与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2024年04月12日(金)  過疎呼吸 〜 Hyperventilation and Sparse Breathing 〜


┌─────────┐

│ adlib/20240412

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20240412
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://note.com/adlib20210301/all
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/
│ https://jp.quora.com/stats
│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 過疎呼吸 〜 Hyperventilation and Sparse Breathing 〜
 
 日々のブログは、家計簿や呼吸法のように、出入りの量が変動する。
 過呼吸は、吸入量が排出量を上回り、その逆の症状を疎呼吸という。
 
〔Quora〕 0412
 
 世界にはどんな特色のある図書館がありますか?日本、外国、どちら
でもかまいませんし、内容でも設備でもかまいませんので、特徴のある
図書館や工夫のある図書館についてご紹介ください。
 
https://jp.quora.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E7%89%B9%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-%E6%97%A5%E6%9C%AC-?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=51116398147&__snid3__=68496793084

・わたしの“阿波文庫 Awa Library”の構想は“Our Virtual Library”
すなわち“蔵書なき図書館”でした。

・当時カメラマンとして、数万枚の原版を管理するにあたり「どの写真
は、どの図書館に収納されているか」という命題に辿りついたのです。

・もちろん、いまもって世界中に存在しませんが、象徴的なニュースは、
ヴァチカン公国が「今後すべての資料はデジタルに限定する」と宣言!

https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-3634.html
・↑ ブクログ 〜 文庫から倉庫へ 〜 ↓ 書誌目録
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BD%F1%BB%EF%CC%DC%CF%BF

…… いまや、わが家の紙資料は、すべて着々と電子化されつつある。
・ガレージ一杯の蔵書(約2000冊)が、掌のHDDに収められ、書斎の
雑資料(約15万枚)が姿を消すのも、時間の問題だ。(20150811)
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-164.html
 
〔book〕 0412(重複)
 
── 桐生 稔《質問の一流、二流、三流 20231016 明日香出版社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4756922945
 
…… 初対面の会話で二流は「自分が聞きたいこと」を質問する、では
一流は? 桐生 稔 によるストーリー • 1 日(読み終わるまで 5 分)
https://www.msn.com/ja-jp/money/career/%E5%88%9D%E5%AF%BE%E9%9D%A2%E3%81%AE%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%81%A7%E4%BA%8C%E6%B5%81%E3%81%AF-%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8C%E8%81%9E%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8-%E3%82%92%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%99%E3%82%8B-%E3%81%A7%E3%81%AF%E4%B8%80%E6%B5%81%E3%81%AF/ar-BB1lnP3m?ocid=msedgdhp&pc=ENTPSP&cvid=ea4644b6f86742f6800392d17be93903&ei=39
Fullscreen button
 
 写真はイメージです Photo:PIXTA © ダイヤモンド・オンライン
 
〔book〕 0412
 
── ナワリヌイ《自伝 愛国者 20241022 11カ国語に翻訳》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
 ナワリヌイ 反政府活動家 19‥‥‥ Russia 202402‥ ? /刑務所で死亡
♀ナワリヌイ, ユリア  妻 19‥‥‥ Russia        /
…… 20240411 X(旧ユイッター)への投稿で、氏が執筆した自伝が
少なくとも11カ国語に翻訳・出版されると明らかにした。
/20240216 独ミュンヘンで代表撮影(London ロイター)
 
 Andrew Osborn
 
 ユリアさんによると、ナリヌワイ氏は 2020 に毒殺未遂に遭って治療
のためにドイツに出国した後に自伝の執筆を開始した。
 
 自伝はロシア語版も出版される予定だが、ロシア国内で入手できる公
算は小さい。ロシア当局がナリヌワイ氏の活動を過激派の違法行為とみ
なしているためだ。同氏はプーチン大統領と対立していた。
 
 ユリアさんは「こういう形で自伝が書かれるとは想像していなかった。
自分たちが80歳台になってから、彼が自分のパソコンに向かって書くも
のだと思っていた」と記した。「彼は国内の出来事と相まって、自身の
人生における出来事を振り返るのが好きだった。例えば、子ども時代の
回顧を楽しんでいた」という。
 
 英出版社ペンギン・ブックスはXに投稿した声明で、自伝は「ナリヌ
ワイ氏の人生を全面的に伝える内容であり、彼が自分の人生を犠牲にし
て行った仕事を続けるための強い呼びかけだ」と説明した。
 
 米国で自伝を出版するアルフレッド・A・クノップは、声明でユリア
さんの発言として「自伝の共有は彼の記憶を受け入れるだけでなく、正
義のために立ち上がるとともに真に重要な価値観を失わないよう、人々
を力づけるだろう」と伝えた。(20240412)
 
 アングル:「夫の闘い引き継ぐ」、ナワリヌイ氏の妻ユリアさんが政
治動示唆 By Andrew Osborn 20240220 17:59 GMT+92ヶ月前更新
 
 北極圏の刑務所で先週死亡したロシアの反政府活動家アレクセイ・ナ
ワリヌイ氏の妻ユリアさん(47)は2月19日の動画で、ナワリヌイ
氏の闘いを引き継ぐ意向を示した。写真は同日、ブリュッセルで開かれ
たEU外相会議に出席したユリアさん。代表撮影(2024 ロイター)
 
 [ロンドン 19日 ロイター] - 北極圏の刑務所で先週死亡したロシ
アの反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏の妻ユリアさん(47)は
19日の動画で、ナワリヌイ氏の闘いを引き継ぐ意向を示した。これま
で野党指導者の座を継ぐことに否定的だったが、夫の死を受けて今後は
政治活動に本格的に関わる可能性を示唆した。
 
 ユリアさんは「プーチン(大統領)は夫を殺すことで、私の半分を殺
した。私の心と魂の半分を。けれど残りの半分は生きていて、その残っ
た部分が私自身に『屈する権利はない』と教えてくれている。私は夫の
取り組みを続け、祖国のための闘いを続ける」と述べた。
 
 夫の死後に妻が政治活動を引き継いだ例には、米公民権運動家
 コレッタ・スコット・キング氏、フィリピンのコラソン・アキノ氏、
ベラルーシの野党指導者スベトラーナ・チハノフスカヤ氏などがある。
 親ロシア政府系ソーシャルメディアはユリアさんに関して事実と異な
る情報を流すなど個人攻撃を開始しており、彼女を脅威とみなす勢力が
あることがうかがえる。
 広告 - スクロール後に記事が続きます
 
 ユリアさんは動画でプーチン氏が夫を殺害したと非難し、復讐を望ん
でいると述べた。「私の怒りを分かち合ってください。私の怒り、憤怒、
あろうことか私たちの未来を殺した者どもへの憎しみを分かち合ってく
ださい」と訴えた。
ナワリヌイ氏の後継者は誰であろうと、重要人物の死亡や投獄、亡命で
弱体化している反政府運動を引き継ぐことになる。ナワリヌイ氏の支持
者の多くは、反政府活動が過激派の烙印を押されたことで海外に出国。
ロシアの政治体制は厳しい統制が敷かれ、国内に残っている人々にはほ
とんど活動の余地がない。

 しかしウクライナ戦争に反対する呼びかけを含むユリアさんの声明は
3時間で150万回余り視聴され、コメントは5万件近くに達した。1
9日にユリアさんの名前で「X」に開設された、彼女の動画による声明
を紹介するアカウントは3時間で140万回視聴され、すぐに数万人の
フォロワーを獲得した。

 常に亡命を否定し、2021年にドイツでの毒物治療から帰国後に逮
捕された夫と異なり、ユリアさんは帰国の計画を公表していない。しか
し海外に留まり続ければ政府から「外国の操り人形」と批判を浴び、政
治的に重要な役割を果たすのが難しくなる恐れがある。
 
<徹した支え役>
 ユリアさんは19日まで公的な政治活動にはほとんど関わっておらず、
夫を支え、家族の絆を維持する役割を強調していた。反プーチンの立場
を夫と共有していることを明言しながらも、公の場への登場や発言は夫
にとっての節目に限定し、夫の釈放と人道的な処遇を提唱した後は再び
公の場から退いていた。
一方、2人の互いへの強い思いがうかがわれる場面は多かった。
 ナワリヌイ氏は昨年8月に新たに懲役19年の刑期を言い渡されたと
き、ガラス張りの法廷の檻(おり)の中から、外で見守るユリアさんに
両手でハートの形を作った。
 ユリアさんは経済を学び、銀行に勤務した経験を持つ。何年も夫の傍
らで抗議活動に加わり、裁判に出席、自身も何度か拘留され、夫が20
年の毒殺未遂事件から回復するのを支えた。
モスクワ生まれで、名門プレハーノフ・ロシア経済大学を卒業。父は著
名な科学者ボリス・アンブロシモフ氏。ナワリヌイ氏とは1998年に
休暇で訪れたトルコで出会い、2年後に結婚。娘と息子を授かった。
 広告 - スクロール後に記事が続きます
 
 ユリアさんは16日に夫の死が報じられてから数時間後にはドイツの
ミュンヘンで開催された安全保障会議に予告なく登壇、聴衆にプーチン
氏の責任を問うと表明した。ミュンヘンではさらにブリンケン米国務長
官と会い、亡命中のベラルーシ野党指導者チハノフスカヤ氏とも会談。
19日にはブリュッセルで開かれたEU外相会議に出席した。
ロシア政府はユリアさんの動きを注視している。
 政府の元顧問セルゲイ・マルコフ氏は 0409、ユリアさんを「ジャン
ヌ・ダルク」のような人物に仕立て上げようとしていると欧米の情報機
関を非難。やがて忘れ去られるだろうと述べ、「静かな場所」にとどま
るよう忠告した。
分析会社R・ポリティクの創設者のタチアナ・スタノバヤ氏はユリアさ
んの声明について、「独立した政治的役割への明確な意思表示」だとし
ながらも、さまざまな「落とし穴」が潜んでいる恐れがあるとし、ユリ
アさんの今後を予想するのは時期尚早だと見ている。
「彼女が何を提供できるかに多くは掛かっている。拷問を受けて亡くな
った傑出した政治家の未亡人としてではなく、独立した人物として何が
できるかだ。人々を遠ざけないような自身の政治スタイルや中身、チー
ムを見つけることができるだろうか。時がたてば分かるだろう」と話す。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
 
〔Quora〕 0411(未確認)
 
 id:Christian さんが、この質問に対するあなたの回答をリクエスト
しました
 本って新書とかでも大体200頁くらいはありますよね。そんなに言
うことありますかって話なんですが。要点だけ言うだけにしないのは
なぜなんでしょう? ほんとにそんなに文字数必要ですかっていう?
https://jp.quora.com/answer/requests?section=other&__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=51093167659&__snid3__=68464594383

 ロシアでは、長い冬を過ごすため長編小説が好まれる。adlib hatena

https://jp.quora.com/%E6%9C%AC%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%96%B0%E6%9B%B8%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%A7%E3%82%82%E5%A4%A7%E4%BD%93%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%E9%A0%81%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99

https://vokka.jp/15526
 
…… ロシア文学の有名作家おすすめ10選。どの国よりも、
小説に「高尚さ」が求められたロシアの文学作品。「長くて
読みにくい」「難しい」と思われがちなロシア文学ですが、
手にとってみるときっとハマってしまう作品が多いはず。
 名作、大作ひしめく作品群の中から、初心者でも気負わず
読めるよう、できるだけ「長くない」・「重くない」・「難
しくない」作品をご紹介します。
 
ku_kazku_kaz 41,718views B!
 目次 ロシア文学はじめの一歩
 
・Pushkin  17990606 Russia 18370210 37 /アレクサンドル
── プーシキン/神西 清・訳《吹雪/駅長》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Gogol   18090401 Russia 18520304 42 /ニコライ
── ゴーゴリ/原 卓也・訳《外套》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Turgenev  18181109 Russia 18830903 64 /イワン
── ツルゲーネフ/米川 正夫・訳《ベージンの草野/あいびき》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Dostoevsky 18211111 Russia 18810209 59 /フョードル
── ドストエーフスキイ/米川 正夫・訳《百姓マレイ/キリストの祭りに召された少年》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Tolstoy, L.18280909 Russia 19101120 82 /レフ
── トルストイ/原 久一郎・訳《コーカサスのとりこ/壷のアリョーシャ》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Garshin,  18550214 Russia 18880405 33 /
── ガルシン/原 卓也・訳《赤い花/四日間》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Chekhov  18600129 Russia 19040715 44 /Germany
── チェーホフ/中村 白葉・訳《犬を連れたマダム》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Gorky   18680328 Russia 19360618 68 /Soviet
── ゴーリキイ/中村 白葉・訳《どん底 19360210 岩波文庫》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003262727
 
・Tolstoy, A.18830110 Russia 19450223 62 /Soviet
── トルストイ, A/原 久一邸・訳《ピョートル大帝の一日 》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/
 
・Shchedrin 19321216 Soviet /Rodion
 
── シチェドリン/西尾 章二・訳《大人のための童話 1954‥‥ 未来社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JB803O
 
〔book〕 0413
 
── シチェドリン/西尾 章二・訳《大人のための童話 1954‥‥ 未来社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JB803O
── シチェドリン/米川 正夫・訳《百姓が二人の将軍を養った話》
 
・Shchedrin 19321216 Soviet /Rodion
 
 ADVERTISEMENT-ロシア文学はじめの一歩 要追記(20240413)
 
「ロシアの小説はどうして長い?」‐「冬、引き篭もる時間も長いから」
 そんな小話が囁かれるほど、ロシア文学には「重い」、「長い」の
イメージが付きまといます。
 西欧諸国に遅れること約1世紀、啓蒙思想に始まる近代的な精神活動
が国内へ流入した19世紀以降も、ロシアでは言論の自由が制限され続け
ました。そこで、哲学、宗教、政治、といったあらゆる思想信条の啓発
ツールとして用いられたのが小説です。ロシア文学の「重さ」、文学が
背負った使命感の「重さ」でもあるのでしょう。
 けれども、全てのロシア文学が、覚悟無しには読み進められないよう
な重厚さをもっているわけではありません。パラパラと手に取って気軽
に楽しめる名作もたくさん存在します。
 ここでは、そんな「読みやすさ」も重視して、ロシア文学の名作たち
を紹介していきたいと思います。
https://vokka.jp/15526
 
 Straus II, Johann 18251025 Wien 18990603 73 /“ワルツ王”
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%E8%A5%CF%A5%F3%A1%A6%A5%B7%A5%E5%A5%C8%A5%E9%A5%A6%A5%B9
             |      |
 Bizet, Georges  18381025 Paris 18750603 36 /〜《Carmen 18750303 Paris》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D3%A5%BC%A1%BC
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20130729
 ↑ ややこしや ↓ 24人の作曲家
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20101216
 
 公開日付順 毎年 まとめ 
 
 ♪
 
── ビゼー/シチェドリン・編曲《カルメン組曲 20090214 全音楽譜出版社》
・Bizet, Georges   18381025 Paris 18750603 36 /《Carmen 18750303 Paris》
・Shchedrin, Rodion 19321216 Soviet /編曲《Carmen 18750303 Paris》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4118925117
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20240414)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加