時々管理日誌
時々だけ書く管理人の日誌です。
サイト運営や創作について、日々の雑感など。

2016年04月06日(水) 本日の更新

覆面企画7参加作『After Pandora  ―溺れゆく希望―』UPしました。
6000文字ぴったりから一万字弱に加筆してあります。

加筆修正は数日前に終わってたんですが、加筆した部分が元からの部分と、ちょっと雰囲気違っちゃって、いまいち馴染んでない気がして、しばらく寝かせてました。
元の作品は、文字数制限のためにほとんど心理描写をしなにでわりと突き放した書き方になってたんですが、加筆した部分だけ心理描写が多くて、やけにウェットになっちゃったから、他の部分とテイストが違っちゃって、うまく埋め込めてない気がするんです。

でも、いつまで置いといても、ジャムや煮物と違って、時間さえ経てば味が馴染んで自動的に美味しくなるわけじゃなし……と、今日、最後の調整をしてUPしました。
やっぱり、加筆部分と元の部分の雰囲気のちがいのせいで、加筆前とほぼ変わってないラストシーンが、加筆部分とちょっと馴染んでなくて、味の馴染んでない煮物みたいになってる気はするんですが、まあ、どこかで思い切らないといつまでも公開できないので。

そのつぎはぎ感のせいで、完成度的には、かえって下がったかもしれません(^_^;)
でも、加筆部分も、どうしても書きたかった部分だから。

私の場合、加筆するとウェットになる法則があるかも。
加筆だけでなく、脳内にあったものを実際に書き起こす時にも、その段階で、たいてい腹づもりよりウェットになります。
指先から勝手に水分が出るんでしょうか(笑)

加筆したといってもストーリーは全く変わってないのですが、でも、たぶん、加筆によって、ここはほとんど変わっていないラストシーンの印象が、人によってはちょっと変わるかもと思います。
覆面企画の時に読んでくれた人には、かなり希望寄りの読後感を持つ人と絶望寄りの人がいたのですが、若干、希望寄りに振れやすくなったんじゃないかと……。
もちろん、それが正しい感想だとか、そういうのじゃなく、人それぞれに解釈してくれればそれが正解だと思っていますが。

今回、サイト版には(あ、なろうにも投稿したのです)、実は執筆中から脳内表紙画像だったワッツ筆『希望』という絵画を飾ったのですが、これがあると、解釈を限定してしまうのではないかと、ちょっと迷ったんです。
加筆によって、作品自体は希望寄りの解釈がされやすくなったと思うのですが(たぶん)、ワッツの絵があることで、その希望寄りの解釈を否定することになるのではないかと……。
でも、この絵自体、解釈の幅がある絵だと思うので、良いかなと思い切りました。

この絵が脳内表紙画像になったのは、書いてる途中からです。
前から好きだった絵なのですが、書き始めた時はこの絵のことは別に考えてなくて、途中で、ふっと思い出して。
そしたら、この絵の状況が作中の状況にぴったりなことに気が付きました。
で、『溺れゆく希望』という副題は、その時に付けました。
覆面の感想で言及してもらうことの多かった『もしかするとその希望って〜』という一節も、その時に挿入しました。
(覆面の後書きに、この『脳内表紙画像』の件を書こうと思ってたんだけど、書き忘れたから、今、書きました)



2016年04月05日(火) カピバラは時間が分かる!

はっ! 覆面企画が終わって安心してたら、いつのまにか前回の日記から一ヶ月近くたってしまってました……!

今、覆面参加作の加筆修正中です。
一応終わったんだけど、いまいち粗い気がするから、しばらく時間をおいて見なおして、もう一度ブラッシュアップしてから公開しようと思います。

書いてる途中で、ウィルが、あまりに女の子あしらいがうますぎて『人生何周目だ』みたいな感じになっちゃいました(^_^;)
反田貞二35歳と同系統だけど、ずっとうわて。
ウィル、十三歳くらいのつもりなんですが……(^_^;)
あんまりなので、いちばん『女心に詳しすぎ』感(笑)が出たシーンは削りました。
一応、妹を亡くしていて、妹の言動を思い出して……って設定だったのですが、その設定も、他の設定との兼ね合いでボツになったので。

話は変わって、このあいだ、マザー牧場に行って、念願のカピバラのお風呂を見てきました!
昔っから、カピバラ温泉にあこがれてたんですけど、前は伊豆シャボテン公園でしかやってなくて、遠いし、私はサボテンが苦手(目がチクチクして見れない!)なので、行けなくて。
カピバラ自体は他の動物園でも見られたけど。

それが、久しぶりにマザー牧場に行ったら、ふれあいコーナーにカピバラがいて、なんと、お風呂もあるって看板が出てるじゃないですか!
ラッキー!! 幸せ!

で、そのふれあいコーナーに行ったのが、たまたま三時ちょっと前だったのですが、カピバラのお風呂は『三時頃からカピバラの気の済むまで』と書いてあります。
なので、看板の出ているミニプールの前で待つことにしました。
ただの水のプールですが、プールサイドに給湯管(?)があって、時間になるとそこからお湯を出す……のかな?
係員の人は別の場所で別の作業をしていて誰も来ないし、何も準備してないみたいだけど、本当にやるのかなあ……。
平日なので空いていて、他に待っている人もいません。
まさか今日はお休みだったり……?

……と、若干疑わしく思いつつも待っていると、なんと、二時五十分になったら、放し飼いのカピバラたち(二匹)が、プールの周りに自分で歩いてきました!
係の人が何か合図したとかじゃなく、本当に自主的に集合。
カピバラは時間が分かるの!?
そして、しばらくプールコーナーの前に座っていましたが、五分前になると、今度はプールサイドに上りました!
これも自主的に。
五分前に自主集合! なんて時間に正確な!

係員のお姉さんは別の仕事で忙しくしていて、こちらを見ていません。
カピバラだけが、プールサイドでスタンバイしています。
三時をしばらく過ぎてから、お姉さんが「あっ、時間過ぎてる!」みたいなことを叫びながら慌てて走ってきて、プールサイドに上がると、そのへんに立てかけてあったタライ2つを蛇口(これも2つある)の下にセットして、蛇口をひねってお湯を出し、お湯が貯まる間に『カピバラ温泉』の看板などの小道具をセットしてゆきます。
タライにお湯が貯まると、カピバラたちが、ちゃんと、それぞれ自分のタライに(タライに名前が書いてある)自分でよっこいしょと入っていって、お姉さんがその頭にタオル(本物じゃなく、タオルっぽく見える小道具)を載せます。
ただのミニプールが、たちまちカピバラ温泉に早変わり!

すごい!
カピバラ、すごい!
時間が分かるんだ……!

なんで分かるんでしょう。
体内時計ですかね?
それとも、日の高さ?
その日は曇りだったんですが……。
それか、もしかすると時計を読んでる!?
アナログの大時計だから、数字がわからなくても、『針がこの位置になればお風呂』と覚えることは可能かも……?
いや、まさかね……(^_^;)
なにしても、びっくりです。
カピバラって、頭いいんだ……。

そんなわけで、あこがれのカピバラ温泉を至近距離で満喫しました!

話は変わって、森の民の物語に拍手、コメントくださった方、ありがとうございます!
当サイトの中でも目立たない、地味な作品を気に入っていただけて、とっても嬉しいです!


 < 過去  INDEX  未来 >


冬木洋子 [HOMEPAGE]