外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2007年05月04日(金) ときどき、思い出させて頂きます。貴方の目の前のPCから、困っている人に募金ができます。

◆前回は、能登半島地震のときに書きました。

皆、それぞれに自分の仕事や暮らしに一所懸命ですから、無理もないのですが、

3月25日に発生した能登半島地震のことすら、すぐに忘れがちです。

先日のニュースでは、まだ現地は全然収拾がついておらず、自宅が倒壊した人々の仮設住宅への入居が

ようやくはじまったところだそうです。

このとき、私は、Yahoo!ボランティアというサイトがあり、

カードで義援金を寄付することが可能であることを書きました。


何人かの方から、「Yahoo!ボランティア」などというシステムの存在を知らなかった」というメールを頂きました。

勿論、そういう方々は、このシステムを通じて早速募金をなさったと言うことでした。

やはり、書いてみるものだ、と、私は思いました。


◆勿論、募金は個人の自由意思に基づき決定されるものです。

私は、皆様に「募金せよ」という権利も権限も無いことは、言うまでもありません。

「ボランティア」を辞書で引くと、

自発的にある事業に参加する人。(大辞林)

志願者。奉仕者。自ら進んで社会事業などに無償で参加する人。(広辞苑)

と定義されています。ボランティアは「自発的に」に行う行為であって、

他人に強制するものでも、他人から強制されるものではありません。


◆ただ、システム(Yahoo!ボランティアなど)の存在を知らないが為に、善意を生かせないのは勿体ない。

能登半島地震のときのように、それまでネット募金の存在を知らなかった方が、

僭越ながら、拙文をたまたまごらんになったことがきっかけで、遂に、実際の募金をなさったのですから、

世の中には、まだまだこのように、折角善意をお持ちの方が、それを生かせない、ということがあるに違いない、

と私は考えました。

だから、私は既に良く知っているシステムでも時折、このように、多くの人の目に触れる場所で、

ネット募金(募金だけがボランティアではないことは言うまでもありませんが、即座に実行できる、という利点があります)

の存在を、記すことは、有用であると考えました。



◆募金をする対象は沢山あります。

とにかく、まずYahoo!ボランティアをご覧になると良いでしょう。

そこから、ご自由にというのが、本来の私の仕事ですが、あまりにも多いので、迷う方が多いと思います。

これは、あくまでもご参考のために書きますが、私は、あしながさん奨学金に募金しています。

交通事故・病気・自殺などで、親が死んで、家計が逼迫し、このままでは進学できない子供たちの入学金や授業料に充てる奨学金の原資となる募金です。

勿論、ネット以外にも、毎月1,000円でも500円でも口座振替で継続的な支援もできます。

資金経路はどれでもいいのです。ただ、ネットだと、

直ちに(Yahoo!ウォレットにアカウントを作る手続きが最初は必要ですが簡単です)、

カードで募金できるのです。

あしなが育英会は年間20億円を必要としています。

社会保険庁は年金掛け金を職員住宅の建設、職員の娯楽施設、などのため、五兆六千億円を流用していました。

陸上自衛隊がサマワに宿営地を造ったとき、それだけで、344億円も血税を投じました。

社会において、自分の所為ではないのに、困っている人がいたら、まずそちらをたすけるのが政治の役割だと思います。


小泉首相にあしながの代表の子供が訪れたとき、小泉首相はその子の目を見ませんでした。

安倍首相は、あまりにも恵まれた環境で育ったため、本当に経済的に困っている、という状態が理解できないものと思われます。

政治家の仕事を政治家がやらないのなら、人々の善意で支えるしかない。


◆募金だけではありません。

私の家内はピアノ教師です。

私の世帯は来月新しい家に移りますが、そこには防音室を作りました。かなりの遮音性です。

あしながの遺児で、将来保母さんとか、小学校の先生になりたい人がいるでしょうが、

そのためには、ピアノのソナチネぐらい弾けなければなりません。

家内は、経済的な理由からピアノのレッスンを受けられないという人に、無料で教えるつもりだ、といいました。

家内にしては、良いことを言うと思い、賛成しました。すでにあしながに打診しました。

事務の方は、とても喜んでくれました。そのような申し出は初めてだそうです。

自慢ではありません。関心のある、該当する条件の学生さんが読んでくれたら、と思ったのです。

私は、真面目に、「世のため人のため」になれれば、と考えています。



【読者の皆様にお願い】

駄文をお読みになり、お気に召した場合、エンピツの投票ボタンをクリックしていただけると、幸甚です。

画面の右下にボタンがあります。

よろしく御願いいたします。


2006年05月04日(木) 改憲賛成が9年連続で過半数、「自衛組織」明記71%(4月4日読売新聞)←賛成・反対以前に、皆、憲法を読み、理解しているのか
2005年05月04日(水) 「被害者の知人」だといって、JR職員をこづき回している男がいた。いい加減にしなさい。
2004年05月04日(火) 「イラクで女性収容者を裸でビデオ撮影−米紙が軍内部報告入手」こういうのをアラブ諸国の民主化っていうの?ブッシュさん?
2003年05月04日(日) マスコミの実態

JIRO |HomePage

My追加