたらしい。
やったじゃん!!
六年間で一度も一位ではなかったので、感慨深い!
慌ててない間に見たかった!
しかし、その結果はいつも速い子がなぜか手抜きをして走って6位だったからだそうで。
・・・本番で手を抜く意味が分からない・・・。
他の速い子もそんな事をした子がいたらしいので、何か勝手な事をしたのかしら。
おこぼれな感じもしますが、それでも一位は一位です。

表現は組体操。
危険という理由でピラミッドがなくなったので、おとなしい感じでした。
途中、撮影場所ではムスコが完全に見えないので、諦めて親友を撮りました。
ある程度はムスコの動きを追えましたが、基本的には土台だったので、『おおーーー!』とは思えず。
いや、頑張ったんだけどね?
大技が少なくて、感動まで行かなかった。
ウエーブの時も若干ふざける子のせいで、少し波を乱してたしね。

団体競技は騎馬戦。
これまた、土台の騎馬なので、あまり感動できず。
ムスコ達はいつも勝ってるらしいので安心しておりまして。
ちょっと撮影場所の選択をミスりまして、途中で見失う。
まさか、目の前に短距離走の順位を示す旗が置かれるとは思わなかった・・・。
視界が完全に塞がれたんですよ・・・。

で、気が付いたら団体戦では、ムスコは騎馬をといて走ってました。
あ、負けたんだな・・・と思っていたら、白組の男子の騎馬が全滅。
いつも勝ってたらしいので、恐らく紅組が作戦会議か何かをして団結したのだと思われます。
油断大敵。

個人戦は勝ちました。
若干ずるというか、笛が鳴った瞬間かもしくは前な感じもしまたが、瞬殺。
あの子らしいな・・・という勝ち方。
ムスコの将がクソガキだったので、何度も衝突したらしいですが、同じ騎馬に親友がいたので、いい思い出になったのではないでしょうか。
白組の大将は、低学年時によく遊んでくれたN君。
ここ最近遊んでいませんが、大人っぽくなってかっこよくなってて・・・団体戦では大将がつけるタスキがうまく装着できていなくて、やられたらしく、大将戦ではそれを外しました。
・・・外した後のN君の圧と言ったら・・・一回り大きくなった?と思うレベル。
もちろん勝ちました。
かっこよかった。
でも団体戦の男子全滅が響いて、全体的には負けでした。
時短の関係で三回戦がなかったもので。

大玉はムスコが見える所でしたので、がっちり見てました。
楽しそうに転がしておりました。
大玉は勝てたので、このおかげで騎馬戦の負けを回収し、見事に勝利しましたとさ。



2019年09月29日(日) 運動会〜ムスメ〜


ちゃんと開催されました。
途中小雨がぱらつく時もありましたが、涼しい中の開催でした。
後半なんて晴れて、雨予報どこいったんだ!って感じでした。

さて、ムスメさんの競技は、表現と団体競技のみです。
若干寂しい。
まず、表現。

家でも時々踊っていました。
前日には一部始終を録画させられました。
なので、大体の踊りは把握できています。
ムスメの示す位置情報は、途中で児童席側に行くので、そこでの撮影が難しそう。
しかし、ムスメ曰く、その場所が一番長いらしい。
しかし、事前に見せていただいた踊りでは、どう考えても一番最初にいた場所が一番長そう。

長考した結果、一番最初の位置が見える場所で撮影することに。
これが、ビンゴ。
何と、二番目の場所、全然違って、撮影している目の前に来たのです。
恐らく校舎の位置を反対に見て書いたと思われます。
危うく騙される所だった!
去年も騙されて違う所を撮った気がします。
今回はラッキーでしたが、次回はどうやって気を付ければいいのやら。
その間に方向音痴は・・・改善してないだろうしな。

団体競技。
四人で棒を持って走って、コーンを二か所回って次の人へバトンタッチ。
というやつ。
いつもなら、コーンを回った後、待機している人達の下を通して上を通して次の人へバトンタッチですが、時短の為それが省略されています。
なので、走った後はする事がありません。
・・・それもどうなの・・・。

そんなわけで、三番目に走った姿を拝んでからは、勝敗を見るだけになりました。
これだと、逆転が難しいんですよね。
下をくぐらせてる間に誰かが引っ掛かって逆転できるものですが、四人で走ってコーナーを回るのに、大したロスは生まれず。
微妙な逆転はありましたが、概ね最初の飛び出しの順位のまま終了しました。
これを残した意味はよく分からんな。
これなら玉入れ残した方がいい気がする。
全員でずっと取り組めるやつがいいと思う。

かけっこがなくなっちゃったので、あまり褒めポイントがなく。
ダンスを楽しそうに踊っていた・・・としか言えませんでした。
全校でやる大玉ころがしは、どこにいるか分からなかったしなぁ。
ま、二人が所属する白組が勝てたので、よしとします。


 < 過去  INDEX  未来 >