猪面冠者日記
今さらだが当分不定期更新

2011年03月31日(木) イップ・マン

 当分面白い作品が続くので、行ける日はなるべく映画に行きたいのだけれど、現実の方が映画以上だと、あんまり映画を見る気になれないというのが正直なところ。またどうせ見るのなら新作より旧作をじんわり眺めたい気分かな。名劇とか見倒したいなあ。LD引っ張り出してくるか?

 そんな中で数少ない、積極的に見たかった映画が今回の「イップ・マン」。積極的、と言いつつ実際もうちょい前に見に行くつもりだったんだけどねえ。ま、取り敢えずレディースデーということもあって、19時からの回を鑑賞。

 最初、作品間違えたのかと思った。いやだって、これ続編じゃん! えええ、パート1はいつやったの? あ、なんだ前作は日本未公開だったのね。まあ見なくてもそれになりに分かるストーリーだから支障はないけど、見たかったなあ。

 でも後で調べて未公開の理由をそれなりに納得。何せ前作の時代設定は戦時中で、メインの敵は日本軍じゃよ(笑)。まあ現実の葉問も戦時中は日本軍に財産奪われたりして相当ひどい目に合っていることは確かなんだが。でも葉問の香港亡命のきっかけは共産党からの迫害なんですけどね・・・。まあその辺は「なかったこと」ってのはお約束。ま、いいや。折角サモ・ハンも出てくるんだから気楽に見よう。続編は日本関係ないし・・と言いつつ、何かの拍子に、戦争中、日本兵にひどい目に合わされた昔の仲間が零落した姿で再登場して、「日本軍め・・・!」なんてかましたりするので、油断はできないということでよろしく。まあ根底にあるものはともかくとして、作品として面白けりゃどうでもいいやね。

 で、前作の敵が日本なら今回の敵は支配国であるイギリスと言うのがなんとも(苦笑)。例によってこれでもかというほどイギリス人の横暴な様が描かれ、イップ師匠はそれらにひたすら耐えつつ、最後は敵さんに渾身の一撃を食らわせるのであります。

 アクションシーンは相当たくさんあるにもかかわらず本当にどれも最高! アクション指導はサモ・ハンなんだけど、サモ・ハン自身もイップ・マンの敵役として登場するので、当然動くサモ・ハンもいっぱい! もうこれだけで劇場に足を運んだ甲斐があったというもの。

 そう、それと今回初めてドニー・イェンをかっこいいと思った。なんかこの人ってユン・ピョウ的なものを感じて、好き嫌い以前に顔が覚えられなかったんだけど(ボカ〜ン)、今日という今日は印象に残った。武人としては達人なんだけど、今いち世間知に乏しくて、稼ぎが覚束ない。でもなんか憎めない。そんなイップ師匠に萌え萌えさせてもらった。今日予告やってた「処刑剣」も見ようかなあ。

 唯一けちをつけるとすれば、1950年代の香港がこんなに綺麗なはずがないということ(笑)。まあ部分部分で汚いとこもあるんだけど、汚いとこすらなんか小綺麗でリアリティに欠ける(笑)。香港と言えばやはり、一度も洗ったことがないような皿に料理をダブダブ盛るとか、生ゴミと売り物の区別がつかないぐらいグシャグシャの市場とか(ゴキブリは必須)、顔が鼻水と鼻くそだらけのガキとか(歯抜けならなおよし)がないと物足りないです(ボカ〜ン)。

 映画館に行く途中のレジャックに讃岐うどんの四代目横井製麺所が入っているのが見えたので、帰りに寄った。ここ入るの初めてだな。どんなもんかと食べてみたら、あらおいしい。セルフでこれならいいんじゃない? 少なくとも前エスカで食べたかつおだしの天ぷらうどんよりずっとおいしい。ええそうです、この日も天ぷらうどんにしちゃったんです。もう9時過ぎだってのに食べすぎ!




2011年03月26日(土) おいしいものが食べたい

 男子は本当ならとっくに世界一が決まっている頃ですよね・・・。嗚呼。ま、いいや、そんなことより珍しく明るいニュース! 新横浜のリンクが営業再開! いやあ本当によかった!

 予定していた世選の放送枠を埋めるべく、Jスポで去年の世選を再放送中。BDに焼きたいので当然録画。しかし見てると悲しくなるわね、どうしても・・・。はあ、それでもなんでも早くダビングしないとね。インデックスもちゃちゃっと書かな。一応来月には放送あるわけだし・・・。

 てな感じで相変わらずぐだぐだやっとりますよ。この土日もどーっこも行く気せん。イップ・マンは行きたいんだけどなあ・・・。

 ただ土曜日は会社の用事で中日ビルに買い物に行かなきゃいけなかったので、しゃあねえかと外出。用事を済ませた後は本屋にちょっと寄って帰ろうと思ったんだけど、ふと全く唐突に桜山の紅茶専門店、POSHに行きたくなり、桜通線に乗って桜山へ。最近紅茶は家でマリアージュフレールのウェディングにミルクを入れてまったりいただくのが常だったけど、たまにはここで贅沢するのもいいよな。スコーンにしよかな、いややっぱり英国式ケーキセット。テイラーズ・オブ・ハロゲイトの紅茶もたまには飲みたいよね〜、おお、あとそういやここってスポードの食器売ってたよね、ブルーイタリアンのマグカップがあったら買いたいなあ、と期待に胸を膨らませつつ滝子の交差点から歩くこと15分(遠い・・)。店の前に赤いBMWが止まっていて、そこに男の人が乗りこむのを横目にしつつ店に行くと、店は閉まっていた(ボカ〜ン)。

 な、なじぇ? ここ土曜はやってたはずだよ。表のガラス張りのドアから中を見るとダンボールが積んであるのが見えるだけ。はっ、さっき赤いBMWに乗ってたのって店主じゃないの? と思いつつ振り返ると車はもうない。暗い店の中は棚とかが一応見えたけど、物が載ってなかった。入口そばの小テーブルにはいろいろ載ってるけど。うーん、なんだか潰れたっぽい? でもそれならそれで表に何か貼ってありそうなもんだけど・・・。表には各地デパートへの出展予定が貼ってあるばかり。予定は三月まである。

 非常にがっかりしつつ帰路。うう風が凄いなりよ。飛ばされそうなり、寒いなり(涙)。このまんま帰るのは悲しすぎるので、小塚酒店の前通って帰ろ。あ、そうだブルーデルのダッチリングも買って帰ろう。桜山なんて滅多に来れんし。

 桜山の商店街は相変わらずグランパス一色だったけど、その中に混ざって「小塚君 世界第三位」というお祝いメッセージが一枚貼ってあった。世界第三位ってなんのフライングだよと一瞬ぎょっとしたけど、ああ、GPファイナルね。て言うか全日本優勝のメッセージがないのはなんで(笑)。

 桜山と言えば、と前に友達と行った吉岡コーヒーに行くことを思いつく。でも商店街に見たことない喫茶店ができているのが目についたので、そっちへ。ロイヤルミルクティーとガトーショコラ。味はまあ普通。お店にNumberの774号(3月10日発売の斎藤君が表紙の号)が置いてあったので、ゆっくり読む。この号、田村さんの世選前のコラムが載っているんだけど、立ち読みでざっと読んだだけだったんだよな。内容は世選の女子シングル展望。キム・ヨナの新体制に対して田村さんなりにいろいろ推測している。震災前に出た号なので、今読むといろいろ寂寥感がこみあげてくる。そう言えば田村さんは盛岡のお生まれ。こちらはいろいろお察しする他なし。

 その後ブルーデルに行ったがお目当てのダッチリングはなかった。でもその代わり見たことないケーキが売られていたのでそれを買った。えーっと名前忘れちゃったけど、なんとかクーヘン。ここ、本来はパンがメインなんだけど、固いドイツパンが苦手の私はあんまり買ったことがない。いつもクッキーとかケーキ系ばっかり買っちゃうなあ。

 それから地下鉄に乗って矢場町へ。紅茶と言えばまさに自宅のマリアージュフレールがなくなりかけていたのを思い出し、松坂屋で購入。でもって、「はっ、そう言えばジョニーの自伝が23日に出たんじゃん!」と思い出してナディアパークのジュンク堂へ。フィギュアスケートコーナーに行くが一冊も置いてなくて焦る。店内の在庫検索で探すと、昨日までは四冊あったみたい。店員さんに尋ねると、すぐに一冊持ってきてくれてほっ。今だけたまたま整理用の棚の方へ置かれていたみたい(残り三冊が置かれていた)。

 紅茶をすすりつつ早速読書開始。いやあ、期待どおり面白すぎてあっという間に半分読めた(笑)。うおう残り半分が楽しみ〜。




2011年03月23日(水) 赤い十字に〜祈りをこめて〜っ

 朝っぱらからふとするとは「今頃ほんとなら・・」てなことばかり考えて心の中で泣きまくりです。まあ、あと数日はこんな感じでしょう(そおいやすっかり忘れてたけど、今日はジョニーの自伝の発売日だったよな。買わなきゃだわ)。

 て、私のこんな日常、ほんっとどうでもいいことですな。

 先週月曜日から本格的な受付が始まった義援金、ようよう今日振り込んでまいりました。あと、会社・近所のお寺・近所の教会でも箱を回していたので、こちらもちょっとずつ。ま、ユニクロの社長には遠く及ばぬハナクソ額ですが、ひとしずくでも足しにはなるでしょう。・・・て言うかなって下さいお願いします。

 ちなみに赤十字へはと学会の山本先生にならって「銀行預金残高の1/10」だぜ。しかし山本先生の貯金残高って約260万円なのね。えーっと・・・。まあ、そんなもんなのかねえ。お子さんもいらっしゃるから家計の預金は別で、これは先生のポケットマネー? すみません、ほんっとどうでもいいことですね。ごめんなさい、ごめんなさい。

 山本会長のブログはほんとためになりますね。うん、これで風評にも流されないぞ。
http://hirorin.otaden.jp/




2011年03月21日(月) 世界選手権開催・・・

 ここ二回ぐらい映画感想の日記をアップしてるけど、どれも震災前に書き上げてたものなんだよね。アップしたのは震災後なんだけど、地震以来なんにも書く気が起きなくて、アップもせんで放置してたのをようよう送信したという次第。もー。

 まあ、あんまりテレビばっかり見てるのもよくないので、スケートの録画分をディスクにダビングしとります。つかこの三連休なんてそれしかやってない(ボカ〜ン)。ファティ・アキンの「ソウル・キッチン」がそろそろ終わりそうなのでなんとか見に行ったくらいか。今日は全米のフリーをダビングしてたんだけど、中身チェックしながらいろんなことが走馬灯のように思い出されたわ。なんか、「アボが代表落ちしちゃったよう(号泣)」なんつってた頃なんて、ほんと平和だったよなあ。

 地震って、地震そのものも憂鬱だったけど、その後の世界フィギュアを巡る流れがまーた別の意味で憂鬱でしたよねー。震災直後は予定通り開催って言ってたけど、それが放射線の問題から一転して予定通りの開催は中止。まあそこまでは妥当な流れだったけど、その後チンクワンタが「完全中止、もしくは10月に東京で開催、あるいは他国で10月に開催」などと言い出した時は頭抱えたわよ。10月ってあーた・・・。GPSが何月から始まると思ってんだよ。でもってこんな馬鹿げた提案にJSUが乗り気になってて、「なんとかその方向で進めたい」てなこと言って、強化部にも10月開催で代表選手たちを調整するように言い渡したってんだから、二重に脱力。まあねえ。利益あってこそ物事回ってくわけだから、その辺をそうそう責めたくはないんだけど・・・。それでもやっぱ、いくらなんでも選手を無視しすぎ、アホええ加減にせえ! と思っていたら、ロシアが「4月か5月にうちで代替開催」と手を上げだし、でもそんな短期間で準備できるんかいなと突っ込みつつ、全ての結論は遅くとも21日にISUが出すというので、本当にやきもきしていたんですが、今日の夜7時頃、スケート関連のツイッターやブログでやっと結論が出ましたね。はい、日本での世選開催はなし。そして4月に予定されていた国別対抗戦は来年に日本で開催と。

 よかった。本当によかった。10月開催なんてことにならなくて本っ当〜によかった! 今後は4月か5月に他国での代替開催という方向で行くのでしょうね。具体的にどの国で何月何日からなのかはまだ出てきてないけど、ひとまず最悪のシナリオだけは避けられたので、もうどうでもいい(笑)。今年は4月24日が復活祭だから、その辺を避けた日程が組まれることだろうね。そしてこのぐらいの時期から各国ではアイスショーラッシュ。ううん、どうなることやら。まあ、待とう。おっと、今週のホテルと来月15日からのホテルをキャンセルせねば(涙)。

 ついでに今日拾った20日付のデトロイト・フリー・プレス。
http://www.freep.com/article/20110320/SPORTS17/103200491/Yuka-Sato-s-plans-hold-while-Japan-recovers
 タイトルは、
Yuka Sato's plans on hold while Japan recovers
Tokyo native worried about family, friends 

 とりあえず分かるとこだけざっと読んでみたり。目についたのは、
「今後ワールドがどうなるかについては、米スケ連からの正式な回答待ち。でも今は正直スケートに多くの気持ちを向けられない。ここ最近眠れない。ジェイソンがコーチなど多くを肩代わりしてくれているので、とてもありがたい」
 という部分。あの鋼のごとき有香さんでもそこまで。そりゃそうだよな。信夫先生をはじめ、ご家族は全員無事だったとは言え、東北にはスケート関係の知り合いが大勢いるのだし・・・。震災の情報にしたって、遠く離れた外国で見聞きするのって、無力感・焦燥感その他もろもろ倍増しになるだろうから、本当に精神的に辛いと思う。有香さんの方が倒れやしないか心配だよ。ジェイソンが頼れる旦那でよかったわ。あとは弟子ズにもコーチにいらん気を揉ませないよう、うんとしっかり努めて欲しいね。特に男の方!




2011年03月20日(日) ソウル・キッチン(仮)

 感想、書いても多分短いと思うわ〜。まあ、普通でした。



2011年03月12日(土) テレ東がアニメも旅番組もやってない

 被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。

 昨日はちょうど仕事中で、大量の郵送物に封をしているところだったんですけれど、揺れている時間がとても長く、その間いろいろと考えてしまいました。会社の人たちも話してたけど、ついに東海大震災がきたか、とか。まあ所詮名古屋なのでなんともなかったのですが、これに比べれば阪神大震災のガガガッという揺れは、強いけれども短かったです(それでも当時は長く感じて恐かったけど)。

 揺れが収まり、震源地が分かってから真っ先に思ったのは、結弦君と石巻のマンガ館のこと。結弦君はスケート選手たちのツイートですぐに無事が分かってほっとしました(学校にいたそう)。石巻の状況はまだ詳細が分かりません。

 夜になってから北方の某氏に大丈夫かとメール送ってみましたが、いつまでたっても返信が来ない・・・。やきもきして「新着メール問い合わせ」を押したら難なく受信。その後もいちいち「新着メール問い合わせ」を押さないと受信できなかったです。今はどうかな? まあ今はあまり無駄なことで通信使わない方がいいですけど。

 先のことを思うと暗くなるばかりですが、今はただ、一人でも多くの方が無事であることを祈ります。


 義援金の受付まとめはこちら。しかしこの手のもので一番確かな筋であろう赤十字のサイトが今ひどく不安定・・・。
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin




2011年03月08日(火) キックアス

 嬉しいことに5日からセンチュリーでリバイバル。ゴールド/シルバー劇場よかセンチュリーの方が何かといいので、こちらとしては大助かり。

 しかし見終わってみれば映像のかっちょよさとか、作品のテーマとか、なーんも残らんくて、ニコラス・ケイジが全てさらっていったような・・・。あのいつも悪ノリ激しいニコラス・ケイジが、どうしたっての、今回まさかのアカデミー演技を披露ですよ! でもこの映画はアメコミなの! そりゃテーマはマジですけどね、そんでもやっぱりアメコミ。少なくともアカデミー賞な演技をする場じゃあない。なのに無駄に深みのある演技をボンボン連発。私時々泣いちゃう所まであったりして、驚愕! ケイジよ、なんで他のいろんなシリアス作品でそういう演技をしてこなかったの。バカ! あんた本当にバカ!

 過去のインタビューでもちょくちょく触れているけど、ケイジのオタクぶりは本物。特に子供時代からアメコミが大好きで、コスプレもよくしてたというぐらいだし、かのバットマンのオーディションでも有名な爆笑エピがあるぐらいだ。だから私としてはさぞかし気合の入った悪ノリ演技を超絶期待して、映画館で爆笑する準備をしていたというのに・・・。裏切られたわ。斜め上だったわ。

 てな感じでニコラス・ケイジばかりが印象に残って他はどうでもいい映画だった(ボカ〜ン)。いや、確かに面白いことは面白かったんだけどね。ほら、いい意味で見た後何も残らない映画ってあるじゃん。つまりそういう映画だったのよう。

 あえてケチをつけるとこがあるとすれば、主人公のキックアスがほぼ空気だったところか。後半なんて完全空気だったよ。タイトルはキックアスじゃなくて「娘(こ)連れ狼」とでもすればよかったかも。

 はっ、そう言えば来月はスターキャットシネクラブの更新の時期だよね、と思いカウンターの案内をチェックしてみたら、ありゃりゃ、この三月から会員の年会費や特典が変わるとのこと。ちなみに従来では、

年会費3000円(更新の場合は2500円)
更新(入会)と同時に系列映画館で二回無料
会員は通常1300円で鑑賞可能
女性会員は火・水1000円、男性会員は月・金1000円
六本見ると一本無料

 だったんだが今月からは、

年会費5000円
会員は常時1000円
六本見ると一本無料

 といういたってシンプルな形に変わる。うううーん、しかしお得度をいろいろ考えるとこれは微妙だなあ。そもそも私はなるべく会員1000円の日を選んで見に行ってるし。あと更新(入会)と同時にもらえる二回無料招待がなくなるのは痛い。まあ詳しくは映画館の人に聞いてみるとして、ちょっと現段階では更新ためらっちゃうなあ。




2011年03月07日(月) 地上波で世界ジュニア見た

 夜中にやってたやつを帰宅後視聴。番組前に動画で見たのは田中刑事君のSPぐらい。て言うか他にも見たい演技あったんだけど、結局これのリピが止まらんので他を見る余裕がなかった。みやけん振付のこのショート、かっこいいよね〜。MOIで見た時もかっこいいなと思ったけど、やっぱいいわ。田中君の表情の硬さが、このプログラムだとセクシーに見える〜。

 曲はピアソラのヴィオレントタンゴだけど、何回聞いても特撮のテーマに聞こえるのは私だけ? いや、まじで宙明先生にしか聞こえないんだがどうすれば。田中君本人にしてもめっちゃ東映顔だし。何はともあれ銀メダルおめでとう! でもその田中君のSPが地上波ではカットだったわな。テレビで見るの楽しみにしてたのに。て言うか男子SPは全部ひっくるめて数秒の紹介でした。ううむ、メダルありでこの扱い・・・。まあね、メダルのあるなしに関係なく、今回女子の方が例のロシア三人娘をはじめ、内容が濃かったのは確かだけどね。BSフジの放送では男子もっとやってくれよ。

 で、田中君以外の他の男子は・・・。うん、優勝したロゴジンが横山やすしにしか見えなかったのがインパクトっちゃインパクトかな・・・。なんかもう久々に見たわ、こんなに外見に恵まれない子(ボカ〜ン)。

 しかしいくらか優遇されてるっぽいけど、女子の放送も大分ひどいか。ショートは理紗ちゃんと雅ちゃんの映像だけだったし。ええ、西野さんはスルーですかそうですか。まあ、地上波にいちいち文句は言うまい・・・。

 と言いつつやっぱ言う。シェレペンをカットするなよ〜。ロシア三人娘はテレビ画面で見たかったから、今回の大会映像、You Tubeも見ないでいたのに・・・。

 まあ気を取り直して。ソトニコワとタミ子ちゃんはよかったよ! このロシア娘たちの演技って今までずーっとパソコンのちっこい画面でしか見れなかったから、感慨ひとしおと言うのもあるけど、いやー、素晴らしい演技だったわ。3−3をあのスピードで跳び、なおかつトランジションもしっかり入れて、それでいて一つ一つは美しく・・・。特にタミ子がよかったすわ。はまったよ。ミスは一杯あったし、そのせいで二位になっちまったわけだけど、どうでもよござんす。いやあ、あれだけ女子の面倒見るの嫌がってたミーシンがわざわざ門下にしているのだからさぞかしとは思っていたけど、予想以上だった。そうそう、ミーシン門下にしては衣装もプログラムもまともでほっとしたわ(笑)。

 それとこのソトニコワとタミ子は精神力も半端ない。正直、技術云々よりこっちの方がすげえよ。こんな年齢で自分のエネルギーを会場に送れる子はただもんじゃねえ・・・。背負っているものの違いかね。比べては気の毒だが、アメ女子も日本女子も対峙した時点で負けてるなと思ったわ。技術的なことはともかくねえ、演技に自分を出すってことが今回の日本三人娘は全くだめだと思ったよ。理紗ちゃんも雅ちゃんも現時点でかなりいいものを持っていることは確かなんだけど、ごめん、君らの演技は途中から飽きた。まあこの辺は日本人選手全般が苦手なことだから、彼女たちだけに言ってもしょうがないけど。

 しかしこのロシア娘たちも先のことは分からないよね。ソトニコワはあの骨張った外見からして、まだ背が伸びそうだし(今の時点で155センチってあるけど、嘘だろもっとありそうだ)、タミ子は太りやすそう。無茶はしないで欲しいけど、そうはいかないんだろうなあ。何せロシアンクオリティときたら、つい最近ですら、
・体重を絞るために食事は一日にオレンジ一個
・いざとなったら家畜用の痛み止め! ドーピングにも引っかからない!
てな風だからさ・・・。なんかあの子達の将来を思うとちょっと憂鬱だわ。

 お、世選の地上波放送情報きた。くっ・・・、自国開催でも生放送じゃないのか。あくまでゴールデンタイムで放送してお金を稼ぎたいのね。憎い。




2011年03月06日(日) 英国王のスピーチ

 たまには母と映画行くかと思い立ち、そんなら親と見ても無難そうな作品をと本作を。キックアスとか親と行くのはちょっとね。あと、親と行くと車に乗っけてもらえるからいいんだ。土日は弟の車が使えないから、ここんとこずっと土日はTOHOシネマズ行ってないんだよね。

 1時からの回と決めたけど、ほんとはもうちょっと遅い方が母としては楽だったんだがな。でもこの後だと3時25分からの回になっちまうし。

 アカデミー賞にノミされてからだと思うけど、それまで名演のみでの公開だったのが、まさかの大箱上がり。しかも今日はTOHOでも一番でかい三番スクリーンでした。でも中身はガラガラ気味(笑)。映画自体は本当によかったですけど。

 ヒトラーの台頭著しい頃、イギリス王室では王位を継承したばかりのエドワード八世が、王位を棄ててしまう。アメリカ人でしかも離婚歴があるウォリス・シンプソンとエドワード八世との結婚を、イギリス議会が認めなかったためであった。王位は弟であるヨーク公アルバートが継ぐこととなり、彼はジョージ六世として即位することとなる。が、彼は生来内気な性格で、しかも吃音があった。国が戦争へ向かおうとする中、果たして彼は王としての責務を全うできるのか?

 前評どおり面白かった! やっぱ映画はキャストと演出で決まるよなあ。おかげで母子ともども大満足でしたわい。特にこの映画に限っては、演出が素晴らしかった。思い出されるのは小学校時代の国語の授業。毎年クラスに何人かいたんだよね、教科書のここ読みなさいって先生に言われてもスムーズに読めない子。緊張しすぎてつっかえちゃったり、逆に早口すぎちゃったり。当人が単なる緊張しいだったり、漢字が不得意だったり、あるいは本格的な吃音だったり。まあ理由は人それぞれなんだが、映画の間何回もあの頃の授業中の気まずい空気を思い出しちゃって、なんともいたたまれなかったです。

 ただ演出もちゃんと考えてくれてて、王が吃ってる場面は必要以上に引っ張らず、いつも半分か三分の二くらいでパシッと切ってるので、そんなむちゃくちゃ見ててストレスになるなんてことはなかったです。前後には大概、軽妙な会話シーンにしてるしね。またこの会話がいいんだよ。王の吃音を治す先生の役がジェフリー・ラッシュなんだけど、神経質な王に対して常に気のきいた突っ込みをしてくれてて、この辺のやり取りを見ているだけでも面白いくらいだった。

 で、映画の内容とは全然関係ないんだけど、王になる前のアルバートが側近か誰かから、
「(王の名前として)アルバートではドイツ的すぎます。ここは父王と同じジョージはどうでしょう」
て言われる場面で私が、
「ええそうよドイツよドイツ。でもジョージだってドイツ語読みにすればムフフ」
などと考えていたのは内緒だ(ボカ〜ン)。

 それにしてもエドワード役がガイ・ピアースだったなんて気がつかなかったわ! 不覚!

 さて、先月からたまに花粉を感じていたけど、ここ一、二週でもう本格的ですね。平日の帰宅後&休みの日は大概薬飲んでいるんですが、おかげで眠い。いろいろやりたいことあるのに、見事になんにもできてません。どうしよ(涙)。




2011年03月01日(火) 発券してきました

 例のクリスマスに当たった世選男子・ペアSPのチケットが、今日から発券可能だったので、ローソンのロッピーでやってきました。ジャッジ側でこそありませんでしたが、さすがスタンドSS、位置はいいです。

 だがなんだろう・・・。こうして実物を手にしていてもこみ上げてくる虚しさは・・・。

 それはそうと今日の伊藤みどり番組は面白かったなー。ゆとりがあったらこの日記への追記として感想書こうかな(あてにはしないでね)。



 < 過去  INDEX  未来 >


バンビーナ [MAIL] [HOMEPAGE]