書庫目録

2002年09月30日(月) 太陽の王ラムセス 5

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

なんか、時の流れが早いので
ラムセスが現在何歳になっているのかわかりません(汗)
……え? 60歳? って感じで。


とりあえず。
すまんとしか言いようのない感じです。
くわしいことはかおりん日記参照。

実際風呂へ向かったのは11時をゆうに回っていた時間と思うのですが
意識を失って目覚めたら既に午前1時近くでした(汗)
何ぃ、寝てた?! と私が思ったのは言わずともわかるかと思います。
それから慌てて出たんですよ。
風呂に入る前からもうかなり眠くて大変だったんです、というのは言い訳。

次からあまりにも出てくるのが遅かった場合は声をかけに来てくださいな。
じゃなかったら気付くまで寝てること請け合いです。
母上とか弟なんかは怒鳴りこんできますが。
母上が怒鳴り込んでくるのは死んでるかもと思うかららしいけど(爆)

ということで、よろしく。でも自分だってずっとネットしてたじゃん?(こういうのが反省がないということなのか?)



2002年09月29日(日) 義務感。

ずっとほったらかし状態だった
カフェ・リンドバーグをコンプリートしました。
画像及びシーンを集めるために義務感に駆られてやった感じですが
隠しルートがなにかいい感じだったので良しです。
やはりオーナー好き。ぎゃー。おやじー!

結局朝6時から夜9時くらいまで1人でPCしてました。
キリ番の小説とかもちょろっと書いたり書かなかったりです。
人に捧げるものって難しいのですよ。
大分書きあがってたんですけど推敲に手間取って
というか、どうしても気に入らない箇所が出てきてしまって
結局最初から全部書き直すことにしようと思い立ったんですよ。
だって、ここを直し、そこを直ししていてもキリがないですから!
そんなんだったら書き直したほうが早いかと思って。
なのでできていたものは白紙にさせてください。
もう絶対ね、自分の納得いくものを捧げたいのよ!
待たせたお詫びに何かおまけつけるので!
ゴメンね〜!!

前のパソコンを家族が直そうとしないのは
やはり、今私のPCでみんなネットができてしまうからなのだと。
だから、早く無線LANを構築して私のPCを部屋に引き上げねば。

つーか部屋を掃除せねば。

あー、連絡せねば。

やらなきゃならないことは沢山あります。



2002年09月28日(土) 怠惰

怠惰、ここに極まれりって感じでしょうか。
朝からPSOなどやっておりました。

起きたのは6時過ぎだったんですが
ネットをやろうかと思っていたら既に弟がやっていたので。
じゃあPSOかなーと。

エピソード2をさくさくと進めてみました。
何か難しいのはテストエリアだけって感じですね。
島に降りてからの新しいモンスターたちは間合いの取り方が難しくて
遠くから銃で狙い撃ちしてました(爆)
ハンターなのにね。

テストエリアの宇宙船をクリアしたのがレベル20前くらいでした。
あのドラゴンは確かに防御の弱いフォース系だと苦戦するかもです。
ハンターなら多分、余裕をもって対処できるのでは。

あー、そういえばBBAの申し込みしてません(爆)
でもなー。
私一人でやるならまだしもかおりんもやるのに
私だけ金銭的に負担するっていうのはどうも解せないのです。

……この間のミスドも全部私のおごりみたいになっちゃってるしな。

あー。
あとは無線LAN化を計画中です。
そのためにちょっと高いルータを買ったのだもん。



2002年09月27日(金) 太陽の王ラムセス 4

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

とうとう王兄との確執に決着がつきました。
見事に上下エジプトを治め、ヒッタイトと渡り合っているラムセスを見ても
王兄にはラムセスをファラオと認めようという気は芽生えなかったようです。
自分の方がファラオに相応しいとそればかりで
身勝手な妄想に身を滅ぼしたって感じですねぇ……。
若くしてラムセスが即位したばかりであったなら覆すのも可能だったかもですが。
ラムセスは暴君だと王兄殿は言い張ってましたが
私がエジプトの民だったら王兄殿のようなファラオはいやだナァ。

そしてアブ・シンベルの完成と悲しい別れ。
それでもラムセスはエジプトの父となり母となり民を統べていくのです。


なんだかんだで凹むですよ。
何に凹んでいるのかは秘密ですが。



2002年09月26日(木) ダレン・シャンVI バンパイアの運命

小学館 ハードカバー
ダレン・シャン 著  橋本恵 訳

本当の発売日は明日です。27日。
でも本屋に行ったら平積みされていたので購入。
4〜6は続き物だったので早く読みたいという要望が多く
10月発売予定だったのが早まったのだそうな。

確かにね! 5であんな終わり方されたら気にするなっつー方がムリ。
面白いよー、ダレン!

今回はルディとストリークの活躍が際立っておりました。
そして、ガブナーとエラ。カーダ。
人間の心を失っていないダレン。
何か特筆すべきものは沢山あるんですが
沢山ありすぎてどれを書いて良いのかわからないです。

ホント、侮れねぇ……。
これ、児童書だけど児童が読むには難しいかもしれないよなァ。
一応対象年齢は小学校中学年〜高学年なんですけど。

バンパニーズ大王の正体がなんとなく解ったような気がします。

つか私、いつ5を読んだんだっけ……(汗)
今日記見返したけど4しか見つからねぇぜぃ。


しかしホント、私が本屋に寄るのは自殺行為ですねぇ(汗)
稼いだお金を垂れ流してる?
いや、ちゃんと読んでるもん。垂れ流しじゃないもん(もん言うな)

切実に本棚が足りないのはなんとかしたいところです。
部屋に山積みの雑誌もどうにかしたいところです(捨てろよ)
漫画雑誌は紐でくくったんだけどね! まだ部屋に置きっ放しだわ。
音楽誌はスクラップしなきゃあ捨てられねぇ!

どうしようかなぁ。
いい加減掃除しろよって感じです。



2002年09月25日(水) B'z LIVE-GYM 2002 "Rockn' California Roll"

えー、今手元にセットリストがないので(会社です<をい)
家に帰ってからセットリストのメモ片手に感想を書きたいと思います。

セットリストメモを見た限りでは国内ツアーのセットリストとほぼ同じようです。
MCは少なく、ほぼずーっと歌い通しでした。

というか、ソコはどこなの?って感じがしましたが。

だって日本語のリプライがあるんですもの。
日本語で歌うのは解るとしても。
米公演は結構ギリギリになって発表されたので
日本在住の方はあまり行けなかったんじゃないかと思うんですが
米在住の日本人の方々が行ったのではないかと思います。

でもねー。
それにしてもオーディエンスがお決まりの振りをしていたところから見ても
大分日本人の占める割合が多かったんじゃないのかなーと思うんですよ。
そしたら何のためにアメリカで演ったのか解んないじゃないですか。
米在住の方が見たいというのも解るし、仕方ないと思うんですけど。
だってアメリカでは無名だもの。B'zは。

でもMCは半分英語でした。
はっきり言って稲葉さんの英語は流暢過ぎて私には聞き取れませんでした(爆)
Thank you! とか Are you O.K? とかしか。

11月5日には日比谷の野音で
B'z LIVE-GYM 2002 "Rockn' California Roll" In Tokyo
と題したライブをやるということです。
チケットは手に入りませんでしたが野音なら音は聞こえるかと思うので
ちょろっと行ってみようかと思ってます。

ついでに。
5日のCDTVには稲葉さんがソロで出演するようです。
見忘れないようにしなきゃ。うん!



2002年09月24日(火) 太陽の王ラムセス 4

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

朝は寝てしまったので帰りに読もうと思ったら
「西洋骨董洋菓子店」の4巻が発売になってたので買ってしまい
帰りの電車でも読み進まず、ほんのちらっと読んだだけに。

誰が味方で誰が敵なのかわからない感じです。
エジプトの歴史をちゃんと知っていたら判り切った話なのかもしれないけど。
つーかエジプトのファラオと妃以外の名前ってちゃんと残ってるんですか?


明日休もうと決意しました。
しかし突発で(ダメじゃん)
何故ならB'zの米公演の生中継がネットであるからです(をい)
だって会社だって見られるけど音が聞けないんだもの。
見たレポでも書きます。

で、flowerのファンクラブですが。

……さくっと振り込んできてしまいました……(汗)

あああああ。

でもね、考えてみたら多分、年会費ってSURFACEが1番高いんじゃないかしら。
B'zのファンクラブは安いんですよ。年会費3,000円(入会金1,000円)で。
まぁ、B'zは会員数も半端じゃないですから安くても豪華な会報が届くのですよ。
A4サイズ平綴じオールカラーでページ数は40前後ですからね! 豪華! 安っ!
あ、flowerも年会費3,000円(入会金1,000円)だわ……。
でも多分、会報はB'zのようにはできないに違いないです。

で。
SURFACEですが、年会費4,000円(入会金1,000円)です。
まぁ、でもこのくらいなら許容範囲内ですよね。
聞く話によると懐かしの米○clubとかは年会費6,000円とかしたらしいですから。

3つそれぞれ更新時期が異なるとはいえ
年間3,000円+3,000円+4,000円=10,000円をファンクラブに使ってることに(汗)
更新時期ですがB'zが5月、SURFACEが12月、flowerが9月ってことになるんだと思います。

ちなみにそれぞれのファンクラブ名など。
B'z → B'z PARTY
SURFACE → FACES
flower → flower garden

他のファンクラブってどんな名前なんでしょうね?
ジャ○ーズはファミリークラブとかっていうんですよね、確か。



2002年09月23日(月) flower 1st live 〜live or die 2002〜

というわけで。
行ってまいりました。

flowerのファーストライブ! 初のワンマンです。
横浜国際競技場でのオープニングアクトが実質ではファーストですが
あれはワンマンではないですしね!
でも初ライブが7万人の観衆を前にしたものだったっていう人は
なかなかいないと思うんですけど!
どうよ!(どうってアンタ)

彼ら、年内にフルアルバムを発売の予定だということで
そのアルバムに収録予定の曲目もありました。
だから初聴ってやつですね。
8月28日に発売されたミニアルバムが彼らのデビュー盤で
でミニってことはつまり、収録曲数が少ないってことで
6曲収録されているわけですけど、6曲じゃライブはできないですよね。
で、どうするのかなーと思っていたんですよ!
そしたら年内にフルアルバムですって! うほ。
ちょっと楽しみです。

グッズはパンフだけ購入。
実はその場でCDを購入するとサイン入りのポスターがもらえたんですけど
既に持っているCDを、いくらちょっと安いからってまた買う気にはなれず。
サイン入りポスターはちょっと、っていうかかなり欲しかったんですけどね(笑)

彼らのライブをデビューからつぶさに見ている形になる私ですが
こうなったらずーっと見続けてやろうかという気になりますね。
これからどういう風に成長していくのか楽しみでもあるし。

ヴォーカルの森平くんですが
CDよりライブの方が声の伸びが良いように感じました。
なんか、B'zのオープニングアクトで7万人を前にしてやって
一皮剥けたって感じでしょうか。
森平くんが1番年下なのに、1番落ち着いて見えたしね。
黒瀬さん、満園さんはずーっとB'zのサポメンやっていて
大舞台は慣れているはずなのに何かそわそわして見えたし。
多分、自分のバンドとして演奏するので緊張していたのかな。

問題はファンクラブに入っておくか否かということですが
気が付いたらさっくり入ってそうな気がしなくもないです(爆)

今、入っておけばきっと会員番号凄く若いと思うんですよ!
だってファンクラブ発足したばかりだしね?
ライブチケットの優先予約もあるようだし
この先人気が出るかどうかは解らないけども
あー。
あーー。

とりあえず、ファンクラブ申し込みの振込用紙はもらってきました。

気が付いたらさっくり入ってそうです。恐いです。

ファンクラブ3つ目?(爆)



2002年09月22日(日) ミスド

今、ミスドで点数集めるともらえるクッション。
皆さんアレ、触ってみましたか?
凄いですよ、あの手触り!
中には普通よりかなり小さ目のプラスチックビーズが入っているらしいですが
あの弾力は面白いものがあります。
枕にしようと思って頭を乗せると頭が沈んで枕の役を果たしません。
多分、外身の布地の伸縮性にもよるんでしょうけどね。

で、CMを見ていてちょっと欲しくなったし
かおりんがたまたまお友達から1点だけもらってきていたので
そんじゃミスド行こうか! ってことに。

あの点数のスクラッチカードは300円で1枚もらえるんですよ。

いち、にぃ……あ、11個だ。もう1個買って12個にしよう! どれがいい?
妹「ん、んー、んー……」
あー、じゃハニーディップで!
店員さん「合計で1,501円になります!」
……。
妹「狙いすましたようにピッタリだね。5枚だね」
……別に狙ってないけどな。とりあえずメクれ!
妹「メクるんかい! 削るんでなく」
どうよ?
妹「微かに足りないクサい……あ、9点だ」
もらった1点があるじゃん。
妹「また狙いすましたように出たもんだねェ……」

って感じでライムのをもらって帰りました。

ミスドのは。
クルーラー系とオールドファッションとかチュロが好きです。
フレンチクルーラーとハニーチュロは絶対。
今回はクルーラー系の新メニュー、ストロベリークルーラーがあったのでソレと
ハニーオールドファッションも新作だったのでソレも買って。

ダスキン関係の問題とか色々ありましたが
肉まんの添加物とかニュースになった前日に私肉まん食べてましたが
ミスドのドーナツは何か好きなんですよね。
カントリーテイスト。



2002年09月21日(土) GO FUN!

GO FUN! → ゴーファン → ゴファン → ごはん → ご飯


……失礼。
GO FUNて造語ですか?
以前テレビか何かでやっててそれ以来頭に残っちゃってるんですけど。

しかしアレです。
我が家の食事時は何度も書いていますが
家族団欒ならぬ家族議論の場です。
何故。

かおりんもちょっと書いてますけどね。
父上と私とかおりんでご飯を食べに行ったんですよ。

父上はランチセット。
私とかおりんは単品+αで。

母上は仕事だったのでいなかったし
弟は午後から出かけるから行かない方が良いだろうということで。
休みの日になると、特に母上のいない日は
私とかかおりんとかがお昼の用意をしないので
必然的に、じゃあ食べに行こうかということになるんですよ。

ちょっと食べすぎじゃないの?ってくらいに食べて
多いなーと思った分は父上に食べてもらって
帰りにブックオフでちょっと状態は悪いけど安いハードカバーを買ったりして。

我が家の食事時は家族議論(not会議)ですが
まぁ、楽しいのでGO FUNで良しです。

ミーティング違うのです。
ディスカッションなのです。
世界不思議発見とか見てた日にゃあ、大変な議論が交わされますよ。

だからアレです。
うちの家族は揃いも揃って余計なところで博識になるんです。
しかも通常役に立ちやしねェ(爆)



2002年09月20日(金) 太陽の王ラムセス 3

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

ラムセスは内外の敵と戦っていきます。
内なる敵は兄であり、姉であり、諜者。
外なる敵は皇帝ムワタリ率いるヒッタイト。
そして有名な「カデシュの戦い」へと物語は展開するのです。

この本の中でラムセスはごく普通の青年として描かれつつも
神憑り的な力を保持したエジプトのファラオとして描かれていて
そのギャップがまた物語りに味を出している感じです。
上下エジプトの広大な大地を永く治めた王ですから
余程人徳というか、カリスマ性があったんだろうなぁと思いますね。


帰りに地元でコンビニによってお酒を買って帰りました。
そこはコンビニになる前は酒屋さんだったので
お酒の品揃えが豊富なので私は愛用していて良く買いに行くんですが
そこで。

「すみません、お客様、成人されてますよね……?」

と、店長らしき人から如何にも自信なさげに聞かれてしまいました。

あ、はい。免許証ありますけどご覧になりますか?

って答えたところ、結構です、って言われたんですが
私、年相応に見えないんですかね?
まぁ、化粧してないからってのもあると思うんですけどね。
でもそんなことを聞かれたのは初めてだったのでちょっと驚きました。

何れにせよ、若く見てもらったってことに喜んでおこうっと(爆)

だって今年四捨五入すると……な年になるんですもの(泣)



2002年09月19日(木) 太陽の王ラムセス 2

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

こう、権力の周りには陰謀が渦巻くものなのですね。

ラムセスはメンフィスからペル・ラムセスへと遷都します。
ペル・ラムセスはナイル・デルタにあり、ヒッタイトとの国境により近い場所。
どうもエジプトの南と北を理解できていなくて混乱する時がありますねェ。
私には北半球の感覚があるからだと思うんですけど。
メンフィスはナイルの中流域にあって、テーベは上流なんですよね。
アブ・シンベルは更に上流みたいです。
感覚的に上流っていうと北っていうイメージがあって
エジプトの地図を見て、あ、間違ってたと思ったりするのは多々です。
ナイルの上流は南なんでした。


私はよく本を読む人だと自覚しております。
月に書籍代として費やす額は2万以上になるし。
だいたい、この日記に書いている本は普通の人でも読める小説がほとんどですが
その他にもね、小説だけじゃなく漫画とか雑誌とかもかなり読んでるんですよ。
音楽誌とか買ってますしね。最近は映画誌も買ってますしね。
漫画誌も月刊、隔月刊、季刊様々ですがかなり買ってますしね。
小説でもボブなんかはここにはあまり書かないですからね。
月々何冊のボブ漫画やボブ小説やボブ雑誌を買っているかと思うと……(汗)
ボブをやめたらもっと金銭的に楽になる気がしますが。
帰りの電車で読む本がない時なんか、思わずボブ小説を買ってしまうんですよね〜。
だって、1時間足らずで読めてしまうから。
で、不満を残すんですよね。

平均的に見て、私は大体、常に、バッグの中に2冊の文庫本が入ってます。
片方が読み終わったら読み始めるための予備を入れてるってことなんですけど。
それが時折両方なくなってしまうことがあって。
そうすると新しい本を物色しに本屋へ寄って余計なものまで購入とか(爆)

この悪循環をなんとかしたいものです。
最近はハードカバーを買う量も増えたし、CDを買う量も増えてるんですよ。

私の財布は軽くなるばかりってところです。





あ。

また可笑しな検索で引っかかってきた方がいらっしゃいました。

それも。







女子が鼻血






…………。

フェチ?

何を求めてたんでしょうか。

私の日記の中の「全国の腐女子が鼻血を吹きます」ってとこに掛かったらしいですよ。



2002年09月18日(水) 太陽の王ラムセス 2

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

1の最後でラムセスの父、セティ1世が亡くなります。
70日間の喪に服した後、ラムセスはエジプトにファラオとして君臨するのですが
セティの長男をファラオにしたい役人や神官たちの妨害とか
ファラオになりたい長男本人の画策とかいろいろあって前途洋々ではありません。
前途多難といってもいいくらいだけど。
やはり権威というものには人が群がるものであって
それは今も昔も変わらないのだなという感じがします。

そういえば本屋へ行ったら、著者クリスチャン・ジャック氏の
エジプトを舞台にしたラムセスとは違う小説が文庫になってました。
基本的に、エジプト好きな人間なので読みたいなーと。
とりあえず、ラムセスを読み終えるまでは保留しておこうと思ってますが。

世界に多々ある文明の中でも私が惹かれるのは巨石文明なんですよ。
ピラミッド然り、ストーンヘンジ然り、モアイ像然り。
ナスカとかマヤとかアステカとかインカとか色々あります。沖縄海底とかさ。
「神々の指紋」を読んでからかなァ、こんなに惹かれるのは。


そうえいば喧嘩したせいで昨日は帰るのがちょっとイヤだったんですが
帰ってみたら母上も弟もケロっとしてたので私が焦りましたよ。
弟なんか平気で部屋に入ってくるし。
いいけどね。


本を読むことの意味についてちょっと考えてみました。
完全な創作の作品(特にファンタジーとか)を読む分には良いんですが
現実が舞台になった作品(フィクションもノンフィクションも)は
読んでいると必然的にいろいろな知識が頭に入ってくるわけですよ。
その中に多少の創作があるとしてもね。
だから本を多く読む人は自ずと知識人になり得るわけです。
語彙も読まない人より多くなるし、難しい漢字もちゃんと読めたりしますよね。

最近の自分を振り返ってみて思ったのですが
例えば人の間違いに気付いてそれを正したりすることがあると思うんですけど
そうするとそれが知識をひけらかしているような気になってしまう。
それは○○が正しいんだよ、って教えてあげて
あとで、知ってるからって偉そうに、って思われてるんじゃないかと。
何だろう。被害妄想なのかな。

それに知識があるとそれだけで理屈っぽくなってしまうんですね。
知識があるから屁理屈もこねやすいし(笑)

言葉で人を言い負かすことのできる、それだけの知識を持った人は凄いです。
まぁ、喋りが上手いかどうかってのも重要ですけどね。



2002年09月17日(火) 太陽の王ラムセス 1

角川文庫
クリスチャン・ジャック 著  山田浩之 訳

文庫なのに1冊1,000円するんですよ、この第1巻。
でも長らく積読状態だったのでやっと読み始めましたね。
買ったの去年の年末じゃなかったかなァ(汗)

ラムセスというと通常
エジプト第19王朝のラムセス2世を指します。
長い間王位についていた人で多くの神殿を建築したことから建築王とも呼ばれます。
当時男性の平均寿命が40代だったところを90代まで生きたそうですから
相当な長生きだったというわけですね。

エジプトの数いるファラオの中でも人気のある人です。
有名なアブシンベル神殿の石像、あれがラムセス2世ですよ。
青年期から壮年期の像だということです。

さて、全5巻からなるこのシリーズ。
1を読んだ感想は、ただただ惹き付けられたの一言。
エジプトで強大な力を振るうファラオになるラムセスを
その少年時代から等身大に描き出しているのですごく身近に感じますね。
ただねー。
やっぱり昔は早熟だったんだよね、って感じですか(笑)


朝、ちょっと弟と母上を相手に喧嘩しましたよ(笑)
昨夜風呂に入らず寝てしまったので朝入ってたんですが弟も入りたかったらしく。
弟の方が私より家を出るのが早いので身勝手だ何だと罵られたのですよ。
私は私なりに早く風呂から出ようとしてたんですけど
弟と母上の言い分は、1度私が出て、弟と代わってあげるべきだったと。
そんで弟が出てからまた入ったら良かったじゃないかと。

しかも頭ごなしにガンガン怒鳴られたので
謝ろうという気にすらなりませんでした。

天邪鬼なので。

やろうと思っていたことを、人からやりなさいと言われるとやる気が失せるのと同じです。
さって、宿題やろうかなーって時に
「宿題やりなさいよー!」とか「宿題やったの?」って言われると
わかってるよっ! って意固地になって、やる気失せません?
それと一緒です。

でもなー。
1度入ってしまった風呂から出てまた入るってのは面倒極まりなく。
だから自分勝手だと、自己中だと言われたのですが
それってどうなの?

朝忙しいのは別に弟だけじゃなくて私も同じだし
朝風呂に入ろうと思うならそれなりに早起きすればいいわけじゃないですか?
私は自分が風呂から出るのに必要な時間を見積もって風呂へ行ったわけですよ。

それに大体ね。
私が風呂に入らず寝てしまうのは
私の風呂が長いから先に入るなとか言うくせに
11時過ぎてもまだ風呂に入っていなかったりする母上や弟や妹のせいです。
待ちくたびれて寝てしまうって訳だからね。
責任転嫁ですか?

私の朝風呂が迷惑だって言うのなら
もっと早く私が風呂に入れるようにして下さいよ。
「入ってもいい?」って聞くと「あんた長いからダメ」とか言うんだからさ。
今度から聞かずに問答無用で入ることにしようかな。

ちなみにうちは最後の人が風呂を洗うのですが
上記のような感じなので風呂を洗うのは大体私です。

私に先に入られるのがイヤで、風呂を洗うのがイヤなくせに
とっとと風呂に入らない家族ってはっきり言って頭にきますね。

それは自分勝手で自己中って言わないんですかね。

あぁ、また愚痴だ、すみませぬ。



2002年09月16日(月) PSO

やってますよー!

キャラは結局
HUmarのCaesar(シーザー)とFOmarのLoukas(ルカ)の2人作りました。
シーザーはドリキャス版と同じ特徴で。
やっぱり馴染み深いし思い入れのあるキャラなのでね。
同じ風に作りたかったのよ。

今回どうやらキャラ別に最大身長の差が結構あるみたいです。
シーザーはHUmarの最大身長で、ルカはFOmarのデフォルト身長より少し低め。

名前の由来はアレですよ。
シーザーの方は古代ローマの政治家・軍人・文筆家で
クレオパトラと不倫してた(不倫て)
「賽は投げられた」とか「ブルートゥス、お前もか」の言葉で有名な
初代ローマ帝国皇帝アウグストゥスの義父(死後の話だけど)の
Gaius Julius Caesar(ガイウス=ユリウス=カエサル)です。
コレはラテン語読みなので英語読みだとジュリアス・シーザーって言いますね。
ルカの方は第三福音書と使徒言行録の作者。
第三福音書はルカの福音書とも。
パウロと何度か宣教の旅を共にした医者で、画家でもあったらしいです。

ちなみにかおりんもFOmar、弟はRAmarなので
誰も女性キャラを使っていないことに(笑)


そうそう。
SURFACEの公録がスペイン坂であったんですが
15時からという時間だったためにお昼過ぎに出たらいいやーと思って
ゲームをしていて気が付いたら12時回ってて
あ、と思ったときには遅かったて感じなんですよ!(汗)
今回は1人で行く予定だったので待ち合わせもしてなかったし
急げば間に合わない時間じゃなかったんですが
渋谷だったし(渋谷は恐い)
潔く諦めることにしました!(をい)
つか、スペイン坂って渋谷のドコにあるんですかね?

渋谷が恐いのは私の思い込みですね。
でも、あの渋谷の若者の勢いにおばちゃんはついていけねぇのさ。



2002年09月15日(日) 敬老の日

敬老の日でした。
私、たまたま夕飯を作ることになったので
それを食べてもらうことで敬老の日の何かにしようと思ってたんですよ。

だって母上が何かしてあげたらだの、買ってあげたらだの言うから。

ところが。

老人会だか町内会だかの敬老の日お祝い会があったらしく
お弁当をもらってきたので夕飯はいらないと言われ。

……ガックシ。

まぁいいけど(いいのか)


そういえば恐竜博に行ってません。
行こうと思ってたんだけど
母上に「行かないなら行かないって言え」だとか
「人を行く気にさせておいてその態度は何だ」とか
矢継ぎ早に口撃されましてですね。
連休中にでも行っておくかーとか
車か電車のどっちで行こうかなーなどと考えていた私の気持ちが一遍に萎えました。
最初から誘わなきゃ良かったなどと思ってしまいました。

確かに私は自己中だけども。
ああ、そうさ、私は自己中さ。まず自分さ。
人のことなんて二の次さ。まず自分さ。

でもね。母上だって自己中だと私は思うですよ。

というか、自己中じゃない人なんて見たことないよ。
誰だって他人よりは自分が大事でしょう。それが家族だとしたって。
だって、世界は自分ありきだもの。
自分がなかったら、世界との接点はないわけだし。
世界は私のためにっていうのはちょっと賛同できないけど
「私のいる世界」っていうのは私がいなきゃ、私がなきゃでしょう。

それに自己犠牲の精神は素晴らしいかもしれないけど
結局それは自己犠牲を強いた自分に酔っている自己中だと思ってしまうの。

荒んでる?

あ、ボランティアについても同様に思ってしまう私。
ボランティアをしてる自分に酔ってる自己中じゃんって。
それに、ボランティアは金とヒマのある人しかできないんじゃないかとか。
奉仕に対する代価を求めないのは
それをするだけの元手があるからなのよね。
確かに、いろんな人からの募金とか寄付とかあるだろうけれど。
阪神淡路大震災の時にもちょっと思ってたけど
現地へ赴くためのお金はドコから出てるんだろう。
食料や水を買うお金は募金や寄付で賄えるけど。
ボランティアの人たちが移動するためのお金はドコから出てるの?
まずは自分の懐からでしょう。
それに普通に仕事をしている人だったら急にボランティアに行ったりできないでしょう。
急に長い休みなんて取れないでしょう。
例えば土日にだけ行くんだとしたってその都度現地まで往復するでしょう。
そのためには資金が必要じゃない?
だから、ヒマとお金がなかったらボランティアになんて行けない。

学生のボランティアにも反感を持つわ。
ねぇ、それは自分のお金なの?
アナタがボランティアに行くためのお金は
アナタが稼いだお金じゃなくて、親の金なんじゃないの?
バイトしてるって言い訳してみたって、お小遣いや仕送りをもらってるんでしょ?

そうじゃないなら私は何も言いません。
親から小遣いも仕送りももらってなくて、自分で自分の生活費を稼いでいて
それでボランティアに行けるならそれは凄いことだと思うもの。

私は。
完全に自立した人間ではないから。
親の家に同居して、洗濯も掃除も親任せで。
月々僅かにお金を入れてても食費光熱費をそれだけで賄えてるとは思わないから。

だから、無償で人を救けるなんて傲慢なことはできないと思ってる。

その前にお金がないしね(切実)

寄付ができる余裕のある人とか
ボランティアのできるヒマのある人って凄いよね。

お金もヒマもないのにボランティアをしている人は
普段どうやって生活してるんだろう。

そこんとこ、教えて欲しいと思う今日この頃の明日香です。

荒みすぎ?

多分
突然目の前で何か事故が起きて
それで被害者が助けを求めていたらそれは人として助けを呼ぶし
私は私としてその人たちを助けると思う。

でも。

自分から、困っている人のいるところへは、行けない。
専門知識も何もないから、きっと私の手には負えない。
そしてそんな、手に負えてない自分を見るのはイヤ。

それが一番の理由なのかも。
変なところで完璧主義で。

ホラね? 自己中でしょう?


何か皮肉で厭世的な感じになってるけど、別に何もないです。
ただのグチだって話も(爆)



2002年09月14日(土) 何か

休日に入ると途端に不摂生になりますね(汗)

というわけで、昨晩から今朝にかけて徹夜しました(をい)
で、朝7時ごろに寝たわけなんですが12時には目が覚めまして
ちょっと愕然としてしまった次第です。

昔、学生時代はもうね、目が覚めるまで寝てたんですよ(当然だが)
あの、今みたいに6時間で目が覚めるとかそういうことは全然なくて
横になっていたらなっていただけ寝ていたっていうか
とにかく、平気で一日とか寝ていられたわけですよ。
横になっていただけでなく、眠っている状態でですよ。

それが社会人になって少しは規則正しい生活になったからなのか
早寝をしても6時ごろには自然に目が覚めるし。
(3時ごろ寝た時はさすがに目は覚めませんが)
だいたい、大雑把なところで6時間前後みたいです。睡眠時間。

しかし私、短大時代も3月末までコンビニで朝6時半からバイトしていたので
早起きするクセはついていたとは思うんですけど。
まぁ、そのバイトも9時までの2時間半で
家に帰ってから昼寝したりしてたのではっきり言って摂生ではなかったんですけどね。
徹夜明けでバイトして帰ってから寝たりとかしてましたしね。

もっと寝たいなーと思うんですよ。
朝の電車とか眠いし。

でもアレです。
必要以上に睡眠を摂っている人は
早死にする確率が高いらしいという話を聞いて。

……私、早死にですか?(笑)
いや、多分私よりかおりんが早死にだわ(爆)

そういえば電車の中で寝ると妙にスッキリするのは何故なんでしょう。
短時間なのにかなり深い睡眠を摂れてるってことなんでしょうか。



2002年09月13日(金) リアル鬼ごっこ

文芸社 ペーパーバック
山田悠介 著

近未来日本。
日本は長らく王制をしいていて、王命は絶対だ。現在の王様は150代目。
しかし弱冠21歳の、我が儘でどうしようもない愚王だった。
その頃日本では佐藤姓が500万人を数え
実に日本人口の20人に1人が佐藤姓を名乗っているという状態。
王様は自分も佐藤姓であることから、佐藤姓を名乗るのは王族だけでいいと思い
ある、とんでもない計画を実行に移す。
全国の佐藤を駆逐するその計画とは!?
佐藤さん、気をつけて!!

……設定に無理がある感じではあるんですけどね。
一気に読めてしまいました。面白かったです。
でもね、実際の「佐藤」さんは読んだら気分を害するかもと思いました。
確かに佐藤姓は今でも日本一多い苗字なんですけどねー。

ジャンルはニュータイプ・ホラーとか。

ちなみにこの著者は昭和56年(1981年)生まれ。
最近はガンガン若い作家さんが出てきてますよねー……(遠い目)



PSOをやるよりまずかまいたちの夜2をクリアしろって話ですね。
あとカフェリンもだよ!!(爆)
借りてきたビデオも観てしまわないと。
今回借りてきているのは
「メメント」「デンジャラス・ビューティ」「トゥーム・レイダー」の3本。
映画といえば、今日は金曜ロードショーで「G.I.ジェーン」がやります。
先週は「クリムゾン・タイド」でした。
え、何、最近ヴィゴ祭りなの!? って感じの金曜ロードショーです。
「カリートの道」も実はやってたんだけども、衛星でした。断念。
しかしビデオ撮るぞ〜!!
イエス、マスターチーフ!!(をい)



2002年09月12日(木) 木曜組曲

徳間文庫
恩田陸 著

あ、木曜日だからコレを読んだわけじゃないですよ!!
この10月に公開される映画鈴木京香主演「蝶の棲む家」の原作。
映画化に先立った文庫化って感じですね。

感想は端的に言って、すんごい面白かったです。
私、この人の作品好きかも。もっと他のも読んでみよう♪
まずは「六番目の小夜子」からだよなぁ、やっぱり。

↓あらすじ。
耽美派女流作家・重松時子が薬物死を遂げてから4年。
毎年、時子の命日のある週の木曜を挟んだ3日間、女たちは時子を偲ぶ会を開く。
時子の異母妹・静子、時子の姪・尚美、同じく時子の姪で尚美の異母妹・つかさ
時子と血の繋がりはないけれど彼女の姪・絵里子、時子の担当編集だったえい子。
女たちは時子の死を巡るパンドラの箱に
時子の死後4年経ってようやく手をかけようとしていた……。

ミステリです。
それも視点があっちこっち行ったり来たりする違反とも言える一人称
……なのか三人称なのか(爆)

登場する人物がすべて文筆業に関わっているということで
現実に文章を執筆する人は強く共感を抱くことができるかと思います。


……誰だ、駅の階段で果物を食い散らかしたのは。
つか果物は果物でも柘榴!?(何故)
みかんとか、りんごとか、今の時期なら梨とか。
そういうオーソドックスな果物ならわからなくもないですよ、オレンジとか。
何故に柘榴か!?
まぁ、好き好きだけどさ。
その前に、駅の階段で果物食ってもいいから取り敢えず片付けましょうよ?


ゲームキューブ版PSO買ってきましたよ〜♪
モデムはブロードバンドアダプタが出るまで我慢します。
普通のモデムじゃアナログ回線でしか出来ないものねぇ……。
なので、しばらくはオフラインでキャラを育てようかと思います。
何より何より。
今回の楽しみはFOmar(フォーマー)を作ること!!
これはフォース(魔法使い)+人間+男なんですけど
ゲームキューブ版PSOのエピソード2から追加されたキャラなのですよ。
その為だけにコレを買ったといっても過言ではないです(爆)
つーか、詰まるところその為にゲームキューブを買ったんですがね(爆々)

職業別キャラがそれぞれ1つずつ追加されて
ドリキャス版では9種だったキャラが12種になりました。

HUmar(ヒューマー)ハンター+人間+男
HUnewearl(ハニュエール)ハンター+ニューマン+女
HUcast(ヒューキャスト)ハンター+アンドロイド+男
HUcaseal(ヒューキャシール)ハンター+アンドロイド+女
RAmar(レイマー)レンジャー+人間+男
RAmarl(レイマール)レンジャー+人間+女
RAcast(レイキャスト)レンジャー+アンドロイド+男
RAcaseal(レイキャシール)レンジャー+アンドロイド+女
FOmar(フォーマー)フォース+人間+男
FOmarl(フォマール)フォース+人間+女
FOnewm(フォニューム)フォース+ニューマン+男
FOnewearl(フォニュエール)フォース+ニューマン+女

の、以上12種。
ちなみに、ニューマンとは人間が作った新人類で
アンドロイドは精神力がないのでフォース(魔法使い)にはなれないのです。
ハンターってのはDQでいう戦士みたいなもので
レンジャーってのは銃器取り扱いプロって感じ。
で、フォースが賢者ですか(笑) SW(ジェダイ)違いますよ?

突き詰めて考えるとあと4種ほどキャラが出来そうですが
多分、エピソード3とか4とかまで出来たら増えるかもな感じ?

起動してみてキャラの顔とか髪型とか見た感じでは赤岩紀子さん(違)が作れそうですよ。
コスチュームのカラーバリエもかなり増えましたしねェ♪
これで、あ、あの人と一緒……ってのも少しは減るでしょう。

取り敢えずまたヒューマーのシーザーくんから作ろうと思ってますが。
そして肩慣らししてからフォーマーのイザヤくんを作ろうと思います。
あー、名前考えてるんですよ。
イザヤにしようかエリヤにしようか。
エリヤを英語表記するとElijah(イライジャ)になって
何だか私がリジィファンみたいなので(ファンだけど)どうしようかと。

フォーマーのポイントは女顔です(をい)
腐女子的に言うと受顔ってことです(爆) 同人誌が書けそうな勢いです(ぉ



2002年09月11日(水) ハサミ男

講談社文庫
殊能将之 著

はー。
完全にミスディレクションにヤられました……(ガクーリ)

最後の方、真相が解ってからは
え、え? どういうこと? そうなの? ねェ、そうなの? って感じ。
朝の電車だったにもかかわらず一気に読んでしまいましたよ。
でも何か、解決したのやらしていないのやらで
確かに面白かったけどスッキリしない感じなんですよねェ……。


朝。
電車の中でこのハサミ男を読んでいたとき。
ふと気付くと向かい側に座っている女性の読んでいる本が目に入ったんです。
その女性は私と同じ駅から乗ってくる人で、見た目だいたい40代前半。
読んでいた本は新書で、ブックカバーがかかっていたんですが
そのカバーが浮いていてですね……本が見えました。

なんと。



……エ? ボブ?



水○泉さんの本でした……(汗)
あー、焦ったぁ!

っていうか私の未来が見えるようでイヤんな感じでした。
年取ってもボブ小説を読み、ボブ漫画を読み、ボブゲーをしているような気が(爆)
下手すると書いたりしてそうな気がします……。
いや、下手しなくても書いているかもです……。


仕事後、志春ちゃんとカラオケ&お茶しました♪
2人でお茶するのは久しぶりだったかもしれない。

カラオケは行ったはいいものの、新曲が歌えずに……ね?
SURFACEの「歌」やら、B'zの「Warp」「blue sunshine」やら歌いましたが
あとはアニソンに走ってみました。
だってDAM! ライジンオーのOPがやっと入ったんですよー。
これが歌わずにいられるかってんです。
あ、ゴマキの「やる気!It's easy」も歌ってみました。若向け(笑)
ほぼ ♪大丈夫 きっと大丈夫♪ しか歌えていない状態でしたが……。
やはり、ゴマキは可愛いと思うのですが
あの歌詞をつんく♂が書いているのかと思うとちょっと萎えます……(汗)

お茶はホント久しぶりにIn The Roomのレピシエへ。
夏摘みダージリンが入ってましたが高い!!
レピシエはお茶の種類が豊富で嬉しいです。
個人的にはハイランズとヌワラエリヤ、ニルギリなんかが好きですね。
ケーキについては志春ちゃんのトコロ参照です(笑)
閉店時間ギリギリまで粘って、それから帰りました。


あ、タッ○ー&翼「hatachi」買いました(笑)
木曜の怪談の頃から彼らを知っている私としては良く育ったよなぁっていう印象です。
そして、意外に歌が上手いのね。もっとイモかと思ってたですよ(←暴言)



2002年09月10日(火) ハサミ男

講談社文庫
殊能将之 著

タイトルに惹かれて買ってみました。
シザーーーーマーーーーン!!
(↑何が楽しいのか)

あらすじ。
私はハサミ男。
ビニル紐で首をしめ、息の根を止めてからその首にハサミを突き立てるので
マスコミが勝手に付けた通称というヤツだ。
既に2人の女子高生を殺し、3人目の犠牲者も選んである。
今日も今日とてその子の観察を怠らない。
ある日彼女の自宅マンションで待ち伏せていたのだが9時を過ぎても彼女は帰宅しない。
私がマンションを訪ねる前に既に帰宅していたのだろうと思って私は帰ることにした。
ところが。
マンションから駅までの途中にある公園で、私は、彼女の死体を見つける。
それも、彼女はハサミ男に殺されていた。
マテ、ハサミ男はこの私だ。
では彼女を殺したのは一体誰なのだ……!?

という感じ。
楽しげな予感。


最近皆様侍魂をお読みになってますか?
健さんが就職されてから更新のスピードが落ちているので
最近は滅多に見ていないという人も多いんじゃないかと思うのですよ。
私もその1人でしたし。
それでも1ヶ月に1度くらいは見ていたんですが、最近見たら。

栃木で七厘持ち寄ってサンマ焼きオフやるとか企画したら何人集まるかと。

……行くしか!! と思いません?
栃木に住んでいる私としては!!
で、かおりんを誘ったらあっさりこう言われました。

「ヤだ。オレ的には七厘で焼くより鉄板の方がいいし!」

……そんな理由かい(汗)

でもアレですよね。
栃木って関東圏にしては意外に遠くて
しかも交通手段が基本的にJRなので金がかかるわけで
東京から来ると往復で2,000円強かかるわけですよ。JRなら。
車でも首都高→東北道経由で片道2,000円くらいするわけですよ。
東武鉄道とかならもうちっと安いかもしれませんが
思いっきり栃木の西側半分によってるので
もし健さんが真岡(もおか)とかにいらっしゃるとすると無意味だし。
栃木・佐野・鹿沼・宇都宮・日光あたりならオッケーですが。
なんて微妙な(爆)

しかしどの辺に住んでおるのか、健さん。
県北? 県央? 県南?

あー、遠くから眺めるだけでもいいので
あの健さんをちょっと見てみたいと思うのは私だけなんでしょうかね?

去年までだったら池袋は思いっきり彼の活動範囲内だったみたいなのになー。
いけふくろうとかで待ち合わせしてたし。



……それにしても昨日の日記は面白くないですね(真顔)



2002年09月09日(月) 錦繍

新潮文庫
宮本輝 著

業とかそういうものって、死んでみないと解らないんじゃないかと思うのだけど
確かに何度やっても同じ結果になったりとかそういう時って
自分の業とか、前世の業とかそんなんかも知れないと思いますよね。
モーツァルトを聴いてみようかと思います。
モーツァルトの世界がそう簡単に理解できるとはちらとも思わないのだけど。
シンフォニィあたりをゆっくりと、くつろいで聴きたいなァ。
これ、昭和57年に書かれているんですよ。つまり、1982年。
20年も前の作品なのに色褪せていないって凄いですよね。
名作だと思います。

宮本氏といえば「森の中の海」が読みたいのだけどまだ文庫化してないのですよ。
ただ、ハードカバーの表紙が凄く美しいので、どっちを買うべきか悩むところです。
古本屋に上下巻揃っていたらハードカバーを買おうかなァ。


 夕餉の匂いがした。
 会社から地下鉄の駅に向かって歩く。周りは住宅街であるから、18時前という時間帯、夕餉の匂いがするのは至極当然のことである。1つ1つの窓の中にそれぞれの生活があるのかと思うと、何か不思議な気分になった。ああ、あの窓は今日はカレーのようだ。香辛料の香りが鼻をついた。
 学校帰りの学生とすれ違う。小学生、中学生、高校生、大学生、様々だ。住宅地の周りには自然、学校も多いのだ。彼らは兄弟であったり、友人であったり、大抵2人以上で歩いている。時には7、8人もの集団で歩いていることもある。
 地下鉄への下り階段前に来たが、考え直してJRの駅まで歩くことにした。歩くといっても地下鉄で1駅分だから、時間にして約15分程度の距離である。バッグの中からポータブルCDプレイヤのイヤホンを取り出す。スイッチを入れると最近お気に入りの歌声が溢れた。
 夕暮れ時、西方が少しずつ赤みがかり、東方は青みを増してゆく。中空は空色で、それぞれの境目がなんとも言い難い色合いだった。
 おのぼりさんのように空を見つつ歩いていたら、背後から凄い勢いで自転車がやってきた。真横を通過する時、彼はベルをかき鳴らす。寸時、お気に入りの歌がかき消されて気分を害したが、そのまま歩みを止めなかった。
 東京という街は。
 そう、いつも思う。同じ関東圏ではあるが、東京に比することもできない田舎から通っているために余計そう思うのかもしれない。
 確かに最近では地元のような田舎でも、他人への関心は薄れてきている。しかし東京のように、隣に住んでいる人の顔も知らないということはない。
 また車が一台、信号を半ば無視して右折していった。
 まったく東京という街は。
 自分を棚に上げて、もう一度、そう思った。

一人称でありながら「私」という自称のない一人称を書いてみました。
そのまま、私の日常と思ってくれてオッケーです。
今日のことではないです。曇りだったしね。

最近ちゃんと文章を書いていないなと思ったりなんかして。



2002年09月08日(日) ライブチケット。

ちょっと。

マジでflowerにメロってますよ……?(汗)
勢いに乗って9月23日(祝)赤坂BLITZのチケットを取ってしまいました……。
誰か一緒に行きませんかね? ね?
つーか誰か一緒に行って下さい。
興味のある人いないですかー。


……今年ライブ行き過ぎって話です。
や、行ってる人からしてみたら大したことないのかも知れませんけどね。
でも規模の大きいライブが多いので。ええ。
B'zとか特に一部のホールを除くと全部アリーナクラスですからねぇ。
ドームとかスタジアムとかね。

6月から10月に渡って毎月ライブですか。
ちょっと列挙。

6/27 FIFA WorldCup Official Concert International Day 東京スタジアム
7/6 SURFACE FACES presents“EN” zepp tokyo
8/30・31 B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜 横浜国際総合競技場
9/23 flower 1st live 〜live or die 2002〜 赤坂BLITZ
10/3 B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜 -EXTRA- 仙台グランディ21

……多いなァ。
で、多分また年末にはSURFACEのライブがあるんだろうし。
例年ならB'zとSURFACE1回ずつくらいのもんです。

今年はホントにくじ運が良くってねェ……。
応募するたびに抽選当ったり、良い席だったりして。

この調子で宝くじでも当っておくれよ(笑)
あ、そういえばまだサマージャンボの当選番号見てねぇ!

こうして高額当選者の何割かは気付かないのですよね。
いや、私が当っているとは限らないが。
いやいや、当ってて欲しいんだけど(切実)



2002年09月07日(土) 機動戦士ガンダムSEED

ある日の姉妹の会話デス。
カナリ腐女子的なのでご注意。




新しいガンダム見なきゃッて感じだよねー!
「キャラデザ平井さんだしねーッ」
声優も豪華だよねー!
「ダブル関だもんねぇ」
主人公たちだって保志さんと石田さんだしねー。
「ねーっ?」
2大声優だよねーーーーっ!!
「だよねーーー!!」
ちなみに私はキラ受です。
「えっ、オレ、アスラン受」
つーか基本的に私主受だから!
「あ、そーか。オレはキラよりアスランの方が色白だから!」
エ、つーかキラ×アスラン?
「エ?」
あのさー、主人公たちはライバルで敵同士なわけだからプラトニックなわけよ!
「あー」
でさ、キラの方のさ、兄貴分的存在ってヤツいるじゃん?
「いたねー」
私はソイツ×キラ(断言)
「あはは」
だってソイツ声が子安さんなんだよ? 狙ってるとしか思えねェ!
「狙ってるといえばまた仮面の兄ちゃんがいるよね!」
あー、いるねー!
「出さなきゃ気が済まんのかって感じだよね」
わはは。あ、そういえば主題歌はTMRだって。
「わー(笑)」



ってカンジでした。
トコトン腐ってるな、この姉妹わ。



2002年09月06日(金) 錦繍

新潮文庫
宮本輝 著

どうやら主要登場人物2人の書簡で話が進むよう。
こういう、手紙のやり取りっていう書き方は
明治とかそのころには既に確立されていたらしいです。
深いです。


会社の友人がオーストラリアへと旅立ちました。
ゴールドコーストの辺り。
というのも、3月で辞めた先輩の結婚式があるからなんですよ。
凄く可愛い女性だったので花嫁姿はきっとキレイなんだろうなと思います。
写真ができたら見せてもらおうっと。

そういえばその人の結婚式の後はそのまま新婚旅行なのだそうですが
旦那の両親が一緒について来るとかだそうで憤慨してました(笑)
なんでも「外国で私たち二人だけでどうしろっていうの?」とお義母さんに言われたらしく
「だからって何で私が世話しなきゃならないのか」と言ってました。
そうじゃなくても、新婚旅行についてくるなんてイヤですよねぇ……。
なので自分の両親も誘ったらしいです(笑)



2002年09月05日(木) 錦繍

新潮文庫
宮本輝 著

久しぶりに手に取った宮本氏の本です。
宮本氏の作品はそこに流れている空気感が凄く好きなんですよね〜。
まぁ、登場人物の平均年齢が高いのでとっつき難い感じはありますが。
高校時代とかはホントに純文ってカンジでちょっと敬遠してたし。
私が読んだ氏の作品は「オレンジの壺」と「草原の椅子」だけなので
ちょっとなんとも言えないのですが(笑)


ちょっと何かピンとこないカンジではあるんですが
CD買って以来「flower」のトリコです(爆)
売れるのかなー?
黒瀬さんと満園さん人気でなんとかなるって感じかなぁ……。
あんまり自信ないですね、この辺。



2002年09月04日(水) 最後の息子

文春文庫
吉田修一 著

「パーク・ライフ」で第127回芥川賞を受賞した著者のデビュー作。
文庫化されていたので買ってみました。
これで自分に合うと思ったら「パーク・ライフ」を読んでみようと思って。
表題の他「破片」「Water」の2編が収録された短編集になってます。

まず表題の感想。
なんというか全然爽やかな内容とか話とかじゃないのに
読後感が非常に爽やかで、何だろうコレはと思いました。

東京でオカマの閻魔ちゃんと同棲して、時々GFと会ってエッチして。
ある日、K公園で大統領が殺された。ホモ狩りに遭ったのだ……。
そして僕は撮り溜めた8ミリを延々と見返している。

って感じで。
えー、別に私のボブセンサーに引っかかってきたわけじゃない……ハズです(汗)
「僕」はオカマバーを経営している「閻魔ちゃん」のヒモで
「閻魔ちゃん」の求める同棲者を演じ、昔のGFと会ってはエッチをする。
そんなアンモラルな話なのに、凄く爽やかなんですよ。
これが吉田修一なのかと思いましたね。

で、他2編の感想。
まず「破片」
過去と現在が錯綜する書き方。
切なさ(刹那さ)と爽やかさと粘着質な感じが同居してるっていうか(?)
上手く説明できないのだけど「ああ、解るなァ」っていうか、そんな感じ。
やはり読後感は爽やか(何故?)

「Water」
長崎の高校水泳部が舞台。
友情と、恋と、家族と、そして将来。
爽やかで鮮やかな青春小説って感じでしたね。やはり爽やか。

ということで「パーク・ライフ」読んでみたいと思います。
でもまだ文庫化してないからなァ。
するとしたら多分、1・2年は後になるんだろうし。
そしたらやはり中古かな。


日曜日、お迎えにいけなかったYさんを送りに羽田まで行きました。
会社は午後だけお休み。
待ち合わせが巣鴨のフレンチパウンドハウスだったので
暑い中歩いてしまったのが運の尽きって感じでしたよ(汗)
でも、久しぶりにお茶してケーキ食べたのでよしです。
Yさんとは初めて会ったのにたまに電話したりとかしてたので
全然初めてって感じがしなくて不思議な感じでした。
週刊少年ジャンプで連載している「BLEACH」がお互い大好きなのが判明して
ちょっと意気投合してみたりしました。

その後は浜松町で迷ったりしなくもなく(笑)
あっさり帰路に。

今度はゆっくり遊びたいですな!!


そしてまた何か変な検索で引っかかってきた方を発見。

なんと。


「美少年侍」



……。

……エ? マヂですか?



多分、「びしょうねんさむらい」なんですよね、コレ。
私は「美少年侍らせて(はべらせて)」って書いていたんですけどね(笑)



2002年09月03日(火) 黒猫の三角 Delta in the Darkness

講談社文庫
森博嗣 著

も・り・せ・ん・せ・ぇ!!
見事にしてやられた気分です!
アンフェアな気がしなくもないですが。
アンチな感じがしなくもないですが。

これを言ったら解る人には解ってしまうのですが
アガサ・クリスティの「アクロイド殺し」みたいだなと。
トリックとかじゃなくて、アンフェア、アンチの部分が似てるっていうか。

この先生の作品では登場人物が嘘をつくのです。


本を買いました。
「パーク・ライフ」で芥川賞を受賞した吉田修一氏の「最後の息子」と
好きなんだけどなかなか読む機会のなかった宮本輝氏の「錦繍」です。

「最後の息子」は吉田修一氏のデビュー作の文庫版。
私は大体、芥川賞とか直木賞とか受賞した作品は読んでみたいと思うのだけど
受賞作を読む前に文庫化している違う作品を読んでみて
自分に合うかどうかを確かめてから受賞作を読むようにしてます。
先入観ナシで読むのが1番理想的なのかもしれないけど
そういう賞を受賞した作品を読んでがっかりした気分になりたくないので。
人の批評とかも結構参考にしてますが
それではやはり他人の主観なのでよく解らないんですよね〜。

明日から「最後の息子」終わったら「錦繍」を読みます。



2002年09月02日(月) 黒猫の三角 Delta in the Darkness

講談社文庫
森博嗣 著

全然犯人像が浮かび上がってきません。
というか、そういうのを解らせない書き方してるのかなぁ。
誰も彼も怪しくて怪しくない。そんな感じ。


前にもちょろっと書きましたけど
最近googleの検索で飛んでくる方が多いようで可笑しい気がします(笑)
アクセス解析で見ると、どんな内容で検索したか判るんですけど
その検索内容がこんなんでました。

「炎の蜃気楼 間違ってる」「高耶さん」「上杉三郎景虎」
「かまいたちの夜 腐女子」「殺戮にいたる病」

……。
上段がミ○ーゲ関係、下段が安孫子武丸氏関係ですかね。
しかし「炎の蜃気楼」で検索かけるのは判りますが
絞り込みで「間違ってる」と入れるのは如何なものでしょうか(笑)
何を期待して「間違ってる」を打ち込んだのか知りたいものです。

「かまいたちの夜」と「腐女子」は理解できます。
だって私も良く「腐女子」で検索しますからね!
好きなジャンルで検索かけたあとに「腐女子」で絞り込むんですよ!
そうすると大体同人要素含む女性向のジャンルが引っかかってきます。
なので上のように検索してきた人はかまいたちの夜のボブを求めていたんですね〜(笑)

ごめんなさい、うちはただの日記です。
読書記録みたいな感じに書いてますが、ただの日記です。
私が何を読んだか忘れないための備忘録のようなものです。
だから日記の内容が本のレビューではないのです。
必ず感想を少し書くことにはしてますけどね〜(汗)
なので、私の日記を読んで「この本読んでみたい」と思う人なんているんでしょうか。



2002年09月01日(日) お茶会

ライブ明けにお茶会(オフ)でした。
ちなみに、普段の運動不足が露呈し体中ばきばきでしたが。
コンビニで足すっきりシートと湿布を買ってきて貼って寝たんだけど。
足はわりとすっきりしてましたがどうも腕と肩がダメダメでしたね。

このお茶会は遠方から上京してらっしゃるYさんをお迎えの会だったのですが
ライブ明けに羽田まで行って酒飲んでってのはちょっと辛かったので
お茶会だけでさよならしてしまいました。
つまり、私はYさんにはまだ会ってないのですよ。
Yさんがお帰りになる4日には午後休取って一緒にカラオケと洒落込みたいです。
というか洒落込んできます。

随分、久しぶりに会った人とかもいて(ほとんどは頻繁に会ってる人なんだけど)
実はライブに一緒に行ったSAKちゃんと私が会うのもほぼ1年ぶりだったりとかでしたが。

そういえば、ちゅーちゃん。
その時会った友人がこう言っていました。

「明日香ちゃんとかおりんと、ホラあの先輩の」
……ちゅーちゃん?
「そうそう、ちゅーちゃん!! 日記読んでるよ♪」

ちゅーちゃん。
アナタの日記、私の友人にも読まれていますよ。
そりゃかおりん日記と相互だもん、読まれて当然ね!(エ)


あー。

謎のヨーグルト!(何)
……なんでヨーグルト?(だから何)


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香 [Fanatic Gene]


My追加