つれづれ日記
DiaryINDEXpastwill


2011年05月31日(火) ワカメとブラビーに給餌。

今日も何一つ達成感のあることをしないまま、つまり家事をしたりテレビを見たりトイレ読書したりして夕方になった。夕方からは忙しい。
そしてパソコンの前に座るころにはすっかりくたびれて眠くなってしまっている。

図書館に予約を入れた本につき続々と「用意ができました。」と連絡メールが来る。現在2冊借りているのにまたメールが来た。これも忙しい。長トイレしないのでトイレ読書だけでは追いつかない。仕事もしていないのに何故こんなに時間が足りないのか?
そういえば昔から不器用でのろまだった。仕事をしている時には仕事だけで手一杯。(休暇には海外を旅行したが。)それなのに人一倍大変な子育て中にやむを得ず仕事をしていた時には本当に辛かった。

******

1ヶ月以上前にネット注文したLEDランタンがやっと届いた。電池不使用時には手回し1分で45分間点灯するといううたい文句。どれどれ、使い心地はいかに?早速山手へ持参する。風が強く気温が下がっている。

アラ?小桃の通路に猫影が!?ブラビーに違いない。まだ8時前なのにワカメは道路を渡ってこちら側で待っていたのか。何で?!
ブラビー!と呼ぶとひらりと上の道路へ飛び上がってきた。ワカメは植え込みの中から出てきた。車が来る前に渡ってしまおう。

ハウスのところへ行くためにランタンを点灯。明るい!水容器とトレイを引き上げてロッカー餌場へ。
ランタンを床に置き、ハンディライトはいつものようにロッカーの上に固定する。すごく明るくなり猫たちがよく見える。

あ、海缶がもうなくなっている。持ってこなくちゃ。
ネットで買ったロイヤルカナンの「インドアキャット」は療法食ではないのに家猫たちに評判が悪いので山手に持ってきた。ワカメとブラビーは結構食べた。ミニ缶やらレトルトやらを与えるがワカメは何となく不満そう。
それでもブラビーがよく食べてほぼ完食。

寒いので帰ろう。といってもやはり小一時間は滞在した。




2011年05月30日(月) ワカメとブラビーに給餌。

昨夜、山手の給餌から帰り、そのままリビングのソファに座り込み、ドラマ「マルモのおきて」とそれに続くニュース番組を見てしまった。11時になってやっとパソコンを開きメールチェックなどの後、この「山手ネコロジーつれづれ日記」を書き始めた。あっという間に12時近くになり眠くてたまらなくなった。

寝る前に3つの猫トイレの掃除をしたりしているうちにもう12時半。
さて、寝ようと自室に入ったら昼間にバザーで買い込んだ大量の衣類が散乱している。いちいち試着してから片付けていたらあっという間に1時半を過ぎる。

ベッドに倒れ込みバタンキュー。目をつぶった、と思ったらもう目覚ましが鳴って6時半。眠い、しんどい。みんなを送り出したらゼッタイ、ベッドに逆戻りしよう!と思ったのに、起きたらすぐに雑事山積。眠気もしばし吹っ飛ぶ。

10時過ぎ、ユウコさんから電話。7月25日(月)の午後、大船の鎌倉芸術館で、谷川俊太郎の詩の朗読と音楽(ハーモニカ・ピアノ)の大震災チャリティーコンサートがあるので切符をもう買ってしまった。都合はいかが?というものだった。う〜〜ん、朗読ねえ。2500円かあ。

彼女は私より友人が遥かに多いので私が行かなくても相棒には困らないから断れるのだが、私と行きたいようだったのでOKした。チャリティーだし。

タイミングよく今日の夕刊に谷川俊太郎の「生きる」という詩の記事が出ていた。数十年前の作品なのだが、大震災のこの時期、内容が心打つものなので大人気になっているという。ACの「こだまでしょうか」をキッカケに何度目かの金子みすずブームが沸き起こっているのと同様らしい。

実は私は詩の良さが分らない。心を動かされることも少ない。例外は金子みすずだけ。被○○(弱者といおうか)に寄せるその身になりきった思い、表現が新鮮でどの作品も心に染み渡るが、とりわけ「みんなちがってみんないい・・・」がどんな差別禁止条例よりも分かり易い。

結婚後はあまりにも悲惨な人生だった。彼女を「若き童謡詩人の中の巨星」と賞賛した大御所西条八十は、苦しい現状から抜け出すため淡い期待を寄せたみすずに救いの手を差し伸べなかった。死後も完全無視した。彼女の才能に嫉妬したのだろうか?残念に思うあまり西条八十に八つ当たり。

家事を済ませ録画番組を見ているとやはりウツラウツラ。だが、もう午後だ。夕食の下ごしらえをしなくては。かくして今日もまた昼寝なし。ま、昼寝をすると返ってボーっとするから、我慢できたら、昼寝はしない方がいいと思っている。

まだまだ話題はあるのだが、書いている時間がない。眠い。

******

午後8時ごろ山手へ。
ワカメとブラビーは正門脇の「東側猫庭園」の上にいた。
ワカメが高いところから飛び降りなくて済むように石垣に沿って歩いて行く。ブラビーが下の歩道を歩いたり、石垣の上に飛び乗ってワカメの行く手を遮ったり。ワカメが落ちないかとハラハラした。

水容器を引き上げてロッカー餌場へ。ワカメは歩くのが本当に遅くなかなかやってこない。

シーバ2袋、ニャンミー缶2個。喜んで食べた。
ワカメにライトを当ててよく観察する。だが、たまには週末の昼間などに来て明るいところでチェックしないとね。

今日は狸用にドライだけ持ってきた。余り餌はなし。ちっともねだりに来ないからわらびはもう食べに来ていないと思う。

帰りに突風が吹き、飛ばされそうになった。
軽いワカメは大丈夫だろうか?とまず心配になる。地面に近いところにいるから大丈夫だとは思うが。


2011年05月29日(日) ワカメとブラビーに給餌。キャットネットかまくらのバザー手伝い。

あいにくの雨だが、キャットネットかまくらのバザーが予定通り腰越行政センターで開催される。J先生と2人で手伝いに行く。J先生が声を掛けていたねころ部OG二人は大雨注意報のせいか来なかった。

10時開始の予定だったが、雨にも拘らず開場待ちをしてくれている来客多数なので30分早めて9時半に開場する。

エイコさんたちがせっせと集荷に奔走してくれたおかげで、いいものがどっさり提供されている。
私はLL衣料の売り子だったのだが、任務そっちのけで自らも買いに走る。
J先生はアクセサリー販売係だったが、一段落ついてから衣類とアクセサリーのコーデに精を出すようになり大いに楽しんでいる様子。

J先生に勧められるまま山ほど衣類を買いこみ大散財(?!)
これまでのバザーでもいっぱい買って1度も着ていない衣類も多数ある。
今回は今までを大きくしのぐ買いっぷりだ。大きな袋2つに詰め込んで持ち帰ったがまだ広げてもいない。早くハンガーに掛けないとしわくちゃになってしまうなあ。
立ちっ放しで疲れたが、殆ど買い物ばかりして遊んでいたので楽しかった。

M田会長夫妻謹製のプリンもJ先生共々10個づつ買い込み大荷物となったが、家の前までJ先生に送ってもらい、大雨だったが事なきを得た。

J先生とも滅多に会わなくなり、メールも滞りがちだったので動静が殆ど分らなかったが、いろいろと近況が聞けた。
学院中学部の道徳の授業の一環として、ARKの総帥、エリザベス・オリバーさんを大阪から招いて講義をしてもらったとのこと。このところオリバーさんと親交を深めているJ先生の手腕。スゴイ!

******

午後7時半過ぎ山手へ。
坂道をそーっと上がって行くとワカメが駆け下りてくるのが見える。ロッカー餌場かトラックの下にいたと思いたい。慌ててワカメの方に駆け寄る。
ブラビーはロッカー餌場で待っていた。賢い!

シーバを食べているワカメの背中をタオルドライする。昨日ほどではないがやはり結構濡れている。

今日はシーバ2袋、海缶1個とレトルト2個。まあまあよく食べた。

雨は時折り激しくなる。ブラビーはベンチの上に座るのが好きだ。もう寒くはないからワカメと一緒にベンチの上で雨を避けて夜を過ごすのも悪くない。

雨脚がちょっと弱まったところで帰ることにする。




2011年05月28日(土) ワカメとブラビーに給餌。

梅雨前線、台風の影響で予報通り雨。
所用があり、午後8時ごろになって山手へ。

正門前の道路の真ん中にワカメがいる!案の定ずぶ濡れだ。
ブラビーもやって来た。

ここからロッカー餌場に行くまでに更に濡れてしまうので、ワカメを抱き上げた。嫌がるのを抱え上げ、ロッカー餌場まで運ぶ。ワカメはとても軽い。
ワカメが抱き上げられてニャーゴニャーゴ鳴くので心配したブラビーが足元にまとわりつく。途中大濡れの道路にゴロンと横になったりする。
ブラビーはそれでもワカメのように芯まで濡れている様子はない。

到着後もワカメを離さずミニタオルで拭くが、まだまだ濡れている。そこでロッカーの中にあるミニタオルも出して拭く。まだ濡れている。最終的には暖かい両手でゴシゴシこすって湿気を飛ばす。

空腹だった2匹はやっとごはんにありつく。
シーバ2袋と海缶2個。完食した。

ほんの小雨になったところで2匹を残して帰る。


2011年05月27日(金) ワカメとブラビーに給餌。早々と入梅。

関東甲信越も本当に入梅してしまった。台風も来ているとかで散々だ。
だが、今日はまだ本降りにはなっていない。

いろいろと所用があり、午後になってから重い腰を上げて出かける。
まず駅までの途中にあるファミマで自動車税の支払いを済ませる。その並びの「東海メガネ」へ行き、メガネの鼻当てを緩めてもらい、コンタクトレンズ洗浄液などを買う。

ドコモショップへ行くと今日は空いていた。月曜日に携帯を機種変更した際、3つのオプションを契約すると7千円引きになると言われ契約した。だが、使わないのなら使用料が発生しない今月中に解約するようにとも言われていたので忘れてしまう前にと、来店した。
今日、アテンドしてくれた男性はイマイチな対応ぶり。

その後、展示商品をチェック。近くにいた案内係りの男性にいろいろと質問してみたが、この男性もイマイチ。
その間にショップの外で「生ハムの切り落としの大特売!」の声が聞こえてきたので、生ハム好きの私は後で寄ってみようと記憶しておく。

ドコモショップの隣はコーヒーなどの店だった。生ハムは?と店内を探すとあった!だが、帰りに買うことにして銀行へ。
食料品はダイエーで買うつもりだったが、ローゼンも特売日だったので買い物を済ませる。キャベツやら何やら重たいことこの上なし。リュックに一杯に詰めて担ぎ、肩にもバッグを担ぐ。それでもバスに乗らずに歩いて帰るつもり。生ハムも忘れずに購入して傘を差しヨチヨチと歩く。

帰宅後、息子の携帯の位置検索をする。イマドコサーチを契約しているが、その位置検索がとてもアバウトで広範囲過ぎることをドコモショップで訴えたが、スイッチがONになっていないのでは?とか、店員の受け答えが不親切。調べてみたが勿論ONになっている。

リビングにある息子の携帯を50センチ離れたところから検索したが、6kmの範囲でしか表示されない。これではあんまり役に立たない。
おまけに、カンタンイマドコサーチをしてみると、「位置を特定できませんでした」だって!?なんたること!
近々またドコモショップへ行って確認してこよう。

機種変更を早まったかなあ。一家揃って他社へ乗り換えるチャンスは2年後になってしまう。面倒くさくて他社乗り換えを考えなかったが、他社の方が位置検索の精度がいいかもしれない。それに乗り換えだと0円で購入できるし。

*****

午後7時半に山手へ。少〜し雨が降っている。
ワカメたちは正門そばの「東側猫庭園」にいた。ワカメに傘を差しかけて歩くがやはり濡れてしまう。ロッカー餌場に到着してから拭いてあげることにする。ブラビーはあんまり濡れていないが、ワカメはノロノロ歩くので濡れてしまう。

シーバ1袋、海缶、レトルト2袋を完食した。
食べ終わったワカメは外へ出て座っていたがいつの間にかいなくなった。
ブラビーも完食後、いなくなった。

外ではニャッ!というような声が近くなったり遠くなったりして聞こえてきた。この声はしばしば聞こえるのだが、何だろう?鳥かなあ?

外へ出ると雨はもう止んでいた。


2011年05月26日(木) ワカメとブラビーに給餌。

先週あたりだったか、数日間晴天が続いたが、もう入梅の声が聞こえてきた。5月の良い季節も栗の花粉だとかアレルギーの症状が2月から続いて爽快感とは程遠い。
私の部屋はガラクタが溢れ返り、それらを退けないと衣替えも出来ないのだが、ヤル気ゼロで不自由に甘んじている。然し明日、明後日には少しでも夏物を出さなくちゃ。

話が飛ぶが、ソニーがハッカーからしつこい攻撃を受けている件だ。ハッカーのひとりを訴えたことに端を発し、ハッカー仲間がつるんで世界中のソニー関連企業を攻撃しているという。アメリカでは早くも消費者から「精神的苦痛」などを理由に集団訴訟を起こされている。アメリカで訴訟に負ければ企業は日本人の想像を絶する賠償金を要求される。

コーヒーが熱すぎて口が火傷したといってマックを訴えた中年女性は確か数十億円の賠償金をもぎ取ったと記憶している。アメリカではシコシコ真面目に働かずに敏腕弁護士を雇って大企業にイチャモンをつけて裁判に勝てば一生ラクに暮らせるということか。
一方、アメリカでは企業は「訴訟賠償金保険」か何かに入っているのだろうか?そうでもなければ殆どの企業は賠償金倒産してしまうだろう。

ご多分に漏れず我が家でも夫がプレステで遊んでいるので個人情報、クレジットカード情報は流出しているはず。不正使用されれば、償ってはくれるらしいが、それ以上は多分何もしてくれないだろうし、こちらもソニーに要求したりしないだろう。ましてや、何も被害がないうちから早々と「精神的苦痛」を理由に訴訟を起こす日本人は少ないだろうし裁判官も法外な賠償金など認めてくれないだろう。

それにしてもソニーはネットワークビジネスを主流のひとつに据えているのならば、ハッカー対策は十分過ぎるほどしておくべきだろう。ザルのようなセキュリティー状態のままハッカーを訴えるなど無謀すぎる。十分に備えてから訴えるべきだった。今回の騒動で対策費を140億円計上したというが、不正使用された場合の補償費は含まれていない。一体損失はいくらになるのか想像もつかない。加えて信頼の凋落だ。

その他、いろいろと私的な心配事もある。ソニー!しっかりしろ!!!
蛇足ながら、謝罪会見で頭を下げていた副社長平井一夫氏(大震災の前日に大抜擢された)は後輩(全く面識はないが)でもある。

******

午後8時ごろ山手へ。
坂道の下でバッグの中をごそごそとLEDライトを探していると気付いたワカメが「東側猫庭園」から出てきた。ブラビーもやってきた。

水容器を引き上げてロッカー餌場へ。
電池を替えたのでライトがぐっと明るくなった。

トレイはなかったが、昼間に給餌されたのだろう、あんまりたくさんは食べなかった。食べ終わると2匹ともどこかへ行ってしまった。

早々に片付け、荷物などはそのままにして狸の餌場に残り餌とドライを置きに行く。

戻ってきたら、ワカメが道路に座っていてロッカー餌場に戻る私に従いてくる。ブラビーもやって来た。荷物を取りに戻っただけだから再びの給餌はなし。ワカメは水を飲む。
仲良く2匹並んで座り、いつもながら可愛い。

返りかけるとブラビーが従いて来て私の行く手にゴロンゴロンと寝そべる。
昨日はフロントライン投与騒ぎですっかり私のことを敬遠していたのに、一日経つとすっかり忘れて甘えん坊に戻っている。

ワカメはロッカー餌場からその様子をじっと見ている模様。


2011年05月25日(水) ワカメとブラビーに給餌。ブラビーにやっとフロントライン投与。

早朝からテレビ各局ではその日の運勢を放映している。新聞を読んでいると今日の運勢最低は「9月生まれ」だとのこと。出かける予定はないからいいが大きなお世話だ。が、9時過ぎに掛けた電話は2件が留守。1件は思ったようにいかなかった。書類を書けば、氏名欄に住所を書いてしまい、訂正印を押して斜線を引く。みっともない。やっぱり運勢最低の日か。(>_<)

午後7時45分頃、山手へ行くべく家を出る。
4号棟端っこにさしかかったら駐車場の端に猫が座っているのが見えた。ライトで照らしてみたら茶白猫だった。ノソノソと逃げるのを追いかけ、写真を撮った。(珍しく写真ページを速攻でアップした。)
茶虎ンにも久々に会えて嬉しかった。

昨日の午後テニスコートの坂を上がっている時、遥か前方をキジトラのような猫が横断しているのが見えた。尻尾は短尾で先っぽがグー。もしかしたらシータン?猫が消えたあたりを覗いてみたが、見当たらなかった。

山手へ行くと駐車車両の前にブラビーがいる。ワカメもやって来た。ポケットにはフロントラインをしのばせているので、その場でブラビーを押さえつけて投与しようとしたが急坂でやり難い。後にしよう。

水容器を引き上げに行くと、トレイが2個置いてある。ライトを当てると中にはナメクジがいっぱい。岩にトレイを打ちつけてナメクジを払う。

ロッカー餌場に行くとロッカーの上にもトレイが出ている。見ると給餌した形跡がある。たっぷり給餌されたのかなあ?

ひとまずシーバを与える。後ろから押さえつけたが、またブラビーに逃げられた。それでも諦めずに海缶を食べに来たところを捕まえてやっと投与することができた。然し、信頼関係はかなり損なわれた。

久々にa/d缶を開けると2匹で完食。食べ終わると2匹ともいなくなった。わずかに残ったa/dとドライを狸の餌場に置く。


2011年05月24日(火) ワカメとブラビーに給餌。ワカメにフロントライン投与。図書館へ本を借りに。

図書館で予約していた本が2冊、用意できていると先週メールが来た。今日が取り置き期限だ。午後3時ごろ受け取りに行く。帰りにはリサイクルショップを冷やかし、サンドラッグに寄って薬類や食料品などを買う。
ロイヤルカナンの療法食も売っていたが、勿論ネット最安値よりは大分高い。

家では、当のストラバイト猫サミーは療法食を嫌ってほんの少ししか食べない。トムとシルビアはロイヤルカナンのPHコントロールをよく食べる。アンディはドクターズケアを少々。妹のミニーは全然。

サミーは食べ物に不満で情緒不安定に陥りミニーやアンディを襲ってストレス発散をしている。ハンサムだったのに痩せて猫相も悪くなってきた。

家庭不和に耐えかねて普通食を出すとまずサミー、ミニー兄妹がすっ飛んで来てアンディも馳せ参じる。すると賢いサミーはねだれば普通食がもらえると学習してしまい増々療法食を食べない。う〜〜ん、困った。

レジへ向かっていると、息子の小学校時代の知り合い夫婦とパッタリ。奥さんの方が懐かしがって延々とお喋りするが、夫君はどこかへ行ってしまい、呆れていたことだろう。

*****

今夜の晩御飯のメインは何とお好み焼き!
毎週、購入している卵が溜まってしまったので、大きなお好み焼き3枚に卵を6個使った。神戸のトミちゃんがカイロ(ワカメ用)と一緒に送ってくれた「お好み焼きをおいしくする粉」も使い、豚バラ肉薄切りをふんだんに乗せておいしく出来た。
それに野菜たっぷりの味噌汁とハムサラダという変な取り合わせ。

*****

山手へ行くのは8時になった。
お墓の上の道路にさしかかると、下のお墓の通路から上がってくる猫がいる。ブラビーに違いない。ワカメは上の道路の植え込みの中にいた。ビビリのブラビーは車がビュンビュン通り、通行人もいる道路脇の植え込みにじっとしていることはできなくて下の通路に下りてしまうのだ。

山手側へ道路を渡り、ロッカー餌場へ。
あんなところで待っている時には相当空腹なはず。
シーバを半分コして食べているワカメを押さえてフロントラインを投与する。それにひるんだブラビーは2メートルくらい離れてしまい、しばらく食べに戻ってこなかった。フロントラインの匂いをしっかり覚えていて警戒心いっぱい。

ワカメは気にせず食べ続けている。
ブラビーが食べ終わるのを待っている時、車が通過して行った。大方の車と違って徐行気味だったので、猫などを撥ねないように注意して運転してくれているのかと、何の気なしに車を見送った。トラックに遮られてはいたが、後ろのナンバーがチラッと見え、J先生の車のナンバーだったような・・・もう8時半ごろだから、J先生の車ではなかったかも。

ブラビーを捕まえようとしたが、フロントラインされることが分っているので逃げ回って捕まらない。遂にはトラックの下に隠れてしまった。

諦めて狸の餌場に行き、残りのドライなどを置く。
今日は、ロッカー餌場の前にわらびが来るかと思ったが全然その気配もない。

ハウスまで戻るとワカメが来ていた。ブラビーが来るかと思ったが来ない。
明日、捕まえよう。


2011年05月23日(月) ワカメとブラビーに給餌。携帯を機種変更した。

上前歯の歯茎切開手術から1週間後の今日は抜糸の日。9時半の予約なので8時36分〜44分の電車に乗らなければならない。6時ごろ起きても朝はとても慌しい。まあ、勤め人生活をしていればもっともっと慌しいのだが。

駅まで早足で20分弱。8時44分の電車に間に合った、と思ったらまたしても人身事故で遅れている真っ最中。だが運良く電車が来て何とか9時半過ぎには病院に辿り着いた。
抜糸してもらってスッキリした。抜糸まで1週間、その部分は歯磨きもできないのだ。今日から1週間は超柔らかい歯ブラシでそっと歯磨きすることが許される。普通歯ブラシ、歯間ブラシの使用は来週から。

少々微笑んだくらいでは前歯の根元は見えないので、先週は木、金とユウコさんとデートしたが、不気味だと思われずに済んだ。

地元駅に帰り着いたのは11時ごろ。ドコモショップに行ってみる。
先日、私の携帯電話の圏外表示についてドコモショップへ問い合わせに行った時、四方山話のついでに、機種変更すればバリューコース適用となり、基本使用料が安くなると言われた。

そこでドコモのオンラインショッピングのサイトでいろいろとチェック。
なるべく安いものを探した。携帯歴8年弱だが、その間の2台の携帯はいづれもNEC製だった。新たな操作方法を覚えるのも面倒なのでなるべくNEC製をと思い、Nー06Bという機種に目を付けた。高からず安からず、何だかんだ、割引適用すれば3万円くらい。そこからポイント分も引ける。(一家3人でも使用料が少ないのでポイントも僅かだが。)

他にパナソニック製なども候補に挙げ、現物を見てみることにした。
パソコンでチェックした機種は大体揃っている。手に持った感じとかいろいろ勘案した結果、やはりNー06Bを購入することにした。

相手をしてくれたのは可愛らしい研修生のマリコさん。あれやこれや質問すると先輩にいちいち相談するものだから時間がかかった。でも一生懸命なのが初々しくて微笑ましい。結局すべて終わったのが午後1時半。2時間半もショップにいたことになる。
空腹でよろけつつも大して荷物もないので歩いて帰る。
あ、今流行りのスマートフォンはパケホーダイ料金も高いし、第一、私は携帯で遊ばないので必要なし。

******

帰宅してまもなく雨が降り出した。
午後7時40分ごろに山手へ行く時には結構な降りになっている。

ロッカー餌場に到着して支度をしていたらブラビーが飛び込んできた。ワカメもその後から歩いてくる。ブラビーは走ってきたのでさほど濡れていない。ワカメはノロいのでそれなりに濡れているが大したことはない。

待っていなかったということは昼間に結構給餌されたに違いない。
ドライもウェットも食べっぷりはよくない。

早々に片付けて帰る。


2011年05月22日(日) ワカメとブラビーに給餌。

予報通り夕方から雨が降ったが、午後7時半、山手へ出かける頃には殆ど止んでいた。

我が家前の通路を歩いて行くと前方に、道路を渡りバイク置き場にスーッと入って行く猫を発見。足元が白かったから伸介に違いない。

山手への道路を渡るとニャーニャーと声だけが聞こえてくる。そのまま進行し、振り向くとブラビーがいてその後ろからワカメが走ってくる。
山の斜面にいたのか?それとも道路を渡ったところにいたのか?

昼間J先生に電話した際、20日(金)の夕方、正門前でわらびらしき禿げタヌキを見たというので、缶詰とドライを入れたタッパーを用意してきた。

狸の餌場にフードを空けると猫たちが食べ始める。
私がその場を去るとブラビーはすぐに後を追ってくるがワカメは食べ続けているらしくなかなかやって来ない。

ブラビーはワカメが来るまでフードに口をつけない。礼儀正しい?
シーバは大分残したが海缶、レトルト2種は完食。

とにかく薄暗い。ワカメたちに異常はないか別のライトを当てて調べる。大丈夫なようだ。

30分くらいの滞在時間で引き上げる。



2011年05月21日(土) ワカメとブラビーに給餌。

今日も暑いが何だかダルイ、しんどい。歯茎のせいもあるに違いない。
それに太りすぎで身体が重い。
おまけに睡眠不足で夕方寝をしたのだが、中途半端な眠りでボンヤリする。

午後7時40分ごろ山手へ。
ワカメとブラビーは平戸池庭園あたりにいた。
ハウスの間の水容器だけ引き上げてロッカー餌場へ。

いつも使っているLEDライトは電池の消耗が激しいのか、ずい分暗くなった。もうひとつ携行しているから必要な場合にはそちらも使う。

ワカメたちはよく食べた。シーバ2袋と大缶詰2個。これだけが2匹の1日の食料だとするととても少ないと思うのだが、昼間に給餌されていたりすると食べる量はもっと少ない。だが、太からず細からず丁度いい体格だ。ワカメは高齢だから痩せて軽いが、見た目はコロッとしている。

構内は暗くてシーンとしているがU野さんが休憩にやって来た。入れ替わりに片付けて帰ることに。水容器だけ置いてさっさと坂を下りる。


2011年05月20日(金) ワカメとブラビーに給餌。ユウコさんと横浜高島屋へ。

今日も暑い。
昨日、ユウコさんと横浜高島屋美術館で開催されている「没後20年 中川一政展」を見に行こうと話がまとまった。高島屋での注文品受け取りもあるので早く行きたいというので、連日になってしまうが今日行くことになった。

ヨガのレッスンを途中で切り上げるというユウコさんと11時半に大船駅で待ち合わせ。AGIOというイタリアンへ。ここはおいしいので開店直後なのにもう人がいっぱい。パスタランチを、と思っていたのだが、店員の勧めであと2個しかないというオムライスにしてみる。ミネストローネスープも付いている。ドリンクはアイスティーにした。いづれもおいしかった。千円くらいでお得感いっぱい。

東海道線で横浜へ。
高島屋内は何故か込んでいた。
地元駅前にも高島屋があるが、私は殆ど行かない。もっぱらダイエーを愛用。ユウコさんはウチの地元高島屋にもしょっちゅう来ているらしい。
息子のソウさん(我が息子の同僚)が6月に父親と奈良へ旅行するので、先日高島屋のポロ・ラルフローレンのショップで薄手のジャケットを買おうとしたらSサイズしかなかったのでMサイズを取り寄せていたとのこと。
紺色のなかなかステキなジャケットだった。ソウさんは細身で長身なので似合うだろう。

8階の美術館へ。数ヶ月前、「日曜美術館」で真鶴の中川一政美術館を取り上げていたので思い出しながらフムフムと鑑賞。会場で流されていたビデオも見る。何となくほのぼのとした親しみ易さを覚える。
97歳まで絵筆を握っていたというから素晴らしい。画家には長寿の人が多い。好きなことだけに没頭しているからか。

市場調査と称してまたブランドショップを冷やかして歩く。コムサ・デュ・モードでユウコさんはジャケットを試着。買いたそうだったが、一部気に入らないところがあり断念。どの店もすべてステキではあるが、バザー愛好者の私には勿論高すぎる。問題外。
だが、昔からこうだったわけでもなく、お金にユトリがある時には結構「無駄遣い」していた。

3階の「コロンバン」でお茶しようと思ったらここでも店外に待ち人が数人!しばし待ってユウコさんお勧めの「アイスモンブラン」というお菓子を賞味。アイスクリームの上にモンブランが乗っかっている。

帰る前にユウコさんは地下で買い物をする。フォーションのパン屋はこれまたすごく込んでいた。横浜駅で東海道線に乗るユウコさんと別れる。

******

7時45分ごろ山手へ。
ワカメとブラビーは正門脇の石垣の上で待っていた。
わらびがいるのかいないのか分らないので今日はロッカー餌場に直行。

猫たちはシーバも缶詰もよく食べた。ほぼ完食。

わらびが餌を催促に来たら、無事だということが分る。それまで狸の餌場には余り餌以外は置かないようにしよう。


2011年05月19日(木) ワカメとブラビーに給餌。ユウコさんと花菜ガーデンと平塚美術館へ。

今日は朝からメチャメチャいい天気!
丁度、平塚郊外の花菜ガーデンではバラが満開のはず。1月ぶりにユウコさんとデートの約束。すごく日焼けしそう。紫外線で目と肌がヤラレないように、サングラスに日傘でバッチリ防御。

大船駅構内の本屋の前で10時に待ち合わせをしたのだが、いつもは先に来ているユウコさんが10時を過ぎても来ない。携帯に電話しても「只今電話に出られません〜」ばかり。10:03の東海道線はもう行ってしまった。
ドジな私が日時を間違えたか?!と焦り始めたところへユウコさん登場。単に少し遅れただけだったのだが、「バッグの中で電話が鳴っていたが探し出して取り出すのが面倒だったので・・・」とは、いかにもユウコさんらしい。

で、平塚に着いたがまずバスの乗り場を間違えてウロウロと探し回ってやっと正しい乗り場に辿り着いた。これまでに2回は行ってるはずなのに、二人とも全く記憶していないとは情けない。

花菜ガーデンへ行ってみてビックリ!以前は空いていたのに、入場券売り場に長蛇の列!鑑賞前にレストラン(セルフ)へ行ってみたら、ここも券売機の前に長蛇の列!席はあるのに入場制限をしているのだった。席はあっても人手不足なのだろう。

いつもはパスタとピザを取って半分コしていたのだが、今日は私が前歯でかじりたくないので別々に食べると宣言。マカロニグラタンのようなものを結局二人とも注文する。ブザーを渡されて待つ。

席に着き、ユウコさんが何やら大荷物を広げ始めた。私にくれると言っていた上着、曽野綾子の本(貸してくれた)、生姜紅茶など。私の方からは、生活クラブ生協のトマトミートソース缶を進呈する。

そんなことをしているうちにユウコさんが「サングラスがない!どこかに置き忘れた!」と慌て始めた。 注文カウンターなどを探すが見当たらない。切符売り場に訊きに行った彼女の席の周りを探してみたら、あった!椅子と壁の間の狭い隙間の床に落ちていた。サングラスを手に慌てて追いかける私。

ブザーをほったらかして行ったので、その間にマカロニグラタンが出来ていたかも、とカウンターに訊きに行ったらまだだった。待たせるなあ。
だが、う〜んと待った料理はおいしかった。

さて、目的のバラ園へ。まあ、すごい風が吹き続けている。日傘がおちょこになりそうだ。バラは第一弾はもう開ききっているが大量のバラに圧倒される。少し園内を歩いてみたが、バラ園以外には特に見るものもなく只だだっ広い。

帰りに、花菜ガーデンの前のJAに寄ってみる。ジェラートを買って食す。二人ともブルーベリー味にする。好みが段々似通ってきた。

平塚駅まで戻り、美術館へ行くバスに乗り換える。
開館20周年記念展「画家たちの二十歳の原点」と称する、黒田清輝ら明治のころの画家を始めとした錚々たるメンバーの若き日の作品展だ。然し暗い絵が多く、疲れていることもあってちょっとピンと来なかった。

別室で北大路魯山人展もやっていたが、ユウコさんは余り見たくないといい、入り口付近をちょっと見ただけでさっさと出てしまう。私はもうちょっと見たかったが、時間も3時半ごろになっていたので一緒に出る。

出発時には平塚美術館のレストランでお茶しようと言ってはいたのだが、もう時間がない、入ろうとするユウコさんを押し留めて帰ることにする。

******

暑さもあってものすごく疲れた。
が、山手へは行かなくちゃ。8時近くになった。
ワカメとブラビーは庭園にいた。まず狸の餌場へ。ドライと缶詰を置き、猫たちが少し食べるのはいつも通り。

水容器を引き上げてロッカー餌場へ。
シーバはあんまり食べない。昼間に給餌されたらしい。缶詰もそこそこ。

片付けて狸の餌場に残り餌を置きに行くが、わらびが来た形跡は全くない。どうしたのかなあ?





2011年05月18日(水) ワカメとブラビーに給餌。わらびはまだ。

今日は家でおとなしくしていた。上前歯6本を使わず食事するには注意が要る。つい前歯で噛もうとしてイタタタタ!(>_<)

そんな具合でもリビングからベランダ側を見ると大きな山桜が緑の葉っぱをいっぱいに付けて瑞々しい。リビングから外を見る限り、外は緑がいっぱいで、この季節には特に気分がいい。前の棟も大きな木に遮られて気にならない。

*****

午後7時半ごろ山手へ。
ワカメは庭園入り口から走ってきた。
ロッカー餌場へ行こうとするワカメに「狸の餌場が先だよ」と言うと渋々従いてきた。

ブラビーも合流する。いつものように猫ドライを置き、缶詰を開ける。猫たちが食べ始めるがわらびはまだ来ない。

ハウスの横に2個トレイがある。ライトを当てると中にはナメクジが数匹づつ入っている。トレイを岩に打ち付けてナメクジをすべて払い落とす。

ロッカー餌場に行くとブラビーは即やってきた。ワカメもすぐ後から。
海缶とニャンミー缶をパクパク食べる。

トレイをしっかり洗って片付ける。

残り餌を持って狸の餌場に行ったが、わらびが来た形跡はなし。
残り餌をトッピングしておく。


2011年05月17日(火) ワカメとブラビーに給餌。わらびは後から?

毎週火曜日は息子のピアノレッスン日だ。勤務後、鎌倉の通所先から父親と車で直行。4時半〜に音楽教室到着。

お月謝はいつも大体3ヶ月分くらいまとめてお渡しするのだが、丁度4月分で切れていた。先週行こうと思ったがあいにくの大雨で断念。
今日はどうしても行かねば。生活クラブ生協の「ゆずコショウ」も3個持参する。

我が家から音楽教室までは徒歩20〜25分くらいなのだが、一旦、急な坂道を下りて谷底に達したら今度は急坂を上がらなくてはならない。2年ぶりくらいに歩いて行ったが汗びっしょり。昨日の歯茎切開手術で、出血を避けるため「血の巡りのよくなるようなことは不可」と言われていたのに、すご〜く血の巡りがよくなった。

現在、息子が練習しているのはシューマンの「ペリシテ人と戦うダビッド同盟の行進」。ピアノの先生が2〜3年前、コーヒーのCMで中村紘子が弾いているのを聞き、どんな曲でも力強く弾く息子に向いている、と勧めてくださった。だが、彼には難曲だ。

息子はひとりで譜を読んで弾くことができないので、母の私が譜面にドレミと指番号を書き込み、一音づつ練習させる。コツコツ努力するし、それに耳がいいらしく着実にそこそこ弾けるようになる。

教え込む私は、といえば子供時代にサボりながら渋々2年ほど習っただけなので、あんまり弾けない。息子の上達に合わせて追いつけなくなりそうなので十数年前、私も一緒に習うことに。関内ホールでの発表会では当時中2だった息子と「ミッキーマウスマーチ」を連弾したりもした。だが、11年前、新参ミーシャの存在に怒り狂った先住ロミに激しく手首を噛まれ、レッスンを休んでいるうちに意欲を無くし中断。今日に至る。

******

私がピアノ教室に到着する10メートルほど手前で激しく雨が降り出した。
だが、7時ごろには止んだ。

8時ごろ山手へ。
道路を渡ろうとしたら意外と近いところからニャー!
慌てて渡るとブラビーが路上にいる。ワカメは?と見ると山の斜面だ。背中を触るとびっしょり。もう、雨の日にこんなところで待つな!

止んでいるので一応狸の餌場に直行していつも通り、ドライと缶詰を置く。猫たちはパクパク食べるが、私が行ってしまうと猫たちもロッカー餌場へ来るはずだ。

ハウスの前にトレイが2個置いてある。昼間に部員が給餌したらしい。

ロッカー餌場に着くとブラビーは同時にやって来たがワカメがなかなか来ない。大分経ってからやって来たのでシーバを与えて食べている時に後ろから捕まえて身体を拭く。よほど濡れたらしくなかなかサラサラにならない。
私の暖かい両手で背中の被毛をモミモミして乾かす。ワカメは心地よくてゴロゴロ。缶詰は海缶。

アララ、また雨が降ってきた。
片付けて狸の餌場をチェックしに行く。だが、わらびが来た形跡はない。
後で来ると思う。


2011年05月16日(月) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。鶴見大学歯科へ。

今朝は久々に鶴見大学歯科へ。
8時15分に家を出るつもりで、その前に溜まった洗濯をした。だが全部は干し切れず、家を出たのも20分過ぎ。こんな時にはやはりいつもの6時半ではなく6時に起きないとダメだなあ。

8時36分発の電車が遅れていたので運良く間に合った。
電車内ではこれまでのようにハングルテキストを眺めるのを止めて図書館で借りた「パーネ・アモーレ」を読む。これはイタリア語のベテラン通訳、田丸公美子氏のエッセイ集。ロシア語通訳の故米原万里氏は盟友。笑いながら読んでいたら33分はすぐに経ち鶴見到着。

予約は9時半だが9時40分ごろ呼ばれる。歯茎切開して上前歯6本の深部のお掃除をしてもらう予定。
体温、血圧、脈拍数を計り麻酔注射をする。前歯の麻酔注射はとても痛いので覚悟するが、針を刺す前に麻酔薬を歯茎に塗ってくれて大分マシ。

いつものようにゴリゴリガリガリ機械で手動で歯の根元にこびり付いた歯石を取る。時折、咳き込んだり咽んだりしながらやっと治療を終える。それでもこれまでは12時近くまでかかったのに、今日は大分早く終わった。

麻酔も切れかかり痛みが襲ってくるので、処方された痛み止めを病院向かいの薬局ですぐに服用する。

口を動かすと痛いのでおつかいもせずに帰ろうとバス停に並んで、ハタ!と気付いた。そうだ、ドコモへ行く用事があった。結構込んでいて大分待った。先日、鎌倉生涯学習センター(地下2階)に行った時、去年と同じくauは電波が届くのに、私のドコモは圏外になってしまう。諦めていたらドコモの「らくらくホン」を持った人が、ちゃあんと入るという。

これはおかしいとドコモに電話したら、ショップでチェックしてもらってくれという。そこでショップに相談というわけ。
結果、本体には何ら問題はなく、その携帯が圏外になるのは致し方ない、諦めよ、だって!やっぱりなあ。多分そう言うと思った。万にひとつ、センサーをいじったら感度が良くなるのでは?と期待したがやっぱりダメか。

auは地下に強く、ソフトバンクは一番弱いそうだ。ふ〜〜ん。
それを除き今の携帯に不満はないが、買い換えると基本使用料がぐーんと安くなるのでその方がお得かも、と言われ考慮中。

******

午後8時近くになって山手へ。
ワカメとブラビーは平戸池庭園から走り出てきた。
が、狸の餌場に直行。
昨日と同じく、ドライを置き缶詰を開けているとわらびがやって来た。缶詰を2個開けたのに、まずドライを食べている。パリポリと音が響く。今日もライトを当ててみる。やはり少し身体が黒っぽくなってきているように思う。

ロッカー餌場へ。
今日は部活で給餌されたかもしれないのでシーバを半分づつ与え、好評のニャンミーお魚ミックスを2缶開ける。

片付けて狸の餌場を見に行く。
缶詰は1缶分くらい残している。明日は1缶でいいな。ドライも少々残っている。小さいし段々小食になってきたのかなあ。


2011年05月15日(日) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。ハクビシン出現。伸介に出会う。

午後、突然の来客があり、夫が玄関先で対応していると思ったら私を呼びに来る。誰かと思ったら、故みちよさんの夫君あきらさんだった。お酒に弱いはずだがほろ酔いだ。
私が1月13日の月命日に行って以来訪問していないので、どうしているかと思って尋ねてきたという。(息子にはちょくちょく会うらしいが)
管理組合の今年度役員初会合があり、昼間っから酒席になったらしい。あきら氏はくじ運悪く「理事長職」を引き当てたとのこと。

あきら氏はお酒を飲むと我が家を訪問してくれる癖があるのかな?
思い出したが、20年くらい前の夏祭りの日、やはりほろ酔いで来宅。家中を賑やかにチェックし、当時来てまもない故ロミを抱き上げて和んでいかれた。

それはともかく、私が疎遠になっていたのが気になっていたようで、ついつい玄関先で長話になってしまった。
まあ、あれからいろいろとあり、足が遠のいてしまっていたのだ。

*******

午後7時半ごろ山手へ。
家を出て通路奥の階段を上がると伸介が待っていた。
通行人が複数来たので、そのまま通過。伸介も追ってこなかった。

山手ではもう正門が閉まっている。
ワカメとブラビーは庭園入り口で待っていた。
狸の餌場へ直行する。

ドライを置き、缶詰を開けているとすぐにわらびが現れた。
ワカメが缶詰を食べるので、2缶開けた。
わらびにライトを当てて観察すると、今まで肌色だった地肌が何となく黒っぽい。毛が生えてきたのではないか?!そうだといいけど。
然し、毛がないと本当に小さい。小さいワカメの更に半分くらいしかない。
ワカメも毛がなかったらこんなものなのか?

ロッカー餌場へ行くと土手の縁石にブラビーのようなものが見える。だが、ブラビーは私と一緒に歩いている。
ん?暗闇に目を凝らすと顔の真ん中に白いスジが見えた。ハクビシンだ!
すぐに逃げたが尻尾もフサフサで栄養は足りているようだ。ハクビシンはまた土手の前に下りてきてウロウロしていたがすぐにいなくなった。
わらびの餌を横取りしていないといいが・・・

猫たちに給餌。今日はニャンミーという缶詰を2個持ってきた。
まぐろ缶とお魚ミックス缶。ミックス缶が大好評で2匹がガツガツ食べる。ミックスといってもいわしがたくさん入っている。

片付けて狸の餌場をチェックしに行く。
缶詰もドライも少し残っている。

帰りには伸介はもういなかった。




2011年05月14日(土) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。

近隣の「セルプ杜」で毎月第2土曜日に「青年学級」を開催している。息子も数年前から参加しているのだが、スポーツ、サッカー、ボウリング、アート、アウトドアなどのクラブを経験し、今年はアートクラブに戻った。

11時半頃、迎えに行こうと玄関に下りたところで息子から電話。自宅から徒歩5分くらいで到着。今日はお習字で「心」という字を書いたとか。色紙かな?

一緒に近くの「ガスト」で昼食後、図書館まで歩いて予約済みの本を受け取る。バスで大船へ出て息子が10年以上通っている床屋さんへ。待ち人ひとり。

その間に大船駅ルミネの書籍フロアでハングルテレビテキスト5月号を購入。もう5月なのにまだ3月分の視聴がまだ。今年度こそ、手で字も書いてもう少し気合を入れたい。

床屋さんへ戻ったら息子は散髪中だったが、待ち人が5〜6人に増えている。息子は散髪が好きで毎月通っている。後頭部やサイドはツルツルでてっぺんに少しだけ毛を残した「スポーツ刈り」。はっきり言ってカッコ悪いと思うのだが息子は「スッキリした!」と言って喜んでいる。

今日はとても暑いのだが、「節電中」か、床屋さんはエアコンを入れない。
大船駅もとても暗い。

帰りにはお約束のダイエーでの食料品の買い物。他に菓子パン、ドリンク、アイスを買って1階の休憩所でお茶する。
重たい荷物は息子のリュックに詰め込み、手荷物も持たせて私は手ぶら。
ラクチン、ラクチン。
なのに、大荷物の息子はさっさと行ってしまい、家路の3分の2ほど行くともう背中も見えない。超デブなのに階段もスイスイ。

******

午後7時45分くらいに山手へ。
ブラビーが坂の下で待っていてニャーニャー。それを聞きつけたワカメが庭園入り口から駆け下りてくる。

狸の餌場に直行し、ドライと缶詰を置いているとワカメたちがモリモリ食べる。

放っておいてロッカー餌場に行くと、まもなくブラビーがやって来た。ワカメは大分経ってから。

ドライはあんまり食べずに海缶をよく食べたのでもう1缶開ける。

ブラビーがキョロキョロしていたと思ったら暗闇にわらびが現れた。
猫のような鳴き声が聞こえていたがわらびの鳴き声だったのかも。

追うと逃げてしまって姿が見えない。狸の餌場に行ったようだ。

片付けようとしているところへ、U野さんがやって来たので警備会社の盗難などについてしばしお喋り。6億円といえば、ビッグも6億円になっているとか。6億円あれば被災動物・家畜たちのシェルターを作り、牧場を買い取り世話人たちを雇ったりもできる。

U野さんと話している間にまたわらびがやって来たが、U野さんがいたので行ってしまった。

片付けて狸の餌場に行ってみたら、何にもなし。???ドライも1粒も残っていない。わらびの口に入らなかったのかしらん?

残り餌をたっぷり、レトルトも足しておく。ワカメがやって来た。近くにわらびがいる様子もないので、「こた!こた!わら!」と叫んでおいた。

ワカメとハウスの前まで行き、ちょっと可愛がる。
さっき、身体にナメクジが付いていたのをスプーンの先で払い除けたのだが、粘液が被毛に付いている。拭き取りたいが、警戒して逃げてしまう。

狸の餌場にわらびが来ているかどうかチェックしたいが食べているかもしれないので遠くからライトで照らすと光る目がふたつ。わらびだろうと思う。

帰りにまた伸介に捕まった。階段でゴロゴロするので撫でて可愛がる。ライトで顔を照らしてみたが怪我の痕跡は全くない。耳もきれい。顔もきれい。

またプレイロットでシーバを10粒くらい与え、帰ることに。


2011年05月13日(金) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。伸介にフロントライン。

今日はやっと晴れた!
毛布を3枚洗った。今日はまだ湿気が残っていたが夕方の予報では明日は湿度が低いらしい。早まったか。

今日はしっかり体操もした。「首・肩の痛み」の録画番組を2本と「ニュースで英会話」を数本視聴した。どんどん見ないと溜まる一方だ。

昨日は、「クイーン」を視聴。ロイヤルウェディングを記念して英王室関係の映画をBSプレミアムで沢山放映したのを録画しておいた。
エリザベス2世役は達者なヘレン・ミレン。労働党党首のトニー・ブレアが首相になってクイーンに挨拶に行くところから始まる。
直後、離婚後のダイアナがパリで恋人と自動車事故死し、バッキンガム宮殿前が市民からの弔花で埋め尽くされる中、無反応な英王室への批判が高まる。エリザベス女王への反発が無視できなくなり、ブレアの助言により女王はダイアナを国葬とし、王室は半旗を掲げ、ダイアナを悼む声明を発表する。

事故は1997年のことだからつい最近の出来事だ。実際の映像を交えて生々しい。
だが、大方の日本人同様、私もあんまりダイアナにも英王室のスキャンダルにも関心がないので、英民衆がヒステリックなほどダイアナの死を悼み、女王が冷たいといって恨む心理に共感できなかった。

一昨日は「エリザベス・ゴールデンエイジ」と「ヴィクトリア」を見たがイマイチ私には面白くなかった。「ヴィクトリア」の方は始まってすぐに寝てしまいサッパリだった。

******

午後7時45分に山手へ。
ワカメは正門から走ってきた。ブラビーはいない。

まず狸の餌場に行き、猫ドライと猫缶を開ける。ワカメはパクパク食べている。
ハウスのところに行き、3日ぶりに水容器を引き上げる。トレイがハウス右の中に1個、ハウス左のビニールカーテンの内側に1個置いてあった。
一昨日の昼間に部員が雨の中、ここまで持ってきたのだろう。

ブラビーが出てきた。一緒にロッカー餌場へ。
トレイを出していると、ワカメがノロノロとやってくるのが見える。
シーバを与え、海缶とレトルトを開ける。完食。

ブラビーが食べながら闇に向かって目を凝らしている。土手の下にわらびらしき姿が!
きっと雨の間にもここへ食べに来ていたのだろう。
私を見つけて一目散に走り去った。狸の餌場に直行したに違いない。

片付けて水容器をハウスの間に置きに行く。狸の餌場に行ってみると缶詰だけなくなっていた。ドライも少しは食べたようだ。わらびの食が細くなっている。でも生存が確認できてよかった。

帰りに4号棟脇で伸介発見。すぐにニャーニャー鳴いて従いてきた。
今朝、H川さんと電話で話した時、伸介が喧嘩で両耳や顔を負傷していたので抗生物質の軟膏を塗って治してあげたとのこと。先日の派手な喧嘩の一方は伸介だったか?!では、もう一方は誰???

今年2度目のフロントライン投与をしようと、プレイロットまで誘導する。通路の向こうからキャンキャン鳴く犬がやって来る。我々は階段を降りてプレイロットへ。まずフロントラインをバッグから探して用意するのに時間がかかった。伸介はお利口さんで投与はラクラク。身体はガッチリと固太りしている。H川さんの言った通り栄養満点だ。

フロントラインだけじゃ可哀想なので、またバッグを探ってやっとシーバを見つけた。数粒与えて、食べている間に帰る。

*****

息子の部屋に山積みになっている段ボール箱を整理していたらしばらく前に買ったドッグフード(ドライ)8kg袋が出てきた。困ったな。狸はもうこれを食べないし。未開封だからどこかに寄付したい。


2011年05月12日(木) ワカメとブラビーに給餌。

今朝〜明日夕まで、夫は修善寺でのシルバーテニス合宿に行くはずであった。だが、雨が止みそうにないので、昨日シルバー幹部が鳩首会議の末、キャンセル料はかかるが泣く泣くドタキャンを決定。

その日程に合わせて先月から息子のショートステイを予約してある。シルバーテニスがキャンセルになったからといって、ショートステイのキャンセルは各所に迷惑がかかる。そのまま、夫が今朝、サポートセンター径へ送って行った。

朝食を摂り、ノンビリしていた9時半過ぎ、久々にユウコさんから電話がかかってきた。9日(月)にこちらから電話した時には留守電になっていたが単なるご機嫌伺いなのでメッセージは残さなかった。
連休明けの9日には、フランス旅行で親しくなった姉妹を交えた4人で中華街で食事、元町散策などをしていたそうだ。昨日も出かけたらしく喋りすぎて咽喉が枯れ、風邪気味でもあるという。

と言いながらも、あれやこれやお喋りは止まらない。19日(木)に久々に平塚へ行き、まず花菜ガーデンで薔薇を愛でてから美術館へも行こうと約束がまとまったが、それまでに2時間近くも経過。

午後はヘアーカット(老人ホームカットのようなショート)とヘアダイをする。ヘアダイはまずヘナで染め、オレンジ色になった髪をその後へナ+木藍で黒っぽく染めるので3時間半くらいかかる。
あ、今日は体操をしそびれた。4日坊主だ。

******

昨日、サミーがトイレにしゃがんでいるのを発見。10分ほどもしゃがんでいたが出てきた。見に行くと砂は濡れていない。休診日ではあるが、泡を食ってもも動物クリニックに電話してみたら看護師さんが出た?!事情を話し、院長先生に伝えてもらう。待つこと数分。院長先生は外出中で6時ごろには帰れるから、その時まだ調子が悪そうなら連絡くださいとのこと。

サミーは全然ぐったりしていなくて、その後もトイレに出たり入ったりするようなことはなく全く普通。サミーが入っているところを見てはいなかったがトイレにはおしっこの跡が掃除する度たくさんあったからサミーのおしっこは順調に出ているものと思われる。

ミニーとアンディが一般食を食べたがるので、シルビアのケージの中に入れて食べさせてみた。サミーはこないだから自分だけが食べられないとミニーを襲って苛めるので、仕方なく少しだけサミーにも一般食を食べさせていたのだった。
サミーは渋々ドクターズケアだけ少しづつ食べる。トムとシルビアはPHコントロールが好きだ。ミニーとアンディは療法食が嫌い。
多頭飼いの不便なところ。

******

午後7時50分くらいに山手へ。
ワカメは平戸池庭園から?ブラビーはロッカー餌場から走り出てきた。こちらも慌てて駆け上がる。雨は時折ひどく降る。

食べているワカメの身体を拭く。拭かれながらも食べている。
ドライ3種、ウェット2種。
今夜も階段下のスペースに余り餌とカリカリを少し足して置いておく。
わらびが来て食べるかもしれない。

給水に行っている間にワカメがいなくなっていた。トイレに行ったのだろう。


2011年05月11日(水) ワカメとブラビーに給餌。

この大雨で頭痛のため医院を訪れる人が多数いるという。テレビに映っていたのは30〜40代くらいの男性だった。してみると低気圧で具合が悪くなるというのはごく普通のこととみえる。

夫は次々と冷凍品を解凍し一部使っただけで後は放置するクセがあるらしい。昨日は豚塊り肉だったが、今日はイカそうめんを発見。そこで急遽、八宝菜を作ることに。都合の良いことに「八宝菜用の野菜」と「八宝菜用のソース」もある。野菜や肉を切るだけですぐ出来上がる。豚肉とイカだけでなくホタテも入れた。生活クラブ生協の食材はとてもおいしい。

食事作りと体操で体力を使い果たしたらしく、眠い。しんどい。

*****

午後7時40分ごろ山手へ。雨は激しく降っている。かわいそうだが
今日も狸の餌場はパスだ。

黙って坂道を上がりロッカー餌場に入るとハウスにいたらしいブラビーがすっ飛んできた。その後ろからワカメがノロノロと上がってくるのが見える。

ドライを与える前にワカメを捕まえて身体を拭く。かなり濡れている。
ブラビーは走るのが速かったから余り濡れていない。

ドライは余り食べずに海缶と金缶を完食。
ドライを引き上げようかと思ったが、雨宿りしている間に猫たちが食べるかもしれないし、もしかしたらわらびがここまで食べにくるかもしれない。階段下にそっと余りドライを置いた。

少し小雨になるまで猫たちはロッカー餌場で過ごせばいいと思ったのに、ブラビーが何度も外へ出て行く。戻ってきたらさすがに濡れている。捕まえて身体を拭く。

餌場を片付けてさっさと帰ることにする。
ワカメを抱いてハウスに入れようかと思ったが、冬でもないし、大丈夫だろう。

*****

帰宅してから、7日に鎌倉市役所駐車場で行われた「東日本大震災救援合同バザー」の写真ページをHP本体にアップした。
http://www.yamate-necology.com/daisinsaibazar1.htm

このエンピツ日記はURLに自動的にリンクが張られないので不便?

日記といえば、もう10年くらい使っている「さるさる日記」が6月30日でサービスを終了すると突然の知らせ!すべて削除になるという。アララ、困った。これまでの分をどこかに移さねば。
サイト内検索ができて便利だったのに。

今や、ブログだトゥィッターだのの時代だから成りゆかなくなったらしい。数ヶ月前、久々に開けてみたら広告だらけで驚いた。

このエンピツ日記もいつか、終了ということになるのかも。そうすると記録として書いている身には甚だ不便。ブログにしたって「いきなり終了」の危険性は同じだ。そんな目に遭わないためには、いづれHP内に日記のコーナーを設けるしかないか。


2011年05月10日(火) ワカメとブラビーに給餌。

花粉症の季節には極力家から出ないようにしているせいか運動不足で太り易い。今年は特にひどくてドラマ「リバウンド」を地でいっている。1月から3kg増えた。
その上、運動不足による肩凝りもひどい。これではイカンと「テレビ体操」を録画して毎日体操することにした。全10分間のうち最初は以前から毎日数回放映していた体操。そしてお腹を引き締める体操少々。それにラジオ体操第2で締める。今日で3日目だが、早やサボろうかという気になった。
然し、カレーの具が煮える間に体操を済ませた。これで3日坊主ならぬ2日坊主にならずに済んだ。心なしか肩が軽くなったような気もする。

今日から雨。ひどく蒸し暑い。低気圧の日にはまるでヤル気が起こらないが、解凍して数日経つ豚塊り肉がアヤシイので「トリミング」してカレーに使った。おいしく出来た。

息子のピアノの先生に会いに行こうかと思っていたのだが、徒歩20分、歩いて行くには雨が強いし、カレー作りが終わらず間に合わなかった。来週にしよう。

テレビでは相変わらず震災関係の報道を見ては泣いたり怒ったりしている。
福島原発20km圏へ一時帰宅した秋元いつ子さんという女性は残してきた猫3匹に給餌するため沢山のフードを抱えていた。家に入ると秋元さんの防護服姿に警戒しながらも2匹が出てきて缶詰にありついていた。もう1匹は隠れているのだろう。
避難先の孫がアレルギーなので救出されてももう飼えないのだという。愛護グループの手に渡るといいが。可愛い猫たちだった。

別の秋元さん夫婦は牛の世話に戻ったが、避難直前に牛舎から放したので牛たちは牧草地で暮らしているらしい。ちゃんと保護されるかな?

******

午後7時45分ごろ山手へ。
坂道を上りかけると平戸池庭園からワカメとブラビーが駆け下りてくる。こちらも慌てて上って行く。

ワカメに傘を差しかけながらロッカー餌場へ。
給餌の前にワカメを捕まえて身体を拭く。ブラビーは大して濡れていない。

ドライ2種。ウェット3種。そこそこ食べて終了。
雨がひどくなってきたので野天の狸の餌場にはフードを置けない。
わらびも雨の中、出てこないだろう。

さっさと帰ることにする。

帰宅後は、写真データの整理をしているうちに10時になり、ドラマ「マドンナ・ヴェルデ」(Madonna verde)を見る。段々面白くなってきた。


2011年05月09日(月) ワカメとブラビーに給餌。わらび(狸)は?

ホームページ本体に写真ページを多数アップしなければならないのだが、延び延びになっている。(中には数年前の行事のもあるが・・・)
昨日の朝日新聞神奈川版に、8日の「東日本大震災救援合同バザー」の記事が流鏑馬の写真入りで載っていた。私も数枚写真を撮ったからページをアップするつもりなのだが。

やっと4月10日の「庭園のワカメ(121)」
http://www.yamate-necology.com/cats10apr11.htm
5月4日の「狸のわらび(1)」
http://www.yamate-necology.com/warabi1.htm
を更新した。
この写真ページで明らかなように、わらびちゃんの姿は痛々しい。昨日はこの写真よりも一段とみすぼらしくなり身体も縮んだように見えた。かわいそうに。

*****

午後8時ごろ山手へ。
ワカメとブラビーは庭園入り口で待っていた。
まず狸の餌場へ。猫ドライと猫缶を置く。昨日まではすぐ傍へ来て待っていたのに今夜はいない。(昨日なんとなくそんな予感がした。(>_<))
ワカメがガツガツ食べている。

私が立ち去っても、ワカメが追ってこないからやはりわらびは現れなかったのだろう。ブラビーはすぐに追ってきて、一緒にロッカー餌場へ。

ドライを用意したが、ブラビーは食べずにゴロンゴロン。
大部たってからワカメがノロノロとやって来た。わらびが来たか、ワカメ自身が満腹になったか。

ワカメがドライを食べ始めるとブラビーも並んで食べ始める。敬愛するおばあちゃんが来るまでは口を付けないらしい。礼儀正しい?ヤツ!
ウェット2種もちょこっと食べてお終い。ブラビーは何だか小食だ。昼間にもらえたのかなあ。

すぐに片付けて狸の餌場へ。
缶詰だけ完食している。ワカメが全部食べたとは思えないのでやはりわらびが来て缶詰だけ完食し、ドライはちょっとだけ食べたということか。
残り餌をトッピングしておく。

暗いからワカメたちの姿は見えないが多分まだロッカー餌場にいるのだろう。暖かいのですぐにハウスに入る必要はない。


2011年05月08日(日) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。

先日テレビで見たのだが、福島原発の開発に関った元技術者が原発内に乗り込み作業に従事したいと志願しているのだ。彼は高齢の志願者を募り既に志を同じくする人々(あらゆる元職)が名乗りを上げているという。
「週間金曜日」からの記事抜粋は以下:

≪金曜アンテナ
高齢技術者「若い奴にはやらせない」
原発暴発阻止プロジェクト(2011/4/22)
 福島原発を注視する技術者、山田恭暉さん(七二歳)がこのほど「福島原発暴発阻止行動プロジェクト」を呼びかけている。山田さんは住友金属工業で技術者として三〇年勤続した経験をもとに、技術者仲間との議論の末、以下のような決意を呼びかけた。
 (1)原発の暴発を防ぐには、一〇年作動する冷却設備を設置しなければならない(2)高度に放射能汚染された環境下での作業となる(3)それができなければ広範な汚染が発生する可能性がある(4)阻止するには、現場作業や技術を蓄積した退役者たちが次世代のために働くしかない。
 当然、被曝するわけであり、大半の人間は賛否の判断にとまどう。「人のせいにしているのは気楽なことですけども、我々は原発で作った電気を享受し、それを許してきた」と山田さんは決意の理由を次のように語る。「被曝の制限で一〇分、一五分で帰ってこなければならない中ではまともな設備は作れない。三、四時間続けて作業をしなければというのが私たち技術者の実感。ロボットを使うにしても、手で触りながらやらないとできない仕事が残る。誰がそれをやるか。自衛隊がやればいいと言う人がいるが、若い奴にやらせるわけにいかない」。
 実現の道筋も探り始めている。「東京電力に言っても受け付けないでしょう。政治の力を使わない限りこのプロジェクトは実現しない」との認識で政治家と話し、「長期にわたる国の体制として退役した元技能者・技術者のボランティアによる行動隊を作ることを提案」したいと呼びかけ文に記した。「原発専門の技術者に聞くと数カ月なら応急措置でも回せる。その間、作業の訓練を一、二カ月行なう。技術者といっても原発作業の専門家ではありませんから」と実現可能性を追求する。
「反対や批判は承知の上。だけど最悪のシナリオを書いて、やらなければいけないことからやる。これは技術者が心をこめてやらなければ。報酬があってやっちゃダメです」と捨て身である。
 五〇〇通のメール、二〇〇〇通の封書で呼びかけを始め、すでに二五人が参加を表明した。この覚悟を東電と政府はどう受け止めるのか。プロジェクト連絡先は山田恭暉さん電話番号 03・5659・3063
まさのあつこ・ジャーナリスト≫

大分前に朝日新聞の「声」欄に70歳代の男性が同じような趣旨のことを投稿していたが、この山田氏だったのか?
これに関する情報を得ようとネットで検索したら、なんだか胡散臭そうなブログに「小沢一郎氏の呼びかけに山田氏らがシニア・エンジニア決死隊結成を名乗り上げ!!」などと書いてある。???小沢一郎の発案???初耳だが・・・他のサイトには「小沢一郎発案」だなんて一言も書いていない。それはガセではないか?小沢は菅降ろしに失敗して、万が一そんなことを発案したのだとしたら、他人を焚き付けるのではなくまず自分が行くべし。

自民党の(元・現)原発推進派が、もう早、原発増設を叫んでいる。推進するからにはまず自ら福島原発に乗り込んで大いに働くべきではないか?

脱線するが、ちょっと検索している間に「朝日新聞購読拒否をしよう!産経新聞がましだ。」というのがあった。朝日は偏っている、産経がいいと言っている友人たちもいる。短絡的に言ってしまえば朝日は左で産経は右だということ。朝日は中国などの味方をし、売国奴だ非国民だなどと言われている。ウチは朝日だが記事も年々つまらなくなって「洗脳」されたりすることなど断じてない。そういえば、「自虐史観」だのなんだのといろんな不毛な論争があったなあ。

*****

午後7時50分ごろ山手へ。
おや?また正門が広く開いている。バスが来るのかな?

ワカメとブラビーは庭園の入り口にいた。
狸の餌場に先に行き、昨日と同じように猫ドライを置き猫缶を開ける。ワカメは缶詰を食べ、ブラビーはドライを食べ始める。

いつの間にかわらび(狸)が来ている。ライトで照らすと昨日よりみじめな姿になっているような・・・毛がないので、見た目は猫たちの半分くらいしかない。
私が立ち去るとわらびはすぐにフードのところへ。猫たちは追い払われてロッカー餌場へ。

今日は好天だったので散歩人からの差し入れでもあったのかワカメはそれほど食べない。ドライ3種、ウェット3種。

片付けて狸の餌場に行ってみると、缶詰もドライも5分の1くらいづつ残している。昨日は完食していたし、4日にロッカー餌場に現れた日には猫缶を2個食べたのに。段々弱ってきたのかしらん?

私が帰るときにもワカメたちはまだロッカー餌場にいた。
なにしろ暗いのではっきりとは見えないがシルエットが見えた。


2011年05月07日(土) ワカメ、ブラビー、わらび(狸)に給餌。「東日本大震災救援合同バザー」手伝いに。

今朝は「東日本大震災救援合同バザー」参加のキャットネットかまくらの手伝いに行かなくてはならない。
6時に起きたが、息子の朝ごはんの支度、猫トイレの掃除、シルビアの吐瀉物処理であっという間に1時間経過。慌てて朝食を済ませるともう7時半近い。バタバタと身支度をし、7時50分に一家揃って家を出て駐車場へ。生憎小雨が降っている。

途中、鎌倉駅近くで降ろしてもらい、鎌倉市役所駐車場へ。
S井さんたちは7時半集合だったので既にブースの設営もほぼ終わっていた。思ったより多くの手伝い人が集まっていて狭い場所でひしめき合って作業している。

鎌倉ユネスコ協会の呼びかけで「東日本大震災救援合同バザー」参加の団体や企業が50も集まって会場の駐車場はぎっしりだ。参加団体は使用する場所の大きさに応じて千円〜の参加料を支払い、売り上げはすべて寄付となる。

何かの手違いでキャットネットかまくらは駐車1台分のスペースしか取れなかった。出品するのはM田会長謹製の絶品プリン、S井さん手作りの文旦と夏みかんのピール。それに陶器、グラス、衣類やバッグ、靴など。
雨はどんどんひどくなり、作業するエイコさんたちはずぶ濡れになっている。

バザー開始の10時になると少し小雨になった。結構来場者がある。プリンはどんどん売れて、11時ごろには完売してしまった。これではもったいないと、材木座センターの販売分も急遽、こちらへ運ぶことになった。
S井さん謹製のピールもよく売れる。陶器もなかなかの売れ行きだ。

S井さんから昼食用のサンドイッチとお好み焼きを受け取って交代で休憩所に食事に行く。
帰りに流鏑馬の馬たちの写真を撮る。白地にグレーの斑点模様の優雅な馬だ。それほど大きくない。ついでに中くらいの馬とポニーも来ている。

持ち場に戻ったら、プリン第2弾は到着と同時に売り切れたとかで影も形もなかった。それから間もなくピールも売り切れ。陶器も殆どが売れた。

開催中はほぼ止んでいた雨が終盤になってまた降り出した。
K間さんは上下レインウェアで防水対策はバッチリ。それにひきかえエイコさんやM田会長は軽装で足元もずぶ濡れで悲惨。

予定通り3時ごろに終了。キャットネットかまくらの売り上げは10万円にもなった。材料費などの経費を引いた77,000円余全額を本部に納める。

私だけ3時10分ごろに帰ることに。残った人たちは明日の五月祭写真展の準備に腰越行政センターへ向かう。私は明日の手伝いはパス。

まあ、昼食時に腰を下ろしただけで後はずーっと立ちっ放しだったのでさすがに疲れた。脚が棒のようになった。
ヨロヨロと鎌倉駅へ向かい、幸いにも座れたのでホッとした。
荷物もあったので、地元駅に着いても買い物などせずバスに乗って直帰。

帰宅してから思いついて肉じゃがを作る。ちょっと薄味になった。味噌汁も。サラダはパス。しんどい。

*******

7時40分ごろに山手へ。
雨はすっかり上がっているのでよかった!
坂道の下で私を見つけてブラビーがニャーニャー騒ぐので庭園の入り口にいたらしいワカメも駆け下りてきた。

今夜もタヌキの餌場に先に行く。
ワカメがまたタヌキ用のフード(キャットフード)を食べ始める。

缶詰を開けようとしているとすぐ近くに「わらび」が来ている。猫缶をすくって置いてあげると咥えてちょっと離れる。

私が立ち上がるとすぐに餌のところに来て、食べているワカメを威嚇。

ロッカー餌場でしっかり給餌する。ワカメがよく食べた。
食べている最中に地響きがしてふじバスが坂道を上がってきた。ブラビーは怯えて隠れてしまったがワカメは平然と食べ続けている。カンロクが違う。

バスが本館前に行ってしまうとブラビーもすぐに戻ってきて続きを食べる。
保護者の迎えか、車が2台上がってきた。出て行く教員の車も。

片付けてタヌキの餌場に残り餌を置きに行く。さっきのフードはわらびが完食している。

ハウスの間の草をむしっておく。ワカメが来てハウス左に入った。
ブラビーは甘えて足元に。

昨日、山手からの帰り、小学校から4号棟へと曲がった途端、5号棟の方から黄色っぽい猫がM上さんの駐車場に飛び込むのが見えた。茶虎ンかと思ったが、尻尾の先がぼさぼさしていた。もしかしたらゴールデン?

花粉症の季節も終わりつつあるし、そろそろゴールデンの捕獲も再試行しなくては。



2011年05月06日(金) ワカメ、ブラビー、禿げたぬちゃんに給餌。

今日は久々の在宅日。溜まった録画番組を少しだけ消化する。BS11で週2回くらい放映している「人生画報」、視聴者が面白いといって投書していたので途中から見始めた。2002〜2003年にかけて韓国で放映された朝の連続テレビドラマだ。1950年6月25日に始まり1953年7月27日から現在まで休戦状態にある朝鮮戦争時の複数の家族を描いたもの。
(ヒットドラマ「朱蒙」のソン・イルグクの出世作だとか。)

TBSで週1回放映している「ロードナンバーワン」も朝鮮戦争の戦闘を扱っている。ソ・ジソブ、キム・ハヌル主演。

朝鮮戦争については、それがあったことは知っているし、敗戦間もない日本が朝鮮戦争特需で潤った(他国の不幸を利用して潤ってもなあ・・・)ということも知識としては知ってはいたが、同族相争わなければならなかった朝鮮民族の不幸に思いを致すことはなかった。

大方の日本人同様10年ほど前からの韓流ブームで、初めてお隣韓国に目が向いた。そして太古から近隣諸国に脅かされ続けてきた朝鮮半島の歴史にも目が向き、あらゆる分野でめざましい成果を挙げている現状に、「よくぞここまで!天晴れ!」と日本がかなり負かされているにも拘らず、その頑張りを称えずにはいられない。

それにひきかえ日本はラッキーだ。島国なので、蒙古が攻めてきても運良く台風(神風)が吹いて難を逃れ、第2次大戦敗戦時にも、ソ連の侵攻一歩手前で、全土がアメリカに占領され南北に分断されずに済んだ。

俳優たちを見ていても、韓国とは多くの部分が同源だと思う。周りにもそっくりな人が余りにも多い。仲良くするのが得策である。
とはいえ、国際試合ともなると勿論日本を応援するが。

*****

トイレ・電車内読書で、乃南アサ著「再生の朝」を読み終えた。中篇だがなかなかの力作。やっぱり乃南アサは好き。

*****

午後7時40分ごろ山手へ。
アララ、今日は庭園灯が消えている。ガッカリ。
ワカメとブラビーは庭園入り口にいた。

まずタヌキの餌場に行き、猫ドライを置く。その場で猫缶を開ける。ワカメが食べ始める。ふと気付くと禿げたぬちゃんが来ている。私が立ち去りかけると食べていたワカメを脅して追い払う。

構内には車がいっぱいだし、本館にも明かりがいっぱい点いている。
ロッカー餌場で給餌。
禿げたぬちゃんが来るかと思ったが来なかった。タヌキは缶詰を食べるのは速いがドライは一粒一粒なので時間がかかるようだ。

片付けて残り餌をタヌキの餌場に置きに行く。ドライが数粒残っているのみ。残り餌を置いているのをどこかで見ているかも。

「禿げたぬ」では可哀想なので「わらび」と命名しよう。


2011年05月05日(木) ワカメ、ブラビー、禿げたぬに給餌。キャットネットかまくら五月祭の手伝い終了。

今日も午前9時半に鎌倉生涯学習センターに到着。観光客は昨日と比べると半減している。それでも「猫自慢写真展」にはそこそこの来場者数があり、通算700人くらいにはなった。
お隣の展示スペースは風景写真のアマチュア展だが、なかなかの作品が揃っていた。そちらの訪問者数は大体、こちらの半分くらいだと受付の紳士は言うが、あちらは1週間続けての展示だ。3日間の間には言葉も交わすようになった。

M田会長のお人柄を反映してか、説明パネルは万事控えめで「相談コーナー」も何の相談か分らないと来場者が言っていた、とM田会長に昨日告げておいたところ、今朝いきなり「手書きで相談コーナーのお知らせを書いてくれ」とのこと。手書きの張り紙などが嫌いなM田会長!?と思ったが「よろず相談コーナー」云々。猫のイラストも書き添えて賑やかな1枚にして貼っておいた。
それが奏功したか、相談を持ちかけてくる人がちらほら。里親希望者も2組現れて嬉しい限り。然し現在キャットネットかまくらには里親募集している手ごろな猫がいないが、他団体などに呼びかけてでも必ずまとめて欲しい。そうするとキャットネットかまくらの信用度も上がる。

内輪からのちょっとした「残念体験」もあったがそれはまた後日。

4時からの撤収作業の途中で抜けて鎌倉駅で息子を待ち受ける。買い物して帰宅。期間中は感じなかったが3日間が終了してみてやはりどっと疲れが出た。

明後日は、鎌倉市役所駐車場にて震災支援チャリティイベントが行われる。市内数十の賛同団体、企業が参加する。流鏑馬用の馬や私立学校のパフォーマンスも。キャットネットかまくらも参加するがやはり手伝いの人員が足りない。M田会長夫妻やS井さんたちは午前7時半集合というが、私はとてもそんな時間に駆けつけることはできない。

息子を送る車に便乗して鎌倉駅近くで降ろしてもらうことにした。午前7時45分ごろ出発して鎌倉を通るのは8時15分くらいになるだろう。
ああ、忙しい!

******

山手へ行くのはやっぱり8時過ぎになる。
ワカメは道路を渡って僅かな雑草の中に潜んでひたすら私が来るのを待っていたらしい。ブラビーは手前の石垣の下でニャー。きっとブラビーもワカメにくっついて道路を渡ったものの、隠れるところもなく、ビュンビュン通過する車に驚いて山手側に戻ったのだろう。

ハウスの水容器を引き上げていると昨日の禿げたぬちゃんも出てきて、一緒にロッカー餌場を目指す。毛が全然なくワラビーの子供みたいな姿だが元気そうだ。

ワカメとブラビーにドライ2種を与えておいて禿げたぬに給餌することにする。少し離れたところに誘導しようと試みたが、タヌキはロッカー餌場に行こうとする。猫ドライを置くとブラビーが来て食べ始めた。それを見て禿げたぬは土手を駆け下りてきてブラビーを追い散らして食べ始めた。

猫缶も開け、ドライもたっぷり与える。
目が細くなっているのでやっぱり背白かなあ?挙動はロッカー餌場の前にタヌキの餌場があった頃と同じだ。

缶詰を食べてしまったらしいタヌキはドライを食べ始めた。大分離れているのにパリポリという音が高らかに響き渡っている。

ワカメたちにはウェット2種。焼きカツオを3個与えたが完食。
時間をかけて食事を終えたらしいタヌキがやってきた。お腹が膨らんでいる。猫より小さいのに食べすぎだよ。

餌場を片付けてからタヌキの餌場に残り餌を持って行く。禿げたぬちゃんが来ると思ったのだが、もう満足したのか現れない。
あの子が来ることが分ったので、またタヌキの餌場に先にフードを置くことにしよう。


2011年05月04日(水) ワカメとブラビーに給餌。禿げタヌ戻る!今日もキャットネットかまくら五月祭手伝いに。

今朝は洗濯もしなかったので早く家を出ることが出来、9時半には生涯学習センターに到着。前を行くM田会長夫妻を発見!立て看板などの用意をしてから地下2階の市民ギャラリーへ。

今日は手伝いの人員が薄いのだが昨日より格段に人出が多い。最終的には300人以上の来場者があり通算500名ほどになった。

私は相変わらず「相談コーナー」に詰めていたのだが午前中は特にヒマだった。お弁当ではなく外食をしようと会計のS井さんが言い、早や11時過ぎにはS井さんと連れ立って外へ。若宮大路は勿論、人で溢れ返っている。訪れた小さな食堂はいづれも開店が12時だったり定休日だったり。GWなのに商売気のないこと!

もう1軒行ってダメだったら持ち帰り寿司でも、と行った小さな自然食レストランは11時半の開店と同時に満席になったが15分ほど待てば空くというので外のベンチで待つ。いつも人気の店なのだという。
日替わりランチはイマイチだったがデザートはおいしかった。コーヒーはまずかった。1時間も留守にしてしまったので急いで会場に戻る。

午後は訪問者が多かった。言葉を交わすと里親希望者をゲット!また逗子のハイランドで野良猫問題があるというのも分った。
虐待猫の手術写真に見入っている人に話しかけると、思いがけず話が弾んだりする。
午後4時まで詰めていたのだが、不思議なことにちっとも疲れない。
アンケートには「受付の人が優しくて感じが良かった」というコメントがいくつも書き込まれている。これはエイコさんの妹さんトミエさんのことだ。本当に優しく来場者に説明し案内している。今日はトミエさんのご主人も来場されていた。息子さんも設営を手伝ったに違いない。

エイコさんのお兄さんも手伝いにみえていたし、S藤家の人々は本当に素晴らしく感じがいい。
今日はデジカメを持参し、会場の写真をたくさん撮ったのでそのうちにアップするつもり。

今日も鎌倉駅で息子と待ち合わせて電車に乗る。ダイエーで買い物、お茶して帰宅。

******

午後8時過ぎに山手へ。
今夜もワカメは正門脇の石垣の上、ブラビーは私の足音を聞きつけて迎えに来ている。正門が大きく開いている。大型バスの通行があったようだ。

ロッカー餌場に直行し、空腹の猫たちにいつものように給餌。
ほぼ食べ終わった頃、いきなり禿げ禿げタヌキが現れた。
昨日雨だったし、タヌキがまだいるかどうかも分らなかったので餌を置かなかったから空腹だったのだろう。

しかし、この馴れ馴れしいタヌキは5頭のうちの1頭に違いないのだが、もう個体識別はできない。おたぬかと思うがもしかしたらこたぬの背白?
写真を撮ったからそのうちにアップ。(「そのうち」が多い。)

ちょっと離れたところで禿げタヌちゃんに猫缶を与える。
あっという間に食べてしまったのか、またロッカー餌場にやって来た。もう1缶開けて同じ場所に置いたが、しばらくしてまたロッカー餌場に来る。見に行くと大分残している。

猫たちも缶詰は全部食べてしまったので、タヌキの残り餌もタヌキの餌場へ持っていこうと思ったら、土手を上がったり下りたりしていた禿タヌちゃんがいつの間にか食べてしまったようだ。

餌場を片付けて庭園の前まで来たら潜んでいたらしいタヌちゃんが慌てて「東側猫庭園」の中を走っていくのが見えた。

タヌキの餌場にドライや残り餌を置いているとタヌちゃんが近くまで来ている。私が立ち去りかけると急いでやってきて食べ始めた。あんなに小さい身体なのによく食べること!


2011年05月03日(火) ワカメとブラビーに給餌。キャットネットかまくら五月祭手伝いに。

キャットネットかまくらの5月祭「自慢猫写真展」の手伝いに行く予定なので、早めに洗濯をしてしまわなくては。なので今朝はいつもにも増して慌しかった。
急いだつもりだったが結局家を出たのが9時半ごろ。鎌倉到着は10時半になった。会場の生涯学習センターB2の市民ギャラリーへ行ってみると当然、飾りつけはもう済んでいて後は11時からの開場を待つばかり。

役割分担で猫相談コーナーの担当となったが、フラリと立ち寄った観光客が殆どで猫相談はゼロだった。それでも180名くらいの来場者があった。
今年は5日まで3日間開催する。合計ではどのくらいになるかな?

私の携帯(ドコモ)では地下の市民ギャラリーは圏外となるのだが、M田会長やエイコさんのauはちゃんと3本立っていてバリバリOKだ。何で??
一家揃ってauに乗り換えるか?!

坂ノ下にいる息子に電話するように言ったのにこれではマズイ。
3時40分ごろから地上に上がっては連絡を試みるが息子の方も携帯をロッカーにしまったまま、まだ作業中のようだった。
4時過ぎにやっと連絡が付き、鎌倉駅で落ち合うことにした。

4時半になってもまだみんなは閉場しないが私は一足先に失礼する。
大仏の方から来るバスを待ちうけて息子と合流。大船で乗り換え地元駅に5時過ぎに帰着。ダイエーで買い物して直帰しようと思ったが、息子が「お茶する!」というので1階で休憩。
買い物荷物はすべて息子に持たせてトコトコ歩いていると小雨がちょっと強くなってきた。私が折り畳みがあったが息子は傘なし。そのせいもあるのか息子はどんどん先に行ってしまった。

******

午後8時ごろに山手へ。雨はまだ降っている。
アララ、ワカメとブラビーは久々に山の石垣で待っていた。ノロノロ歩くワカメに傘を差しかけてロッカー餌場への坂の下まで到着。登坂時は更に遅くなるワカメを抱き上げてダッシュ。ワカメは嫌がってもがくがなんとかロッカー餌場に到着。息を切らしていると休憩室からU野さんが出てきた。
猫たちを待たせてしばらくお喋り。

シーバ2袋、海缶と旬缶を完食。
トレイを洗ってバイバイ。ワカメはまだ焼きカツオか何かを食べたそうにしていたが残念ながら備蓄も持ち合わせもない。今度用意しておくからね。

まだ雨も降っているので帰ることに。ワカメとブラビーはロッカー餌場でしばらく休んでいくらしい。

キャットネットかまくらでも手伝いの人員不足が深刻なので明日も明後日も見るに見かねて馳せ参じる。朝はもう少し早く出ないと。








2011年05月02日(月) ワカメとブラビーに給餌。墓参に。

今日は久々に川崎市の津田山霊堂へ亡き舅の墓参に行ってきた。宮前区の夫の親元(婚家と対比して、実家というのはそもそも嫁いだ女性の親元を指すのだが、近頃は婚姻の有無や性別に関係なく、親元を総じて「実家」というようになったが、私にはまだ少し違和感がある。)へ姑を迎えに行き、その足で「華屋余兵衛」でランチ。

津田山霊堂へ墓参に。集合墓の周りにはいつも猫たちがいて写真を撮るのだが、姑と一緒なのでゆっくりはしていられない。それでも数匹の写真を撮ったので近々アップしよう。祖母らしき老婦人と同じく墓参に来ていた青年が盛んに猫に構っていた。
少し離れたところでは一眼レフを構えて猫の写真を撮っている男性がいた。その周りに4匹の猫がいた。合計11匹くらいを目撃した。
耳ピアスの「ミニ子」はきれいで健在だった。

墓参後、スーパー「マルエツ」で買い物、併設のマックでお茶してから姑を送り届けるのがいつものコースだ。大体年2回のペース。
今日は、以前キャットネットかまくらのバザーで買った指輪とお小遣いを進呈。今年86歳の姑は脚が悪くて杖を突いているが、口は達者で意気軒昂。私をいい話し相手に機関銃のように喋り捲ってスッキリした模様。

*****

午後8時過ぎに山手へ。
おお!今夜は庭園に明かりが点いている!!!

ワカメとブラビーはいつものように庭園入り口で待っていた。
あちこち明るくて嬉しい。

ワカメたちはまあまあよく食べて元気。
残り餌とドライをタヌキの餌場に置いて帰ろうとするとワカメがやってきてハウス左に入った。
ブラビーは甘えてゴロンゴロンと足元でひっくり返る。
今日は暑かったのでブラビーはロッカー餌場でも寝ッ転がってばかり。

帰宅後、入浴したりごそごそしていたのでテレビ視聴はなし。
明日から3日間、鎌倉駅前の生涯学習センターで行われるキャットネットかまくら五月祭「猫の写真展」の手伝いに朝から行く予定なので、時間がなくこの日記も更に簡素なものになりそう。


2011年05月01日(日) ワカメとブラビーに給餌。

午後7時過ぎに山手へ。まだ雨が降っている。
庭園は真っ暗だ。猫たちは待っていなかった。ハウスに入っているのだろう。よしよし、それでよろしい。

庭園入り口に沿ってロッカー餌場へ。ハウスから見えるので気付けば出てくるだろう。との目論みは当たり、暗闇の中ワカメがこちらに向かって歩いてくるのが見える。ブラビーも合流する。

しっかり食べてワカメは外へ出て行った。トイレのようだ。
雨は殆ど止んでいるがワカメは歩くのが遅いので濡れているはずだ。ブラビーは殆ど濡れていない。

ワカメの背中を触るとやはり結構濡れている。拭こうとしたら逃げられた。追いかけていくと平戸池庭園の歩道まで逃げる。

雨もほぼ上がっているのでタヌキの餌場に残り餌を置きに行く。
ロッカー餌場に戻り、荷物を持って帰ることにする。ワカメは庭園入り口そばの石の上で寛いでいる。
ブラビーはニャーニャー甘えながら追い縋ってくるが、途中で諦めた。

正門を出てしばらくして、ロッカーの鍵を差しっぱなしにしてきたことに気付き戻ることにする。
たった今、追い縋ってきていたのにブラビーの姿はもうどこにもない。

ロッカーに鍵を掛け坂を下りながらふと見ると庭園入り口にワカメが座っている。私が戻ってきたので様子を窺っていたようだ。
追いかけて、ワカメがハウス左に入るのを見届けて帰る。

*******

8時過ぎに帰宅したら世界フィギュアのエキシビションをやっていた。粗飯を食べながら鑑賞する。コマーシャルになるたび乃南アサの小説を細切れに読みながらだ。

その後10時半からドラマ「マルモのおきて」も続いて視聴。まだ6歳の芦田愛菜はテレビ露出頻度がものすごく高いが子供時代を潰されないかちょっと心配。と思ったがよく考えると、中村メイコや高峰秀子、松島トモコなど超多忙子役だった人々は息長く活躍している。それに早乙女太一など旅回りの芸人は生まれながらに芸事の世界で育つのだし。

******

昨日見た録画番組は:
★オルセー美術館「印象派の至宝」
★日曜美術館「レンブラント」
★「国宝 法然上人絵伝」
いづれも見応えがあり、特に「法然上人絵伝」は興味深かった。

★「どんど晴れ」
これは4年前のNHK朝の連続テレビドラマの続編。
たまたま4年前にこのドラマを見ていたし、岩手の老舗旅館を舞台にした物語なので、今回の震災直前の2月にロケを行ったというのでリキを入れて見た。遠野の近くなので座敷わらしや雪んこなどがふんだんに登場。メルヘンそのもので、ほのぼの感いっぱいに仕上がっていた。

今日は「エリザベス(1世)」の映画を半分ほど見たところ。
ロイヤルウェディングにちなんでか、英国ロイヤルファミリーに関する映画が沢山放映されたのをすべて録画した。


ネコロジーHP主催者 |HomePage