コアントローダイド
enpitu


コアントローダイド
れーずん



 疲れたっす/そうだそうだ

まじめに疲れた。グッタリ。
とはいえ、疲労感は体の1/3くらいか。まだがんばれるけど、復帰までに時間かかりそーだ。

去年の残りの長ズボンを1時間で特大の箱2箱、品出し。100本くらいか?今日は、迷惑なお客様(=愚客)が1組いたので、すこしいらついた。良い年した大人が、売り物のオモチャで、通路にしゃがみこんで子供と遊ぶなよ。迷惑になってることくらい気づけ。その後は、ひたすら売出しの片づけをした。今日は新人Yさんと、SくんとMgrと私の4人。タッキーは早出したとかいって7時半で帰ってしまった。てゆうかさ、Mgr。今日帰らせるのは得策じゃなかったと思いますよ。だって、実働部隊が私と新人のYさんしかいないじゃん・・・。社員であるMgrとSくんは売価変更の作業を延々延々してるしさ・・。Yさんは新人でレジ上げできないじゃん。指示すればYさんは、ちゃんと動いてくれる人(ありがたい!)だけど、Yさんってば担当部門の品出しでうごけなさそーだし。SくんはSくんで、レジ上げあまりやらない人だから、手伝ってくれと頼んだのはいいものの、仕事中途半端だし。仕方ないけどよ。

そんな訳でグッタリ。

バイトまでは大学で、明日の発表資料を印刷したり、確率統計のことを調べたり。ま、わからないってことが改めてわかって終了ですが。

今日寝るまでにやること。
・認知のテキスト読み、メモ取り
・データベース特論の課題
・研究
・もいっこ課題
・ネタ探し



--
どうも、通勤、通学経路のとある場所にあたらしいカフェができそうな感じ。某店のオーナーがまた手を広げたのではないかと踏んでいるが。ちょっと、微妙にセンスが気に食わない(たとえば、店のマークがいわゆるスタバのそれに告示していることとか)けれど、開店したら早速攻めてみようと思う。

自分的には、、
・夜遅くまで営業
・コーヒーが旨い
・食い物がそこそこうまくて安い
・清潔

これくらいが満たされていれば満足だなー。


2004年10月31日(日)



 良い天気だ!/15時・・/電話/再起不能

良い天気だと部屋が暖かくてよい感じ。
天気が良かったり気持ちよかったり楽しかったりすると、メールしたくなる。
けど、迷惑に思われたら嫌なので出来ない、ってかしない。出してもおおかた返事は来ないので、迷惑なのか否かもわからないけど。サラダ記念日@俵万智さんの有名な1句と同じで、「あったかくて良い日だね〜といったら、『そうだね』って答える人のいるあたたかさ」みたいな。友達じゃだめ、好きな人に同調してもらうことに意味があるのだなぁ、きっと。

--
のっそりと例の和訳のパワーポイントの修正、訳の見直し、意訳、まとめなどしていたらあっさり2時間経過。休日なのに・・・。

ざっくりシャワー浴びて確率統計やらないと・・図書館で本も借りたことだし。ハッタリかませるくらいには、やっとこう。

したらバイト。明日は大学で印刷・・。明後日は朝イチから5時間目まで講義・・って、あの本も読まないとアウトだな、休日中に。また怒られるYO!N先生に・・。(ちなみに、怒られるのは私だけじゃないです。)

---
しんゆー(人妻)が電話をくれた。おそらく、前日に送った私の陰鬱なメールを気にして忙しい中、電車を待つ間に電話をくれたのだと思う。ありがとう。彼女の旦那さまは、戌年。しんゆーも戌年。つまり、タメ年なのではなく、旦那様は12個年上。干支が一回り違うのであるよ。戌年が3人家庭の中にいると仲良く暮らせるということで、がんばるそーな。がんばれ。いぢめてやるぅ。

結婚はなかなか良いものらしい。彼女達は多忙夫婦だ。にしても、同じ家に住み生活して家庭をよりどころにしているのは、うらやましい。一人暮らしも気楽だけど、時折、切実に寂しくなる。そんな「結婚はなかなかいいわよ」話を聞いていたら、めっちゃめちゃ寂しくなってきて、生まれて初めてぬいぐるみを寝床に置いて寝た。22年と半年生きてきて、実に初めてですよ。そこまで寂しかったのか、自分。まぁ、寒いしな。わびしーしな。

人のぬくもりを感じながら寝たい。

また寂しくなってきた。・・・ちっ。数学でもやるか。っつーかやらないとヤバイ。図書館で本を借りたものの、サッパリわからん。自慢じゃないが、これまであんまり勉強において努力とか苦労とかしなかったので、結構こたえる。

まったくわからないのである。
やばい。友達に聞いても誰一人わかる人がいないのでピンチ。
教授は、わからないひとがわからないので、聞いても無駄の様相。
ちなみに、指導教官は数学出来ませんのであしからず。


っつか、来月3日、バイト休みだった♪祝日が休みってウレシイ。
うーん。すっごく、ちゅーされたい気分。

----
再起不能なくらいわからん。
同時確率関数ってナニ?
参考書にも教科書にも載ってない。
webでしらべても埒が明かない。。。

?????

2004年10月30日(土)



 ぼっきーん/おなかいたい/リラックマ/おわった・・てない

ひらがなで書くとちょっと卑猥だな。と、考える私の頭が卑猥です。逝っちゃってる血祭り1日目。知り合いの実家が長岡なので、募金箱を見かけたらなんとなくお金を入れている。おいらにも募金をする気持ちがあったのね。

親近感は助け合い。

ああおなかいたい。

--
おなかいたいいたいいたい。
やんごとなき事情においておなかがいたいいたい。

内臓の筋肉痛のようだ。

図書館によって本を探してさっさと帰ろう。

---
リラックマに癒されちう。
やる気なさそーな風貌と、セリフがいいっす。
・・・というのもあるのだけど、実は結構まじめ?な理由で、本気で癒されていたりして。「リラックマ生活」だとかって本が出版されていましてね。リラックマ語録がたくさん詰まっている本なんですよ。

課題でイッパイイッパイの時に開いたら、結構癒された。

それにしたって、リラックマ。本物が一匹我家に欲しい。
ずっと寝そべってダラダラしてていいからヨ。

閑話休題。

乾燥肌の私にゃ、いよいよキッツイ季節がやってきて、ここ2〜3日あちらこちらが痒くてかきすぎて痛いので、ニベアのスキンミルクを投入。22年生きてきて、初ですわ。

というのも、掻き壊した肌の治りが遅い事に気が付いたからであるよ。・・・・・・年ですかね?なぜか、顔もザラザラして調子悪いし、そろそろ本腰いれてお手入れが必要な年になったということなんでしょう。と、まぁこんな話を某バイト先仲間の30代始めのねーさんとしていたら、

「ああ、そりゃやばい兆候だわ。24から25になると、本当にガクっとくるから(ニヤリ」

と、至極楽しそうに言われたのでした・・・。

閑話休題2。

小さい頃から工作とか絵とか作ったり描いたりするのが好きだった。でも、小学1年生の時点で自分よりはるかにうまい人を目の当たりにして挫折。だが、所詮子供、盛り返した、ら、高校の時クリスタルキング似の美術教師にメタメタに自尊心と自信を打ち砕かれ、本格的に挫折。さらに、大学1年のデザインの授業で講師Iに滅多切りにされ、もう無理と、方向転換したのだけども。

ま、挫折っつっても死ぬほど落ち込んだわけじゃないから、たいしたこたないけど。

でも、結局そっちの方向にもどりつつある。ってこた、むいてなかろーがなんだろーが、たぶんそゆことなんだろう。

オイラの致命的な弱点は、絵の具を使うのが苦手なことだな・・・。

----
英文和訳資料作成終わった〜vって、まだ後少し残ってるけど。
とりあえず、終わりそうな範囲。ぶっちゃけ時間かかりすぎ・・・。はあ・。
同程度のクオリティで半分の時間で終わらせたい。

あと、チャンスは1回←まだやるらしい
つぎこそ3日で仕上げたい。


英語を読んでいると頭がウニになりそうです。

2004年10月29日(金)



 すごい/すごい2/あとは・・

「彼」はすごい。アッチの方向のことでも、コッチの方向のことでも尊敬してばかり。軽いノリで言うと、リスペクト。私は全然至りません。

さー、バイトです。家に帰ってきたら英語の方、片しちゃいましょう。
明日からはあっちの方と、コッチのアレと、そっちのコレをやるぞ。

--
明日、偉い人が来るので売場は大変でした。普段の現状をみてもらったほうがいいような気もするけど、そういうわけにもいかないだろうなぁ。すっげえええ怖い人らしい。大変ね。オラ明日休みだもんね。でも今日はバタバタで忙しかった。1階のVPを...ああ、マネキンが着ている服を着せ替え、売場のクリンネス…お掃除をし、その後手書きPOPを量産。やけくそに描いた。ちょっと不本意なヤツが出回ったけれど、まぁ仕方ないね。ここのところ、忙しかったのでちっとも描いてなかったので、まずPOPが付いていることが大事ね。

今日は本社の部門の偉い人がきていたらしい。おかげで売場がスッキリしていて良い感じだった。話、聞いてみたかったなぁ。

で、Sくんが感嘆していたのがS山さんの仕事振り。売り上げや、仕入れのバランスがすばらしくグッドで。ものすごく出来る仕事振りが数字にでているらしい。S山さんは怖い。うるさいし、機嫌悪いとヒステリック。でもたまにやさしい。S山さんはすごいらしい!出来る人の仕事振りは盗んでしまえ。
ヒステリックなところは盗まないっす。

あ、大奥のエンディング、サザンだよ・・・。
ぜってー適当に詞つくってるよ・・・。ウケル。

そういや、友達が彼氏と会うのに札幌に行くらしい。いいなぁ。私も会いたくなってきた。・・・彼氏じゃないけど(^。^;元気なのかね〜「彼」。

---
一通り理解し終わった・・・。長い戦いだったような気がする。要領も悪くてアタマも悪いから時間がかかる。どうにも付け焼刃で発表はできないなぁ。大学では。バイトモードになると多少は改善されるのだけど。

あとは資料を作るだけです。

が、しかし。

あと1本英語論文で同じタスクをこなさねば。
認知の発表資料もあと1個半作らねば。
ゼミで読む論文も取り寄せてよまなきゃ。
実験もしなきゃ。
あ、課題研究の課題もやらなきゃ。
あ、データベースも宿題出てるんだ。

もっと要領よくいろいろこなせるようになりたい。

そもそも、睡眠をとろうというのが間違っているのか。
バイトしてるのがまちがってるのか。


2004年10月28日(木)



 朝だ。/衝撃。

雪が降ると言われていたけれど、快晴。よかったよかった。

もうこんな時期になってしまった。
タイヤ履き替えなきゃー。ってか、古いタイヤははまるんだろうか。
早いうちにためさないとなー。
明日は午前中のジムの予約が終わったら学校でタイヤ替えようかなー。
ううむ。うん。明日はクラスには参加せず、有酸素+筋トレで行こう。
その後大学でタイヤ替えてバイトまで大学で作業しよう。

去年みたいにぐずぐずしてるとタイヤ替えるのに2500円もかかっちゃうよ。

--
いろいろと衝撃の事実が。

それは某人が決まっていた結婚をおもいっきりよく破棄して退社を取りやめたこととかに集約される。なにがあったのかなんて、野暮なこたぁ聞きませんが、それにしたって何事よ。・・・そして、おいら達の受難の日々は続くのだった。ああ受難。

売場作りも接客も品出しもそこそこ楽しいけれど、いろいろ問題あるなぁ。この売場。というより、会社?解決する義務も権利も力もないけれど、せめて自分の居場所くらいは心地よいものにしたい。

動物占いが狼だもので、自分の売場を蔑されたら牙をむくし、バイト先自体を蔑されたらやぱり牙をむくんだろーなぁ。そーゆーのが、視野が狭いと言うのだったら、私は視野が狭いままでかまいませんよ。所詮はだれだって視野が狭いのです。

AUのあたらしい京セラA1403K。ホットモックを触ってきた。うーん、未来型。だけど、まだまだ改善の余地はありそーだなぁ。だが、想像していた以上に良い感じ。8000円だし、もしかしたら変え時か?しかし、もう1世代後、もしくはもう2ヶ月待ってバグが発見されたりしてからのほうが良いのかもしれぬ。

ソニーは最近良い筐体が出ないからなぁ。WINの筐体もありえないし、そもそもWINはそんなに必要じゃないしなー。

2004年10月27日(水)



 初めて/眠いっ!/イメージ戦略//バイト

バイト先の売場に新人さんが入ってきた。ちょっと丸い感じだけど、とにかくよく働く(まぁ、最初だから気を遣ってというのもあるか)。

専門領域に関してはきっとそのうち追い越されていくのだろうけど、とりあえず今は教育係な私。閉店後に、「●○さんはよく動いてくれるので、ものすごく助かります♪」といったら、「いえいえいえいえ、いろいろ聞いてばかりですみませんっ。わたし、そのうちわかるとおもいますが、本当におっぺけペーなんですっ。」と言った。

「おっぺけぺー」

会話で使っている人、初めてみたダヨ。

--
寝ても寝ても眠い。

朝ホットミルクを飲んだら、お腹がゴロゴロする・・・。
歯医者に行く途中も下痢っぽくて大変・・・。

「親知らずを抜きましょう。虫歯、大きいです。」

とのこと。その旨を、店内で会ったアニキ(♀)に話したら、

「私がペンチで抜いてやろうか(^−*^)」

と言われた。彼女は本気でやるだろう。やられるまえに、やろう・・

---
モスバーガーはイメージ戦略がうまいなぁ。
認知心理の発表資料が8割方作り終わった。というのも、今日は授業がないので家で作業をしていたから。作業をしていたら不愉快な電話を受けた。なぜ不愉快かと言うと、ああ、詳細を書くのはイケナイ。そして面倒くさい。

相手の小狡さを心のうちに感じつつ、相手がその小狡さを正当化した挙句、正当化の途中でコチラの視野の狭さを指摘されたからかなー。そりゃーこっちだって、全体を見たらそうするのが良いというのは重々判るが、コッチの小規模な現場のことも見てくれよ、と。おまけに、自分だって大変な風を匂わせるのがやっぱり気に食わなかったんだろーな。自らそういう状況を作ったんだろ、と。これ以上こじれさせるのが面倒で言わなかったけど。言ったところで、カチンとくることをいわれるだけか。相手のが上手なんだしよ。あぁ、こずるいなあ。

面倒くさい。ま、私が距離を置けばいいだけの話。

----
そういえば、振られてもーすぐ1年だ。ちっとも忘れられる気配はない。それどころか、ますます愛はは深まるばかり←愛とかいうと照れる。好きなんだな、人となりも顔かたちも。そりゃ、気に食わないトコというかそういうネガティブな面もあるけれど、ソレを含めて好きだなあ。なぜだー!

・・・しつこくてゴメン。
-----
久しぶりのバイト。というのも、連休続きだったのでね。プラザの売出し撤去で力仕事の連続。Mgrと。とほほ。あげく、やっと終わったと思ったらG長が、次の催事で使うということだったので片付けなかった平台(ワゴンセールで使うやつ)×26個を片付けろと言った。それをMgrに伝えたら「全部やっといてねっ!」とキレて休憩にいってしまった。もっとも、最後にはため息をつきながら「できるとこまででいいから」と付け加えたところを見ると我に返ったのだろう。

倉庫、寒いし。でもまーその後の仕事もあったので、さっさとやらないと終わらない。というわけで、えっちらおっちら片付けようとした。G長がいたので、「・・・一人でやるんですか」と一応確認とってみたら「一人じゃ無理だよ。」と言った。現場をまったくわかっとらん。というわけで、一気に「一人じゃ無理っつったって、Mgrは休憩いったし、売場にゃ高齢の人しかいないし、しかも2人しかいないし、どこからどうやって私以外の人を出せというのですか??」と言ってみた。「お、俺手伝うよ。。でも・・日報終わってからになっちゃうよ?」というので、もうあきらめることにして一人でやることにした。

一人でもやれないこたないけど、倉庫への道程にあるスロープを降りるのがたいへんなのだ。鍛えてるといっても、所詮オンナの筋肉じゃね、キツイ。そんなわけで、えっちらおっちらしていたら、警備のおじちゃんが同情して1つスロープを降りるのを手伝ってくれた。そして、コントロールのSさんが一番の難関の重たいやつを運んでくれた。やさしい・・・。オトコの中の漢だ。またまたSさんにはアタマがあがらなくなった。ちゃんと言うこと聞いて倉庫整理しよう・・・什器は引きずらずに運ぼう・・・。

おかげで、ワゴンは片付いた。

っつーか、そもそも次使う部署のMgrはおとこでしょーが。なんなんですかね、この会社の社員のオトコは。力仕事はほぼ女性にやらせると。自分が逃げてまで女性にやらせると。力仕事が嫌ではないけど、オトコよ、逃げずに手伝えや。






2004年10月26日(火)



 そういえば。/やはり/ふ

インタラクションの担当発表日まで1週間・・・あわあわ。

実験もしなくては。
あわあわ。

どーでもいいけど、どうにも、
「実験要綱を作る」プロセスが苦手みたい。いわゆる、企画書を作る段階というやつでしょうか。作る理由はいくつかあって、失敗して無駄な実験にしないためだとか、被験者に与える情報の量を一定にするのだとか、そういう理由があるんだけど、自分はこの段階が長く続くとモチベーションが一気に下がるみたいだ。

おおまかに企画しといて、とりあえずやってみりゃいーじゃん。

と、いっつも思う・・・。研究者のタマゴ失格でつな。

--
意味不明というか、どうしようもないな、あの講義。

やる気が沸かない。

やらなきゃいけない。

生理前だから余計イライラするのかもしれない。


---
原因がわかった←もうすぐやってくるであろう生理、のでちょっとスッキリした。久しぶりに教授と世間話をした。

教授は科研費の書類書きに追われていた。今日は徹夜だそうな。それで、ストレスが溜まったのか、構って欲しそうにしていた。「肩こった、肩こった」など。

教授いわく、「大学教員にいろんな仕事をおしつけすぎなんだ!ムキー!」というので、「こっちは金払って授業受けてるのに、選んだり拒否できる権利もなく勝手な講義に割り振られてますけど?ムキー!」と、納得できないことには納得できないことで対抗してみた。めずらしくまともにとりあってくれた。が、別段状況が変わるわけではない。

教授いわく、「彼の理詰め理論に対抗できるのは、女性の直感しかないと思うよ」とのこと。

そんなことをしつつ、20時半に帰宅。

本日深夜24時提出のパワーポイントファイルを見なおす・・・見直したら、また課題の意図とずれているような気になってきた。あわわわ。よくよく課題の問題提起文章を読んだら、どんなことにも解釈できる曖昧きわまりない文章だったのだ。うーん。と思い、修正。1時間半くらいかかった。というか、そのうちの30分はパワーポイントファイルをサーバに上げるのに時間がかかった。あれのファイル構造に問題がある。なんて非直感的なシステムなんだ。け、M○め。劣悪である。

それと、最近大学のメール環境がwebメールになった。平たく言えば、beckyなどのメーラーが使えない環境になったわけです。SMTPを閉じるとかなんとかかんとか。この、webメールのインタフェースも劣悪。そもそも、すべてのボタンが小さい。あげく、メールが送られたのかどうかのフィードバックが少ない。というのも、今日大学から自宅に出したメールが届いていない。確かに、「(処理の)実行」ボタンを押したのに。おかしいなあ。

たしかに、webデザイナーをはじめ、デザイナーたちはいろいろと苦慮してデザインをするのかもしれない。けれど、使い勝手の根本的なところが悪いのはなぜだ?

必要なリンクボタンが見つからなかったりね。

使う人の多様化に合わせて、インタフェースのモードも多様化するべきなんだろな、と思った。

2004年10月25日(月)



 いやはや。/課題をば。/??

やっぱり、このゆる〜いノリはいいですね。しばらく会ってないのに全然普通だ。久しぶりって感じがしないのは、相手も自分もカオカタチが変わってないからでしょう。

そんなわけで、総勢5名ではしご酒?お馴染みになりつつある「月夜」とたまたま閉店時間が遅かったので入った五稜郭亭。開始が遅くなってしまったのは、私のバイトがあったから。すまん、みんな。寝たのは3時半でした。たいして中身のある話はしてないが、久々ゲラゲラ笑った気がするよ。

さて、課題か、、、

--
とうとう灯油を買った。1缶で936円だった。高いな。高いよな。18リットルだもんな。これからはセルフでいれようかしら。で、早速ストーブを焚いたが、どこからか寒気が入ってきていてちっともあったかくなりゃしない。手の先、足の先が冷たい。あーさむいなぁ。おそらくは、火力をアップさせるのが手なのだろうが、10月なのにそこまで躍起になるのが悔しい。

アートの課題はこじつけで何とかなりそう。明日の深夜までに出せばよいはずなので、後は手直しをしてwebにアップし、先生にメールで通知すれば終わり。

課題研究は、おそらく明日は順番が回ってこないハズと信じてやらずにおく。まわってきたらひたすらあやまろう。その前に、確率関数などの基礎の概念がわかっていないのでそちらを優先して学ぶべきだろう。

データベース特論の課題は、やってもやらなくても良い塩梅で気を抜いてたら先週の講義のパワーポイントをDLするの忘れていた。宿題ができない。やってもわからないだろうな。ちなみに、いまやってるのは述語論理など。いまさらわからんよなぁ。

11月、12月はなんとしても時間を空けたい。そのためには、11月にまわってくる輪講の資料を今のうちに作らなくては。腰を落ち着けていろいろ考えたい。まぁ、昨日今日一昨日と比較的学部生の頃のようにのんびりできたので、少しは楽観的になることができた。どうにも私はネガティブで腰が重くなる。ことに、自分の利益にしかならない問題には。

---
指導教官が元いた企業Fから、なぜか就職系の資料がクロネコメールでやってきた。なぜ?Fにはエントリーするつもりもないのだけどなぁ。

いくつか惰性で?登録している就職系サイトから来ているわけではなさそうだ。

というかだね、差出人の表記がないというのはどういうことだい?

2004年10月24日(日)



 おっと!

これから、大学時代の友人たちと飲んできますよ。
サッポロ、あおもりからきてます、きてます。

「彼」からコールバックあったのに出られなかった・・・。
ちょっとしょぼん。

さて、飲み会続きですが、課題は終わるのか!?
と思いきや、明日バイト休みになった。休日出勤の代休です。
!ということは、日月連休ですな!

確率統計はやばいな、時間もらってもわからないものはわからない!?

2004年10月23日(土)



 午前中はのんびり/強烈な夜

午後イチからの講義なので、午前中は自宅でメールの整理をしたりのんびりご飯を食べたり。

あぁ、今日は雨降りなんだなぁ。しかも、よく降ること。

昼からは怒涛の半日が始まります。
またまたK先生が大学にいらっしゃる。自分も関連している研究プロジェクトの大人の会議があるそうで、そのミーティングに「キミも出席しないかい?」と指導教官から指令が出たのである。なんと、夜6時から9時くらいまでやるらしい。

なんか、こわいんだよな。でもまぁ、一応指令だし、関連の研究だし参加するのは全然OKなのだけど、怖いなぁ。

--
恐ろしい講義が延長して終了し、就職ガイダンスは欠席。受験産業、就職産業、あんまり好きじゃないなぁ。ま、それはともかく。とりあえず、研究室へ行った。学部生の子たちがいたりいなかったり、もっとも教授もいない。聞くところによると、教授会等の大型会議が開かれる会議室で、件のミーティングをしているらしい。18時から、なにやら呼ばれるということでひたすら待つこと3時間ほど。

その間、スタジオで作業をしていたが、なんだか音に関するイベントを開催していたようで、その音が空間に反響してうるさかった。反響した音は、もはや私にとって不協和音のようなものでしかない。ゾクゾクと寒気がし、気分まで悪く、カラダもだるくなっていくようだったので、教授室の裏の研究室に非難した。

18時になっても呼び出しはない。そこでやっと、本日の内容を学部の子から聞いた。お呼びがかかるのは、例の方の研究発表の場でのことらしい。うちの教授は、いつも肝心なことを告げずに巻き込む、人を。良し悪しである。

発表の調査、研究は大変興味深かったし、参考になった。しかし、うーん、微妙だ。机上の空論のように聞こえてしまうのはなぜだろうか。ちょっと、がんばりすぎなのかなー研究者チームが。

調査の対象は、あるサービス接客業の店のことで、登場人物にお店の人がいた。その人の行動なども分析していたのだけど、うーん、、バイトといえど2年半(なんと1800時間ほどということに気が付いた)おなじような接客業を続けている立場の私からすると、「その解釈違うでよ!」という感じ。後にヒヤリングをするということなので、そんなに着眼するポイントではなかったけど。

とはいえ、あんまり生産的な議論ではなかったような気がする。

21時になったので、お開きにし飲みに行くことになった。私もなんとなく気分が乗ったので参加。これだけの、高給取りと思われる大人がいたら少ない金額でいいものが食えるはずだ、という腹黒さが7割と、発表した研究者の方と話したかったのが3割。飲み足りなかったので、結局めずらしく2次会まで参加することにした。飲み足りなくて参加とは、立派な飲兵衛である。自慢にもなりゃしない。

おなじみの、お高いところに連れて行ってもらった。なんとなく、ボックス席でおじさんズとアカデミックな話をするのはイクナイ!と思ったので、カウンターで、博士課程の某Hさんとウニウニと話をしながら飲んでいた。Hさん、博士課程といってもかなり立派な社会人暦20年弱。中学生のお子様もいらっしゃいます。かなりのお酒好きのようで、いろいろ詳しいようだったので、トリビアを拝借する気持ちでいろいろウンチクをおそわりながら、飲ませてもらった。なんだかお高いブランデーも舐めさせてもらったり、生ハムをいただいたり、ふだんなかなか経験できないブルジョワな経験をさせていただいた。なかでも、紅茶のリキュールの一種であるらしいティフィンが大変おいしゅうございました。氷砕いていただくのはミストという飲み方らしい。

某大御所K先生は、怖い顔をしているのではなくて、孤独を抱えた方なのだと感じた。怖いけど、良い先生のようでした。ブログも発見してしまった。とても赤裸々なので、日記が怖い。

2004年10月22日(金)



 ねむねむにゃ。/う、運動しすぎ・・/あわわ

かいつまみつつ午前2時35分。
「月夜」でちょっと好みのタイプーと思ったら、やっぱり「彼」に似ているのでした。人のことをどうこう言えないくらい病気だな。

それはともかく、こうして同じような出来事が何度もあるということは、私的には「彼」の顔も相当好きらしい。なかでも、一番好きなのは瞳だ。力強い瞳。他のところもいちいち好きで、何が何でもセックスアピールになってしまうみたいで。

--
ありえないくらい運動した・・。
疲れたぴー。

---
あわわわわわわわわ。
歯医者またすっぽかしちゃった・・・

完璧に・・・・・・。

すっかり忘れていましたよ・・・。
まずい。

2004年10月21日(木)



 ワカンネー/散財、そして。

確率変数→ボレル集合→ユークリッド空間???

ちっともわからんよー。どんどんわからん。
知らない分野を学ぶ楽しみよりも、苦しみの方が大きいよ〜。
毎週毎週これをこなすのは大変だ。2年で卒業するの、あきらめたほうが。。良いかもしれん・・。課題が全然わからなくても単位くれるんだろうか。。。この勝手に割り振られた必修授業・・・。

--
給料日でした。先月がんばったので、いつもより4000円くらい多い(ささやかだ)。

1万人にしか送られていないauのクーポン券が届いたので、auショップへ。なんと、機種変が3000円OFF。そそくさとauショップへとバイトの前に歩いていたら、スーさんが。クーポンが来た旨を伝え、そこでクーポンが3機種限定であることに気づいた。チーン。だが、もう後には引けない。スーさんを無理矢理引き連れてショップを冷やかすことにした。結局、冷やかしだけです。

食生活がおかしいと体も心もおかしくなる私なので、後輩あしろを誘って「月夜」へ。薬膳。若干値段はいくがうまい!健康的!雰囲気よし!夜中まで営業!

甥っ子ができたそうなので、1300円くらいご馳走した(ささやか)。

うまかったーと満足して、ゲーセン(SEGA)へリベンジへ。リラックマを600円で2体ゲットした。だいたい600円くらいで希望のものが手に入るようだ。

今月はわりと金持ちなので・・・と思って散々散財したが、帰宅したら2ヶ月前の飛行機代の請求等で55,162円もの請求が来ていた。とほほ。

今月期も今週末が過ぎたらおとなしくします。
(まぁ、課題地獄なので飲みに行く機会もないだろう)

2004年10月20日(水)



 いーてんき/行ってきたザンス

大学の講義がないと楽だ。課題やろー。

でも、今日はアニキに付き合って大門へいくのだ。
写真も撮ろう!

実験の準備もしなきゃなー。
やっぱり自宅にプリンタ買うかなあ。
ぜってーその方が作業はかどるよな。
とりあえず、A4プリンタで、カラーなら。小型ならなお良し。


--
駄目駄目でしたねっ。→http://notlovebut.sweetbox.ws/


さんざん二人で文句が出てきたからなぁ。
んで、ボーニの本屋に行きたかったので(意外にでかくてまともなのだ)行きました。デザイン関係の本を買おうかと思ったのだけど、なんと結構掘り出しものの研究関係の本があったのでGETしちまいました。

研究費で買うと、線とかひけねえし。といっても、役に立ちそうなのは来春くらいになりそうだが。

まぁ、いわゆるハウツー本なんだけどねぇ。

バイト、疲れたんこぶ。また、でっかい売出しが入るので大変。社員は休日返上で出勤。7日出勤突入したらしいSさん。POPを描いて訴求したいけど、作業作業接客作業の連続で追いつかねえ。3時間じゃ無理だー。って、明日リバー休みじゃん!品出しは終わるのか!タグ貼りは終わるのか!?こりゃーやべえぜ!旦那!!

あげく、全然関係ないけど、今週金曜日は朝から夜9時まで大学にカンヅメになりそうです。外に出られないなんて気が狂うウウウウ、なんつって。怖いK先生とMさんがカロッツェリアからやってくる。飲み会に誘われても、帰ろう・・・。土曜日は同期の友人が遊びに来るし、課題がおっつかねえ。魔の月曜日の前にそこまで予定が詰まってるとキツイ。

げろげーろ。

************
あかーん!もう2時やぁ。
課題研究の確率統計論の宿題やっても、何をいっとるやらサッパリ意味不明やし!!シグマとかリミットとか3年ぶりくらいにみたよ〜。使わない部分の脳みそは退化するみたいで、あんなに得意だった数学も、いまじゃ全然あかんなぁ。



2004年10月19日(火)



 うーはらへった/いやーまいった。

月曜日はくそ忙しいですよ。
実際、昼飯が食えるのかと。
おまけに、タッキーが急遽休んだのでバイトが早出の勢いです。

メンツ的に、売り出し期間中に3人(うち1人は新人)だとキツイじゃん。
来たらハードまずいしよぅ。

しかも、自分の研究のためにゼミの準備を今シコシコと、飯と昼休みにまで延長した講義を反故にしてこうしてカタカタと。あ、プリントアウト(・ー・)オワッタナ・・・。

ご飯食べないと持ちません。
また、夜にでも。

****
また課題がでた。3つも┐(´∇`)┌
顔文字だってつくりたくならーな。非生産的でほとんど自分の研究と関連がない課題ばかりだ。それらを、どうやったら生産的な方向にもっていけるのだろうか。

食わず嫌いはよくないと思うけれど、嫌いなものでも食べてみようとしても、嫌いなものがいきなりどんぶり一杯出てきたら?

いま、まさにそんな感じで。

プラスに考えていきたくても難しいなぁ。

--
まぁ、しかたないから↑の件はプラス思考するとして(それでも、課題の多さはかわらないー)。実際役に立つ講義はどれだろうか。

前期の例からいけば、英文読み読みの講義は自分のためにもなります。
というわけでインタラクティブ特論は◎。情報システム設計は、まぁ知識としてアタマにいれておかなきゃ!な話だから◎。認知は、うーん。微妙だけど、実際の生活に応用できるから◎。

評価がきびしいのは毎度意味不明な課題が出るメディアアート特論。課題も厳しい。実際のところ水曜日の夕方に課題が出題され、月曜日の夜には提出が修了していなければならない。書き出すまでに時間がかかる課題レポートだ。しかも、「まじめにやってない」のつっこみつき。

あとは、かならずあてられる課題研究・・・。

どうせ、事後承諾の先生達の世界だしね。学生はクソみたいなものだと考えているようだし、一部の人たちは。尊重はされなくとも、最低限のカリキュラム変更等の説明はあるべきだと思う。間違ってるかな?

そういう体制は、ほんまにいややねんけど、仕方ない。

てか、会社に入ればそんなこと日常茶飯事だとおっしゃる方もいらっしゃいますが、まず比較対象が違いますよ。働いている方々は賃金をもらっているじゃないですか。それで、いいじゃないですか。違いますか?ま、そういって俺達のことを上から見下してるがいいさ。



2004年10月18日(月)



 Oh!/言った/売った!

噂の、勝手に割り振られた確率統計は、手をつけないことに決定しました。ちーん。あれもこれも、無理してやるこたない、きっと。明日考えることにして。

授業の課題の1つで『紅の豚』みてます。
コチラは、だいたいやりたいカタチが自分の中で見えているので、先の見通しがたつので気分的に楽。時間かかるけど。あと2回くらいは見たい。ぜんぶで7回くらいはみることになりそう。

今日もバイトです。たまには前向きなことが書きたいものです。

明日は日替わり商品がないので、そんなにぼっこぼっこ仕事を投げられることはないでしょう。ぶっちゃけ、「ぬおお!」って思う気持ちの発端は「なんでアノ人はああなのだろう」というトコロにあると思う。下っ端だから何も言えませんしね(^-^;年も40歳くらい違うしよ。

さ、作業しましょ。

--
母親からtel。連絡しないのも、心配かけると思ったので嫌だけど電話にでた。ら、妹の修学旅行のネタと仕事の愚痴でした。修学旅行はなんと沖縄らしい。・・・ま、6年経てばいろいろ変わるよな、あの高校も。で、ちょうど修学旅行中に沖縄に大きな台風が直撃するらしく、修学旅行、中止になればいいけど・・・という話・・・。親としては、当然なの?そう思うのって。私自身としては、よっぽどなことがない限り大丈夫だと思っているので、特に心配はしていません。出来が良い子なので、SSH(すーぱーさいえんすはいすくーる?)とかの関係で、琉球大に見学へ行くそうです。ええ、あの同期のY子が去年共同研究に行っていたアソコらしいです。出来が良い子なので、いろんな研究やらを見て視野を広げて欲しいとは思います。

冷たいかもしれませんが、旅行の中止を決定するのも高校なので、『中止になればいいのに。中止になるかナァ?』といわれても知りません。答えも出せませんけど?母としては、私に同調して一緒に「中止にすればいいのにね」といってほしいのだと思います。けど、前述の通り微塵もそんなことを考えていないので、言葉に詰まってしまいます。反論すれば、「アンタは妹の心配もしない!冷たい!!」となることは、経験則で判っているので。

話を流していたら、今度は母の職場の私と同年齢のパートの男の子の話。彼の飼い犬がなくなったそうで、昼休み中に連絡を受けた彼は、バックヤードで泣きはらし、仕事にならなそうなので上司の判断で家に帰したそうです。それが、母には気に食わないらしく「甘いよねぇ。だから、アノ子は就職できないのよ!」とのたまった。あのう、一応アタシも就職に悩む同じ年の女子なんですけど。で、母は残業する羽目になったらしく「いっつも尻拭いばっかりで、私が困ったときにはシフト移動させてもらえない!みんな自己中だ!」と電話でわめいている。

話を聞いていたら段々イライラしてきた。するとすかさず、「いつもイライラしてるね('ω`)」と。こりゃーチャンスだ。もうちょっと人の話も聴け!というチャンスだと思い、「おかんと話してるとイライラすんねん。たまに電話があると思えば愚痴ばっかりで、こっちが話そうと思うと『電磁波で頭が痛くなったから切るわ』て。もうちょっと他にネタないんかい。」と言った。すると、

「アンタは用がないからコッチに電話かけてこないけど、私はアンタの声が聞きたいと思って電話かけてるの。あんた全然しゃべんないじゃん!はいはい、忙しいトコおじゃましたした!(ガッチャンッ)」

電話が切れました・・・。

嫌な経験の上に嫌な経験が上塗りされたら、そりゃー電話にも拒否反応が・・・出るよな。

6歳くらいまでは相当母親にベッタリ甘えていたから、その反動が来たのかなー。もう甘えたり相談したりする余地はありませんよってか?

---
接客40分。。。のすえ、12000円ほどお買い上げいただきました。

狂喜乱舞!とまでは行かなくとも、興奮。
孫ってかわいいのね。

2004年10月17日(日)



 さすがにー/れびう/眠い!

なにもやらずに寝て、それも睡眠時間が10時間強となると、いくらかはスッキリする感じ。

我に返れば、やることてんこもりなんだけれども。課題をやるのに時間の見積もりがたたないことがキツイね。手をつけてみないと、わからん。もしかしたら1時間程度悩むだけで終わるかもしれないし、そうでないかもしれない。

勝手に割り振られた確率統計論の講義のたんまりと出題された宿題。絶対に答えはある数学の問題なのでいくらかは楽だけれども、量が半端じゃない。あげく2週間前にAMAZONで発注した教科書がワシのぶんだけいまだに届かない(日通の事務所には届いているので、午後遅く受け取りに行く予定)。

しかし、もっと問題が。授業で学ぶ統計に当てはまるような、「自分の研究のなかの一部分」を考えなくてはいけない。これが、大変。なぜなら、オラの研究ってば、調査は調査でするのだけど、いわゆる統計論のような「定量的」な調査じゃなくて、真逆というかまったく別次元の「定質的」な調査なんだよ・・・。かろうじて当てはまるとしたら、研究のプロセスの中の最後の最後の最後の評価部分なのだけれども・・・うーん。困った。

そして、まいどまいど困難なアート系の講義の2000字レポートが。

そりゃー2000字くらい、ちょちょいと書けますが。問題は中身だ、中身。そもそも、課題の意図というのが毎度よくわからない。そして、アートという個人の信条(ちょっと大げさ)に属する意識に関する問題なので、各人によってまったく課題の受け取り方が違う。「3時間考えて書け」というのを守らないと、見抜かれるので文を書いて考えてwebに整形するので5時間だな。こりゃ。

要領よく出来ない(見抜かれる)のは、きっと期待される能力がないからなのね。このことで凹んだりはしないけれど、あきらめの境地。「しょーがねーっす」まぁ、同期のやつ等(デザイン系)はみんな氏んでるし。

とりあえず、輪講の発表が一通り終わる(のはいつだっけ・・・?)まではキツイかも。ひとまず、認知科学の輪講は意外にさくっと終わりそうだから先に資料作り、やっちゃおう。ぎゃふん。

--
『catch me if you can』
うーーーーん。いまいち、緊迫感が足りない捕り物といった感じ。レンタル屋のカテゴリでも「ドラマ」になっているし、おそらく「ドラマ」なんだろう。ドラマとしては楽しめる作品だ。父親の事業の失敗→貧乏→カルチャーショック→両親の離婚→家出→生活のために持ち前の賢さを利用して詐欺師に・・・というディカプリオ演じる主人公フランクJrの心理描写は秀逸、なんだけれどもフランクJrってば家出した時点で16歳。どうみても、老けたハイスクールボーイですね。その違和感さえなければ別にって感じ。その後もフランクJrは年齢を12個もサバをよんでいるわけだし、老けた高校生という設定か。フランクとフランクを追うカールの友情めいた関係が良い。後日談として入るモノローグも視聴者の痒いところに手が届く演出だった。ハラハラドキドキはしなかったけれど、そこそこいい作品だった。

『スイング・ガールズ』
うーん。いまいち。それはオイラがまだ高校生の年齢に近いからかしら。いや、確かに懐かしかったり、したけど。そこまで感動しなかったナァ。話がありきたりというか。ストーリーの起伏がもう少し激しかったら話として楽しめたかもなー。音楽系の映画なら、『Headwig and the angry Inch』や『エイミー』のほうがいっちゃってて素敵だしね。でも4ヶ月で演奏できるようにがんばった点には素直にすごいなぁ、感動だなぁ。と思った。

---
10月17日2:16です。

課題やってましたYO!
無理矢理書いて終わらせた気がする。
やっぱり、毎度毎度課題の意図がわからないなぁ。

正解はないけれど、意図に反していると駄目なんだよな。デケレート、じゃなくてデリケートです。

あうあう。あと、アレとソレとコレをやらなきゃ。
もう寝たいんだけど、もしかして、寝ないほうがよいの?

バイトは、今日はイライラの連続・・・。
タッキーは毎度の事ながらこっちの状況見ずにぽんぽこぽんぽこ仕事投げてくるし(>_<)あげく、Mgrもコッチの状況見えてなくて勝手なことばっか言うし。Sくんは風邪で座薬入れたっていうし!←それは別に。

日替わりの品だしほとんどやって、呼び込みやって、レジ上げして、金とダンボールを売出し会場から売場に運んで、あげく部門一個持ってき忘れただけで、Mgrにキツク言われ、あげくエスカレータ止めながら残りのダンボールも運びましたがなにか?あげく、「だら銭が重いから、持って」とレジ3つ分のだら銭5kg相当をどさっと持たされ、さらにダンボールももちながら3階まで階段登りましたけど?ええええ?一つ一つは些細でも積み上げ式で溜まっていくことってあるよね。

いっちゃん腹立ったのが、売り物の乗用玩具を乗り回してる推定3歳の餓鬼!・・・は別に子供だから仕方ないのでそんなに腹が立たないのだが、その餓鬼、木馬を壊しました。4000円相当の。ただ、壊した現場を私(従業員)は目撃せず、事後だけ目撃。壊れた部品、1本足りなくなっている螺子。たたずむ餓鬼。「ごめんなさい、言える?」と聞いてみてもうなづくだけ。そして、走り去る餓鬼。

え?母親?その間ずーーーーーーーっと買い物してましたYO!「側にいてくれないとママ買い物できないでしょ〜」と走り回る餓鬼を怒鳴りながら品物を物色1時間。もちろん、壊したことも知りませんし、乗用玩具を乗り回していたことも知りません。5000円くらい買い物してくれたみたいですけど、親として大事なもん、わすれてませんくゎ?

3歳児だろ?カマって欲しい年頃なんだよ。いくらなんでも、放置して1時間品物物色はかわいそうだぞ。おまけに、歩くときも手はつながないし、むしろ、餓鬼を見てません。いわゆる、あったかいおかあさんには見えなかったな。母性が無い、というか。すっげーバリバリのヤンキー風かーちゃんにも垣間見える母性が感じられなかったな。たしかに、身なりはきれいだったけど。

木馬を壊されたことよりも、子供にああいう接し方をしているのが腹立たしかった。


ふう。

さて、寝るか〜。
「彼」は風邪引いてないかな。忙しくしてるのかしら。
まあ、アレやソレが動いているので問題ないんだろうけど(謎)

そーいや、メール出しても返事こねーな。
っつーか、返事出しようがないメールだしねえ。
気にしてはいないけど。風邪ひくなよう。
体、こわすなよう。野菜食えよう。と、折に触れて思う。

この前、飲んでた缶コーヒーを自販で見かけては癒されるっつー乙女っぽいことを、いや気持ちを抱いてます。にあわねー。

あ。催事できてるワッフル屋のおっさんに学生だと言うことがばれたら微妙にくどかれ風味だ。ううううんん。へんなやつ。タイプじゃない!


2004年10月16日(土)



 何もしない、考えない。/てゆーわけで

つめつめとはいえ、実は不本意というか、まだまだ練りたかったあのコンテンツ。そこらへんの詰めの甘さが自分の自信のなさの原因だってことには、気が付いてきてる。

次こそは、次こそは。
チャンスはきっと有限なんだから・・・



とはいえ、ちょっとフル回転過ぎて病んでたこの1週間。再び月曜日に〆切がやってくる課題がてんこ盛りなんだけど、今日はもー何も考えず、何もしないぞ。ひたすら一人で酒を飲んで寝ます。

一番いいのはスキンシップで癒されること。
ちょこっとのいやしを金で買ってきました。なんてこたーないクイックマッサージですけど。肩こりもひどかったし。人の手のぬくもりがキモチイイ。

そりゃー一番欲しいのは、「彼」の手だけれども。

--
ビデオと酒三昧。とはいえ、一人だとそんなにたくさん飲みませんよ。ワインビン半分とビール350一缶。

んで、『catch me if you can』をみた。

感想は、気が向いたら明日にでも。

2004年10月15日(金)



 牛肉/はざま

木曜日はジムの日。
昨日の疲れが取れてないのか、疲労が早い。そういえば朝飯もろくに食べてないか。

とゆーわけで、ステーキ中心のファミレスへ。…一人で。けっこうジム→ファミレスのおばちゃんたちがピンで来てることに驚いたね。

てか、ランチって安いのね。スープバードリンクバーつけて700円。ちょっと贅沢な気分だ。

よくよく考えたら、牛肉をシッカリ食べるの久しぶり。

たまに食えばうまいもんだなー。ここ数日の疲労が取れた感じです。

--
バイトとの狭間の時間。

そう、また宿題が増えた。
んー癒されたい。今日も、大変だなー。

2004年10月14日(木)



 ぐったり・・・

ぐったり・・・
げんなり・・・

ゼミ2時間て、長すぎ・・・。二人しか学生いないのに・・・。

で、明後日からの売出し。特設会場を作るために、今日はかなり働きすぎた。つかれた。ぐったり。でも、また課題出たし。おまけに、またしても学内だけに課題内容公開しているよ・・・。

ああ、例の芸術のレポートの発表で、
「前回よりはまじめに書きましたね」
って言われました。前回も、まじめに書きましたけど何か?

っつーか、3日間近くかかるのはどうかと思う、毎週毎週。
時間数少ないと、ばれて突っ込まれるし。

曲者だ、やっぱりやつらは曲者だ。

っつーか、やっぱり課題の意図を読み違えていた。
もうやだ。私の頭が悪いのか。疲れた。

っつーか、発情してますけどー。
人肌が欲しいの。

2004年10月13日(水)



 いそがしいこっちゃ/ひ。

といいつつ、作業の大半はPC上のことなので、こうして書いたりします。

は〜3時半には大学に一回行かなきゃ。
今晩の飲み会さえなければジムに行く時間と、アレをする時間が取れたのにぃ。

--
つかれたっちゃ。

ナニがって、バイトが疲れた。けれども、うれしいことも!まず、うれしいこと。S山さんに認められてる風で肩が若干ガタガタするくらいうれしかった。

新人のベビーの人が今日から入ったのだけど、その人に対して
「バイトだけど、長いから。ハード(ベビーカーとか)も接客対応できるから。なんでもききなさい。」ってさ。そりゃ、今日はMgrもSくんもいなかったけど。なんだか認められてるっぽくてうれしかったな。つーても、相変わらずS山さんは怖いけど。ドキドキ。

疲れたのは、予想以上に売場の状況が悪いってことだなー。結構深刻ね。といっても、本人の性格の問題だからしゃーないことだなぁ。仕事上のことは上からだって忠告できるけど、個人的な問題にゃ手を出せないよなー。そんなわけもあって、仕事がぜんっぜん進んでない訳で。とほほ。予定外の仕事ががっつりだね。疲れたー。

新しい人は、今まできた新人さんの中では結構ダントツに常識的な人かもしれない。まだ1日目だから判らないけどねー。

そーいや、次の土日にまた偉い人が来るらしい。手書きPOP付けとかないとS君ががっつり怒られてかわいそう・・・なので、明日は仕事の合間を縫って書こうPOPを。

2004年10月12日(火)



 1時間半/ふへー

コレまで延々2日間あっためてきた課題を1時間半で文章に。2000字くらいならまぁ、あれもこれもと、ネタさえあつめてりゃ文自体はなんとか。最悪1400文字までは許されている。

って、そーいや、課題の注意点に『無駄な文章は書かない』ってあったっけ。先生の言わんとしている意味はわかるけど、「ムダかムダではないか」と決めるのって、結局のところ作者自身だと思うのだよね。もちろん、無駄な文章を削っていくことで、鋭利で素敵な文章になっていく。それが編集のテクニックの一つだけれど。

ムダ、ムダねぇ。芸術ってムダの塊だと思うけど。

アート=芸術としたら、すでに今やってることはアートではないと思う。アートには戦略は要らない。19世紀だかの画家の人たちが写真に負けないように写実を発達させたのは、それはそれ、これはこれ。食うための職業アートのようなきがするなー。職業写真にちかいというか。

自分の欲求を表すのがアートだと、やっぱり思うよ。


--
品出し多杉。なんだか今年は一杯商品が入ってくるナァ。おまけに、内フリース素材のボンディングパンツて、めっちゃ重たいの。でっかい箱2箱で一杯一杯ですた。とほー。

で、明日から夜帯のベビーに新しい人が!!若くて良い人だといいなぁ。。。

夜、同期連中の飲み会(S石くん主催らしい・・・)があったらしいが、財布にゃ800円しかないので行かずに帰宅した。あげく、明日は強制参加の研究室飲みらしい。

明日はバイト休みだったはずなんだけど、いろんな諸事情でどうやら夜人がいないらしく、朝帯の人の1人が夜にスライドで出勤するらしい。それでも人が足りないので、出勤することにした。出すべき品物もたくさんあるしねぇ。でも、明日出勤したら5日出か・・・。チーン。



2004年10月11日(月)



 台風/あれまぁ/聞き方/若干

台風→バイト直前まで家から出ない。

ボディーソープと、トイレットペーパーが切れかけていますのでドラッグストアに行かないと!バイト先にも、ドラッグストアはありますが、テナントさんなので、そこで買い物すると会社の人に軽く怒られるんだよねぇ。バイトが休みの日ならこそっと買ってこそっと帰るのだけども。休みじゃないので、買ったことバレバレなのさ。

で、バイト先と家の間にドラッグストアが1軒あるのだが、そこは従業員に愛想というか、サービス精神がないので、緊急のときしか行きたくない。客より、取引先の業者さんを大事にする店ってどうよ?レジでは、あっちこっちに回されるし。(自分は気をつけよう。)

というわけで、余裕があるときはサッポ●ドラッグさんまで行きます。なにしろ、安いし、従業員の人も適度にフレンドリーだったり、結構お気に入り。ただ、店内混んでるのが悲しいところ。

あー課題やらなきゃ(>_<)

**
ラブコメをみると悶えます。もれなく。

--
芸術を考えるのは、バイトから帰ってからにしよう・・・。なんとなくネタは出来たので後は膨らませて書くだけだ。しかし、また的をはずした解答を出して駄目だしとかされそうだな。やっぱり、教師と生徒というのは圧倒的に立場が違うので、教師の価値観に会わない考えを解答として出すのは、結構キツイみたい。「う〜ん。困った・・・」という顔をしている教師の顔はもう何度も見た。

私が、おー教授の所にいるのは、おー教授というのは、そういうところがあんまりないからだ。(もちろん、彼の研究のコアな部分に関しては別)

んで、バイトまで微妙な長さの時間、データベース特論の資料をみて宿題をすることにしたのでした。

が、命題論理・述語論理・・・。めっちゃめちゃ理屈っぽい話。コンピュータのための学問だからしゃーないか。にしたってワカラン!途中までと、考え方はわかったのだけど、その問題にたいしてどうやって適応するのかがわからない。

どうやら自分がわからなかったり、疑問に思ったりすることは、多くの専門教員に関して、理解するまでもなく染み付いている考え方らしく、いままで質問して的を得た解答が返って来たことはあんまりないなぁ。

---
バイトー。働いたーけど、働いた感はないですな。昨日いただいたメークインを粉ふきいもにして、めんたいことあえていただきました。うまーい!しつこくない味わいが素敵。

そうこうしていたら母親から電話かかってきた。マシンガンのように愚痴を聞かされたあげく、「就職はきまったぁ?」とのたまった。ムッときたものの、心配しているんだろうことはわかっているので「そんなに簡単に決まるわけないでしょう(この前説明しなかったっけ?)」と言っておいた。不機嫌度3。で、妹が私と同じ高校(しかし、学科は私普通科、妹は理数科)に通っているのだけど、今年部活の顧問として私と同級の人が赴任し、さらには、現在新婚旅行で北海道にいると言う。母曰く「知ってる人〜?」って、アンタ。同学年で教職とったやつは3人くらいしかいないうえに、それがしりあいだっつー確率は低いでしょ・・・。県内だけでいくつ高校があると思ってんのさ・・・。おまけに、最近じゃ採用試験も難しいから出身県じゃないとこを受ける人もいますよ。あげく、またしても意味不明な独りよがりなことを言い始めた・・・うんざり。

母は、どれだけいろいろな事を延々と丁寧に説明しても、どうやらちっとも理解していないようだ。先ほどの電話でも意味不明なことを言っていたし。

っつーか、年々頓珍漢になっていく気さえする。自分の知識にものすごく自信があるようで、間違っていることを自信満々に話す。あげく、人の神経を逆なでするような言い方をする。しかも、自分では「私がこんなに心配してるのに、その態度はナニよ!」とくる。

大事にいたわりたくても、こうカチンカチン来ることを言われるとなかなか難しい・・・。

----
凹んだかもー。

まぁ、でもしょーがないかなぁ。
その人とは、あんまり実のある話とかしないしなぁ。

なんというか、結構一緒にいても内面の深い話とかしない、というかする雰囲気にならない相手っているよなぁ。

そう考えると、結構自分の考えとかを表現して付き合ってないかもね。それと、ありとあらゆることに対して自信がないしね。うん、自信はないねぇ。何をどれだけやっても、自信がつくってことは、うまれてこの方ないかもなぁ。別に、親にけなされて育てられたわけではないし、むしろその逆で、自分がそうでない人間であると知ったときに、自信を持つことを辞めたのかも。

それに加えて、自分と他者との境界線が曖昧な魚座生まれですから。



2004年10月10日(日)



 遠足/行きました。/なにかいていいかわからーん

自分のリサーチも含めた「秋の遠足」に行ってまいります。

つーか、天気わる〜い。雨降ってないだけいっか。

今週は、「彼」と会えて結構一緒にいられたので、元気!心がめっちゃ軽い感じ。会話ももちろん大事だけど、もしかしたら「同じ場所で一緒に時間を過ごす」ってということが自分にはもっと大事なのかもしれないなぁ。笑ってくれれたなら、もっと幸せ。

--
遠足兼、プレ実験w

厚沢部→乙部→熊石→大成→北桧山→瀬棚→今金→八雲→上磯

10時間くらいハンドル握ってましたが何か?車少ないから、快適に運転できました。事故らなくてよかった。ありがとう!

八雲のGSでガソリン満タンにしたら、なぜかキャンペーン中ということでメークイン1kgくらいが出てきて驚きました。

10時間近く車のハンドルを握っていたおかげで、噂の課題のネタが出来そうです。っつーか、遊んでるときくらい忘れたい。気が付くと車運転しながら考え事してて危ない。

JJクラブは体力系のゲームが多かった。疲れたよ・・・。

---
アノ課題、何かいていいかワカラン。

うううううううmmmmmm。



2004年10月09日(土)



 にんちしんりがーく/く/こわかったぁ

今日は恐怖の認知の講義っす。この講義はほぼ輪講に終始するのだけど、毎度毎度読書ノートの提出が義務付けられている。

この講義の担当は、多くの人に恐れられているNさん。恐れられている理由はいくつかあって、もちろん「仕事しまくりでおそろしい」という理由もあるんだけれども、ふふふ。

自分の欲求に正直な先生なんですよね・・・。つまり、時には自己中心的と感じますので嫌ですが、教育者としては、どの先生達よりも教育者だと思う。

小学校の先生なみに面倒をみていただけますので。

--
うーん、なんだかいろいろくだらないナァ。
ゲンナリします。

あ。今日の講義とは違うけどね。やっぱりいろいろ根本的に考え方が違うのね。。。。というわけで、そんな講義の課題に10時間(規定)も時間をとられるのは苦痛だなぁ。でも、しゃーないな。この単位とらなきゃ卒業できない。

---
認知の講義はヤッパリ恐ろしかった・・・・。

ありゃー教育じゃなくて・・・SMだな。

M2のセンパイがかわいそうになった。彼女は外部から去年進学してきたのだけど、きっと相談する相手もなくいろいろ悩んだだろうな・・・。

つぅーか、予定立てたらゲンナリした。

**
やっぱし、2日表示は微妙に気持ち悪いので元に戻した。

***
どうでもいいんだけれども、作業を前倒しでやることにして、早速来月の発表用のパワーポイントのアウトラインだけ作ることにした。

最近、イラレにフォトショばかりなので、いかにMSのソフトが使い勝手が悪いのか体感しました。ちょこっとかっこよさげなやつに使用とすると手がつりそうになりますよ。私が技を知らないからなのかー?げほごほ。

****
ずいぶん英語が平気になったものだ。基、英文ね。見てるだけで眠気で耐え難くなっていたのだけど、やっぱり専門系だと割合平気ね。


2004年10月08日(金)



 好きだぁ/秋の遠足

と、ワインコップ1杯で酔える幸せ。
7日未明。

どきどきどきどきどきどきどきどきしたっつーの。

会う前に、どきどきどきどき。
会って、まともに声かけられてどきどき。

かわいーい、わたし。

***
上は今朝未明に酔っ払って書いている。
目がさえて寝られなそうだったので、余ってたワインを飲んだのでした。
テンション高いね。

さて、名前を「れーずん」に、日記の表示件数を2日分に変更しました。

--
秋の遠足と、自分の実験のデモも含めて土曜日に日帰りの旅をする予定だったのだけども。

雨っぽい・・・。

どうしたもんか。

***
そりゃーやっぱり、会わない時はいまなにしてるの?って気になりますよ。

さ。教科書読んで寝ようかなー


2004年10月07日(木)



 結構ヘロヘロ/うーむ。

水曜日です。

噂のあの授業と、我が指導教官の授業、そしてゼミと目白押しの1日。10:40〜17:00までほぼぶっ続け。挙句、難解なことを言われるので疲労。

うわさのアノ授業の今日のテーマは「芸術にも戦略が必要である」っつーことだった。課題。レポート2000字。どうにも、この講義を行う先生sとは考え方の相違が大きいようで、ちょっとストレスだなー。私は、芸術に戦略がある時点で、それは芸術ではないと思う。・・・という根本的なスタンスが真逆だなぁ。アートによって感動を得ることは、芸術作品を通して感動した人自身の何かを見ているからだと思う。まったく見たことがない斬新なデザインやセンスだから感動するとは一概には言えないと思うし、アートのスタンスとしては「これいいなぁ」ではなくて「これなんだかわかんないけど、すっげぇ!」だと思うのよね。

抽象事項の具体化、理論化、明確化、体系化は必要なの?何でもかんでも縦割り横割りでいいのかい?それこそ、複雑系の考え方がハマるんではないのかい?1・5次元とかさ(←コレは適当)

というわけで、何でもかんでも割って考えようとする講義への警鐘もどきでした。

っつーか、課題多すぎ・・・。アタマがパンクする。専門はともかく、専門外はきついなー。

--
ただいま7日の0:56。
ひっさしぶりにたくさん喋ったなぁ。いぃぃーっつも欲しい言葉というか、ピタリとくる言葉をくれるなぁ。photoshopの「シャープ」ですか?それにしたって、まだハラを決められない私。暗に指し示されたような道は、そうなればいいなぁと思う道だけど、やっぱり自信がまだないみたい。でも、そんなこといってウダウダしてて見放されたくはない。

ので、がんばります。
次こそは、次こそは、と毎度思うならがんばりなさい私。

っつーか、なんもしてないのに一緒にいるだけで準備万端になる自分の体が愛しいやら悲しいやら、おかしいやら。ま、まじめな話をしていたのに・・・。

ちょっと語弊があったような。本人に向かって訂正しなきゃ意味ないけど。「人に喜んでもらうとキモチイイ」というニュアンスよりも、「人の痒いところに手を回せちゃったぞ、という自己満足が気持ちイイ」んだな、きっと。「ほんとに、お前はいざというとき、頼りになるヤツだ。」と、いざというときに言われたいんだな、きっと。

2004年10月06日(水)



 や・や・や

今日は講義のない日。
とはいえ、昼過ぎまで昨日出た課題をやっつけて、昼からジムに行ってやたら運動してみたり、その後ぶらついてみたり、そしてバイトへ。

今日はちょっとクリエイティブな仕事なので、ガッツリ疲れたけど、コレぞ販売の醍醐味。売場作るのは楽しいねぇ。・・・良い商品があれば。

急遽、飲み会が決まった。しかも、ご馳走になってしまった。明日のゼミの準備もあるし、いろいろ作業あるしっつーことで酒飲まずに食って帰ってきました。残りの連中は2次会に・・・。Sくんも明日出勤なのに2次会に連れて行かれた模様。偉いねえ。

さて、やりますか。

2004年10月05日(火)



 ゲンナリ

月曜日なのに、すでにゲンナリです。

後期、宿題多すぎですよ・・・。また研究が進められそうもないね。どうでもいいけど、1期生っつーことで妙な期待がかけられ、毎度毎度過剰に課題とか出されるんだよな・・・。来年度は修正されるといいなぁ。うちの研究室から2人内部進学者がいるので、彼らには同じ轍は踏ませたくはない。授業についていくのが一杯一杯で、専門となる知識は何一つ身に付かないなんてことには・・・。

遠まわしに書いたけれど、デザイン領域が履修して身になる講義ってあんまりないのよね。うーん、ちょっと語弊があるな。力の配分が、専門領域以外に行き過ぎるというのが正しいかな〜。当然ながら、知っておいて損になる知識というのは、学問においてはあんまりないと思うけどね。

問題は力の配分ですね・・・。

指導教官オー先生は、「大学院の講義なんて要領よく適当にこなしてりゃいいんだよ」なんていうけどさ、アンタ行ってたの芸大の修士でしょ・・・どっちが偉いとか、そーゆー問題じゃないけど、ただでさえ専門からはみ出してる領域を専門的に授業されて、さらに毎週毎週課題ばっかり出されちゃたまらんよ・・・。

さーて、どうやって要領よくこなそうか・・・。

今日は、写真が撮れなかった・・・。夕方、ちょっと撮ったけど掲載には耐えないモノ。明日朝撮ろう。

2004年10月04日(月)



 届いた/さむーい

例のブレスレットが届きました♪手首だけエレガンツ(汗;

いいオンナ度を上げるべくがんばりたいですね。それはそうと、日曜日の午後私ってば何をしてたかと言うと「芸術における個性とは」っつーレポートを書くべく机にかじりついていました。とほほ。正直、「知るか」という感じだが・・・。

そりゃ。書くのはかけますが2000字弱くらいなら。

右肩が凝って凝ってしゃーない。

**
バイト行く前に、暫定でwebを作る。
っつーか、写真とテキスト配置しただけ。しかもFLASHで。
レポートの提出方法が、「webに載せること」なので。
作ったうちにはいらないサイトを作ったのだった。
げほげほ。

--
寒いよう。バイト終わった後に気まぐれに「秋の遠足に行きませんか。」とメールを入れた、アニキに。もちろん、自分的には休みが合った日の日中江差とか、松前とかってのを想定したんだけど。「これから?」というので、行きたい気分なのかしら、と、アニキを迎えに行って登山した。もうすぐ、あっという間に雪が降って登山できなくなるしね。軽自動車なので、がんばって登りました。山頂は寒かったのに、アニキってば・・・インナーウエアの上にカーディガンはおっただけ・・・そりゃ、さむいさ、ねーさん。

アニキにセブンでおかずとビールを買ってもらった。ごち♪

それから、家に帰って食べつつ授業のレポートを書きwebに公開・・・。嫌だなぁ。腐ったてる、かつハッタリなレポートだと思う。我ながら3時間くらい考えて書いたが、おいら駄目ね〜。ぶっちゃけ、一行で終わる結論を1600字くらいかけて書いた。もっとはっちゃけたものでも良さそうな気がしたが余計な労力を使うのも嫌なので普通にしてみた。まだ、その授業を履修するかは決めていない。

この町の新聞社に求人が出ていた。仮に応募して採用されたとしても、この時期だと大学困るし・・・。来年度ならなんとかやりくりできるかもしれないけど(今期講義を取ってしまえば)

っつーか、今日も入荷した商品がひどく多かった。ギャフンって感じ。売場にまず3箱ダンボールが積んであり、倉庫にさらに6箱。ちなみに、ダンボールの高さは平均して私のひざ上程度。それに服が詰まっているわけだ。売場にダンボールがあるのはいただけないので、売場のブツから片付けることにしていたらもう。最悪。3箱やっただけで終業だった。とほほ。

今日は2年半勤めてきて、初めて?クリーンヒットなお客様がいらしゃった。どことなく「彼」に似ているから?親子3.5人で来店で、奥様も感じがよく、3歳ほどの息子ちゃんもオシャレなの。おまけに7000円くらい買ってくれた!素敵。・・じゃなくて、息子ちゃんへの教育の仕方とか、言葉遣いとか体型からちょっと視線をそらして会計の後に「ども」って言うところとか、かなりヒットだった。でも、妻子持ち(笑)ま、うちの売場だからしかたないやね。ってか、別にアレだし。

めずらしくヒットでうれしかった。たぶん、もうこないべなー。前回の来店が3月だったので・・・。まいっか。

2004年10月03日(日)



 おっと/ムダに

昨日の日記も追加してますよ。もしよかったらドゾ。(といいつつ、文中リンクもしない私)

目覚ましをかけずに3時に就寝したら起きたら10時だった。もしかしたら目覚ましかけないほうが早起きできるのかもしれない。大学が始まってからはできるだけ2時には寝るようにしている。とはいえ、金曜の夜と、土曜の夜、月曜の夜は夜更かしが出来る。

相変わらず例のアーティストYはいい加減だし、むかむか。むかむか?してるわけじゃないけど、かなり微妙な授業だな。うーん。コレを履修しないと単位が危ないかもしれないけど?来期別のを取ればまにあうのだろーけど。どうするよ?私。

URLをもっと便利に、というか出先のモバイル環境でうろ覚え、でもそのとき必要なサイトを簡単に見つける方法はないかなー。

それにしたって、現代は便利で空港にまでインターネット接続可能端末が設置してあるもんねー。自分的には空港に欲しいサービスとしては、搭乗手続きしたら搭乗口まで何時に行けばいいのか個人的にアナウンスしてくれるサービス。それと、空港の売店で一番人気/オススメの笑えるお土産モノを教えてくれーみたいな。大概空港の売店の人方は暇そうにしておしゃべりにせいを出しているので。

微々たるものだけど、ちょこっと奮発して自分にブレスレットを買っちゃいました。アンジェでバーゲンだったのです・・・。昔どこかの女友達、ともったいぶらなくても心の友人妻エミリンが「アクセサリーは自分で買うもんとちゃうんやでぇ!オトコに買ってもらうもんや。」と言っていましたが、そんなことを言っていたら一生私はアクセが持てません。

たぶん。進んで彼女にアクセサリーを買ってくれちゃうよーな。基、そういう店に一人で入れる男を、私はどうやらこの先も選ぶことがないだろうからさ。

手首だけは、一般的なほど細いのでやっぱりそこを目立たせたいわけです。男を漁ろうとしてるわけじゃないけれども。

--
ムダに疲れたような。
今日から4日出勤なバイト。売場に行ったらベビー用品の発注分の商品が山ほどダンボールで積まれていたよ・・・。ベビー担当のタッキーは休暇だし、私とリバーで出すしか。しかも、発注分は売場の同じ商品を探して補充しなければいけないので、結構疲れる。

とはいえ、普段じっくり見ないベビーの商品をたくさん見る事が出来るので商品の勉強にはなる。楽しい、けれども疲れる。結局4箱くらいやっつけた1時間半で。今週はベビーに冬物が大量導入されたこともあり、品出しで精一杯だった。それは、他部門でも同様で誰も彼も売場をチェックする余裕がなかった。よって、今日ちょっとした手空きの時間に売場をチェックしたらヒドイことになっていた・・・。最近バイヤーが変わったせいか、なんとなく入荷する新規商品の傾向が変化した感じで、統一感がない商品と、統一しようがない売場レイアウトになっている。男児コーナーは、系統が3パターンくらいしかないので、まだまとめようがあるのだが女児がひどい・・・。でもって、売場が狭いトドラーサイズもヒドイ・・・。1日店を休日にして売場を徹底的に変えたいくらいヒドイ。しかし、誰もがそこまで余裕がないというのが現状。

これで、今月半ばのベビーの大売出しが入ったら・・・。想像したくないなー。ってか、今月は就職ガイダンスのおかげで毎週金曜に定休をもらっている。そのせいで、売出し期間中常にバイトなんですけどけど。ゴホっ。

2004年10月02日(土)



 godとご飯。/帰宅

今日は大学時代からのオンナ友達godとのお食事会の日でした♪予定より早くgodの仕事が終わり20時にはご飯開始!

ひたすら話して食って話して食って。3時間・・・。ネタは、アレとかコレとか。お互いさすがに恋愛系はなしなのが寂しいところ。

てか、いま2日の12時過ぎなのだが、バイト先の連中から「来い!」って電話が・・・。眠いのに・・・

--
現在10/2午前2時14分。

帰宅ですよ。大概眠いし、帰りにタクシー拾ったりするのが面倒なので車で行きましたよ。どうせ大川町方面に酔っ払いを運ばなきゃいけないことはわかっていたし。あ、別に嫌とかじゃなくて。むしろ自発的にね。酒も飲まずー。

ということで、T長の家から私がいない間に開けた高級ワインを頂戴しました。てか、またしてもT長の「もってけ」症候群がはじまっただけなんですけどね。ありがたく受け取りました今回は。

階段を踏み外すほど潰れかけた酔っ払いを助手席に押し込み、いざ発進。隣できもちよさそ〜にぐっすり。窓を微妙に開けたり閉めたり温度調整しつつ運転。本人いわく、きもちよかったそうでなにより。今回は若干心配なのでちゃんとエレベータに乗って自宅前まで送り届けましたよ。やれやれ。

そーだ、今日はめずらしいものを見れてちょっとハッピー。基、ちょっとでも顔見れて話せてハッピー。

っつーか。眠いし。

2004年10月01日(金)
初日 最新 目次 MAIL

エンピツ