言葉の杜 Diary

TopDiaryINDEXpastwillMemoShotBBS

☆☆お知らせ☆☆  
久々に更新しました
Memoもぼちぼち更新しています
                          琴 音


2003年04月29日(火) 美容院

昨日はやっと美容院に行ってきた。
えーと、この前行ったのはクリスマスの前だったから、3ヶ月以上前だわ。

面倒なので、カラーとストレートパーマをいっぺんにやってもらう。
こんな事をしているから髪が傷むんだよね。
カラーはもうやらざるを得ない状態だから仕方ないのだけれど、もう少し髪に優しいカラーにしてもらうほうが良いのだろうか?

「カラーとストレートでどのくらいかかります?」
と聞くと
「3時間半くらい」
だって。

お店に行ったのは10時半だから、これから3時間半で2時ってこと?
お昼ご飯は?
・・・花より団子の私である。

まずカラーリングをしてから、ストレートパーマだった。
カラーは毎回同じ色なんだけれど、ある時は髪全部を染めて、またある時は根元の部分だけを染めてくれる。
でも、あまり毛先を放っておくと、この部分がより茶色になっくる。
これってやっぱり毛先が傷んでいる証拠だよね。

なんだかボーっとしていたら、前髪にもストレートを施されてしまった。
えー、前髪にかけちゃうと、変なんだよー。
いつも前髪はやってもらわないじゃん!
と思ったところで、時すでに遅し。
それにいつもそうじゃんって、ストレートは年に1回、梅雨の前にしかかけていないから覚えてなくても仕方ないよね。

髪はちょっと伸ばしたいなー、と思っているのだが、こうも傷んでいると切らないわけにはいかない。
「傷んでるんで、その部分は切ってください」
と言ったけど、毛先だけをカットしてくれた。

でも、前髪は切り過ぎだー。
眉にかかるくらい、って言ったのに、かなり短い。
その上、ストレートがかかっているもんだから、不恰好〜。

3ヶ月も放っておいたくせに何を言ってるんだ、という感じだけど、せっかく美容院に言ったんだから、その直後くらいはちゃんとなっていて欲しかった。

そして、お会計では、いつもの1・5倍の金額を言われ、ひえ〜っと思ったのであった。
・・・いつもはカラーとカットだから、今回の金額は当たり前、というか、ばらばらにやるよりは割安だ、ということにあとから気づいたんだけど(笑)。

そう言えば、先日買ってみたマ○ェリだが、私の髪には今一つ合わなかったようだ。
髪に腰がなくなるのだ。
だから3回くらい使ったあと、お風呂場に放置されている。
もったいないので、5回に1回くらいは使おうかな・・・。

夜、娘と一緒に、テレビを見ていたら「友達母娘選手権(だったかな?)」というのをやっていた。
母娘なんだけど、友達に見えるような二人連れに声をかけ、一番友達っぽく見える人が優勝する、というような内容。

真剣に見ていた娘が
「おかーさん、うちはもうちょっと私が大きくならないと出られないねー」
と言った。
すまない、娘。
あなたが大きくなったって、これには出られないよ。
だって、この母娘って、お母さんがほとんど二十歳ぐらいで出産してるんだよ。
お母さん、「今、22歳」とかふざけた事を言っているけど、本当は違うんだ。
本当にゴメンネ!!


2003年04月28日(月) 本当の意味

こんなことで良いのか?と思うほど、英語が苦手な私だが、先日ビーズの本を見ていてひゃ〜ということを発見。

ネックレス――。

私は長年、necklessだと信じていたのだ。
そして、どうしてlessなんだろう、とも思っていた。

そう、正しくはnecklaceだ。
これなら納得できる。

そうなると今まで適当に「こんな意味だろう」と思っていたことが疑わしくなってくる。

唐突だがファントム。
ずっと戦闘機の名前という認識しかなかったので、戦うとか武器とかそういう意味だと勝手に決めていた。

さてさて本当の?意味は・・・幽霊とか幻とかじゃないか。
しかも調べる時に「f」で探していた。
正しくはphantom。

こんなことでいいわけない。
8年も勉強してこれってひどいよね。

その上、辞書を引いたのに間違っていたかもという言葉があることにも気がついた。

学生の時、バイト先の広報に新年の抱負を載せていたのだが、そこにとある人が「ラジカルに生きていきたい」と書いたのだ。
全くその意味がわからなかったので、辞書を調べた。
そして「radical 根本的な(=fundamental)」と一番最初に書いてあった。
そうかー、基本を見なおして、着実にやっていこうって思っているんだな、と勝手に決めていた。
書いた人が、私から見れば真面目で落ち着いた感じだったからそう思ったのかもしれない。

でも単語の意味って一つじゃないのよね〜。
よーく見てみたら、そのあとに急進的な、過激なという意味があるではないか!

それを書いた彼が、その1年を本当はどうしようと思っていたかは今となっては知る由もないけれど、もし後者の意味で書いていたとしたら、全く方向違いだったのね(笑)。

これって英語が苦手っていうのもあるけれど、思い込みが激しいというか、おっちょこちょい、早合点ていうことの表れなのかもしれない・・・。


2003年04月23日(水) 喘息の経過

お天気が一定しないせいなのか、悪化する?喘息。

第1段階は気管支拡張剤を朝夕飲むことだった。
まだまだ苦しいと訴え、今度は吸入薬を出してもらう。
これが第2弾。
でもやっぱり苦しいと、昨日は3つ目の治療の点滴をしてもらった。

即効性があるからね、と言われたのだが、大して効いた気もしない。

が、実は本体の喘息自体は良くなっているのかもしれない。

咳は相変わらずぜえぜえしているのだけど、むねが「ひゅ〜」となるのはなくなってきたような気もするから。

いつまで経っても苦しいのは、長引く咳のためにどんどん体力が消耗しているから?
それに、薬の副作用+咳でよく眠れないので、寝起きの気分が最悪。
その結果、朝ご飯もろくろく食べられなくて、仕事に行くと余計辛い。
しかも仕事はひたすら喋る。
咳が出る。

こうやって延々と悪循環し続けているので良くならないのか?

今日は咳に加えて、節々(特に腕、手)が痛い。
肩も背中もバリバリだったので、思いきって整骨院に行ってみた。

「喘息が出てるんですけど、治療してもらえますか?」
と聞くと、
「お風呂に入って咳がひどくならないのだったらOK」
と言われる。
私の場合はお風呂と咳の出には因果関係が認められないので、治療してもらった。

ついでに病院では聞けなかった(だって私は「初心者」なのに「ベテラン」扱いされてしまい、質問しきれなかったのだ)ことをあれこれ聞く。

まず、節々の痛みは、予想通り点滴の副作用らしい。
アレルギーの薬にはそういう事もあるそうだ。
(だったら点滴をやる前に教えてよ!)
うーん、話も出来なきゃ字も書けないじゃ、商売上がったりなんだよね・・・。

さらに「感情の起伏でも喘息がひどくなったりする」と言われた。
これは思いっきり心当たりがあるかも。
週末の某会議では怒り爆発だったもんね(笑)。

なんだか支離滅裂なんですが、こんな感じなんです。
でも、今日、整骨院でいろいろ説明してもらい安心したというのも手伝って、今はちょっと落ち着いてきたかも。
ご心配頂いている皆様、どうもありがとうございます。


2003年04月19日(土) ベターな選択

高校時代、政治経済という授業があって、その一番最初に担当教師(しかも担任)が「政治にベストはない。常にその時点でのベターな方を選択していくしかないのだ」と言った。

当時は、そんなものなのか?いろいろ検討していけば「ベスト」が見つかるのではないか、などと思ったのである。

でも、今になってみるとそれがわかるような気がする。

大きなところでは、今回の戦争のこととか、小さいところでは、会社でのちょっとした打合せとか。

現時点ではこれを選択するのが一番だろうと思われることでも、何年か経てば別の選択を迫られることになったり、その時は没にした選択肢が一番ぴったりくるような状況になったりする可能性だってあるだろうな、と思うようになったのだ。
そしてそういう場合にはフレキシブルに対応していく事こそが大切だと。
・・・そういうことを言いたかったのではない?

この他にも覚えていれば「なるほどなー」と後から思えるようになったこともあったかもしれない、あの授業。
これ一つだけしか覚えていないのが、ちょっと残念かも。


2003年04月18日(金) アイドル!?

私がバカにされているのか、実は相手が本当はバカなのか・・・それが問題だ(笑)。

********

さて、本日は、娘がおばあちゃんと花見(しかも桃)に行ってしまったので、帰りに買い物をしてきた。

おしゃれが好き!っていう人は多いと思うんだけれど、残念ながらそういうタイプではない。
といって、全然無関心というわけでもない。
まー、ほどほど?

とにかくおしゃれが最優先事項ではない。
だから、服が決まらないとか髪形が変だからという理由で遅刻をしたりはしない(いや、そういう人がいたのよ、高校時代とかさ)。
そして体調が悪かったりすると、とたんに手を抜く。

今も喘息で体調が悪いものだから、シーズンが変わるというのに、服を見る気にもならなかった。

前置きが長くなったけど、そう、今日は服を買ったのだ。
しかも今回のコンセプトは、何を隠そう「アイドル」だ。
だって明日「勝負」するんだも〜ん。
勝負って言ったって、恋愛勝負じゃない、プレゼン勝負だ。
だったらスーツでビシッとだよね!?
でもいいの、今回は「アイドル」で行くと決めたから。

どうせ「ボーっとしてて何にも出来ない人」って思われているようなので、だったらそのイメージで攻めてみる?と思ったのだ。
アイドルってそういうものなのかどうか、正確な定義はわからないけど、私のイメージではそうなのだ。

もちろん「アイドル」なのは服装のコンセプトだけで、お話はきっちりさせて頂く(当たり前だ)。
見た目きっちりしていれば、話の内容がちょっとだらっとしていてもごまかせるような気もするけど、ぽや〜んとした格好で行ったら、3倍くらい内容をしっかりしないと「なんだこりゃ」って思われるかもしれない。
・・・結果的に自分で自分の首をしめているのか?

こんな風にやけになっちゃうようなやりとりがあったんだよ、また・・・。

ところで、この服で本当に「アイドル」なんでしょうか?
私の思うところの「アイドル服」が見たい人は、例のオフ会に来てね。
「服以前に顔が、歳がアイドルじゃない」という突っ込みは止めてください(笑)。


2003年04月16日(水) 期待の紅茶

コーヒーよりも紅茶が好き。
しかも、変わった紅茶。
フレーバーティーとかそういうのがいいのだ。

職場の近くには、100種類以上の紅茶を扱うお店がある。
ただしお昼時にランチの後に紅茶を頼むとかなり時間がかかるため、滅多に行けない。
最近はいろんな種類の紅茶を売っているお店が増えたので(その代表的なのはレピシエだと思うんだけど、やたらチェーン化している気がしなくもない)手軽に買えるようになったけれど、この手の紅茶には当たりはずれがつき物なので、買って帰って飲んでみたらはずれだった・・・というのは悲しい。
だからやっぱりその場で飲めるお店が好き。

それとはちょっとずれるのだけど、TVでみたT社のレディーグレーのペットボトルが気になった。
リーフでの発売はもっと前だったと思う。
これを見た時もちょっと試してみたいと思ったのだけど、「はずれ」が怖くて買っていなかったのだ。
それがペットボトルでの販売だったので、たとえはずれでも500mlだしね、と思い買ってみた。

うーん、美味しいのかどうなのか、微妙。
温かければいいのかも・・・であった。
もちろんこれは、というか味覚は個人の主観だから私にはイマイチだった、というだけのことである。

ついでにもう一つコンビニで紅茶(?)を買った。
L社のティーソーダ・スパークル。
紅茶に微炭酸が入っているのだ。
「紅茶」としてはこちらの方が遥かに邪道だろうけれど、今日の暑さにぴったりだったことも手伝って、とっても美味しく感じたのだった。
お迎え帰りにもう一本買ってしまったほど(笑)。

紅茶のお店といえば、サモアールもレピシエも良いけれど、三井農林のホワイトノーブルフレーバーティーシリーズも良いと思うのよね〜。
これはティーパックだからとっても手軽。
最近あまり見かけないけれど、どこかで売っていないかしら?

先日紹介されていた白金台のお店も行ってみたいわ〜。
でも、白金台の行き方がよくわからない(田舎者!)。
渋谷に支店があるらしいので、そこで良いか?
でも、店名がわからない。
・・・行きたいって言ってるくせに全然ダメじゃん!


2003年04月15日(火) パーソナルコンピュータ

今日は懇談会があったので、早退してきた。
天気も悪いので、仕事も忙しくはならないだろうという予想なんだけど、どうかしら?
早退したわりには、こんなことを言ってはなんだけど、イマイチぱっとしない懇談だったような気もする。
だいたい、去年とクラスメートも先生も変わらないから、そんなものと言えばそんなものかも。
だから敢えてこの4月の忙しい時期に無理して来ようということもないんだろうな、みんな。

***********

先日、お邪魔したとあるサイト、私とほとんど同世代の方が作られているようで、そこに書かれていることも、そうだなー、わかるわかる、っていう部分が多い。
文章もお上手で読みやすい。

でも、1箇所違和感を覚える所があった。

パソコンを「パソ」と書かれるのだ。

いや、略して書いたらいけない、とか言うつもりはないんだけど、私の周りにはそういう人があまりいないなー、と思って。
ネットやらメールやらでお付き合いのある方は、大抵は「パソコン」あるいは「PC」と表記される。
もちろん私もだ。

唯一(でもないか?)「パソ」と書くのは、某Hちゃんくらいだ。
携帯メールが多いので、文字数の少ない「パソ」になるんだろうか?
「パソコン」自体が既に「パーソナルコンピュータ」の略語なのに更に略すんだねぇ。
キーボードで打つ分には「パソ」でも「パソコン」でもあまり変わらないと思うけど、携帯だと2文字と4文字の違いは大きいか・・・。
だから私は「文字登録」をしているのだ。
「パソコン」と書きたいときには「は」と入力して変換すると「PC」をなるように登録している。

それがどうした、と言われても困るけど。


2003年04月14日(月) 名簿

いつも怒っている私だけれど、今日は(今日もか?)思いっきり書かせてもらいます〜。
後で消すかも・・・弱気(笑)。

保育園で、園児と言うか各家庭の電話番号などを載せた名簿を作ろうということになったようだ。
この名簿、一昨年までは園が作っていて、各家庭に配布されたのだが、昨年からはセキュリティとプライバシーの面から「園では責任が取れないので」と廃止になった。
が、園長曰く「保護者会でお作りいただく分には構いません。作ったら園にも一部回してください」と。
何それ?
責任は取らないけど、情報は欲しいっていうのか?と、作らなかったのだ。
いや、とっさに頭に血が上ったのは事実だけど、よ〜く検討して、「園に責任が取れないものを、保護者が責任を取れるのか?」ということで止めたのだ。

それについて、新会長さん、いたくお気に召さなかったらしい。
そして、今年は名簿を配布するという。
事前に各クラスにアンケートを取ったら、うちのクラスはほとんどの人が「園全体の名簿なんて必要ない」と回答したらしい。
さらに「小学校でも幼稚園でも全体の名簿は廃止になっているのに、いまさら作るという意義は何か?」と書いた人もいたようだ。

そして今日、名簿についてのお知らせが回ってきた。

『このクラスでは大多数の人が反対と言うことでしたが、下のクラスでは、8割以上の人が作って欲しいと言っているところもあります。名簿は保護者同士の親睦を図るという目的で作成します。小さい子どもをお持ちの親御さんは、上級生のご父兄を相談相手として期待していると思われます。また、園と保護者のコミュニケーションを円滑にするために全学年の電話番号を掲載した名簿を作成いたします』

というような内容だ。

間抜けだ・・・。
少なくとも私はそう思う。

普段話もしたことがないのに、いきなり別の学年の保護者に電話をかけて相談するような人がいる?
そんな電話がかかってきたとして、胡散臭いと思ってしまうかも。

園は各家庭の連絡先を、両親の携帯番号に至るまで把握しているのだ。
(だから連絡網は必要ない、と言ってきたくらいだし)
いまさら電話番号をもらったからといって、関係が良くなる?

何が何でも名簿を作りたい気持ちはわかったのだが、だったらもうちょっとマシな理由を挙げたほうがいいんじゃないのか!?

ちなみにうちのクラスの父兄が名簿作りにあまり良い顔をしないのは、最上学年で相談することがないからじゃないと思う。
たとえ一番下の学年であっても、子どもの教育方針や保育園に対してかなりきちんとしたお考えをお持ちの方が多いから。
保育園に期待することと自分(家庭)ですべきことをしっかりわきまえているからだと思う。
その中でリスクを負っても全体の名簿を作ったほうが良い、とは思えなかったのだろう。

ただ、クラス一の実力者と思われるKさんにご意見を伺ってみたら「子ども同士で教え合うよりは、きちんとした形で回してもらった方が安全だと思う」と言っていた。
確かに、それなら納得いくんだけど。

普段は保育園や保護者会に対して、とても協力的で大人な態度の父兄たちだが、おかしいことには真っ向から意見するんだろうと思っていたが、その通りだったよ。
が、きっとこの妙な回答書を読んで、「じゃ、もうどうでも良いよ」ってなるんだろうな。
責任を取るほどの事態が起こらなければ良いんだよね・・・って、ダメ?


2003年04月11日(金) 診てもらう

どうしようもなく苦しいので、病院に行ってきた。

「で、今日はどうしたの〜?」
と限りなくのんびりな先生。
「咳がひどくて・・・」。

カルテを見て
「あー、あんたはその気があるからね。こういう天候の時に咳が出るって、それはしょうがないよ」
と、聴診器で胸の音を聴く。
が、大きく吸ってと言われても、苦しくてそんなに大きくは吸えない・・・それほど重症。
「こりゃ、今までで一番悪いね。奥でネブライザーやって」。

う〜、苦手なんだよ・・・どうやって良いか良く分からなくて、咳き込んじゃうんだよね。
でも、やる。

最初のうちはゴホゴホしていたけど、ま、だんだんと大丈夫になってきた。

また診察室に呼ばれると、
「こんな状態にならないうちに来なよ〜。慣れた人になると『先生、もう薬飲んでます』とか言うんだからさ。風邪の咳なのかそうじゃないのか区別つくようになるしさ」
と言われる。
だってさ、まだ初心者なんだよ(というかベテランにはなりたくないよ)。

で、喘息って、どういう病気なのだろう?
どうしてそうなるのかとか、対処法とか、やって良いこと悪いこととか、教えて欲しかったよ。
それに、こんなに大人になってから急になったりするものなのかとか他にも聞きたいことがいっぱいあったのに、ちっとも聞けなかった・・・。

薬を飲むとちょっとは咳が出なくなるけれど、まだまだ気管支のあたりがすっきりはしない。
お天気が安定しないと良くならない?
ってことは、春先や梅雨時は苦しいの?
花粉症とどっちがマシ?

あーあ、なんにしても憂鬱なことだわ・・・。


2003年04月09日(水) 喘息?

月曜日から、さすがにちょっと忙しい。
忙しいのは分かっていたので、それはそれなのだが、体調もイマイチ。

どう良くないかというと、やっぱり喘息なのかもしれない。
このところ気候も不安定で、気圧もきっところころ変わっているのだろう。
で、仕事では、喋りっぱなしなので、喉を酷使している。

すると、なんだかいやーな咳がずっと出るのだ。
そして、明け方、喉が苦しくなって目が覚める。
仕方がないので、南天のどあめをなめながら寝る。
起きるくらいには持ち直して、なんとか声が出る。

これを繰り返していたのだが、今晩はもう限界らしい。
お風呂から出て、髪を乾かしたあたりから、咳が止まらない。
特に風邪をひいているわけでもないのに・・・。
横になって休んでみてもやっぱり咳き込む。
かえって横になっているほうが苦しいので、起きる。

半年くらい前に「喘息って言われたことない?その傾向があるかも」と掛りつけ医に言われたのだった。
で、その時は、言われたことないって私の掛りつけは先生なのに何言ってんだか・・・なんて思いつつ、取り敢えず気管支拡張剤を処方してもらったのだけど、大したことなく、咳自体もあまり気にならず、薬もほとんどのまずに終わったのだった。

でも、今回はかな〜り苦しい。
あの時飲まなかった薬はどこにやったんだろう?
半年経ったから捨ててる?
――思い出せない。
今、あれがあったら、絶対飲むのに。
飲んだら即効性がありそうな気がするのに。

仕方がないので、風邪薬を飲んでみた。
どうだろう?
有効成分に「咳」って書いてあるから、ちょっとは良くなるかな。

また薬を貰っておいた方が良いよね。
「発作」って感じではないと思うんだけど、苦しい時に頼りになるものがあると良いよね。
・・・って、明日休みじゃん、お医者さん。


2003年04月08日(火) オヤジの変貌

年度が変わってからというもの、オヤジはとっても頑張っていると思う。
私如きに言われたくはないだろうが、偉いよ。

まず、処理スピードが各段に上がった。
姫の半分くらいかもしれないが、姫は早いけどちょっと雑だったりするので、彼女と同じスピードでやる必要もないだろう。
今までは、私が3件処理するうちに1件くらいしか出来ないので、キーっとなっていたのだが、今はほとんど変わらないスピードになった。
3件やるうちに2件はやっている。
すばらしい〜。

しかもちゃんと混雑具合などに合わせて、処理の丁寧さをかえているらしい。
仕事が詰まっている時にはそれなりに、余裕のある時にはじっくりとやっている。
たまにとんでもないことを言って、姫にチェックを入れられているけれど、かなり正確になってきた模様。

さらに、手が空いている時にやる仕事にも積極的に参加している。

それに引き換え、隣にやってきた「無礼なオヤジ達」は・・・。
君達、うるさいんだよー。
もうちょっと静かにしてよ、お客さんの話が聞こえないじゃん〜。
それから、うちの部署の入力用コンピュータを使わないで。
一見使っていないようだけど、実は2台同時に使って処理しているので、違う処理に使われると不便なんだよー。
自分のところの入力端末を使って欲しい。
でも、一番イヤなのは、何か聞きたいことがある時の、ものすごーい高い所から聞いてくる言い方!!
私はあなたの部下でも何でもない。
部下だったとしても、あんなに失礼な上司の指示は聞きたくない。

この人達を見ていると、うちのオヤジ(すっかり身内気分)は遥かにいい人だ。
物腰もやわらかだし、やたら威張ったりはしていない。
仕事はドン臭かったし、迷惑かけられて怒っていたけど、変な威圧感もないし、他の人を見下すようなこともない。
そういうところは素晴らしかったのだな、と改めて気づく。

Rさんにそう話すと「そうだよね。オヤジ、彼らに比べたら、とってもいい人なんだよね。最近すごーく頑張っているし。やっぱり大事に育てないと」と返事する。
で、「今日はとってもたくさんお仕事してましたねー、助かっちゃいました!」と、突然誉め誉め大作戦に出たので笑ってしまった。
Rさんのそういうところがとても好き(笑)。

これで気を良くして、もっともっとお仕事頑張ってくれると嬉しいなー。
でも、血圧が高いらしいので、あまり無理されても困る。
今日は張りきり過ぎて、4時半頃疲れがくっきり顔に出ていたみたいだし。
急にじゃなくて良いので、少しずつ頑張ろう〜。

相対評価も絶対評価もちょっぴり向上したオヤジなのである・・・。


2003年04月07日(月) 焦らず、手早く、確実に!

土日は腐るほど寝ていたのだが、それはそれで、寝た分だけ元気になれるわけでもないらしい。
若い頃はたくさん寝たら元気になったような気がしたんだけどなー。
規則正しい生活を生活をしろ!と体が言っているようだ(笑)。

そして、今日は覚悟の上で出勤した、1年で一番忙しい日、である。
まー、それなりに忙しいは忙しかったのだが、それでも去年より件数にして2割減である。
その要因はなんだろうか?
そのうち「分析」がでるだろう――半年くらい後に・・・遅いってば!

今日発見したのだが(前々からちょっと気づいていたけど)姫、忙しいと思うとちょっとしたパニックになるらしい。
そうして訳のわからない(非能率的な)指示を出してしまいがち。

今日は、隣の部署なんだけど姫が面倒を見ているオヤジ(うちの職場はオヤジだらけ〜)を呼んできた。
入力業務だけ彼に振ろうとしたのだ。
でも、それは無理!
突然言われても、チェックとか直しがあるので、わからない人に振ると、倍以上の手間がかかる。
その上、この助っ人オヤジ、うちの部署にはいないような「無礼者」なのだ。
物の言い方が大変失礼で、この前は自分が必要なコピーを取ってもらうのに、命令口調で言ったため(しかもかなり威張っていた)私にコピーを取ってもらえない、という憂き目に遭ったのだ。
という人なので、指示がわかりにくいと、超忙しいのに、猫の手も借りたいほど追い詰められていたのに、「元から説明しろ」と言ったものだから、うちの部署の面々がキレたことは言うまでもない。
・・・そもそも姫が失敗したんだけどね。

結局、彼は早々にお役ご免になり、違う仕事に戻って行った。
今まで、彼の仕事を指導してきたのだから、姫だって彼のやり方はわかっていたろうに、焦っていたに違いない。
で、そこまで焦らなくたって、地道にこなして行けば、時間内に、処理は終わるのに・・・。

もうちょっと、落ち着いてやっても大丈夫です、姫。
それに、そんなにバリバリ焦ってやらなくても、姫は充分早いし、姫が隣に来たおかげでオヤジも仕事が速くなったしね。
お客さんにも迷惑だから、もうちょっと余裕を持ちましょうよ〜。

でも、今日はそれなりに疲れていた。
帰りに携帯をチェックして、一瞬ギョッとなった。
・・・思い出したよ、昨日、携帯の待ち受け表示を変えたんだった。
すぐ戻そうと思っていて、それを忘れていたよ。

さーて、今週1週間、この調子かな?
明日は今日よりマシだとは思うんだけどねー。


2003年04月04日(金) 出勤しました

這って、ではなかったけど、ちょっと無理かなと思いつつも仕事に行ってきた。

・・・今年度一番の忙しさだった。

処理件数が150を超えた。
しかも、担当したのは、姫とIさんと私の3人。
単純に計算しても一人50件以上だ。
いや、ちゃんと数えても、この3人、だいたい同じペースだったから、平等にこなしたと思う。
このメンバーだったから3人でもそこそこ余裕!コンピュータが一番の怠け者だよ!という感じだったけど、この中にオヤジがいたらと思うと・・・(笑)。
同じようなペースでやっているので、「どうして私ばっかりがたくさんやらなければいけないんだ」と思ったりしないこともあって、精神的には楽だった。

だから疲れもそんなに感じていなかったけど、やはり身体は正直と言うか、年には勝てないと言うか、最後になって大ボケだった私。
帰る間際になって、「今日の発送は無理だなー」と思いなから、郵便の処理をしていたのだが、発送日を、4月5日にしていた。
土曜日、休みだよ。
全然気づかない。
発送記録にインデックスを貼るのだが、前もって作ってあって、「えー、4月5日がないじゃ〜ん。どうして作ってないの?」と、自分で作って貼ってしまった。
それでもわからない私。
Iさんに「明日は土曜日だよ」と言われて、やっとわかった。

もちろん直しましたとも、終業時間過ぎてたけど。
自分のミスだし、あまりにお間抜けだし、当然なんだけど、ここの人達ってこういうのが非常に珍しいらしく、「どうしたの?まだ仕事してるの?」なんて言われる。
恥ずかしいんだから注目しないでってば・・・。

だけどどう考えても去年よりはるかにペースダウンしている。
これはこの部署の仕事に慣れたとかそういう次元ではないと思う。
・・・ここの部署が暇って、世の中的には良いことなのかもしれません。

とはいえ、上の階は今週地獄だったらしい。
来週は私達が地獄を見るのだろうか?

さーて、週末、ゆっくり養生して、ベストコンディションで仕事に備えよう・・・社会人のかがみ!?


2003年04月03日(木) 結局・・・

朝になって熱が下がらない。
だるい〜。

さて、今日無理やり出勤して、明日は力尽きて休むか、今日充分養生して、明日出勤するか。

検討の結果、後者を選択。
でも、今日休んだからって明日行ける保証などどこにもないんだけど・・・。

ずーっと寝ているんだけど、何時間経つと目が覚める。
そして、脂汗?をかいていて、体が熱い。
う〜、と言って、トイレに行き、水分を補給してまた寝る。
これの繰り返し。

あまりに寝ているので、腰が痛くなってきたかも・・・。

夜になってもスッキリ熱が下がったという感触がない。
でもやっぱり明日は行かないとまずいよね。
明日頑張れば週末は寝ていてもいいかしら?
良いよね!?
・・・娘さえ許してくれれば。

今回はお腹が悪いわけではないので、また水分はひたすらオレンジジュースで摂っている。
ビタミンもありそうな気がするしね。

明日は這ってでも仕事に行くぞー。


2003年04月02日(水) 不覚

朝から雨模様だけれど、私の体調もイマイチだ。
喉が痛い〜。

だめじゃん、この時期1年で一番忙しいっていうのに・・・。
しかも喉が痛いって、喋るのが不自由ってことだよ。
喋れなければ商売上がったりなのに。

というわけで、何でも早め早めに済ませる。
いつもなら考えられないような時間にお風呂に入る(7時台)。

髪を乾かして、「ほら〜、もう寝るんだよ」と娘に言った。
だって、もう9時になるよ。

「え〜、まだ全然眠くないよ」
と言われ、時計を確認すると、8時だった。
そうだよね、1時間読み間違えていたよ。

それでもかなり早く寝た。

ところが夜中に体が熱くて目が覚める。
ひえ〜、熱が出たよ。
明日の朝までに下がるかなぁ。
明日あまりに調子が悪かったら、明日無理やり行って力尽きて明後日休むのと、明日はお休みして明後日万全を期して出勤するのとどっちが良いかなー。
そんなことを考えていたら、ますます眠れなくなってきた。

なんとか早い所体調が戻りますようにー。
それにしても最近、すっかり病弱だな・・・。


2003年04月01日(火) 初日

なんだか緊張感のない新年度を迎える。

保育園に行くと担任発表があった。
去年とほとんど同じである。
担任は二人だけど、去年のメインの担任と副担任。
今年はどういう分担だろうか。
できれば去年の担任に今年もメインをお願いしたいものだ。

職場では若干の異動があったので、朝から挨拶に忙しい人がけっこういた。
でも、Iさんの後任の人は挨拶に来なかった。
・・・うーん今度は普通の人みたいだけど、やっぱり挨拶はちゃんとした方が良いと思うんだけどな・・・うるさいって!?

そして、新年度の初日を迎えたわけだが、予想を遥かに下回る忙しさだった。
忙しいだろうと覚悟してみんな出勤しているので、気が抜けちゃった感じ。
「いやー、忙しいと思って暇なのは良いけど、暇だと思って忙しいとどっと疲れて大変だから、まだまだ気を抜いちゃダメよ!」とRさんが言う。
ごもっともー。
何が違うと言うわけでもないんだけど、やっぱり「気構え」は大切だ。

今日から姫がオヤジの隣にやってきた。
そのせいだと思うけれど、今日のオヤジはとても張り切っていた。
仕事もいつもの倍くらいのペースだったような気がするよ〜。
もちろん、横から姫にビシバシチェックを入れられているんだけど、それでも今日は倒れそうになるようなミスはなかったようだ。
緊張感があれば、とんでもないことはしないのか?
だったら今までもそうして欲しかったよ。

「今日はまともだったよねー」と言うと、Rさん「うん、今日はまだらボケの日じゃないんだね」と答える。
まだらボケって・・・、そりゃすごい発言だわ〜。
妙にツボに入ってしまって、周囲を顧ず、爆笑してしまった。

今日は取りたてて何をしてくれたわけでもない姫だけど、隣に座るだけで効果覿面なのかしら?

そうそう、姫ってば、オヤジ扱いが非常にお上手でした。
うまーくおだてて、ほいほい仕事をさせていた。
さすがに年の功なんでしょうか?
私達には、この所まったく誉められることも感謝されることもなかったオヤジは、かなり気を良くして、一生懸命働いていた。
やはり「誉めてやらねば人は動かじ」なんでしょうか(笑)。


琴音MailpastwillBBS