* ゆきの日記 * . . .by ゆき



胃が・・。 - 2002年10月29日(火)



おとといの乗り物酔い&風邪?でだいぶ胃に負担が掛かってるらしく、
昨夜は合唱お休みして家に帰ったけど、結局胃が痛くてほとんど眠れず。
「聖パウロ」どこやったんだろう。

お医者に行くほどでは無いし・・と買って飲んでる胃薬、
なんでこんなに喉が渇くの〜〜!!

でも薬が効いて、だいぶ痛みは落ち着いたσ(−−
今日はコンビニで新発売のおいしそうなラーメンは断念。
残念無念。




...

秋合宿 in 河口湖 - 2002年10月28日(月)






===================
1日目

道路は空いていて、何事もなく河口湖へ到着!

東京は雨だったのに、着いたら結構良い感じにお天気・・・晴れ男(女?)の勝利!
予約したテニスコートの時間までまだまだ、という事で、付近を散策。

まず、「野猿公園」なるものを発見。
お土産屋さんの建物を抜けたところに入口「入園料¥1,000」
しばし悩み、結局(時間があり過ぎて)入ることに。

● 事件その1● サルにチケット奪われる。
しかも、呆然としてる間にもう1枚持ってかれた・・・(涙)

でも、猿の赤ちゃんはかわいくて、うさぎと戯れるコーナーとかもあって、
途中で地元の人に道聞いたら「え!あんなとこに行くの?」と言われた割には(笑)
思ったよりも満足度大^^

それから、雨がパラパラ降るなか2時間ほどテニス!
思えば、これが風邪の原因(当たり前!)

コテージへ着いて荷物を片づけて(部屋の窓からは河口湖がばっちり見える)
さっそく夜はバーベキュー!とにかく食べて飲んで騒いで、気分は学生。
(でも平均年齢3?歳)

お腹いっぱいのところで露天風呂へ・・。(*^∇^*)極楽の1日目。

===================
2日目

か〜な〜り、寝不足で起床。
朝食作り係の私は、眠い目をこすりながら炊飯器の蓋を開けると、そこには。。

●事件その2● お粥のようなゴハンが!!!
夜のうちに料理にはこだわりがあるんだよ〜とか何とか「うんちく」たれながらゴハンを炊いていたKさんを恨みつつ、一人黙々とおにぎり作成。
あぁ、自分で炊けば良かった(;;)

空は快晴!2日目のメインイベントは「富士急ハイランド」
絶叫系コースターがたくさん!

まず、目の前にあった「なんとか(←忘れた)・ザブーン」に乗る事に。
ディズニーランドの「スプラッシュマウンテン」のすごい版?
びしょぬれになると言う事で、¥100でポンチョ(雨カッパ?)を購入。
皆でテルテルボウズに変身。

●事件その3● ポンチョに意味が無かった Σ(−□−
約2名、途中でフードが飛び、びしょぬれに(含・私)
しかも水をかぶる事計3回。この頃からだんだん体調が悪化。

気を取り直して「次は何に乗ろうか!」と相談したところ、
「ここに来たからには『ガンダム』に乗らなきゃ」という人が。
何だか違うような気もしたけど、まだ来たばかりだし、行ってみよう♪

と思ったのが大きな間違い。

●事件その4● 初めての乗り物酔い(涙)
『ガンダム』は、ディズニーの「スターツアーズ」みたいな感じで、
内容が全然理解できないうえに、長い!揺れすぎ!!
ひたすら吐き気と戦いながら、終わるのを祈っていた私。

そして、結局そのまま吐き気は最後までおさまらず、お昼も抜き、
ドドンパ・フジヤマどころではなく、「富士急ハイランド」終了(;;)

帰りの車では、皆さんに多大なご迷惑を・・・
Kさんを一生恨む(笑)旅となったのでした!2日目は封印!!

===================

そして今日から1週間がはじまるのネ・・。
なかなかお仕事モードに入れなかった〜
朝はテニスの筋肉痛で起きられず、胃の方までやられたらしく食欲もナシ。
歌える状態ではなく「聖パウロ」・・・お休み。
あぁ、ボロボロだわ。。


...

健康診断&歓送迎会 - 2002年10月24日(木)



恐怖の健康診断!
血を抜かれたうえに(ん?それは仕方ないか)何だか効率の悪い健康診断センターで、なぜか男性ばかり優先的に進んでいく。
ロビーには不機嫌な女性ばかりが溜まっていって、ちょっと怖かった(−−;
「受付け順に番号札を配りました、番号順にお呼びします」
て言ってたのに!しかも、私は午後の部番号1番だったのに!
ぷんぷん。

結果は、ほとんど全部A判定(健康体)
なぜか、コレステロール値だけが妙に高い・・・
199が標準の最高で、私は225 Σ(@@
なんで!?
しかも、お医者さんに別室に呼ばれて、
「このままだと、血液がドロドロになってく一方なので、肉やケーキや玉子、マヨネーズは控えて、お魚や野菜中心の食生活にして下さいね。」

夜は、会社の歓送迎会。
おいしそうな料理が並んでるのに、みんな脂っこいものに見えて、食欲が・・・


...

江戸川乱歩 - 2002年10月23日(水)



今朝のニュースを何気なく聞いていたら、
池袋の立教大学図書館に江戸川乱歩の原書が・・どうのこうの。
ちょっと怖いってイメージが強くて、あまり読んだ事は無いけど・・
「明智」シリーズくらいしか分からない。
そういえば、最近ドラマやってた?

高校1年生の時、友達(男2+女2)で乱歩の映画を観に行った。
内容は忘れたけど・・
進みが結構静かで、普通に面白かった、カナ?くらいだったのに、
一緒に観ていた友達(女の子)が泣いている。

「(登場人物の)女の人の気持ちを思うと、切ない」

とな。私と男の子2人は、全くもって・・・「???」
どうして友達には分かって私には分からないのか!
ちょっと衝撃だった(笑)

今なら、分かるかなぁ?


...

ウィルス騒動 - 2002年10月21日(月)



今日は朝からウィルス騒動の日。
変なメールが来た!と思ったら、送信者は自分。
でも、私のPCが感染していた訳ではなくて、
送信者を詐称するウィルスだそう。一番やっかいよね、こういうの(−−+
他の営業所経由で来たという事で、お昼休み返上で感染元の割り出し作業・・・

改めてウィルスメールって、本当に恐ろしい。。





...

2002年度 秋期情報処理技術者試験 - 2002年10月20日(日)



行って参りました記念受験(笑)
朝から池袋へ・・
願書に柏って書いたのに!ぶつぶつ・・(−−+
途中で受験表に貼る写真を撮って、
会場に向かう道すがら、コンビニで「のり」を買って・・

なに〜売り切れ!!
もしかして、皆同じ行動を!?

・・・仕方ないからアロンアルファ買って(ふふふ、絶対はがれないもんね)

随分早目に出て来たのに、ぎりぎり到着。

午前。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ま、終了、と。

驚いたのが午後!
何だかスラスラ問題が解ける♪
そういえば、国語の文章題は大得意だったっけ!
本は読んでおくべきよね〜

私ってやっぱり根っからの文系なのね!
そうなのです。
計算問題が出た途端、全滅。
来年に続く!


...

It is a breath at last. - 2002年10月17日(木)



神奈川県民・武蔵野文化・練馬文化での「カルメン」が終わった。
昨日は会社帰りに、練馬に飛んでいった!(途中で靴脱げた)

本番前に折り紙を折って、ハンガリーの方達にプレゼント!
良い思い出になるね^^*

児童合唱の出演も、3回目。
直前の集中練習の成果、子供達、声もピッチもどんどん良くなっていって・・
ラストは、何だか感動してしまった。

考えてみたら、色々な所から集まった子供達は、顔合わせから本番まで、
2ヶ月も経っていない Σ(@@
とてもそうは思えない合唱だった。
あのメンバーで歌い込んだら、相当なものが出来るだろうな・・
また、どこかで会えるといいな!

改めて私にとっても、本当に中身の濃い2ヶ月だった。
土日の早起きは大変だったけど、そんなのは全部ふっとんじゃう♪



・・・ハァ〜、、大きな仕事が終わって、ようやく一息ついた感じ。

今日から新しい曲たちの譜読みを始めるぞ〜
しばらく大きなものは無いから、今のうちに「弾き貯め」しておこう!!

・・・って結局、休みは無しなのねん(−◇−;


...

カルメン - 2002年10月14日(月)



3連休は、演奏会続き。
今日は、ハンガリー国立歌劇場「カルメン」出演の子供達の2日目。


関内から神奈川県民ホールまで徒歩15分で着くはずが、歩く事30分。

なぜか気が付くと、中華街の入口で写真を撮り、海の写真を撮り、
山下公園でカラスに催眠術をかけているおじさんの写真を撮っていた。


・・・だって迷子だったんだもん(−◇−)


リハーサル、本番まであっという間!!
初日(12日)は行けなかったから、ちょっと不安だったけど・・
去年のプラハの人達を思い出して懐かしくなったりして・・
(チェコ人とハンガリー人、私には同じに見える・汗)

子供達はすでにハンガリーの少年達とも仲良しで(ちょっとうらやましかった)
客席には最後まで行けなかったけど、舞台袖で観たカルメンは、
貴重な経験だと思う♪
子供達の移動に合わせてバタバタしてたから、ほとんどマトモには観てないけど、
ホセ役のテノールがすごく良かったらしい。

16日は練馬文化センター!
「何があっても、顔を正面に向けて歌う」課題、子供達、出来るかな?

帰りは中華街で、皆で仮打ち上げ♪
いっぱい動いた分、ビールも美味しく・・
児童合唱のお母さん方のお話も為になり面白く・・
楽しいおいしい中華で気が付いたら PM11:00 過ぎ Σ(−◇−|||

横浜は遠いなぁ。。。


...

ほたるぶくろミニコンサート - 2002年10月13日(日)



増尾駅から歩いてすぐの介護予防センター「ほのぼのプラザますお」で
「ほたるぶくろミニコンサート」今日はひたすら伴奏の日!

出演者は、ほたるぶくろコンサート実行委員。
着いたら、ごそっと楽譜を渡された。
「初見大会のはじまりはじまり〜〜(>∇<;」

施設の方が、その地域にしか回覧は回さなかったとおっしゃっていたけど、
立ち見満席の大盛況!出演者と合わせて80人くらいいたのかな?

オープニングは、2台のお琴で春夏秋冬の曲メドレー。
もうこの時点でお客さんの中には一緒に口ずさんでいる方も・・
お琴、尺八、ハーモニカにクラリネット、ソプラノに音楽療法まで、盛り沢山!!

前半は実行委員の演奏で、後半は「唱歌教室」
お客さんのリクエストで皆で歌うのです。
知らない曲を初見って、なかなか楽しかったりする。大変だけど・・

お客さんに楽しんでいただけて、自分たちも楽しんでの演奏♪
さっそく次のクリスマスイベントのオファーが来てた。どうなるかな?

それにしても、ポピュラーや映画音楽の伴奏って楽しい♪
ノリノリで弾いてしまった(^^*
前の日までクラシック三昧だったから余計カナ・・


...

新人演奏会 - 2002年10月12日(土)



う〜ん!いろ〜んな事を学びました。

中でも、曲を決める前に、ホールの情報を仕入れる事の大切さ!
ホールの大きさ、残響、どんなピアノか・・・
初めての場所だと厳しいけど、情報を仕入れる方法は口コミで
いくらでもあるはず。次回はよく考えよう。

いろんなホールのいろんなピアノ、どんどん弾いてみたいな^^*

と思った演奏会で・・自分の演奏はさておき。
他の出演者の皆さんの、この演奏会に向けての練習姿勢に感動し、
弾き込みの大切さを痛感し、反省して帰って来たのでした(笑)

ソロ1年生としては、次につなげて行こう!と思える良い機会でした。まる。

わ〜い、「合格」記念品貰っちゃった♪


気になった事。
出演者の中でも、某音大生達のマナーの悪さ!ちょっとひどかった!
ステージ袖すぐに楽屋入口があって、中の音は筒抜けなのに、
他の人の演奏中にしゃべりまくり、楽器の音を平気でたてる無神経さ!
分かんないな〜〜〜



...

新人演奏会前日(@@) - 2002年10月11日(金)



明日の自分の本番は、そんなに緊張していない。
明日に限っては、最低限やりたい事を確実に出来れば良いな・・と思っている。
リハーサルもあるし・・・ちょっと楽しみな気分!

というのは、
明日の「新人演奏会」は、出られるだけでも御の字なのだ(。。;

記念すべき!初オーディションは・・時々夢に見る(笑)
6月の暑い日曜日、朝から何かの練習(ステラだっけ?)があって、
その後何かの伴奏をやって一度家に帰って、夜7時に日暮里!

緊張してたからあまり疲れは感じなかったけど・・・
待ち時間もけっこう長くて、前の男の子は課題曲でもないのに同じ曲(涙)
軽すぎる鍵盤に・・終わった後に控室から出て、出口だと思って開けたドアは
審査中のホールのドアだったし・・まだ弾き出す前で良かったけど(ぉぃ)
悪夢そのもの(爆)

なので明日は多少は落ち着いて弾けるかも?
(だといいな!^^*)

そして、
明日は8月から練習していた子供たちの「カルメン」の初日!
そちらの方は何と、来日中のハンガリー国立歌劇場と、
当日のゲネプロだけで本番!!!
もちろん初めての会場で、3回とも違う会場!
考えただけで、私の(自分のステージの)緊張は飛んでいってしまったよ〜

子供たちよ!
お願いだからオケピ(オーケストラピット)に落ちないでおくれ〜(−人−)祈




...

6つの小品Op118 - 2002年10月10日(木)



ブラームスの小品集 Op118 には、6曲入ってる。
あさって弾くのはそのうちの 1,2。
2つとも インテルメッツォ(間奏曲)!

1番は情熱的に、2番は、、う〜ん一言では表せない?
弾いていると、切なくなってくる。
「やりきれない」「切ない想い」が渦巻く感情の世界。
「幸せな過去への回顧」の部分がヘタだなぁ・・ちっとも幸せにならん。
思い出から現実に「ハッ」と引き戻されるところが良いのに!

前にレッスンの時に見兼ねた先生が、
「じゃ、教会で天使をイメージしてごらん」

???

これがまた・・浮かんできたのは
「パトラッシュ〜〜!!」

さすがに先生には言えなかったよん(^◇^;
でも「切ない」ところは「聴いてて切なくて胃が痛くなった」と絶賛され
(ん?違う?)おととし仕上げた時は、なかなか満足だったっけ。

でも、今回同じように弾けない。曲になかなか入っていけない(;;)
さら〜〜っと流れてしまう。そうでなきゃもたつく。
どうしてだろぉ〜〜

つまり、ブラームスは人間の内面。
内面を磨かないことには、前に進まない・・?
(の前に、単純に日頃の練習不足ですわね。ハイ。)
やっと昨日、少し見えてきたような気が。。
本番はあさって・・・(−人−)祈



...

亜麻色の髪の乙女 - 2002年10月09日(水)



ドビュッシー前奏曲集1巻より。
「亜麻色」=「淡い金色」

う〜ん。

私のイメージは
アルフォンス・ミュシャの絵。
花冠をかぶった横顔の女の子。
どこか物悲しくて、懐かしくて。
包み込むような優しさ、暖かさ。
微笑んで、誰を想ってるの・・?


ミュシャといえば、
去年のちょうど今頃、プラハでミュシャの絵をたくさん見た。
(もちろん道端で売ってるやつだけど)

じっと見ていたら現地の人に「好きかい?」と聞かれたから、
「ミュシャ大好き!」と答えたら、、

「『ミュシャ』じゃないよ!!『ムハ!!』だよ!!」

・・・え〜〜、なんか「ムハ」じゃ、
「ムハンマド・アリ」みたいな・・?アラブ人?
うっイメージ違〜〜う(怒)

と思った私でした。
でも「アルフォンス・ムハ」が正式名なのね!
あ、やば、イメージがアリさんに乗っ取られる・・・(@@)


...

ブラームス - 2002年10月08日(火)



先週末から体調不良・・・(−ω−;
熱と頭痛がだんだんひどくなってきて、
昨日は1日寝込んでいた。
今朝はまだ会社がとお〜〜〜〜〜〜〜〜〜く感じた(涙)


12日・14日・16日にハンガリー国立歌劇場「カルメン」に乗る子供たちも、この土日で最後の練習が無事終わった!
最後の日はいつもと違う、12日の本番の場所で練習だったから
送り迎えのお母さん方も最初から最後まで練習を見学。
ばっちりきめたお母さん方は、ピアノの先生だったり、
それぞれ音楽と関係のある方達。ピアノの後ろにずら〜〜っと!
緊張したよ〜(;;)小心者の私(笑)

初日は自分も本番だから観に行けないけど、それ以外はしっかり観に行く予定!
応援しに・・でも観てるだけでも緊張するだろうなぁ。
来日オペラを舞台で観るの初めて!楽しみ・・・
うまくいきますように(−人−)♪


さてさて。
12日は、ブラームス2曲・ドビュッシー2曲の予定・・・
ブラームスは以前にも弾いた曲だからって選んだけど、そんな簡単なものでは
無かった!!フレーズがぶつ切れになってしまう〜〜
「深い音」と思いながら弾いたら、今度は「抜く」事が出来ない(;;)
不器用な私・・・(笑)

「考えながら」だからいけないんだよネ。
あと4日の練習でどこまで出来るか・・・ふぅσ(×_×


...

ひさびさ日記。 - 2002年10月03日(木)



あっという間に10月・・・
今年もあと2ヶ月。


今年は、初めて計画的にソロピアノの勉強をしようと心に決め・・

しかし!現実は甘くなく〜(−◇−;

オーディション・コンクール受けまくるのだ!!
っと騒いでいたものの、集中出来たのは6月頃まで・・?(うわ短!)

現実には金銭・時間面でどうにも都合がつかず、曲もなかなか仕上がらず、
受ける事が出来たのは結局 3つ。

1 ○ 4月テープ審査 → 6月本番(ここで集中力が切れたらしい−∇−;)
2 ○ 6月オーディション → 10月(来週土)本番
3 × 7月オーディション → ×(ボロボロ!)

0からスタートして、今年は3歩進んで1歩下がった(笑)


でも計2歩分の収穫は大きい。特に強く思ったのが、

・ とにかく場慣れが必要である
・ 伴奏ピアノをやっていると色々なピアノに出会う。その機会を大切にする
・ 集中力を持続する為には、間に小さな目標をたくさん入れる事

とにかくテンションの持続、コンディション調整が難しい。
というか、まるで出来てない・・・とほほ。

1つに掛かりきりになって集中して、それが終わるとどっと脱力。
9月の終わりに向けて伴奏に集中していたら、
案の定、昨日までふにゃふにゃだった。
これではいけない!う〜ん、どうすればいいんだろう?

今年の残り2ヶ月は、その辺を考えながら、来年の準備をしよう。
来年の目標は、今年の倍の4歩は進みたい!!

もちろん、どんな伴奏でも出来るようになる事が、一番の目標だけど(^^)o
伴奏は伴奏、ソロはソロ。

音楽って登山と一緒だね。
1つ山を越えたから満足、もう終わりって事は絶対に無い!
もう一度あの山へ・・もっと大きな山へ・・

おっとその前に来週が・・今年最後の山 (×◇×)



...



↑エンピツ投票ボタン

My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will