現場監督の気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2008年03月31日(月) 泥酔

 いよいよ年度末となり、明日からは上司が代わるため軽く「立ち飲み」で送別会。
 最近、めっきり弱くなってしまったので自分で抑えようと思いつつ、若手に勧められるまま、気がつけばビールの後に黒糖焼酎をロックで立て続けに4〜5杯。
 二件目に入ってしばらくしたところでいきなりガクンときてしまい、心配する若手を振り切って店を出たが、途中の横浜では駅のトイレでこんな状態。

 

 横浜からは横須賀線に乗り換え、ラスト二駅だが、一駅目でテンション!
 電車の揺れに耐え切れず、仕方なく途中下車して残り4kmをほとんど記憶無いまま歩いて生還。

 ・・もう、酒やめよっかな。


2008年03月30日(日) P2

 幕岩の予定だったが、天気が下り坂のため、インドアに変更。ju9cho氏と中野島Pump2へ。
 日曜で混んでいるかと思ったが、昨日、世界のトップ・ボルダラー"Lisa Rands"が来たようで、本日はほどほど。
 ただし、昨日のランニングでバカなことをしたので(前述参照)、登る前から乳酸溜まりまくり。
 早くも両太ももがパンプ状態という有様(←アホ)

○ボルダー
 長モノ 5.10a、10bでUP。
○ルート
 ・TR 5.10a、10d、11a→すべて一撃。11a/b→1テン。(ポケットをデッドで取りに行く時、ビビってしまったため。あ〜ぁ、情けない。)
 ・リード 5.10b、10c、10d→すべて一撃。
○ju9cho氏が先に引き上げた後、再度ボルダー
 五級×9本(ほぼすべて一撃)、四級×1本(四便ほど)。

 印象として、ルートの5.11aクラスは、悪いホールドは1〜2か所程度。距離が長い分、ストマジより素直かも?
 ボルダーは、五級までは横浜より簡単。四級より上は同じか逆に難しいかも?
 
 


2008年03月29日(土) 激走

 今日は朝早く目覚めた(というより、次男の部活の朝練のため、起こされた)ので、久々に10kmラン。
 久しぶりの割には走っているうち調子が良くなり、ラスト1kmでは前方を走る見知らぬランナーたちを勝手にロック・オン。
 次々と抜き去り、一人悦に入る。(←ただのアホ)

 女房が留守なので午後は家事全般。
 合間にTSUTAYAで借りてきた映画「アドレナリン」を鑑賞。
 面白そうだと思ったが、うーん、はっきり言ってB級・・いやC級だな。
 主人公の彼女はなかなか好みのタイプだが、映画の評価はせいぜい☆1/2。

 


2008年03月28日(金) 荷風

 最近になってなぜか「永井荷風」が隠れたブームとか。
 男も女も結婚というものにそれほど執着がなくなり、さらに離婚も増えていることから、独身者に荷風のライフ・スタイルが共感を呼んでいるらしい。
 で、新聞に紹介されていた「永井荷風流シングル・シンプル・ライフ10か条」を列挙すると、

1 毎日、日記(ブログ)を更新 
2 (お気に入りの)スイーツは独り占め
3 散歩(ウォーキング)で身体を鍛える
4 ガーデニングで自然に触れる
5 シンプルクッキングで栄養のバランスを取る
6 趣味はカメラ
7 気に入ったレストランは徹底活用
8 金銭管理はしっかりと
9 若い異性と付き合う
10 読書は長い友だち

 となっていて、なかなか興味深い。
 試しにこれを自分に置き換えてみると、

1 忙しくてとても毎日は書けないが、ボチボチ更新 
2 時々、仕事帰りのコンビニでこっそり実践
3 私の場合は山と自転車とランですな
4 自然に触れるならやっぱ山でしょ。夏は海(なるべく海外)へ。
5 昼食はコンビニおにぎりやマックも活用(←シンプルの意味が違う?)。バランスは取ってないなぁ。
6 まぁ、最近はケータイに付いているので、面白い物があればその場でパチリ
7 東戸塚「半蔵」の坦坦麺、神田神保町「いもや」の天丼がお気に入り
8 ふだん節約しているくせに(ケチともいう)、突発的に衝動買いしたりして、なかなかうまくいかない。
9 若い異性と付き合・・・いたい!
10 最近じっくり、本、読んでないな。(反省)
となる。

 特に「9」が大事ですな。


2008年03月26日(水) 流行

 最近やはり、自転車が流行っているようで、今日はこんな雑誌を見かけて思わず購入。

「男の隠れ家」
 特集はズバリ・・・"大人の自転車"

 

 うーん、春になる前に一早くミニベロを手に入れるあたり、我ながら流行に敏感というか先見の明があるというか。
(ただ、踊らされているだけかもしれないが・・)


2008年03月25日(火) ストマジ

 出張が早めに終わったためコソ練。
 オート・ビレーで、5.9×2本、10a×4本、10ab×1本、10b×5本、10c×2本、10d×1本、11a×2本、11b×1本の計18本。
 11aのうち1本はOS。
 SKIと長距離ドライブの疲れがあった割にはまあまあか。


2008年03月24日(月) 蔵王

 女房と次男と一緒に蔵王へSKI。(長男は就活中、娘はライブのため留守番)

一日目 快晴
・宮城蔵王えぼしスキー場
 山形蔵王に較べるとやはりスケール小さい、リフトのスピードも遅くイマイチ。半日あれば十分。
 ゲレンデ評価=☆☆

二日目 快晴
・山形蔵王スキー場
 山形蔵王は通算四回目か。思いのほか雪解け早く、樹氷のモンスター群もかろうじてといったところ。
 以前は視界の利かないアイス・バーンで怖い思いをした「ザンゲ坂」もなんてことなく、「横倉の壁」もファン・スキーで一応ノー転クリア。
 ゲレンデ評価=☆☆☆☆1/2

  

三日目 雨
・遠刈田こけし館
 雨のため、最終日はSKI中止(もう、いいかげん足にきていたし。)
 ホテルのそばにある「こけし館」を見学。こけしも実に多種多様なものがあると知る。
 中にはつげ義春の漫画に出てくるような顔立ちまであり、なかなか興味深かった。

  


2008年03月20日(木) 焦燥

 四十○回目の誕生日。

 いよいよフィフティーズも近くなり、あとどれくらい好きなことができるか考えてしまう。
 天気も悪く疲れも溜まっているのでジムも自重。
 週末からの家族SKIに向け、もろもろ準備をして一日過ごす。


2008年03月19日(水) 恒例

 カモシカの「岳楽多(ガラクタ)市」へ。

 途中、間があるので渋谷で時間調整。
 モンベルに寄るが、特に何も買わず。たまたまやっていた「版画展」だけ見る。
 モンベルの各店にはなかなか気持ちをそそる人工ピナクルがあり、ここも機会があればぜひトライしたい。ただ15分で700円はジムに較べるとメチャ高いのがネック。
 その後、豚骨ラーメンを食べて駅へ向かうとなぜか「まりもっこり」が歩いていて、女子高生にあちこち触られまくっていた。(あちこちというより、一点集中攻撃を受けていたという方が正しいかも・・)

   

 で、「岳楽多市」での今回の収穫は、以下のとおり。

・ラフマの半袖シャツ 定価\6,300→\2,520
・ラフマのストレッチ・パンツ(3/4丈) 定価\7,350→\2,940
・スイス某メーカーのアンダー・シャツ(長袖) 定価\6,090→\1,890
・マジックマウンテンの手袋 定価\1,155→\500
・ブリッジデイルのウール混ソックス 定価\1,785→\800
・ペッツルのアッセンダー"ベーシック" 定価\7,088→\3,600
・マウンテン・テクノロジーのカラビナ4個 定価@\1,365→@\400

 
 
 最近、カモシカの「岳楽多市」での出物はイマイチ。ま、「ガラクタ市」と銘打っているだけに仕方ないんだけど・・。


2008年03月17日(月) 効率

 本日はストマジ。

 今までは何も考えずに5.10aぐらいから始めて10b、10c・・・と少しずつ上へ上へとトライしていたが、それだと本日の本命課題へ行く前に息切れしてしまうことがよくあるので、今日は軽めでパパッとUPした後、片付けたいイレブン台を一気にやってしまおうと作戦を変えてみたら、これがドンピシャ!

 UPで5.9、5.9+、5.10aを各1本ずつ。
 その後、5.11a×3本、11bを1本。
 最後、Cool Downで5.10bを2本で計9本。


2008年03月15日(土) 春風

 本日はストマジでビギナー対象のボルダー・セッションがあったので当日参加しようかとも思ったが、昨日BP2へ行ったばかりなのでクライミングはお休み。
 代わりに天気がいいので、ミニベロで半日ツーリングに出かける。
 輪行で横須賀まで行き、そこから観音崎−三浦海岸−城ヶ島−逗子と、三浦半島ほぼ一周で走行距離約60km。
 クライミングに飽きたわけではないが、春の海を見ながら走るのは何とも気持ちよく、これからの季節ミニベロにかなりハマりそう。

  


2008年03月14日(金) 春雷

 本日はBP2入りした途端、春の嵐のようなドシャ降り。
 そんな中、まずは二階へ。
 比較的空いていて、最近リニューアルした「ねじれ」の課題をボチボチ。
 赤(六級)はまず一撃、紺(五級)も大体できるが、苦戦のあげくできないのもあったりして。

 さらに、その上も・・と思ったところで、にわかに混んできたので、一階へ移動。
 相変わらず復習は、二級、三級など問題ないが、いかんせん新たにクリアがなかなかできない。
 そんな中、「扇」カンテの茶(四級)は次回はいけそうな予感。


2008年03月12日(水) 出張

 本日は、さいたま市まで出張。

 せっかくなので仕事が終わってからミニベロ"ARKS"のショップ「浦和サイクルセンター」を覗こうと思っていたが、本日水曜は休みとのこと。・・残念。
 ジョン・レノン・ミュージアムはこの前行ったので、しかたなく勝手知ったる御茶ノ水まで移動。
 駿河台のICIなど覗くが、特に収穫なし。
 腹が減ったので、学生の頃からのお気に入り、天丼の「いもや」へ向かうが、時間が遅かったようで暖簾がしまわれている。・・これまた残念。
 しかたなく母校近くのいかにも本場の味を売りにしたような中華料理屋に入るが、ものの2分もしないうちに坦々麺が出てきて、むむむ???
 店番の女の子のアグネス・チャン風の中国訛りだけが本場風であって、味の方はカップ麺並み。

 何とも冴えない一日であった。


2008年03月11日(火) 内筋

 雑誌「Rock&Snow」今号の特集は「最新クライミング上達法」。
 最近めっきり伸び悩みを感じている身としては、藁をもすがる気持ちで買ってみたが、いつの間にか定価が大幅UP。
 付録にDVDでもあるのかと思い本屋で確認してみるも、その気配なし。
 うーん、付録なしでこれはちょっと高いのでは?
 まぁ、かつての「岩と雪」が廃刊に追い込まれたことを思うと、ある程度、読者は貢がなければならないのだろうが・・・。

 

 で、記事にざっと目を通したが、その中で気になったのが「インナー・マッスル」という聞き慣れない言葉。
 いわゆる筋肉ムキムキは必ずしもクライミングに有効とは限らないが、「肩や股関節の動きを支えるインナー・マッスルを鍛えるのが効果的」と大阪パンプのスタッフが書いていたので、ちょこっとネットで検索し、自分なりにアレンジしてやってみるが、これがなかなか良い。
 その後、調べてみると、職場の近くのYMCAでインナー・マッスルを使う「体幹トレーニング」のレッスンがあるようで、これはなかなか使えるかも。

 その他、「日本人のヒマラヤ登山」という記事があって大まかな年表がまとめられていたので何気に目を通したら・・・おぉっ!何と載っていました。1980年の我がヒマラヤ遠征の記録。
 登山史研究の御大・池田常道センセが最近の七大陸最高峰などを巡るマスコミ絡みや公募遠征登山を同誌面で厳しくけなしている一方で、けっして目立った内容でないあの記録をわざわざ拾い上げてくれたのはそこそこ評価に値するということか?ちょっと嬉しい。

 最近、ネットで見つけたカルチャクンドの写真。
 うーん、こうして改めて見るとなかなか・・。

 


2008年03月09日(日) 転進

 金曜夜からju9cho氏と谷川の一ノ倉尾根へ。
 ところが土曜はまだ降雪が残り、出合まで行ったものの井上陽水並みの?「吹雪、吹雪・・・氷の世界♪」
 あまりの暗さと積雪の多さに10組ほどの他パーティーもことごとく撤退を決め込み、ウチらも思わず同調。

 明けて日曜。
 春風うららかな湯河原・幕岩へS師、M田氏を加えて四人で遊ぶ。
 昨日のドライブ疲れは残っていたにしても、登れねぇ〜(泣)

  


2008年03月07日(金) 研修

 今日は職場で「認知療法」とやらの研修。

 まぁメンタルヘルスとまでは行かないまでも、元来、天邪鬼で気分屋の私は日頃の仕事のストレスから常に躁鬱の気を自覚しているので、試しに行ってみたのだが・・・はっきり言って役に立たなかった!
 こんなんで、部屋に閉じこもって自分をあれこれ分析するぐらいなら、ジムへ行って登れた登れないで一喜一憂した方がよほど仕事の憂さ晴らしになるだろうね。


2008年03月06日(木) 収穫

 週末の谷川に向けてスノー・スコップを新調。
 今回購入したのはBlack Diamondの「ディブロイ3」。
 これまで、Expert of JAPANの「レッドバット」を使っていたが、これはスコップ本体のみでシャフトはピッケルを代用できるということで軽量コンパクトがウリだったものの、自分のピッケルとは相性が悪く、イマイチ使いにくかった。(「レッドバット」に対するこの手の不満はけっこう多いよう。)
 で、BD社のこの最新モデルはシャフトがこれまでの分割形式からスライド収納式となり、これならシャフトをいつの間にか途中で落とすようなドジな輩でも大丈夫?
 たまたま春山セール中で、横浜カモシカにて15%offでGet。

 

 また家に帰ると、少し前に応募した懸賞で当たったようで、ファイントラック社の山用ウェアをGet。
 速乾素材で沢用に良さ気だが、自分にはちょいサイズ大きめなので、こちらはもしかしたらヤフオクに出品かな。

 


2008年03月02日(日) 一新

 本日は午後からストマジ。

 「ツイン・モンスター」のオート・ビレー課題が久々にリニューアルされていた。
 本日は5.9×2本、10a×6本、10a/b×1本、10b×4本、10c×1本、10d×1本、11a×2本の計17本。

 11aの2本は新しい課題。
 Y店長設定のヤツは体感せいぜい10cぐらいで特に難しくもなく一撃できたが、もう一つのは丸っこいホールドをパーミングしたまま上のホールドを取りに行く時にどうしてもバランスが崩れ、四便ぐらいかかった。
 もう一つ11aがあったが、これは両手カチ持ちで狭苦しいムーブを強いられ、敢え無く撃沈。
 次回はこの残り一つも片付けたい。


2008年03月01日(土) 邦画

 本日は雑用のため一日、家にいた。
 暇なので、映画を二本鑑賞。

「大日本人」
(松本人志監督・主演)
 はっきり言ってくだらない!くだらな過ぎるが、好きである。
 哀愁漂う前半から、すべてブチ壊しのエンディングまで、このD級作品を外国映画際へ出品する松本の偉大さに拍手!
 (あくまで個人的に)☆☆☆☆

「それでも僕はやってない」
(周防正行監督、加瀬亮主演)
 痴漢冤罪を扱った作品。
 もし、私がやっても誰も弁護してくれそうもないので、
 ・・・気をつけます。☆☆☆1/2

  


現場監督 |MAILHomePage