逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 2004年 おおみそか


猛暑、台風、地震、そして津波と
天変地異に翻弄された2004年

私自身の生活も
2度の引越しや旦那の転職があり
今までになく慌ただしい一年でした
またその反面
思い出深い幸せな一年にもなりました

来年も自分らしく
心地良い毎日が送れたら
と思っています

皆さまにとって2005年が
素敵な年になりますように

いつも本当にありがとう



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月31日(水) 2003年 おおみそか
2002年12月31日(火) 2002年 おおみそか
2001年12月31日(月) 2001年 おおみそか

2004年12月31日(金)



 雪模様



川崎は朝からはらはら雪模様
ご近所さんはスキー板を載せて
リゾートにお出かけのご様子
出発前から気分が盛り上がりそうです

そんな中私は実家へ
一度行きたかったアメリカ式のストア
【コストコホールセール】でのお買い物は
新鮮でとても楽しかったです



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月29日(月) 年越し&正月準備
2001年12月29日(土) 初詣の下見 【驚神社】【神明社】

2004年12月29日(水)



 キムチ売りの露店

今日は短期バイトのお給料日。自転車で久地駅近くの事務所まで出かけ2日分のバイト代を受け取った。交通費合わせて12,000円也♪

それから溝口のイトーヨーカドーに寄って買い物を済ます。ヨーカドーから家に向かう道沿いにいつも見かけるキムチ売りの露店がある。アパートの囲い塀の上部分に板を渡して商品を並べ、「韓国キムチ」と書かれたのれんを掲げて売っている。「その辺りの地べたに商品を並べて売るのもどうかと思うけれど、この方法もいいのか?」と思いながらいつも前を通り過ぎていたけれど、今日は思い切って立ち止まってみた。

売っているのはおばちゃんがひとり。商品は3種類程のキムチのほかチャンジャやチヂミなど。「イカ」と書かれたものがあったけれど何だろう?イカのキムチ? 
初めてなので私は基本のペチュキムチとチャンジャを購入。12cm四方のパッケージに入ってそれぞれ400円と600円也。「美味しかったらまた買いに来てね〜」というおばちゃんの声に見送られて帰路についた。

ほかほかご飯にのせて頂いてみると、チャンジャは少々甘めのこってり味付け、キムチはオーソドックスな辛さとお味だった。どちらも白ゴマ黒ゴマをはじめ多めの種類の野菜が入っているのが特徴っぽい。
スーパーの安売り品よりは高めだけれど、この際おばちゃんと仲良くなるというのもいいかもしれないな。

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月28日(日) 風邪引きさん
2002年12月28日(土) 観劇納めは『マンマ・ミーア!』
2001年12月28日(金) 串揚げのお店 【串とも】

2004年12月28日(火)



 ソーダブレッド&りんごジャム



本で紹介されていた
ソーダブレッド(Soda Bread)は
薄力粉・ベーキングパウダー・
塩・砂糖・牛乳を混ぜて形づくり
オーブンで焼くだけのお手軽パン

りんごを煮詰めて作った
ジャムを添えて頂けば
気分はマダムなTeatime(^^)♪



−−−過去の今日のこと−−−
2002年12月27日(金) 『田園都市生活』VOL.7&『パンを楽しむ生活』
2001年12月27日(木) 続『アド街』HP−劇団四季編−

2004年12月27日(月)



 もういくつ寝ると。

今年もあと数日を残すのみの最後の日曜日。

まずはクリスマスも無事終わったので、飾っていた玄関リースやミニツリー,ファイバーツリー等の片付け。その後簡単な掃除を行い、ちょっと散らかり気味だった部屋をすっきりさせた。

夜は年賀状と格闘。PCに住所録登録していないので宛名は必然的に手書きになる。旦那は今日を逃がすとおそらく仕事納めまで年賀状書きが出来ないので旦那の投函分から宛名を記入して渡し、裏にひとこと添えてもらう。
そのあとは自分の分に着手。普段はキーボード打ちの世界なので、連続の手書きに手が痛くなりながらも何とか無事終わらせることが出来た。明日朝投函すればきっと元旦には到着するだろう。これでひとまずホッ。

この年末年始は旦那のお休みが実質4日しかないので初めて大阪への帰省を取りやめることになった。その分家でのんびり過ごすことが出来るので何となく寝正月になりそうな予感がするけれど、せめて初詣だけは三が日中にきちんと出かけたい。出来れば川崎在住記念として天下の?川崎大師に。果たして人混みの大嫌いな旦那がOKしてくれるだろうか・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月26日(金) 映画納め 『ラスト サムライ』
2002年12月26日(木) 【BOOK・OFF】にて『壁抜け男』パンフ購入
2001年12月26日(水) 街は年末で大忙し

2004年12月26日(日)



 あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞04


今日の私の一番のお気に入り♪

川崎に引越しはしたけれど、今年もまたあざみ野大場町のクリスマスイルミネーション鑑賞に出かけた。

あざみ野駅から桜通りのバス通りを道なりに進み、まずはこちらでもお世話になっているNさん邸や演歌歌手T邸のきれいなイルミを鑑賞。そして大場坂上バス停付近で元気に動いている馴染みのトナカイライトにご挨拶(今年はフラミンゴ?の形をしたライトも一緒に動いていた)。

そのまま大場町に入り道沿い両側のお宅のイルミネーションを見学。そしてパン屋さん【BUNZO】横(正確にはクリーニング屋さん横)の小路を奥に進み1ヶ所目のイルミネーションst.見学(住所で言うと青葉区大場町358や359辺り)。そして再びバス通りへ戻り今度はレストラン【ラ・バンビーナ】前の2ヶ所目のイルミネーションst.へ(こちらは大場町367辺り)。表の通りは思ったよりライトが少なくてあれ?という感じだったけれど、その一本裏通りは今年もきらきらエレクトリカルパレードな世界が広がっていた。去年一番目立っていたお宅はやっぱり今年も一番目立っていたしね(当然ギャラリーの歓声も一番大きかった)。

しばらくその通りを鑑賞した後、更に奥に見えるあかりに引き寄せられて更にもう一本裏通りに入ると(実はここは今まで行ったことがなかった)そこにも素敵なイルミネーションハウスが数軒。そのうちの一軒はディズニーマニアなのかディズニーキャラを意識したイルミや置物(しかもどでかい!)、更にはひもを引くと歌を歌うピノキオのフィギュアまであって完全にワールドが出来ていた。これだけ思い通りに出来れば楽しいだろうなぁ。

そのまま灯りを渡り歩きながらふらふらと街をさまよい再びあざみ野駅まで戻る。往復合わせて2時間半の楽しい夜の散歩だった。イルミ鑑賞するだけでとっても幸せな気分になれるなんて私は単純?

#HPアルバムにイルミネーション写真を載せました。サイズが320×240と少々大きめです#



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月24日(水) 年末バイト終了
2002年12月24日(火) イブの夜には『ア・ラ・カルト』

2004年12月24日(金)



 短期バイト最終日

短期バイト2日目。今日も朝から昨日と同じグループで作業を行う。ほどよいペースで仕事を進め、お昼の休憩を挟み最終的には15:30頃に全作業を打ち上げることが出来た。

そしていよいよ最終日のメインイベント「クリスマスケーキ配り」。バイトの求人広告に「最終日にクリスマスケーキ1台プレゼント」とあったことで心惹かれて応募した今回のバイト、頂けるケーキは検品の際に欠品としてはじかれたものだけれど、それは例えば側面のクリームがちょっとはげているとか、上に載ったチョコが欠けているとか、見栄えの問題で食べるのには支障のないものばかり。作業中も扱っているケーキを見ながら「これ美味しそう!」「お洒落な形だよね〜」などおしゃべりしつつ気に入ったケーキを物色していたのだ。

作業終了後のテーブルの上にずらっと並べられたたくさんのケーキ箱。「好きなものを順番に取っていっていい」という話を聞いた私達のグループは「お目当てのケーキ箱の前に陣取る」というおばさん手段を使い、それぞれ無事第一希望のケーキを確保。その後「余っても仕方ないから全部持ってってよ」という社長の言葉でその場はバーゲン会場と化した。中にはお友達にでも配るのか7,8箱持って帰る方も。私は第二希望で狙っていたケーキと冷凍保存出来そうな大きさのケーキ合わせて計3ヶを頂いてきた。
私が頂いた3種のケーキは某有名フレンチレストランのもの(左)と、某有名カフェのもの(中,右)。どれもシンプルで美味しそうなクリスマスケーキ(*^0^*)

私向きの仕事に楽しいメンバーとのおしゃべり、それにケーキまで頂いてとても楽しい2日間の年末短期バイトだった!!

      

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月23日(火) 休日出勤
2002年12月23日(月) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞02 part2
2001年12月23日(日) 旅立ちは富士山に見送られ・・・

2004年12月23日(木)



 2日限りの年末超短期バイト

一昨年昨年の正月お飾り製作バイトに続く年末短期バイトに出かけた。今年は今日明日の2日間限り、仕事内容はクリスマスケーキの出荷補助。

場所は我が家から自転車で12,3分の距離の高津区久地にあるT社内。時間が8時からとちょっと早いのだけれど、通勤時間がかからないので楽々出社することが出来る。
今日は仕事初日ということでまずは事務所前に集まりまとまって仕事場となる物流倉庫へ。そこで適当にグループ分けが行われ、私は10名1グループで仕事をすることになった。メンバーは大学生から40代の主婦まで。話を聞くと過去に経験のある方もいらっしゃった。

仕事の流れは「到着したクリスマスケーキをダンボール箱から取り出し→破損等の不備がないか検品→品質表示シールを貼付→指定数ごとに箱詰め→出荷」という感じ。私はそこで指定された数のケーキを箱づめする仕事を割り当てられた。最終的に数があわなくなったら大ごとだけれど、普通に気を配ってさえいれば間違えることはない。全体のペースもゆっくりでいいよと言われたので、みんなで和気あいあい仕事を進める。
登録の時に「冷蔵庫並の寒さだから気をつけてね」と言われた室温も私達の仕事場はそれほどではなく、病み上がりの私でも問題ない程度だった。
午前中15分の休憩とお昼休み1時間を挟んで今日の仕事は15:30迄。明日もこの調子で楽しく仕事出来たらいいな。

今日扱った数種のクリスマスケーキ(他に冷凍ピザもあった)はおそらくコンビニやスーパーでこの23,24日に予約引き取りされる人気パティシエ&人気ケーキ店のもの。検品の際に見せてもらうとどれもお洒落なケーキばかりだった。明日の帰りにはその中の1台をもらえることになっている。どれが頂けるのかとても楽しみ♪

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月22日(月) 主婦的いちにち
2002年12月22日(日) 年末短期バイト終了
2001年12月22日(土) **いよいよ『アド街』放送日**

2004年12月22日(水)



 柚子の季節



近所のお宅の軒先で
ゆずを売っていました

我が家には今、実家で採れた
ゆずの香りが広がっています
そのゆずを使って
ゆず茶用のはちみつ漬けを
つくりました

今日は冬至
ゆず湯には入りましたか?
どうか風邪に気をつけて
毎日をお過ごし下さい



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月21日(日) やっと年賀状作成着手
2002年12月21日(土) 寒い夜にはあったか鍋を 【花むら】
2001年12月21日(金) クリスマスイルミネーション観賞・5

2004年12月21日(火)



 両親訪問/年賀状と格闘

お昼前に両親が訪問。

うちに来る時は車なのでいつも何やかやといろいろなものを乗せてきてくれる。今日もレトルト食品や油などの保存の利くもののほか、お正月お支度バージョンで帆立や甘海老・いくら・スモークサーモン・かになどの海産物を持って来てくれた。さらに家で採れたというたくさんの柚子ととてもきれいなシクラメンの鉢植えも! いつもどうもありがとう。

お昼は先月のお昼にも出かけた近所の100円回転寿司【おたる寿し】にて。朝食兼の私は9皿(15貫位)も食べてしまった。

両親が帰宅した後、私は年賀状作りと格闘。
いつもはコピーとプリントゴッコで作っているけれど、せっかく今年はプリンターを買ったのでそちらを利用してみることにした。
レイアウトや文章を考えネット上の無料素材を探し試行錯誤すること2時間程、何とかイメージが固まり試し刷りをしてみた。これだけ時間をかけてこれかと思う反面私らしい出来でもあるし、少なくとも今までよりは進化した年賀状になっていると思う。
夜、帰宅した旦那にも確認を取ったので明日一気に印刷をして週末中には投函だ!

余談だけれど、夫婦で別の年賀状を作るという意見って多いんだよね。「夫(妻)のことをよく知らない友人に連名の年賀状を出すのも変だから」というのが大きな理由のようだけれど、めんどうが嫌いな我が家は今回も夫婦連名なのであしからず。

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月20日(土) スパークリングワインが届いた!
2002年12月20日(金) 【有田陶芸倶楽部】/【Annyのお気に入り】
2001年12月20日(木) クリスマスイルミネーション観賞・4

2004年12月20日(月)



 「図書館の貸出し予約って便利!」

昨日、普段利用している高津図書館で初めて本の予約をしてみた。予約したのは先日観劇したキャラメルボックスの舞台の原作本『スキップ』(著:北村薫さん)。

館内の蔵書検索端末で調べたらスキップはこの高津図書館では持っていない本だった。そういう場合は市内の他の図書館から取り寄せが出来るので予約の手続きを取る。初めてだったのでまずは予約システム利用登録を済ます。そこで頂いた仮パスワードを使って館内の端末ですぐに予約は完了した。本が用意出来たらメールで連絡を頂けることになっているので引き取りを忘れることもない。便利便利。

今日になって自宅インターネットでの予約システム利用登録も完了したので、初めて川崎市立図書館のホームページを開いてみた。
蔵書検索や貸出予約が出来るのはもちろんのこと、貸出しや予約の人気ランキング的なものもあって結構面白い。雑誌の一覧だと各号の特集内容が書かれていてわかりやすいし、本を検索するとその本の内容や著者紹介が載っているなど結構親切でもある。
杉浦さやかさんの本などいくつか気になっている本の在庫状況もわかったので(私の借りたい本は何故か高津図書館には蔵書がないの・・・)、今借りている本を読み終わったら早速ネット予約をしてみようと思っている。

本当に今更だけれど進化している図書館、利用しないともったいないね。税金納めているんだし。

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月19日(金) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞03
2002年12月19日(木) 短期バイト4日目
2001年12月19日(水) 【MEMORIES】やら【豆子郎】やら

2004年12月19日(日)



 ご近所Xmasイルミネーション・2


高津区坂戸2丁目にあるアパート
夕方の買い物帰りに足を止め
しばし幻想の世界へ



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月18日(木) お飾り製作年末バイト4日目
2002年12月18日(水) あざみ野街小ネタ3ヶ
2001年12月18日(火) 【桂林】やら【万寿の森】やら

2004年12月18日(土)



 ご近所Xmasイルミネーション 【ホテルKSP】


ホテルKSPのエントランスを飾る
Xmasリースイルミネーション
(KSP=かながわサイエンスパーク)



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月17日(水) ハングル名人への道・レッスン10
2002年12月17日(火) 【ダイコクドラッグ】オープニングセール開催中
2001年12月17日(月) クリスマスイルミネーション観賞・3

2004年12月17日(金)



 冬の風物詩 -世田谷ボロ市-

柔らかい日差しの本日。体調も落ち着いてきたので午後から『世田谷ボロ市』(毎年12月15,16,1月15,16日 9時-21時開催)に出かけた。私がボロ市に出かけるのは中学生の時に家族で出かけて以来になる(その時はアイドルの生写真とか買ってもらって喜んでいたの)。

ボロ市の開催場所は世田谷区世田谷1丁目周辺。頑張れば自転車で行けそうな距離だけれど病み上がりなので電車で移動。田園都市線の三軒茶屋駅で下車、そこから世田谷線に乗り換えて4つ目の世田谷駅か次の上町駅が最寄りとなる。私は世田谷駅で下車。駅からすぐの場所で人波が出来ているので迷うことはなかった。
調べたところによると世田谷ボロ市は400年以上の歴史を持ち、世田谷代官屋敷のある通称“ボロ市通り”を中心として700店もの出店があるそうだ(歩いた感覚では全長1キロちょっと?)。お店は道の両側に並んでいるのでまずは左側を眺めながら端まで歩き、今度は反対側のお店を眺めて戻ってくることにした。平日とは言え何度か足を踏んじゃう位の混雑。でもその混雑ぶりがわくわく感をかきたてるのだ。

出店しているのはその道のプロと思われるお店から手作り品を売るお店,フリマやバザー感覚のお店,それに商店会の出店などさまざま。もちろん扱っている商品も骨董・衣料・盆栽・食品・雑貨・・・と何でもある。
その中で一番目立ったのは古着物や帯・はぎれを扱う露店。素敵な文様やアンティークの風合いは見ているだけでもきれいで楽しい。着物に造詣のない私に着物の質はわからないが、リメイク技術のある人にはなかなかのお買い得品が見つかるのでは?
私が今日「あったらいいな」と思っていたのはホーローやガラスのアンティークキッチン用品。それらしい品もいくつか見つかったのだけれど、ひとめぼれした品がなかったので残念ながら購入には到らなかった。

お店を眺めながら感じたのは「露店の小さいスペースの中でも出店主の感性が大きくあらわれるんだな」ということ。商品の並べ方とかディスプレイに惹かれて足を止めたお店の商品は私の感性をくすぐるものが多かった。自分と似た感覚のそんなお店に出会うとなんだか嬉しい。

当初通り世田谷駅そばのボロ市入口から端まで歩き、折り返して世田谷駅入口まで往復。そして三たびボロ市通りを進み上町駅まで、途中とん汁休憩を挟みながらの3時間はとても楽しいひとときだった!! また1月も出かけちゃうかも。

今日のお買い上げは、夕食のお惣菜用に行列の出来ていた“いわしのげんこつ”(長崎の名物らしい)とご飯にのせても美味しそうな“青唐辛子味噌”,現在部屋で愛用中でもある竹皮ぞうり,エスニック風のじょろっとしたスカートとシャツ(縫えば直る程度だけれど難あり品だったので2点で800円と格安)など♪

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月16日(火) 徒歩通勤
2002年12月16日(月) 年末短期バイト初日
2001年12月16日(日) 夜の歩け歩け大会

2004年12月16日(木)



 ドタキャン

友人との『SHIROH』観劇をドタキャンしてしまった。

理由は風邪。日曜日からのど痛と関節痛,鼻水があったもののおとなしくしていたところ小康状態だったので甘くみていたら、今朝になって咳が止まらずえらいこっちゃになってしまった。頭痛や熱がないので出かけるのは平気だけれどマスクをしたところで劇場での咳は迷惑以外何ものでもなく、やむなく友人にお詫びの連絡を入れた。

「上川さん観たいんだよね」と話したら「一緒に行く?」と友人が劇場まで出かけて取ってくれたチケットだったのに、「終演後は忘年会しようね」ととても楽しみにしていたのに、本当にごめんなさい。友人曰く「素敵だった上川さんの台詞調の歌」、聴きたかったな。

世田谷ボロ市と「観るなら大平さんで」と決めていた『南十字星』、こちらには行けるだろうか・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月14日(日) 『ア・ラ・カルト』開店15周年
2002年12月14日(土) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞02
2001年12月14日(金) 工事が始まった・・・

2004年12月14日(火)



 五島美術館散策

        

世田谷区上野毛の五島美術館
夕陽に映える庭園の紅葉は
感動的なまでの美しさでした

#HPトップ写真をクリスマスver.に変えました#



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月10日(水) ハングル名人への道・レッスン9
2002年12月10日(火) 草野仁さんのご贔屓 【菊寿司】
2001年12月10日(月) 今日はボーナス日 【丘公園】 【Dai】

2004年12月10日(金)



 劇団四季『CATS』/『ア・ラ・カルト』開店16周年


CATSシアター

昼/『CATS』
 キムさんのいないCATS。今のところ今日が最後のCATS観劇なのに・・・。

お席は前回と同じジェリクル・ギャラリー(L)。こういう言い方はよくないけれど、ご贔屓さんが舞台にいないと本当にいろんなところを観ることが出来る。
初日から約1ヶ月。キャストもだいぶ入れ替わっているけれど、今日のメンバーで私が目が行くのはタガーの荒川さんとスキンブルの涼太さん。涼太さんの笑顔はやはり引力が強いし、荒川さんは何だかとても楽しそうに舞台に立っていらっしゃったから。
前回にらめっこのことを書いた通りジェリクルLはタガーファンには美味しい席。今日ももちろん1,2列目とのにらめっこはしっかりあったし(私は3列目なので違うけど)、2幕の最初の登場シーンでは1列目の方達をひざまくらにしてがっと寝転がっていたおちゃめなタガー。ファンの方、Lはお薦めよ。

何だかんだ言っても舞台を観ると楽しいCATSかな。



青山学院大学構内

夜/『ア・ラ・カルト』
 毎年この時期恒例の『ア・ラ・カルト〜役者と音楽家のいるレストラン』(青山円形劇場)の舞台に出かけた。いつもは旦那と一緒だけれど今年は仕事の状況がわからなかったので私ひとりでの観劇。

結婚翌年から通い始めた『ア・ラ・カルト』は今年で通算6回目の訪問。昨年一昨年の12月の日記にも書いている通り、ワンパターンの繰り返しと言ってもいい内容なのにそのワンパターンが愛しく思える不思議な舞台。
今年はメンバーの白井晃さん,高泉淳子さん,陰山泰さん,そしてバイオリン奏者兼音楽監督の中西俊博さんをはじめとしたミュージシャンの皆さんの他、ゲストとしてROLLYさんが登場。その為ショータイムではいつも以上に濃いステージが繰り広げられた。
今年も笑いありホロッとありの心地良い時間を過ごすことが出来た。ひとりはちょっぴり寂しかったけれど、しっかり幕間ワインサービスも堪能。この舞台を観ると「あぁ今年もあと少しだな」としみじみしてしまう。

無事再会することの出来た典子さんと高橋(←少しずつ高橋が成長していていい!!),ペギー富岡&ギターの古賀さん,セルジオにアキラ,マダムジュジュに少女とパパ(←ママがパティシエ修行に),おじいちゃんとおばあちゃんに来年も逢えますように。

♪あれこれアラカルト 何にいたしましょう?



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月09日(火) 祖母のお墓参り
2002年12月09日(月) 粉雪舞う中『モーツァルト!』観劇
2001年12月09日(日) 『アド街』HPの掲示板

2004年12月09日(木)



 祝・当選v(^0^)v 修廣樹ペアランチ招待

思わず「こんなことってあ〜るの〜♪」と歌ってしまいたくなっちゃう嬉しい当選品が到着。

当選したのは横浜元町にあるレストラン「【ふらんす懐石 修廣樹】のグラスシャンパン付きペアランチご招待」。先日サントリーのカロリ。1ケースが当選した時の日記にも「当選しますように」と書いた位狙っていた賞品だ。何故「こんなことってあ〜るの〜」かと言えば、この懸賞主催元がまたも「現在私と懸賞相性100%のサントリー横浜支店」だから。

この夏に当選して旦那とドルフィンランチを楽しませてもらった地域のママ応援サイト:ビタミンママとサントリー横浜支店との共同企画『ママの素敵な夏休みプレゼント』に次ぐ第2弾、『ママの素敵なXmasプレゼント』キャンペーンの告知が届き、「これはまた応募せねば!」とそそくさと今回は2口分(500円弱のサントリーワイン1本購入レシートで1口)応募。
特賞の修廣樹ランチは50組100名の当選、それに外れてもWチャンスでF1の公式シャンパンだという“マム コルドンルージュ”が100名に当たるので「あわよくばシャンパンを・・・」と思っていたら本命が来た来た!!

この当選でサントリー横浜支店との懸賞相性は「6回応募して6回当選」とますますありえないほどの好相性になった。前にも書いた通り特にコメントを書いている訳でもないので公平な抽選だと思うのだけれど、こんなことってあるんだね。とにかく狙っていただけにとっても嬉しい当選品。
来年1月30日迄有効とのことなのでいつ行こうか今からわくわくしている。どなたか一緒にマダムランチしませんか?

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月08日(月) 【ユータカラヤ】奥様にっこりプレゼント引き換え
2002年12月08日(日) 8ヶ月ぶりの『赤毛のアン』
2001年12月08日(土) 『アド街』今週の入中

2004年12月08日(水)



 ぷち引越し王出動

引越し間近の友人から声がかかったので、自称ぷち引越し王の出動!! と言っても友人からの依頼は「荷物詰めの手伝い」ではなく、「冷蔵庫内の食材・アルコールを片付けて〜」というものだけど。

春に一度お邪魔したことのある友人のお宅はダンボールが詰まれ、まさに引越し直前の状態になっていた。旦那さんは仕事の関係ですでに10月半ばから引越し先に移っているのでいろいろ大変そうだ。そんな引越しにまつわるあれこれを聞きながら、冷蔵庫内の食材とアルコール片付けがてらのランチ(←失礼な言い方だけど)をありがたく頂く。
引越し話だけでなく、もちろん恒例の四季話やディズニー話,個々のあれこれなども楽しくおしゃべり。

その後ごちそうになったお返しに「片付けするなら手伝うよ!」とむりやり引越し王の出番をつくる。友人達には公言していることだけれど私は本当に掃除や片付け作業が大好きなのだ。キッチン周りのお皿やお鍋,食材・調味料などを雑談しながら6,7箱片付けて私の出番は終わった。

友人が結婚式を挙げたのがちょうど1年前の今日。それから横浜へ移り住み、約1年でまた実家の近くである福岡に転居する。「せっかく近くになったのに」と思うと寂しいけれど、結婚前だって何やかやと劇場で会ったりはしていたのだ。こちらへの遠征もするみたいだし、旦那さん共々きっとまた会えるよね? それまで少しだけさようなら。

−−−過去の今日のこと−−−
2002年12月06日(金) 鉄板ジュージュー 【ペッパーランチ】
2001年12月06日(木) 福引きの賞品

2004年12月06日(月)



 地元で過ごす週末

12/4(土)/昼
 吹奏楽部同期5人でのランチ会。場所は通っていた高校の最寄駅のひとつでもある金沢文庫にて。今回召集をかけてくれた子が「実家に帰っているから」と文庫で集まることになったのだけれど、このメンバーで集まって賑やかにおしゃべりをしていると部活帰りの寄り道などを思い出してとても懐かしい。

来年2月に初産を迎える友人がいるので話題の中心はそのこと。先輩ママさん達の経験談を今のところ関係ない私も神妙に聞く。ママさんが10人いれば子育て論も10通り・・・それぞれ考え方や対処法が違っているのが面白い。
今度出産を迎える友人は自他共に認める「真面目で悩みを抱え込むタイプ」なので、「子育て本に書いてあることと違うからって悩まないように」「旦那さんとはいろんな話をしてちゃんと手伝ってもらってね」などのアドバイスがとんでいた。どうか健やかな出産を。

途中お店をかえて夕方迄たっぷりおしゃべり。こういう時間が過ごせて幸せ(^^)

12/4(土)/夜
 同期会後私はお隣:金沢八景の実家へ。昨日祖母が誕生日を迎えたこともあって夕食でも一緒に、と話があったのだ。夕食は近くのファミレスにて。その時間には土曜出勤をしていた旦那(現在実家近くの職場に勤務中)もちょうど仕事が終わり合流することが出来た。お店で、そしてその後実家でわいわいとおしゃべりをして楽しい時間を過ごした。

祖母は85歳。何でもひとりでちゃっちゃとこなすぐらいなのは嬉しいけれど、あまり無理をしないでひ孫と遊べる位迄はまだまだ元気でいてほしいな。

−−−過去の今日のこと−−−
2002年12月04日(水) たまプラ駅前のXmas illumination
2001年12月04日(火) クリスマスイルミネーション観賞・1

2004年12月04日(土)



 街の人気者


二ヶ領用水で遊ぶ鴨さん達
鯉と餌の取り合いをしたり
お尻を突き出して水に潜る姿が
とても可愛らしくて癒やされます



−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月03日(水) キャラメルボックス『彗星はいつも一人』
2002年12月03日(火) 買い物途中のつれづれ
2001年12月03日(月) パスタとピザのお店 【ミントリーフ】

2004年12月03日(金)



 キャラメルボックス『スキップ』

e+の半額得チケを使ってキャラメルボックス『スキップ』を観る(お席は1階20列センターブロック)。北村薫さんの小説『スキップ』を舞台化した今回の作品。先日ゲネプロを観た友人から話を聞き、新聞に掲載された劇評を読んでから観劇した。

「17歳の女子高生が眠りから覚めると42歳の主婦になっていた」ということから始まるストーリー。舞台は一人称で書かれた小説の会話以外の部分を出演者が交代で朗読する・・・というスタイルで進められる(以前の『賢治島探検記』風)。友人に聞いたところでは丸々カットされている場面はあるけれど、台詞等は本当に小説に忠実らしい。
原作を読んでいる人未読の人では印象が大きく違うのだろうけれど、私はもし「原作あり」と知らないで観劇していたら普通に「キャラメルのオリジナル」と思ったであろう程、キャラメルボックスに合っていたと思う。

演出は初めは少々わかりにくさも感じたけれど(一役を二人で演じることや一人の役者さんが複数の役を演じること等)、作品のテンポに慣れてくると違和感は感じなくなっていた。ストーリー的にも導入部分はわかりづらかったけれどそれ以外は気にはならなかった。自分の高校時代のことなど懐かしく思い出して楽しかったし。

みんなはこの作品を観てどんなことを感じるのだろう? 友情,夫婦の絆,支えてくれ、また自分を必要としてくれる人達とのつながり,そして自分自身との向き合い・・・。感動とは違うのだけれど、いろんなことを考えさせられる作品だと思った。そしてところどころの台詞にじわっと泣かされた。きっとその時の自分の心の状態、立場(例えば高校生とか主婦とか)によって感じることはずいぶん違うんだろう。観た方感想聞かせてね。

友人への追伸:
 文化祭の出し物ネタ笑ってきました。もう聞いたかもしれないけれど、次の作品を観ると元ネタがわかりますよ。でもそのシーンでは決して笑わないように!

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月02日(火) 中華街に遊ぶ 【横浜大世界】
2002年12月02日(月) ドラッグストアopen(予定)
2001年12月02日(日) 気分はバリ島 【モンスーンカフェ】

2004年12月02日(木)



 たまプラーザ東急内【野の葡萄】

以前日記にも書いた11月5日にリニューアルオープンしたたまプラーザ東急のレストラン街、その中のお店【野の葡萄】に同じように興味を持っていた友人(新横浜在住)と一緒にランチに出かけた。

11:00からの営業ということで11:30に待ち合わせてレストラン街5階に向かってあらびっくり! お店の前は女性客であふれていた。そしてウェイティングボードにも待っている人の名前がびっしり。「どうする?他のお店にする?」「でも時間あるしせっかく来たから待とうか・・・」などと話しながら待つこと1時間40分、13:00過ぎになってようやく入店することが出来た。

「80種類もの料理と飲み物が並ぶビュッフェスタイルのレストラン」である野の葡萄。普通のビュッフェだとどうしてもパスタやローストビーフ、グラタンなど洋食がメインだけれどこちらのお店ではそれらは少々で、テーブルにはお豆や酢の物,小魚にお野菜,ご飯には発芽玄米やお粥,豆乳鍋など和食をメインにどれも身体に優しそうなお料理が豊富に並んでいた。

飲み放題のドリンクは100%ジュースやこだわりの水など冷たいもの、ルイボスティーや有機栽培コーヒーなどの温かいものそれぞれ5,6種類。コーヒーカップやご飯用のお茶碗にいろいろな柄があるというのも何となく楽しい(取り皿は優しい印象の木のプレート)。デザートは杏仁豆腐,コーヒーゼリーや白玉だんご,フルーツ、ちょっと違うかもしれないけれどコーンフレークや蒸しパンといったところ。

うちでもなるべくいろいろな食材を食卓に上げようと努力はしているし工夫もしているけれど、実際毎日のことになるとそれはなかなか難しいものだ。でもここに来たら「1日の目標30品目」なんてあっという間にとれてしまう。何だか足りない栄養素を補っている気分で、「身体によさそうだから多めに食べても平気そうだよね」と言いながらおかわりを重ねてしまった。
お料理は豊富で美味しく時間制限はないし、フリードリンク付きで1,600円ならマダム?ランチ的に大満足(^^) 

食事後、おなか一杯の腹ごなしも兼ねて隣駅のあざみ野まで歩いてみた。先月20日に改装オープンして垢抜けたあざみ野駅構内に驚きながら(パン屋さんPAULは大混雑だったのでパン購入はまた今度)そのまま商店会を三規庭までお散歩。そこで買い物をして、帰りは四季芸術センター経由で帰路に着いた。やっぱり好きだなぁ、たまあざ。

【食彩健美 野の葡萄】(045-904-0035)
場 所:たまプラーザ東急百貨店内
時 間:昼11:00〜15:00(LO) 夜17:00〜21:30(LO)
料 金:昼大人1,600円 夜大人2,600円(←通常メニューにお刺身他が加わるそう)

−−−過去の今日のこと−−−
2003年12月01日(月) 【ユータカラヤ】奥様にっこりプレゼント当選
2002年12月01日(日) 祝\(^0^)/ 『マンマ・ミーア!』開幕
2001年12月01日(土) あざみ野商店会の福引き

2004年12月01日(水)

< past will > new index homepage

My追加