明後日の風
DiaryINDEXpastwill


2011年04月30日(土) 山頂の高原

 山の中腹に小さな湖が広がっている。
 いくつかのコテージがあり、どうも、林間学校らしい小学生が走り回っている。ゴールンデンウィークを感じられる風景だ。

 我々は、ここから尾根を登っていく。
 まだまだ冬枯れの雰囲気が続き、若葉の香りもなく、登山口とは異なり、まだまだ今年は春が遅い、ということを実感する。

 とにかく登る。道はつづら折りに続き、時折、甲府盆地が見えるほかは、人工林の中に小さな道が続いていくのだ。
 2時間は歩いただろうか。草原の中に、小さな小屋があった。
「櫛形山ほこら小屋」
ここ10年程度で作られたであろう、新しい小屋。標高2000m近く、
「歩かないと寒い」
という状況で、小屋に飛び込んだ。

 木の香りが広がる小屋の中で、お弁当をいただく。いなり寿司とおにぎり、紅鮭、コロッケ、シュウマイなど。いなり寿司の甘さが口に広がってなかなかよい。
「今日は、コンビニおにぎりにしなくてよかった」
と心の中で思う。

 ほどなく山頂。
 櫛形山山頂からの眺望はなかったが、これだけの急登の先に、これだけの高原状の台地が広がっているのは発見だった。奥仙重が正式名称という櫛形山山頂から裸山、アヤメ平と、山頂の高原が続いている。ハイキング気分が楽しい。



 まだまだ、寒い。大きな霜柱が登山道を持ち上げている。



 7月にはアヤメが咲き誇るという。その時、また来て見たい、と思った。


さわ