更年期日記 DiaryINDEX|past|will
コロナ騒動一体どうなっていくんだろう? 全く想像がつかない。そして明日なんだが美容院に行く予定。美容師さんが大阪帰りなんだ。正直不安。もうしばらく様子を見ようと思ったけど美容師さんの方から電話があって断る勇気が持てなかった。どうしたもんだろう? マスクしてていいかしら? いろいろ話を聞いてくれる人なんでほんとはそうしたいんだけど今回ばかりは・・。でもまぁ今はどこにいても安全ではないと思うし。しかし、なんでこんなことが。まだ悪い夢の中にいるみたい。
ついよせばいいのにテレビを見てしまう。ピアノのレッスンも来月は休ませてもらうことにした。やはり怖いので。先生は気を悪くしたかもしれないけど、気を遣っている場合ではないので。しかしなんかこれが現実と思えないんだなあ。
予想通り政府は具体策なし。自治体丸投げ。せめて集客イベント全部中止とか指示してほしかった。テレビ見てると気持ちが落ちてきてどうしようもない。まだ私は更年期世代だから少しは余力があるし情報弱者でもないからいいけど、70歳越えの高齢独居の人なんてどうすんの? 様子見てたら死んじゃうよ? せめて安倍じゃなかったらと思わずにいられない。
コロナストレスでよれよれ。一人で耐えるのはなかなか辛い。刺激の強いテレビは見ないようにして、呑気な内容のラジオを聴く。宮藤勘九郎さん自分の舞台がストレスと言っていたけど明るく笑わせてくれて助かった。専門家によるとこれから2週間ほどが山とのことで人との接触をなるべく避けよ、と。まあアバウトだな。そうなるとヘアカットとかどうだろ? ピアノレッスンも・・。それに、来月から介護施設でパートすることになっているんだけどどうなるかしら?
今日は県内の国立音大卒業生と国府弘子さんのコンサートチケット持ってたのだけど行かなかった。出演者側の方たちも悩んでいたみたい。がどうやら決行したらしい。複雑・・。
来月たまたま3つもコンサートチケット取ってしまった。名古屋の辻井くんのライブは行きたいけどやっぱり不安。今日レッスンだったので先生だったら行くかと聞いてみた。はっきりは言わなかったけど先生は行くタイプだな。今も用事で東京には行ってるみたいだ。どうしよう?
面接行ってきた。無事採用決定。というか誰でもよかったみたい。まぁ一安心。3月からなので20日間ぐらい好きなことやっておこう。働き出すとなんだかんだあるだろうけどそれは職場につきもので仕方ないな。
求人応募、履歴書で落とされた・・。定員に達してとあったけれど、たぶん私の履歴で落とされたと思う。それか顔写真? 思うようにはならないと思っていたけど返事が早かったのは予想外。だけど明日違うところの面接なんだ。こっちもどうなるだろう? 面接受けするタイプじゃないんだな、まったく。
ずっとお世話になっている方に「あなたは軽度発達障害じゃないか?」と言われて愕然としている。いや確かに父親は完全にアスペルガーだし、いとこは自閉症。遺伝子は持ち合わせているんだが、そうはっきり言わなくても! あの人ははっきり物事を言ってしまうタイプ。これまでもほんとは何回も傷つけられている。しかしこんな大きな傷を受けたことははじめて。それに私はすぐに感情が反応しなくて、後になってからじわじわと衝撃波が大きくなる。これは人権問題ではないの? 私以外にもあの人は誰かを痛めつけていると思う。自覚ないだろうけど。ああいう長く務めるような人は感情を抑えたりせずに自分に正直。そうでなければ長く務めることなどできない。自分を抑えて済まそうとする私とは真逆。正直もう関わりたくないな。
|