外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2007年05月13日(日) 「<クールビズ>6月1日の閣議は「かりゆしウエア」で」←こういう「ままごと」をしてるから温暖化の深刻さが分からない。

◆記事1:<クールビズ>6月1日の閣議は「かりゆしウエア」で

政府は11日、地球温暖化防止のための夏期の軽装「クールビズ」が始まる6月1日の閣議を、

沖縄県特有の夏用シャツ「かりゆしウエア」着用で開くことを決めた。

安倍晋三首相が11日の閣僚懇談会で各閣僚に要請した。

首相は4月の参院沖縄補選の遊説の際、かりゆしウエアを閣議で着用することを「公約」していた。

(5月11日18時36分配信 毎日新聞)


◆コメント:何を着てもいいが、まず、首相官邸、国会議事堂のエアコンを停止して範を垂れよ。

「クールビズ」という造語を聞く度に、分かっちゃいねえな、と思う。政治家もマスコミも。



これを書くのは100回を超えているのではないか(実際はそれほどではないのだが)?と自問するほど、何度も引き合いに出すのは、

国連環境計画(UNEP)が1999年に発表した地球環境概況2000である。

結論は概況と提言に書かれている。
温室効果ガスの排出量増加により、地球温暖化を防止するのはおそらく手遅れであり、

更に、京都議定書において合意された多くの目標は達成されないかもしれない。

先日IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が発表したステートメントは、
2100年までに大気中の温室効果ガス濃度を550ppm(ppmは100万分の1)に抑えるためには、

2030年までに二酸化炭素(CO2)1トンの削減費用を、最大で80米ドル(9600円)まで伸ばすことが必要

という、暢気な結論だったが、地球環境概況2000は、
もし、現在の消費傾向が続くならば、2025年には地球上の3人に2人が水問題に直面することになる。

と、非常に明確に断定している。

理屈は分からなくても、ここ数年の日本の異常気象だけでも冷静に見れば、普通の感覚の人ならば、
「何かとんでもないことになりつつあるのではないか?」

と、感ずるのが生物として自然である。

例えば、東京では、今年の冬は雪が一度も降らない、と思っていたら、観測史上最も遅く3月16日にほんの少しだが、雪がちらついた。

ところが、何とその4日後、3月20日に、サクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言。

その後、途中を省略するが、先週は、東京で夏日、関西各地では真夏日となった。まだ、五月である。

10日には、強風のため、群馬県で竜巻が発生した。この日の北関東はすさまじい雷だった。明らかに地面が熱せられて上昇気流が生じ、

積乱雲が出来て雷が発生する、という、普通ならば夏に起きる気象現象が、本来、まだ「春」であるこの時期に観測される。

ここ数年、明らかに気候に変動が起きている。これらが全て地球温暖化によるものかどうかは分からないが、全く関係がない

と断定する根拠も、ない。


クールビズとは、ネクタイを外して、薄着をして良いから、その代わりエアコンを止めて電力消費を抑えるのが目的なのに、

去年の国会中継を見たら、クールビズでいながら、従来と同じぐらいエアコンを使っている。

どうして分かるかというと、国会の中にはクールビズの「だらしのない」格好を嫌い、スーツのままの議員がいるのだが、

彼らが全く暑がっていないから、である。

こんな「お遊び」では意味がない。悪いけど、「100万人のキャンドルナイト」も「おままごと」である。

UNEPが出した結論を読みなさい。下手をすれば2025年に地球上の3人に2人が水問題に直面する。

水が涸れるということは、穀物その他食料の収穫が激減する。水と食い物が無くなれば、人類は滅亡する。

これは、言うまでもなく、啓蒙活動が足りないのである。地球環境概況2000を大きく取り上げた新聞があったら教えてください。

マスコミは10万分の1の確率でしか起きない「タミフルによると思われる異常行動」については、針小棒大に騒ぎ立て、

人類の存亡に関わるかも知れない地球温暖化問題に関しては全然、危機感を煽らない。

だから、いつまで経っても、ガンガン、エアコンを効かせた部屋でクールビズ、という漫画的光景に止まっている。



【読者の皆様にお願い】

駄文をお読みになり、お気に召した場合、エンピツの投票ボタンをクリックしていただけると、幸甚です。

画面の右下にボタンがあります。

よろしく御願いいたします。


2006年05月13日(土) 「2波以上削減で最終調整 NHKのチャンネルで」←職員不祥事があると、サービスを減らすの?逆でしょ?
2005年05月13日(金) 不適切発言でおわび…読売・大阪本社 ←本当に反省しとるんかい!!
2004年05月13日(木) 「厳しく油断できず」サマワの治安、陸幕長  自衛隊の長が危ないといっているのに、撤収させない総理大臣。
2003年05月13日(火) 人間は覚える事は意識してコントロールできるが、忘れる事はコントロールできない。

JIRO |HomePage

My追加