するめ烏賊の空
もくじ軌跡


2002年02月22日(金) DIVERSITY

今日は学校を1日分を丸々使って、“異文化会議”へ行ってきた。私の学区の5つの高校からそれぞれ代表者約30人が集まり、9月11日以降アメリカで盛んに討論されはじめた肌の色・宗教・人種などについて意見を交わした。また地元の新聞・ラジオ・テレビのメディアや、企業からもゲストを招いて、彼等と問題との関わりのはなしを聞いた。

私の通う高校は、多様な人種・白人黒人インド人にイスラム系の人そしてアジア人とがいる。周りを見渡せば、ほとんど同じ人種しかいないという国から着た私は、其の人種構成の違いに、移民の国の懐のでっかさを感じた。私の高校には、人種差別というのは存在しない。多分心で思っている人もいると思うが、表面上には見えなくて、私も日本人だから如何とかと云う目にはあったことがない。其れが当たり前だと思った。アメリカで暮らすうちに、人種差別意識は地区によってはいまだに存在し、更にクラスメートの爺さん婆さん世代にはしっかりとこびり付いていると云うことを知った。私はそんな人種差別意識なんか糞食らえと言える。此の2年弱の高校生活で、白人だって黒人だってなんだって、頭好い人はいるし、面白い人はいるし、性格腐ってる奴はいると云うことを知ったから。宗教の違い、肌の違いは単なる表面上の記号であり、其れ自身は確かに明らかな違いではあるけど本人自身を象徴するもんじゃないってことを知ったから。
でももし私が日本に住んでいたら如何であっただろうか。例えばテロ後、イスラムの人を異様に怖がったりしなかっただろうか。もしも論なんて如何かと思うが、狭くてぬるい世界で小さな知識しか持ってなかった私はきっと差別をしてた。
ある種の人々を定型化することは行為はとても恐ろしいと思う。知らないから誤解は起こる。まずは話してみること。そうしなければきっとなにも変わらないんだ。

今日の会議で討論する時間が沢山あった。皆がそれぞれ違う人種、宗教の立場から意見を述べていくなかで、私もすんごく意見を言いたかった。でも結局手を言わず終い。英語が不味いというのが大きいのだが、それにしても臆病である。情けなくて凹む。


ときに女子フィギュアスケート。ミシェル クワンに涙がホロり。


2002年02月19日(火) 筋肉痛

振りかえれば非生産的な冬休みの1週間。
進歩ねえ。

今日もミュージカルの練習。主役の女が高慢ちきな女で、1週間前から始まってるリハーサルに来やしなかったのだが、今日ようやく御到着。其の歌唱力は飛び抜けて上手いわけでも下手なわけでもない。明らかな練習不足で、歌詞をつっかえまくり。其れを聞いた私のコーラスグループ女総長(勝手に命名 脇役)は、其の部分を友達に聞かせるふりをしつつ歌う。瞬間、二人の女の視線と意地がぶつかりあい、火花が散った。人間臭さがスキ。
暑い(一部)練習後、事が重なり学校に1時間近く待ってなければならなかったのだが、癪なので家まで歩いてみた。学校から家まで約4.8キロ弱。1時間歩きっぱなし。更に履いていたのが、凶器のように重たい靴で、最後の方はよろめきながらお家へ帰った。

日増しに日照時間が長くなるのが感じられる。朝は、学校へ真っ暗闇のなかを行っていたんですが、今日見た空の色は重々しい青色。路傍の雪ももう微かで、町全体に色が戻ってきてる。でも、やはり風は冷たいのだ。


2002年02月09日(土) 南国風ゆきだるま

ひっそりと、大塚日記でのログを移しました。
読み返してみると、其の時の切実な感情がよみがえってきて
なんともこそばゆい。今でもそうだけど、あの頃はとにかく必死に毎日を過ごしてました。

ミュージカルの練習が着々と進んでいます。一回目の稽古の時は台本がまだ全員分刷り上っておらず、役名・“其の他大勢”の私はもらいませんでした。なもんで今何やってんの状態でありつつも、いわれるまま「なんてかっこいいのっ!」とか言ってたわけです。後ろの方で。そして漸く台本をもらい、内容を把握しやした。自分では、西部劇だと思っていたんですが、正解は「船上で繰り広げられる新聞記者と令嬢のどたばたロマンちっくラブコメディー」。激しく勘違い。

稽古風景見てて、台詞のあと急に歌い出すのはしかし笑っちまうね。何て、ミュージカルの根本を覆すこと思ってみたり、歌のかなり高音部分を、あたかも首しめられている様に歌ってみたり、頑張ってます。しかし、テンポの早い曲でどうしても口が回らなかった時は、自分の不甲斐無さで悲しくなった。

今日から冬休み。といっても無駄に長い夏休みの為1週間だけど。
勉強モリモリやるぞい。


2002年02月03日(日) 大豆ラバー

現在日曜日、朝の6時。起きたのは2時間前の4時ごろ。何してんの状態だが、私も分からない。

1日は母親の誕生日だったので、昨日久し振りに御鮨やに行った。先付けに明日(今日ね)の節分の大豆が出てきた。節分なんてすっかり忘れていたので、久々に日本文化に触れて妙に嬉しかった。やっぱり日本人なんだなあと思った。

日本の出生率低下が随分前から問題になっている。世代別の人口のグラフは、ドンと乗っかってる上方に比べて下方がほっそくて、なんとも不安定。女が社会に出て、頑張って地位向上させるにつれて、出産が足枷になって苦しめる。じゃあ女は家庭で子供を育ててろつったって、そんなん絶対厭だし今じゃ時代も許さない。でもこのままじゃ日本は経済活動が縮小し、ただでさえ廃れていく伝統文化が益々消えゆく予感。日本にいた頃は、極小な毎日の出来事に気を取られててそんな事考えてなくて。でも、使い古された言い回しだけど、離れてみてその愛おしさを認識する。日本文化が無くなってくのは寂しいっす。

そんなん考えながら、大豆を食べてました。口の中のむせかえるような味に何だか悲しくなった。


2002年02月02日(土) 冬眠

今年は例年と比べて非常に降雪量が少なかったのだが、昨日いきなりの大雪で学校が休みになった。休みだと云う情報を得たのは午前5時頃で、其の日の歴史のテストの為悪足掻き真っ最中だった私は、「よーし」と思うと同時に睡眠へ。んで、気がついたらお昼の1時。それから顔を洗ったり、雪景色というか吹雪の凄さに驚いたりして、勉強でもするかと机に向かったところ猛烈な睡魔に襲われ、就寝。目が覚めたら12時。

なんですかね、学校ある日は特に食後の一時間とか厭になるくらい時間経つのが遅いのに、こう云う日に限ってあっという間に過ぎていく。
体は冬眠モードに入ったらしく今日も学校から帰って来て即就寝、起きたら10時と全く無駄な時間の使い方である。寝るのは好きだけど、貧乏性の所為か、寝てる時間っが勿体無いと感じてしまうんだす。

あっ、でも今日は家の前を雪掻きしてみたり。人がいない道路を必死に雪掻きしてると、聞こえるのは己の出したシャベルの親玉(でかいの)の音しか聞こえなくて、ふいに世界から独りぼっちになった。
空を見上げると、ダルそうな曇天。妙に気持ち良かった。


ゆら |MAIL