大学教員の日記

2013年03月31日(日)  休養日&準備日

 先週朝早く、夜遅い日が続いた。しかも昨日もバタバタと遅くまで・・・ということですっかりと疲労が溜まっていた。今日は午前中に平藤氏と会ったあとは、ゆっくりと休養。今の自分には貴重な休養だった。

 夕方から明日の出勤に向けてのあれこれの準備。物の準備、公用名刺作成、必要書類の準備等々。常盤小は自分にとって7校目。どんな実践ができるのか、楽しみである。



2013年03月30日(土)  残務整理&付き添い

 昨日、職場の見送りは受けたものの、残務整理があり休日出勤。所属はまだ現任校なのでいつも通りという感じ。5時間ほどで最後の仕事も終える。ブログやホームページも新年度バージョンに。

 ランチは教え子と。実は本校ブログを強力にサポートしてもらった。以前から「食事を」と約束していたが、なかなか果たせないでいた。今回職場を変わるということで、ぜひということになった。楽しい話をあれこれ。

 14時過ぎに帰宅してすぐに家族で石巻へ。娘の付き添い。自分たちは途中で石ノ森萬画館へ。夕食後帰宅。



2013年03月29日(金)  勤務最終日

 広瀬小学校での勤務最終日。わずか2年間だったが本当に充実した日々だった。新しい経験も数多くできた。2年とは思えない日々。倍の4年分ぐらいはあれこれ経験した感じ。

 さて、その充実したラストも別の意味で充実していて、今朝も6時半の出勤。朝からダッシュであれこれ片付ける。校務は終わっているのであるが、各種事務局仕事が残っており、その連絡もあれこれ。今年度は仕方がないであろう。勤務時間終了時点で皆さんに見送られて学校をあとにした。

 2年間でお世話になった地域の方々にその後ご挨拶。公的には離任式の後に回っているのだが、改めて個人的に御礼を述べたいと思った。温かい言葉もいただき、本当によい地域にいたのだと実感。自分も地域に育てられたのだ。

 今週は今日が唯一の夜に何もない日。早めの帰宅。現実と向き合い事務局仕事の続き。



2013年03月28日(木)  教育振興会総会

 今日も6時半出勤。夜の時間がとれないから、朝早く行くのみ。不要になったごみを片付けてから事務仕事。まずは全体優先。次に会計事務。ごみ処理場への搬入は外勤と一緒に。戻ってきてから来客対応。教室には複式学級対応の黒板が設置される。次の準備に進んでいることを実感。(それはそうだ。今年度も明日で出勤日は終了だ。)

 午後は教育振興会総会の準備。もろもろの事務仕事もペースをあげて。あと1日でどこまでできるか…というところだ。

 18:30から教育振興会総会。無事終了。一つの総会をするための準備はエネルギーが必要であり、ホッとする。4月のPTA総会の準備は明日勝負というところ。家でも事務仕事を行う。



2013年03月27日(水)  引継へ

 時間的に厳しいので朝家ではなく早めに学校に行くことに。6:30から仕事開始。校舎を照らす朝日が眩しかった。

 午前中は学校経営計画やその他校務に関わること。自分がもっている会計の最終チェック。メール配信システムによる最後のメール。少しずつ前進しているのだが、無情にも時間は予定以上に早く過ぎていく。
 午後は転出先へ。途中で入ったスーパーでかつての保護者にばったり。20年ぶりである。当日のあれこれを話す。担任した子はすでに30代。東京でがんばっていると言う。
 13:30から転出先へ。一斉に集まり顔合わせ。校舎案内は管理職の視点で。副校長の引継。前任者は水沢小時代の先輩なのでリラックスしながらあれこれ確認できた。17時過ぎに終了。帰る時には校庭で子どもたちがスポ少の野球をしていた。ちょっとだけ見学。

 学校に戻って夜、会計監査。20:30帰宅。体がだいぶ疲れてきたがあと2日、がんばらなければ。



2013年03月26日(火)  引継&PTA送別会

 今日は時間帯から本校副校長業務の引き継ぎ。貴重な時間なので、細かいところまで準備した資料をもとに引き継ぎをした。結果的に3時間以上。

 午後はあれこれ入ってくる仕事をしながら、学校経営計画の最終チェック。学校への人員配置も決まったので、氏名入りの計画がようやくできる。副校長会の来年の役員も決まり、こちらも進めることができる。それにしてもあと3日か…。厳しいなあ。

 18:30からPTA送別会。学校の強力な応援団だったPTA。感謝の気持ちでいっぱいである。送別会は大いに盛り上がった。ブログも最後のPR。このごろはアクセスもさらに多い。22時過ぎに帰宅。



2013年03月25日(月)  副校長会送別会

 今年度のラスト一週間。月末は土日なので、まさに5日間が勝負。家でも朝に校務。

 さて今日は離任式。転出者のうち5人が登壇。一人一人、心のこもった挨拶だった。子どもたちの手紙もすばらしかった。涙・涙の離任式は久しぶり。終了後に挨拶回り。午前中にブログに転出者の写真と一言をアップ。
 午後になって、事務仕事。飛び込み仕事も結構多く予定通りはいかないが、前進したことは確か。17時に退庁。

 18時から副校長会送別会。お別れする方の言葉で「副校長仲間と会うとホッとする」というものがあったが、全く同様。楽しい3時間だった。



2013年03月24日(日)  校務に励む

 起きて少ししてから学校へ。いつもより早いぐらい。早くから校務をしないと間に合わないものがあり、朝から仕事へ。4時間あまりいて11時には終了。途中で買い物をして帰宅。

 少し休養をとってから今度は書類作り。途中でご近所さんが来て、町内班の会議があったことをすっかりと忘れていたに気づいた。大反省。ここ10年ぐらいは皆勤賞だったのになあ…。資料づくりは夜までかかっても終わらず、明朝回し。

 昨日のトークイベント関連情報もいくつか。ふだんの登壇と違う雰囲気も楽しかったし、やはり初めての経験は何事も貴重だと痛感。



2013年03月23日(土)  今年度最後の登壇

 昨日の送別会は割と早く帰ってきたのであるが、今朝は少々頭が重い感じ。年々お酒に弱くなっていることがよくわかる。少しゆっくりしてから、8時の新幹線で東京へ。三省堂のトークイベントへ。

 トークイベントは初めての経験である。新刊本を出版するということでそれに関わってのものである。ふだんの研究会とは少し違い、割と気軽な感じで話をすることができた。上條先生がいつものテンションで、リードしてくださったおかげである。終了後はサイン会。下手な字ではあるが、心を込めて書かせていただいた。

 イベント終了後は関係者で懇親会。そういえば1年前の有田先生のイベントの時に同様に懇親会に参加させていただき、その時の縁が今回につながっているのだった。この1年間、非常によい縁をいただいたが、最後にこのような形で終えることができたのは本当に嬉しいことであった。

 7時の新幹線。車中で今日の振り返りや御礼メール。10時過ぎに帰宅。明日は学校で仕事をする予定。



2013年03月22日(金)  学校送別会

 期末事務を急ぐ。あれこれペースアップしているのだが、まだまだ片付かず。休日出勤もやむを得ないかもしれない…。

 18時から学校での送別会。非常の仲の良いチームでよい仕事をさせていただいと実感。温かい言葉もいくつもいただいた。美味しい料理に舌鼓を打ち、楽しい話に花が咲いた。2次会に行き、10:40に帰宅。



2013年03月21日(木)  年度末事務

 今朝は寒の戻り。久しぶりの雪だった。風も強い。これが最後の冬将軍であろう。

 今日からは年度末事務。出勤日7日で終わらせるようにしなければいけないが、今年は事務局仕事が多いのでペースをあげなければと張り切って出勤。しかし現実は厳しく、本日は学校全体に関わる仕事であっという間に時間が過ぎる。午後になってようやく事務局仕事で他校に監査のお願い。これはこれで来年度の自分が取り組みたいことへの布石を打つことができて何よりだった。ふだんより早く18時退庁。
 これぐらい早いと家での体もいつもより楽。事務局仕事のデータ整理等。

 本日25年目の記念日。4半世紀である。早いものだ。



2013年03月20日(水)  次に向けて

 昨日は美味しいお酒をいただいたので、今朝はゆっくり。といっても6時近くの起床。新聞に人事異動が発表させていた。じっくりと拝見。

 午前中のうちに墓参。疲れていたので昼寝をしてから、ようやく次に向けての活動開始。3日後に迫ってきたトークイベントの準備。ブログ更新等々。卒業式の学校ブログは休みの日の今日もアクセスが増えている模様である。

 明日から春休みだが、送別会等も続くのでむしろ時間が限られている。どんどんと工夫してあれこれ取り組まないと…。



2013年03月19日(火)  卒業式

 いつもより30分早く学校へ。すぐに体育館のヒーターにスイッチを入れる。今日は第66回卒業証書授与式。裏方としてしっかりと式を支えなければと思う。9時前から保護者と児童が登校。9時半過ぎからは来賓。来賓紹介があるのでチェックを何度もする。

 10時式開始。今朝方までの雨もあがり、時折晴れ間ものぞく天気となった。卒業生はもちろん、在校生も立派な態度ですばらしい卒業式となった。自分の最後の担任はもう6年前。その時の卒業式が担任最後の日だったことを思い出した。

 昼食会ではお別れの会も兼ねて。午後は現実に戻り、卒業式御礼の文書やいくつかの決裁仕事。17時過ぎから子どもたちの卒業を祝う会@藤原の郷。二次会も元気な保護者の皆さんで盛り上がった。23時過ぎ帰宅。



2013年03月18日(月)  修了式&卒業式準備

 平成24年度の修了式。1〜5年までの式作法も態度も立派だった。この1年間のまとめにふさわしい式となった。明日の卒業式の仕事があれこれあるが、午前中は別業務で外勤。これで日本教育会の支部の事務局仕事も引継のメドがついた。

 昼食後からは一気に。卒業式準備をしながら来客対応。同時に別の仕事も入ってきて、あっという間だった。学校としては一気に卒業式に向けて…というところであるが、入学式や4月を見据えての仕事をどんどん進めないといけないパターン。何とかメドをつけて19:30過ぎに帰宅。

 帰ったら、かつて部分執筆した「小学校学級生活マニュアルプリント」(たんぽぽ社)が新版でCD−ROM付きになったということで送られてきていた。有難いことである。23日のトークイベントで連絡をあれこれ。学年末を走り抜けるしかないなあ…。



2013年03月17日(日)  仕事のち盛岡

 昨日に続いて学期末の仕事。ただし今日は在宅で。午前中から気温が上がり、すっかりと春。

 午後になってから盛岡へ。南イオンまで。家族の参加したかったイベントにも参加でき何より。19時帰宅。さあ、今年度もラスト2週間。まとめである。



2013年03月16日(土)  休日自主出勤

 朝、寄贈された本を読了。すばらしい教師がいるものだと実感。自分が30代半ばの頃はいったい何をしていたのか…。7時半に家を出て、灯油やホームセンターに買物。いつのまにか7時開店の店が多くてこういう時には助かるのであるが、お店自体にお客さんはまばら。その足で床屋さんへ。こちらも8時半開業なので、10時前には家や自分のすべきことが終わった。

 そのまま学校へ自主出勤。早めにあれこれ終えたのはこのため。事務仕事で来週の月曜日の朝には終わらせておきたいものがあり、その作業。合わせて溜まっていた分も少し挽回。5時間ほど作業して帰宅。

 帰ってからも届いた本、4月号の雑誌を読む。今日読んだ本はどちらも良書だった。他の人の研究成果や考えを手に入れられる。本は安いものである。



2013年03月15日(金)  あと3日

 気持ちのよい青空。図書室の「卒業おめでとう」という掲示と共に青空の写真を写し、早々とブログにアップ。そういえば、読売新聞の地方版の今度の内容は学校ブログである。

 3学期もあと3日ということですべきことを急ぐ。今日はかなり印刷に時間を割く。修了式予行練習も立派。来週の修了式も、卒業式もすばらしいものになるであろう。事務局仕事の一つの日本教育会の支部のことで事務整理。いくつもの事務局を来年度は別の学校に引き渡すことになるが、年度末になってあれこれ同時進行。ペースを上げないと…。19:30帰宅。

 残り日数を考えて、明日は休日出勤をしなければいけない模様。こればかりは仕方なし。



2013年03月14日(木)  集中作業

 今日は年度末恒例の集中作業がいくつか。一つは今日締切のチェック作業。大事なものだし、先生方も時間をかけたものだけにしっかりとチェック。学校経営計画作業も原稿自体が8割ほどが予定通り集まっている。残りの2割は来年度のこともあり、ぎりぎりとなるので順調と言えるだろう。
 そして最後は卒業証書への押印。失敗が許されない仕事。静かな中で集中して行いたいということで皆さんが帰ってから職員室で集中して行った。無事失敗がなく終了し、ホッとした。

 さすがに集中作業をすると疲れるが、家に帰ってから届けものがあったりするとやはり違う。感謝である。



2013年03月13日(水)  今日も集中して…

 気づけば卒業式まで1週間を切った。まだまだ…と思っていたが、担任の先生方と同様に時間が貴重になってきた。今日も昨日と同様に集中。日常業務+卒業式関係の準備はもちろん、来年度の経営計画の原稿作成&提出原稿チェック。来年度の準備を並行してしなければいけない。

 3校時は卒業式練習。明日は卒業式予行のための準備はOK。体育館がもう少し暖かければいいが、こればかりは仕方がない。来週になったら春が近づくことを祈るのみ。

 18:40に退庁後、3ケ所に立ち寄る。19:30帰宅。フォーラムAさんから、ひまわり社のリバイバル本が届いていた。単著だけではなく、共著も3冊。有難いことである。さくら社さんのトータルバランス本もアマゾンで予約開始。



2013年03月12日(火)  手応えのあった事務仕事

 朝のうちに原稿を仕上げ送付。年数回の新聞のコラムもこれで丸5年。次回から6年目に入る。

 さて、学校では今日も学年末事務仕事。一気に進められるものばかりではなく、時間がある程度必要なものもとにかく進める。いくつかの事務は満足のいくものとなり、手応えがある結果に。明日からは一気の卒業式に向けてとなりそうだ。
 今日は中学校の運動会があり、本校卒業生が挨拶に来た。3年前は小学生だったのであろうが、もうそのような面影がないような感じだった。この3年間の急激な成長を感じた。

 家でも次の仕事。ペースを上げないと…。



2013年03月11日(月)  3・11

 あの日から2年。出勤して雪かきをしてから半旗を掲げる。
 14:46に合わせて、前任校が宮古だった校長先生の特別講話。子どもたちも初めて聞く話であっただろう。黙祷の時にはあの時のあれこれが頭を駆け巡った…。



2013年03月10日(日)  あれこれ考える

 明日が3・11ということでテレビでは多くの震災関連の番組。いくつかのものを視聴。あれこれ考える。上司と家人から勧められた本を1冊ずつ読み、これまたあれこれ考える。原稿も少し。時にはこのような日もいいであろう。

 明日からは学年末モードが一気に押し寄せてくるであろう。一気に今月は駆け抜けそうだ。



2013年03月09日(土)  体力回復デ―

 この頃は早朝起床(自然に…)で睡眠時間もいつもより少なめ。さらに今週は夜の会議が2回あったため、体力的に厳しかった。今日はその回復デ―にしようと思っていた。それなのに今日も4時起き…。午前と午後にそれぞれ1時間ほど寝てしまった。これで何とか元気になる体力も回復。

 今日はゆっくりと読書。友人に会い、情報交換と今後のことをあれこれ。テレビは大震災関連の番組がさらに増えていた。一気にどっと放送され、その後話題にならないようなら困るのだが…。



2013年03月08日(金)  あの日を意識する

 もう金曜日。職員室で同僚が「もう金曜日だ〜」と話していたが、全く同感。年度末の事務仕事をあれこれ進めるのだが、途中で別の仕事が入ってきて終わってみたら結局減っていない…ということもある。今日も副校長会関係で配付物が来て時間を割く。まだ配付物があるようで、年度末までかかりそうだ。

 職員終会で3・11での学習について改めて確認。あの日から2年。テレビでも特集番組が増えた。10時からはNHKスペシャルでの大川小学校の番組を視聴。知っている先生(お亡くなりになった)のご両親も…。実際に2度現場に行ったことを思い出す。教師としてすべきことがまだまだあると改めて感じる。



2013年03月07日(木)  副校長会業務&学校評議員会

 今日も4時前に目が覚める。毎日この調子。それでも日中は眠くならないのでよしとしよう。

 全体での卒業式練習も今日からスタート。気づけば子どもたちが登校する日もあと9日。いよいよカウントダウンである。給食後、副校長会の仕事で外勤仕事。いくつもの学校に行き、職員室の様子を見ることができた。なかなか興味深かった。

 学校に戻り事務仕事。18:30から学校評議員会。委員さんからよき情報、よき意見をいただく。20:30帰宅。早起きのため、家では軽い情報発信のみ。



2013年03月06日(水)  暖かい一日

 今日も予定より早起き。いつまで続くのだろう…。

 さて今日は暖かい日。春も近付いてきたようだ。学校ブログのデザインの雪だるまはさすがにチェンジ。少し春向きのものに。

 事務局仕事は3月はあれこれ集中する。今日は教育振興会関係の仕事を午前中に。午後からは、他校、他園関係の仕事。会計もまとめに入っている。限られた時間で、それぞれを残りの期間できちんと終わらなければいけない。自分の仕事術が試されている感じ。

 帰宅後、若い世代への発信についてあれこれ考える。自分たちの世代がすべきこと。がんばらなければ。



2013年03月05日(火)  PTA会議

 今日は昨日の遅れを晩回しようとペースアップ。かなり進んでよい気持ち。完済まではいかなかったが、明日には先を追うことができるであろう。

 18:30からPTA三役会。引き続き19:00からPTA役員会。今年の事業だけではなく、来年度以降の活動について充実した話し合いをすることができた。21:30帰宅。今朝は例によって早く目が覚めたのであるが、元気に過ごすことができた。

 2月は早かったが3月も気づけば5日を過ぎる。一気に過ぎそうだ…。



2013年03月04日(月)  やはり月曜日

 いつの間にかあれこれ仕事が積み重なっているが、月曜日ということであれこれ入ってきて簡単に晩回できず。事務仕事を必死にしながら、何とか最低限のノルマは終了。明日がんばろう。

 学校では体育館での卒業式練習もスタート。あと2週間あまりで子どもたちも旅立つ。一日一日が貴重である。

 今日は「おいしい!授業 小学校3・4年―70のアイデア&スパイス」が発刊。初単著がリニューアルされたもの。このようにしていったん廃刊になったものが、すぐに他の出版社から刊行されることは本当に嬉しいこと。感謝あるのみだ。



2013年03月03日(日)  再校正

 休みの日であるが4時過ぎに目が覚める。本当に「早起きすぎる病」になってきた。(もちろん睡眠不足気味)
 前日に続き再校正を行う。途中まで行って、頭が働くなってきたので適宜休憩を入れながら。10時ごろには何とかあれこれの作業を終了。すぐに郵便局本局に行き投函。3週間後にはできている予定である。

 午後はゆっくりとあれこれ。2月から3月にかけて発刊ラッシュ(これは教育書が売れる春に合わせて、新刊本が2冊、ひまわり社のものの新版発行が3冊重なったため)なので、ブログの著書コーナーを編集。来年度に向けての計画・構想を立てる。

 それにしても今日も寒い。他県では春の便りも聞くようだが、岩手ではまだまだである。



2013年03月02日(土)  年1回の…

 今年の検診で久しぶりにひっかからなかったので行かないでいた胃カメラ検査。先日の違和感の際に「やはり念のため受けておこう」ということで、本日受診。もう7年ぐらい連続である。安心する結果が出てホッとする。
 今回は今まで一番痛みがなく、自分の胃の中の画面もしっかりと見ることができた。カメラを入れる直前に年輩の看護士さんが、ポンポンと軽く背中をたたいて「大丈夫ですよ」とささやいてくれた。よほど不安そうに見えた?(笑)

 帰ってきてからは少し休養。元気になってからはすべきことに取り組む。テレビを見ていて、三陸地方の番組が多いことに気づく。3・11が近くなってきたからであろう。



2013年03月01日(金)  6年生を送る会

 今日から3月。平成24年度もあと1カ月である。
 3・4校時が6年生を送る会。実に良い会だった。小規模校のよさは全校児童がお互いをわかりあっていること、そして少人数だからこそできる出しものができる点。各学年とも工夫された内容だった。先生方の熱演にも「アンコール!」が出るほどだった。さっそくたくさんの写真を学校ブログにアップ。

 午後から事務仕事。どんどんと進めていはいるが、一つ片付ける間に2つ仕事が入ってくる感じ。結局月曜日の仕事リストは朝より増えていた…。がんばらないと。

 退庁後、一関の社会科学習会へ。1時間あまりかかるので、すでにプログラムの半分が終わっていた。遅刻なので本来であれば発表できる権利もないのだが、少しだけフォーラム裏話を話させていただく。10時帰宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA