二ノ宮啓吉の区政日記
DiaryINDEXpastwill


2007年08月25日(土) モスコワにて最終回

 赤い広場、共産党だから赤かと思ったら「赤」とは美しい広場と言う。
ペレストロイカでレーニン像が倒されたので、レーニン廟は無いのかと思ったら、皆、お参りしていた。


地方都市に行ったらクレムリンがあちこちに有る、これもまた「城壁」をさす言葉で、我々はクレムリンと言うとモカコワの赤い広場のお城だとおもっていた。

ソ連時代に幾つかの修道院は取り壊されたが、クレムリン大宮殿、聖ワシリー聖堂など改修されたと聞く。特にクレムリンの中の「武器庫」と称する
博物館は歴代皇帝の生活用品・贈り物・馬車・被服・勿論古い武器もあり
一見の場所。

今問題になりつつある物
はやはり環境問題・教育問題・だとガイドは言う
高齢者問題はと聞くと、こちらの平均寿命は55−65歳なのであまり問題になってないとの事。

 先にも書いたが車の洪水、六車線でも動きが取れないぐらい多いい。
排気ガスの公害問題、集中暖房の排気棟から出る物質もまだまだ問題。
義務教育は無料だが、私立学校が出てきたが、これが学力に問題が有るとの
事、
歴史的建造物は他の都市より良く保存・改修され立派であった。
ロシヤ嫌いの人は一度必見の価値あり。


2007年08月23日(木) 区民作品展のご案内


 目黒区美術館に於いて「区民作品展」「区展」が開催されます。
平成19年9月17日より9月30日まで午前10時より午後6時まで
 
私の今年の作品は目黒不動の前不動を描きました。東京都の重要美術品として不動尊内の唯一の重要品です。

戦後本堂が完成しない間は目黒不動の本堂として永年信仰の道場として多くの参拝者が訪れました。

 芸術の秋 時間を作ってお出かけ下さい。


2007年08月22日(水) 帝政時代の遺産

 

1703年ピヨトール大帝よって開かれた街サンクト・ペテルブルグは
ペテログラード、レニングラードと名を変え再びサンクト・ペテルブルグと変わり、革命の理想・その挫折、第一次大戦より幾多の包囲もをくぐった悲劇ほ乗り越えて参りました。
1917年最後の皇帝ニコライ二世時代に、ロシヤ革命で最後の皇帝となりロマノフ王朝の栄華と終焉を迎えた。
 マルクス・レーニンによる共産主義が帝政時代の遺産に対してスターリン時代と受け継いだ遺産が無くなっているのではないかと心配していた。
 


中国の文化大革命の様にブルジュワ的遺産・寺院も破壊されているのではないか、たいした物は無いのではないかと思っておりましたが、とんでもない
エリチン大統領はロシヤ民族遺産として燦然と輝き文化と芸術の宝庫として是非若い人に見てもらいたい遺産です。

 面白い話がある
ガイドのモスクワ大学を卒業した彼女は日本の大学に日本語の勉強に来た時の話である。
 日本の学生に「ロシヤはひどい廣島や長崎に原爆を落として終戦を迎えて
カラフトや千島列島を占領してしまった」と本気で話されて、彼女は「アメリカが悪いのだと」言ったがなかなか理解してくれなかった。「くやしい」
と。
いかに日本の学校で近代史を教えてないか?、もっと国の歴史や国を愛する基本を学校で教えないのは、彼女に解らないと嘆いていた。

それと
ロシヤに観光で来る国でドイツ・アメリカに次いで4−5番目と聞いたが、日本円がなかなか両替え出来ない、ドル・ユウローは何処でも替えられるのに、何で日本円がダメか不思議でならない、
しかし現実は少し違っている街では日本人を見ると、千円・千円とガイドブックや人形を売っている、国民は現実主義で日本人の豊かさにあこがれていた。

ペレストロイカ後はロシヤ正教を保護し、国民の多数が礼拝に来る事が多くなっているとの事。沢山の神父・修道士を見かけた。


2007年08月17日(金) ペレストロイカ後のロシヤを見て

src="http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62529/2007/kuremurim2.JPG" align=left>


旧盆を利用して、プーチン政権下のロシヤを見てまいりました。
CNN、TV国際放送は毎日日本の天気予報で41度、40度と放送され
何十年ぶりの猛暑との放送で、大変な気候に驚いておりました。
朝夕はしのぎ易い気候であったが、やはりロシヤも気象異変で今年の冬は
雪が降り始めたのが3−4月でモスコワ市は集中暖房で期間が決まっており
大変だったのとこと。それでも日中は30度まで上がり日影に涼しさを求めて降りました。
 ゴルバチョフ・エリチン・プーチンと自由主義体制と民主化を進めており
国民の顔は生き生きしておりオイル経済の影響で活気があふれており、建設ラッシュがあちこちに見られ、朝夕の車の洪水には日本以上の込み具合で六
車線一杯に、何時になっても解消されず、都心に通勤も何時間も掛かるとのこと。

サントス・ヘテルスプルグよりロシヤに入る
 ホテル事情を報告いたします
泊まったホテルの名前はサントスペテルスホテルと都市の名前の付く古い
ところであり、外見は素晴らしいが入って驚いた。
一日がかりの飛行機の旅で汚れている体を落とそうと風呂に飛び込もうとしたがバスタブの栓が無い、フロントに電話して係員に来てもらったが、無い
無いと手を広げて、さっさと帰ってしまった、何とかカギのホルダーて゜止めてお湯をひねったが出るお湯は黄色、ベッドは硬く板でスプリングがバカ
 私の部屋だけかと隣の人に聞いたらガイドブックに「ゴルフボールを持って、トイレットペーパーは便所に流せる物を持って来た」とのことで
スターリン時代の建物は立派だけどまだまだ改修まで経済的にてが伸びないとのこと。
場所は素晴らしいモスコワ川の畔でロシヤの10月革命の記念軍艦「オーロラ号」が見え遠くにはロシヤが誇る「エルミタージュ美術館の冬の宮殿が見え
素晴らしいロケーションだが、今まで味わった事の無いホテルに入った。
 次回はエルミタージュ美術館を書きます。



ninokei |MAILHomePage

My追加