初日 最新 目次 MAIL


育児日記。
ひでっち
MAIL

My追加

2005年08月31日(水)
優ちゃん、初健診&よぼちゅう。

昼から4ヶ月健診に出かけた。
身長62.6センチ、体重7.3キロ。
ごくごく標準の4ヶ月児だった。
ここでふと、ぼっちの時ってどうだったっけ?と
ぼっちの母子手帳を見てみると
 
身長68.2センチ、体重8.4キロ

・・・やっぱりデカいのは気のせいじゃなかったか。
まぁ、いいか。
測量→問診→小児科医の診察→BCGの予防接種
の順番で健診は進んでいった。
問診の間はそれなりに特別ぐずりもせず、
おとなしくもなく。
小児科医の健診は、始まったと思った人見知りもなく
さーーーっと標準的な応答で終了。
BCGの予防接種は、今年からツベルクリン反応がなくなって
1回で済むのはいいけど、9つもの針を二回続けてひぃーーーっ!!
・・・と思ったら、もう消毒の時から眠いのと
小腹のすいたので優ちゃんは不機嫌MAX!
暴れMAX!!
泣き喚きMAX!!
注射液が乾く頃には泣き疲れて寝てやがんねん。

二度目ながら、変に疲れた一日だった。




2005年08月29日(月)
優ちゃん4ヶ月。



よくよく考えたら、ぼっちが生後4ヶ月だったころって
まだカメラ付き携帯が当たり前になる一歩手前だったような…。
時代は流れてるんだねぇ。
はぁ〜、母も年を取るわけだ。

さて、風邪もすっかり良くなり
3ヶ月半前に寝返りを初めた次男の優ちゃん。
早いもので今日で4ヶ月です。
明後日はいよいよ、4ヶ月検診と初予防接種のBCGです。
二人目ってなんなんだろう?
やっぱり全てが一人目よりも早く感じる。
「この時期ってこんなに表情が豊かだったけ?」とか
「こんなに親と他人を判別したっけ?」とか
「こんなに笑ったっけ?」とか…
あらゆる成長が早く感じるけど、ぼっちの写真を見てみると
ぼっちも同じ頃って、同じことしてるのよね。
「ぼっち(一人目)の時ってやっぱり余裕がなかったんだね。」と
ここ最近、旦那と毎晩のように話してしまう。
写真ってやっぱりいいねぇ。
これからもどんどん撮りためていきたいなぁ。







2005年08月27日(土)
毎日のように・・・。

噛まれて帰ってくるぼっちである。
先生が申し訳なさそうに報告してくれるのも
なんだか申し訳ない今日この頃。
でも、今日の噛み跡は結構なもんで
噛んだお友達の悔しさが伺えた。
きっかけは十中八九、おもちゃの取り合いらしいのだが
ぼっちは2歳児にしては体も大きいし力も強いため
取り合いになったら負けることはまずないらしい。
そうなると、力でかなわないお友達の
せめてもの報復が「噛み付き」になる訳だ。
家ではものの貸し借りを徹底して教えるくらいしか
出来ないよねぇ〜。
それでも、家で私たち相手では結構、
手を出す前に「貸して」と言えるんだけどね。
お友達とはまだ、難しいみたい。
先生にお任せしつつ、気長に教えるしかないか。
しつけとは、しつづけることだったもんね。

まぁ、毎日悩みは絶えないが
ふとみると小さい人がニコニコしてたりして。


癒されたりもして。



2005年08月23日(火)
ほれ。

だいぶ遅れて達者になってきたぼっちのおしゃべり。よくよく聞いてみると…、なんか私のボイスレコーダーみたい。「かーちゃん、見て!これ、ほれ!ほれ!」 「おもちゃ、どこした?」……… ほれ!とか「どこへやった」を「どこした」なんて田舎臭いなぁ〜…(^^;。どこで覚えたんだ?婆ちゃんか?とか言ってたら、「全部あんたが言ってますからぁ!残念!」と最愛の人に斬られてしまった( ̄□ ̄;)!!おまけに、言葉や素行じゃ絶対、都会生まれだと思われないとまで言われた。くっそ〜!一応、故郷の方言は語尾に「じゃん」なんだけどなぁ。さっぱり使わないや。


2005年08月21日(日)
雨でお出かけできません。

お友達の影響か、ぼっちは最近マジレンジャーと言うようになった。家では一度もオンエアを見せていないのに(^^;。でもお友達についていけないと可哀想かなと思って、今日初めて見せてあげたら…あまり好みじゃないみたい。まぁ、只でさえ力任せにおもちゃを取り上げて、お友達に噛み付かれてるぼっちなので、無理してキックやパンチに目覚めさせることもないか。 今日は朝から雨で、家の中も大荒れだ。昨日、農協で行き会った来月3人目を出産予定の友達が、年子二人を従えて「もう一人(四人目)は産む」と言っていたのには尊敬の一言。頑張って下さい。


2005年08月20日(土)
駒澤バンザイ。

普段は野球なんてあまり見ないんだけど、連覇がかかってると見ちゃうよね。去年はこれが決勝か?ってほどの点の取り合いだったっけ。未成年の凶悪犯罪が増える中、健全なスポーツで勝ったことを体中で表現しながら素直に喜ぶ若者を見るとなんかほっとする。いいねぇ、高校球児。野球部かぶれした母は、息子たちをとりあえず坊主にしたのだった。


2005年08月19日(金)
あれから一年。

一年前の昨日も蒸し暑い日だった。旦那が甲状腺ごと癌を摘出して一年が経った。数か月に一度の通院はこれから一生続くけど、今のところ経過もよく、仕事も手術前と変わらないペースでこなせている。一年前の昨日、私は一歳半のぼっちと義母と、札幌の病院で旦那の手術が終わるのを待っていた。退屈の我慢できないぼっちを連れて、五階の旦那の病室と二階の親族の控え室と一階の売店と病院の隣にある神社を何度も何度も巡回してたっけ。よく考えたら当時、優ちゃんはもうお腹にいたことになる。発生したばかりの細胞が一年経つと寝返りしてる…大変だ。


2005年08月18日(木)
図書館。

昨日、ぼっちを保育所へ迎えに行き家に着いたらぼっちのイヤイヤが始まった。まだドライブしたいとか、父ちゃんの工場を見に行くだとか、滑り台をしたいだとか…、とにかく家には入りたくないと言うので、無益な争いは避けるべく時間が早かった事もあり、富川の図書館まで行ってみた。普段から恐がってる割に、気になって仕方ないオバケの絵本を2冊と、ふいに目に付いた「馬と兵士」という戦争ものの絵本を借りて帰ってきた。絵本…いくつになってもいいもんだ。どんな話でも素直な気持ちで読める気がする。


2005年08月17日(水)
実の娘をナンパ〜♪

今日からぼっちは保育所だ。家でダラダラやりたい放題してたから、今朝はまた嫌がって泣くかなと思ったら、逆に保育所が新鮮に思えたようでさっさと中へ入って行ったのだった。 さて、夏休み最後の昨日はぼっちのリクエストに応えて静内の婆ちゃん家へ行って、ポスフールでドーナツ買って、山の中をドライブして…。あ、そうそう。最近、遠出が多かったのでラジオを聞く機会が多かったんだけど「実の娘をナンパ〜、男と女はダバダバダ〜♪」というような歌をよく耳にする。タイトルも歌ってる人も知らないんだけど、おもしろい歌だよね。


2005年08月16日(火)
富川農協夏祭り。

土曜日、婆ちゃんと行った静内の花火以来、すっかりお祭り好きになったぼっち。昨日は農協でも盆踊りをやるというので、旦那が帰って来たら皆で行こうねって約束だったのに…。親方の仕事が終わるが早いか、旦那は蹄の欠けちゃった子馬ちゃんに呼ばれて静内へ。人混み、時間、道の混み具合、優ちゃんのご機嫌、ぼっちのご機嫌…散々悩んだ末、約一年半ぶりに抱っこヒモをひっぱりだして優ちゃんを括り、ぼっちの手を引いて祭りに参戦してみた。思いがけず所長先生にも会えて、ぼっちも喜んでた。頑張って行って良かったなって感じ。…疲れたけど。


2005年08月15日(月)
朝から絶好調?

旦那が月末、旭川へ仕事に行くと言ったのを「サッカーへ行く」のだと聞き間違ったまま納得していたり、NHKの子供番組「からだであそぼ」で「さかさまになろう」と言ったのが「ざるそばになろう」に聞こえて慌てて画面を見ちゃったり…。今朝も聞き違いは絶好調だ。


2005年08月14日(日)
よりによって。

ぼっちは昨日からお盆休みだ。だいぶ一人遊びもしてくれるし、聞き分けも良いときは良いので思ったほど、手は焼かないかと思っていたら…。優ちゃんが一昨日から寝返りをはじめたからさあ、大変!寝返りのしはじめって半端に不恰好だから、すぐ苦しくなってギャーと言っては私を呼び付ける優ちゃんに参った。でも、今日は下になってる腕の抜き方を覚えて、勝手に部屋をコロコロ転がってる優ちゃん、三ヶ月半である。


2005年08月12日(金)
お盆休みよ〜。

明日から保育所はお盆休みに突入する。
期間は来週の火曜日(16日)まで・・・。

どうしようか。
お天気はいいみたいだし、ぼっちは元気だし。
とりあえず、明日は義母の所へ花火を見に行く予定なのだが
日・月・火とどうしよう…。
この弾ける元気をどうしよう?
悩むわ〜。



2005年08月11日(木)
ぼっち、噛まれる。

夕方、お迎えに行くと遊戯室からはいつものように
担任のるみ先生のピアノと子供たちの歌声が。
今日はどんな一日だったかな〜なんて
考えながら、展示された今日のお昼ご飯のメニューなど
見ながら、ぼっちの支度を待っていると
わざわざ、るみ先生が手を止めて出て来てくれた。

先生「すいません。さっきお友達とおもちゃの取り合いになって…。」

そういいながらぼっちのシャツを先生が捲くると
ぼっちの背中には小さな歯形が(笑)。
お友達に噛まれてしまったという。
ほう、骨のある子もいたもんだ。
わかりました、わかりました〜と保育所を後にした。
で、車に乗り込んでから

私「ここ、誰ががぶっとしたの?」

と聞くと

ぼっち「ここね、ここね、がぶっと…ジョジョ。」

私「え?ジョジョがしたの?ここ、がぶっと?」

ぼっち「ここね、がぶっと…ふみねぇ。」

私「は?ふみががぶっとしたの?」

ぼっち「・・・。」

まぁ、ふみとジョジョのどちらかが噛んだ事は間違いなさそうだ。
どっちでもいいけどね。
そう、子供同士がやったこと。
誰がどうでも命に別状がなければ別にいいのだ。
私はただ、ぼっちの口から答えが聞きたかったの。
一生懸命思い出して、聞かれた事に答えてるのって
すごく可愛いのだ。
今までスキンシップがメインだったコミュニケーションが
言葉のそれに代わりつつある。
これもぼっちの人生からしたら記憶のない部分なんだろうな。

私は…それなりに忘れられないだろうな(笑)。







2005年08月05日(金)
七夕祭り。

今日は保育所で父母の会主催の七夕祭りをやるというので
夕方6時から婆ちゃんも呼んで、みんなで出かけた。
予め注文しておいた弁当を食べてから
子供たちは遊戯室できもだめし。
ほとんど全員の子がズルズルになって出てきてたんじゃないかしら。
もちろんぼっちも目を真っ赤にして、鼻水を垂らして
出てきたけど玄関ではもうけろっとしてた。
怖がりな子は庭に出てからもずーっと
「ママー!ママー!」と叫びながら泣いてたり(笑。
先生方はいったいどんな脅かし方をしたんだか・・・。
そのあとはヨーヨーをもらって、父兄は父兄でゲームを
したんだけど・・・ついていけなかったなぁ(汗。
スピーカーゲームって言うの?
5人が一斉に五文字の言葉のうちの一字を叫んで
さて、5人合わせてなんていう言葉でしょうか?みたいなゲーム。
景品はこの夏すでに頂きすぎて嫌いになりかけているトマトだし
はしゃいでいるのはごく一部って感じだし。
ぼっちもやることやったら「帰る?」とか言ってるし。
それでもなんとか粘って、最後の花火までちゃんと見て
帰ってきた。
ハナタレの優ちゃんは先に旦那と帰ってたんだけど
そっちはそっちでずっとグズグズだったそうで
大変だったみたい。旦那もご苦労さん。

それにしても、ここ数日切れそうになりながら戦っているのが
ぼっちの「イヤイヤ」だ。
これが第一次反抗期ってやつなのか?
朝、保育所へ行くのは嫌。
でも帰りは帰りでもっと遊びたいから帰るのが嫌。
散歩へは行きたいけど、父ちゃんとは嫌。
お風呂へは入りたいけどとりあえず、嫌。
無理に風呂へ入れたらずーっと泣き喚くので
見かねた旦那がお気に入りの車のおもちゃをもってきてくれたら
これも嫌。
それでも、なんとかなだめて体を洗って出ようと言えば
出るのが嫌。
さっき嫌だと言った車のおもちゃをもって来いと大騒ぎ。
風呂を出てからもオムツをはくのも、肌着を着るのも
布団で寝るのも抱っこするのもぜーんぶ嫌。
とりあえず、すべてに嫌と言わないと気がすまないらしいのだが
これってかなりストレスだったりする。
しかも、ここ数日でいきなりよ?
まぁ、こればかりはこちらが慣れるしかないのよね。
これも成長だものね・・・とほほ。