つれづれ日記
DiaryINDEXpastwill


2010年08月31日(火) ワカメ、ブラビー、ふぁぴー、たぬに給餌。たぬ、こたぬに疥癬薬投与。

今日で8月も終わり。もう今年の2/3が過ぎた。毎年同じようなことを言っているのだが、それも年々スピードが増す。
毎年夏の終わりには疲れが出る。疲れは出ているがまだ夏の終わりが見えない。何とかならぬか、この暑さ!!!

午後、桂台のサポートセンター径(みち)に用事があったので、ついでにもも動物クリニックを覗いてみた。院長に疥癬タヌキたちのことを報告し、茶白猫の捕獲はどうしても夜遅くなるので申し訳ないがよろしくとお願いしておく。

と、そこへやって来たのは息子のピアノの先生、O崎さん。飼い猫のはなちゃんの薬をもらいに来たのだという。そういえば別の動物病院にかかっていたO崎さんにもも動物クリニックを紹介したのは私だった。仔猫で保護されたはなちゃんも12歳くらいになり、甲状腺を患っている。

火曜日は息子のレッスン日なので、ヨーカドーあたりで時間つぶしをしてからO崎音楽教室へ行こうと思っていた。おやつを買い込んでO崎さんちへ行こうと駐車場へ戻ったらJ先生の車が見えた。近寄るとお嬢さんが運転席にいて飼い犬のキセキちゃんが診察を受けに来ているという。
O崎さんを待たせるわけにもいかないので待合室へは行かずに失礼する。

******

午後7時45分ごろ山手へ。
伸介が石垣の上にいたが、構うのは帰りにしよう。

猫たちがいないなと思いつつ坂道を上っていくと猛烈な勢いで駆け下りてくる猫がいる。アララ、ワカメだった。下りだと速いこと!
ブラビーは平戸池庭園から、ふぁぴーは「西側猫庭園」から出てきて3匹が合流する。ふぁぴーがブラビーに唸るのでワカメが嫌がっている。

ワカメとふぁぴーはよく食べるのにブラビーはワカメに甘えるのに忙しくてあんまり食べない。

ふぁぴーはシーバとシュシュ缶を平らげるとさっさと去っていく。
残ったのをまとめておくと大分経ってからブラビーが食べる。

レーズンバターロールを2つに割ってそれぞれに疥癬薬を注入する。土手の下に置いているとワカメとブラビーが傍まで来ている。追い立てたが、どうやらパンを寄越せと言っているらしい。

パンの端っこを少しづつ取ってワカメに食べさせた。ブラビーはパンを咥えようとするので、ブラビーにも少し千切って与える。猫たちに食べられたのでは努力が水の泡だ。

パンに関心を持たないように焼きイワシと焼きカツオを与えるとようやく満足したようだ。ヤレヤレ。

たぬが平戸池庭園から「猫庭園」へと渡っていく。しばらくして出てきてパンを1個咥えて「猫庭園」に入る。すぐに出てきてもう1個のパンを咥えて再び「猫庭園」へ。こたぬに1個与えているといいのだが。

パンが無事タヌキに渡ったので、安心して給水に行く。

たぬが再び現れてカリカリをひとしきり食べて一旦消えた。

ワカメとブラビーはトラックの下にいる。

さて帰ろう。
帰りには伸介もいなくなっている。
マロはもうずーっと来ない。


2010年08月30日(月) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。

いつまでも蒸し暑くてたまらん!
あんなにカンカン照りなのに6時間干した洗濯物が全然カラッとしない。
取り込んだ後、部屋干ししている。その部屋は24時間除湿機をつけっ放しだ。
予報によれば9月、10月になっても30度超えの日々があるという。
いい加減にしてくれ〜〜〜!!! 疲れて不機嫌になってきた。

午後8時ごろ山手へ。
ワカメは山の石垣の上にいたらしく、道路を渡ろうとするとニャーニャー鳴いてお迎えにくる。

ゆっくり餌場を目指して坂を上っていくとブラビーが平戸池庭園から出てきた。別の方向から渋いニャーゴニャーゴが聞こえてくる。ふぁぴーはブラビーに向かって威嚇声を出しながら「西側猫庭園」の植え込みから出てきた。

3匹にシーバを与える。今夜はブラビーの邪魔も控えめでワカメはよく食べた。海缶も好評。ふぁぴーは食欲旺盛。

今夜はさくさくと給餌を終え、トレイを洗い給水して帰る。

帰りに昨夜、茶白猫がいた場所をライトで照らしてみたが、いなかった。

茶虎ン、Pキジ、伸介、マロもいなかった。


2010年08月29日(日) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。

午後7時40分ごろ山手へ7号棟回りで行く。

ワカメは山で待っていたらしくニャーニャー鳴いて迎えに来る。
その声を聞きつけてブラビーも駆けつけてきた。

餌場へ。若いブラビーは速いがワカメはチンタラチンタラやって来る。
ふぁぴーもどこからかやって来た。

3匹にシーバを与える。ワカメはブラビーに邪魔されてなかなか食べることができずイライラしている。

ふぁぴーがシーバを完食してもこちらのトレイにはたくさん残っている。
ミニ缶3個を開けるとやはりふぁぴーはすぐに完食したがワカメとブラビーは残している。

ふぁぴーのトレイにシーバを少し入れるとまた食べ始めた。更に足すと「もういい」と言って立ち上がりしゃなりしゃなりと歩き去る。立ち居振る舞いがおっとりしていてスミオを彷彿とさせる。

ふぁぴーが食べているとき、土手を見上げて凝視していたから狸が隠れていたのだろう。

ワカメが階段下で寝そべったのでミニ缶のトレイを目の前に置くと寝そべったまま少し食べた。シーバはもう食べない。
日曜日だから昼間に散歩人から何かもらったかな?

残りをトレイにまとめて置いておいたら結局ブラビーが食べた。

トレイを洗い給水に行ったら警備のN村さんに出会った。
工事の様子を見ながらしばらく立ち話する。

餌場に戻ると誰もいなくなっていた。
が、ブラビーがやって来て甘える。
構ってもらいたくてゴロンゴロンするが、声だけ掛けて帰る。

帰りは4号棟を通るがPキジたちはいない。

5号棟端っこの植え込みで何かが動いた!ライトを取り出して当ててみるといつぞやの茶白猫がいる。もっとよく見ようとすると消えた!植え込みの下を照らすといた!寝そべってゴロンゴロンしている。

もしかして5号棟の飼い猫?!首輪はしていない。今から捕獲器を取りに行ってあそこにセットすれば入るかもしれない。取りに行っている間にいなくなるかもしれないが。
それにもう8時半だ。もも動物クリニックに電話するのは悪いような・・・
明日はJ先生経由の猫の手術の予約も入っていると聞いている。
やみくもに捕まえてもももへ運べなければ明朝まで置いておくところがない。だが毎日会うわけではないしメスだったら・・・と思うと気が焦る。
あれやこれや考えて、今日いきなりの捕獲試行は止めた。

伸介もマロもいなかった。


2010年08月28日(土) ワカメとブラビーに給餌。

今日は朝から湘南鎌倉病院へみちよさんの看護に行く。金曜日から3日間、72時間の予定でぶっ続けに点滴を受けている。行ってみると水分のせいで顔がまん丸になっているが副作用もなく元気そうだった。食欲もあり一安心。4時過ぎにやって来た夫君と交代して帰った。

午後7時45分ごろ山手へ。Pキジに捕まらないように7号棟回りで行く。
またまたドドーン!!!と重低音が響き渡り先だってより東の空に大規模な花火が上がっているのがちょっぴり見える。

木曜日の花火は逗子の花火大会のものだそうだ。今日のはあれより近いようだ。

ワカメはスカイライン脇の「東側猫庭園」の石垣の上、ブラビーは近くから駆けつけてくる。

餌場に着いたところでU野さんが休憩にやって来た。今日の花火は八景島だろうという。しょっちゅうやっているそうだが、気付かなかった。
少し立ち話をしていると、しつこく甘えるブラビーに対してワカメは頭を舐めてやりながらもかんしゃくを起こしている。

今日はふぁぴーが来ない。

土手はきれいに草が刈られてしまってたぬたちが隠れる場所が少なくなっている。果たして、カリカリを置いたがまだ食べに来ない。昨日は動物たちが特別に食欲旺盛になる日だったようだ。

今日は病院からの帰りにも蚊に食われてしまったので、虫除けティッシュで手足、首など露出部分を拭き、蚊取り線香も持ってきた。

小さなチャバネゴキブリを見つけたがその素早いこと。逃がしてしまった。残念!

帰りに4号棟脇を通った。8時45分くらいだったがPキジたちはいなかった。
伸介もいないし、マロもいなかった。


2010年08月27日(金) ワカメ、ブラビー、ふぁぴー、たぬ、こたぬに給餌。伸介、マロ、Pキジ、茶虎ンに焼きカツオ。

午後7時半前、家を出る。
小学校脇通路への階段を上がったところに伸介がいてスリスリゴロゴロ。
石垣の上で焼きカツオを与えて先を急ぐ。

小学校の前を歩いていると遥か後方からニャーオ!と呼ぶ声がする。
ん???と思って戻りかけると小学校の柵の足元からPキジが顔を覗かせている。正門を過ぎ、1号棟前にかかる辺りになっている。
その場で焼きカツオを与えて山手へ向かっていると慌てて食べ終えたらしいPキジが1号棟前駐車場で私に追いついて離れない。
「もっとくれないと放さないゾ!」と言っている。

いっそ、山手まで誘導して捕獲器で捕まえてしまおうかと思い、道路を渡ってみたがPキジは道路の真ん中で立ち往生している。そこへ車がやって来たので慌てて戻りPキジを歩道に追いやる。どんどん車が来るので危ない。

Pキジはお墓への通路の上に飛び降りたので、そこへ焼きカツオを投げて私は山手へ行ってしまう。そこからは私がどこへ行ったのか見えないから食べ終わったら諦めてPハイツへ戻るだろう。

山手に行くと猫がいない。
餌場に到着するとブラビーが本館側からやって来た。「ワッカメ〜〜〜!!!」と叫ぶとワカメも本館側から走ってきた。

ロッカーを開けているとVOLVOの持ち主が車の方へ歩いて行く。

ワカメたちがシーバを食べているとふぁぴーもやって来た。
相変わらず学院車のところまで持って来いと誘導する。尻尾を立ててゆらりゆらりと歩く後ろ姿を見て未去勢かどうかもう一度しっかり確認しようとしたが黒毛でよく分からない。缶詰を与える時にライトを当ててみよう。
そうして再び学院車の前にミニ缶入りのトレイを「お持ち」する時に尻尾を立てて前を行くふぁぴーのお尻にライトを当てる。うん、未去勢だ。
今のところ問題はなさそうだが、そのうちに手術を受けさせよう。

海缶は評判がよく、みんなすぐに食べてしまう。レトルトを開けてワカメとブラビーに食べさせる。

ふぁぴーももの足りない顔をして立ち去らずニャーと言っている。
では、焼きイワシを振舞おう。ふぁぴーにだけというわけにはいかないので勿論ワカメとブラビーにも与える。ブラビーはあっという間に食べてしまってワカメの分も横取りしようとする。

ふぁぴーはよほどおいしかったとみえ、餌場の前の道路でゴロリと横になり、「まだ何かくれろ!」と待っている。呆れた!でも大盤振る舞いしてあげよう。焼きカツオも与える。ワカメとブラビーにも勿論。焼きカツオを固いのでワカメの分はいつも小さくほぐしている。ワカメはもう満腹になり、ブラビーに取られても怒らない。

ふぁぴーは焼きカツオを食べている間、盛んに土手の上を凝視する。多分たぬたちが潜んでいるのだろう。立ち去る時も土手の前でしばし立ち止まって土手の上を睨んでいた。

缶詰はなくなったのでたぬたち用のカリカリを多めに盛っておく。
トレイを洗おうとしているとたぬが現れてカリカリを食べ始めた。ソワソワと動き回り辺りを警戒しながら落ち着かないがそれでも食べ続ける。
私がいることは分っているが、カリカリを置いたのが私だということが分っているからか気にしない。

思いついて写真を撮ることにするが、近くには寄れない。ズームにしてもはっきりとは写らないだろう。

そうこうしているうちに小さいタヌキも現れた。こたぬかな?先だって見た時より身体が黒っぽくなっている。あの疥癬薬入りのパンを食べることができたらしい。2匹は寄り添っているからたぬが母親でこたぬは子供なのかもしれない。見ていると一旦土手の上に上がって行ってしまった。

給水から戻ってくるとたぬが戻ってきて食べているのが見えた。私が近づくと逃げてしまったが、後でまた親子で来るのだろう。
月末にまた薬入りのパンを置くから1個づつ食べてほしい。

甘えるブラビーを適当にあしらいながら帰る。ブラビーも坂の下までは追って来ない。

さて、Pキジが無事に戻ったかどうか心配なので4号棟を回って帰ることにする。・・・心配どころか、Pキジはちゃっかり帰りにも焼きカツオをせしめようと小学校の角で私が来るのを待っていた。茶虎ンも一緒にニャーニャー。2個開けたが、さすがにPキジに3個は上げ過ぎだ。1個を茶虎ンと半分コする。おとなしくビビリの茶虎ンにはかわいそうだが、食事はM上さんからたっぷりもらっているから大丈夫。

よし、明日からはやっぱり7号棟回りで山手に行かなくちゃ。毎日大量に焼きカツオを取られていては破産?する。

もう1袋開けたのにマロがいない。家に持ち帰り、サミーの口に入った。


2010年08月26日(木) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。マロに焼きカツオ。

午後7時半に山手へ。
ワカメはスカイライン脇の「東側猫庭園」の石垣の上にいてニャーニャー。声を聞きつけたブラビーがすぐにやって来てワカメに押し押しスリスリ。ワカメは歩くこともままならない。

それからは昨日と全く同じ展開。
少し遅れてふぁぴーがやって来てシーバは歩道上に置いたトレイから食べたものの缶詰は学院車の下まで持って来いと言う。相変わらずの殿様ぶり。

ドドーン!!!と花火のような轟音がしていたがふと見ると東南の方角の木々に遮られてはいるものの上の方にちょっぴり打ち上げ花火が見事に開くのが見える。一体どこでやっているのだろうか?
なにしろ鎌倉の花火大会でも音だけはここまで聞こえてくるし、近隣でも花火の音が聞こえることはよくあるが見えることは滅多にない。

片付けも済ませて給水に行く。
一昨日から思いっきり長いゴムホースが給水栓に取り付けられていて、栓をひねってから水が出てくるまで間がある。しかも生ぬるい。

さて帰ろう。

プレイロットを覗くとマロがこちらに駆け寄ってくる。が、警戒心が強いので入っていくとピョンピョン飛び跳ねていつでも逃げられる態勢を取っている。それでも焼きカツオが欲しくて近寄ってはピョンピョンしているところが何ともいえずユーモラスでかわいい。

伸介はいなかった。


2010年08月25日(水) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。マロに焼きカツオ。

午後7時45分ごろ山手へ。
昨日と同じくブラビーは「東側猫庭園」の石垣の上、ワカメはブラビーを避けて木の上にいた。
ワカメが降りてくるとブラビーは欣喜雀躍。ワカメをグイグイ押すものだから危なくてしょうがない。ワカメはちょっと高いけど石垣から飛び降りる。骨折でもしたら困る。

Y光台マンションのY野夫人がパンダを家に入れてくれたキッカケはパンダの骨折だった。20歳近かったパンダはどこかから足を踏み外したか、他の猫に追いかけられたか。

なので、高齢のワカメも怪我したら困る。彼女は病院が嫌いなので長期入院はさせられないし。暴れながらせいぜい1泊だ。

餌場に着き、用意をしていると背後からまたかすれた鳴き声がする。いつの間にかふぁぴーが来ている。

ふぁぴーは餌場前の歩道や道路で食べるのはイヤだと言い(トラックは数日前から駐車していない)、本館寄りの学院車の下まで持って来いと言う。仕方なくお持ちする。ふぁぴーさま。

シーバを食べ終わったら出てきて缶詰を催促する。今日はみんな海缶だ。
ねこ缶も開ける。

ブラビーがあんまりワカメにくっついてワカメの食事を邪魔するので一時ブラビーを押さえてワカメにゆっくり食事をしてもらう。

昨日から疥癬タヌキ用の餌は喫煙室外の高い庭園灯の下にひっそりと置いている。今日も同じ場所にカリカリと残りのねこ缶を置く。

トレイを洗っていたら警備のN村さんがやって来た。昨日、今日と2日連続勤務とのこと。昨夜、小さなタヌキが食べているのを目撃したという。
喫煙室から出てきたら(多分)こたぬが食べていたので驚かさないように脇を通ったら、静かに去って行ったとのこと。

人が扉を開けていきなり出てきたのにすっ飛んで逃げないということは相当感覚が麻痺していたに違いない。19日に置いた薬入りパンを口にしているといいのだが。

その時にはまだまだ餌が山になっていたが2回目の巡回の時にはきれいさっぱり無くなっていたという。

N村さんは休憩に。私は帰る。

他の猫たちはいなかったが、マロはプレイロットの定位置にいた。昨日蚊に食われてひどい目に遭ったのでプレイロットに入る前に焼きカツオを探しているとマロがすぐ近くまで来て植え込みの中で待っている。焼きカツオを取り出してプレイロットに入り、床に置いて私が立ち去ろうとするや否やマロは出てきて焼きカツオに飛びつく。おいしいおやつだもんね。


2010年08月24日(火) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。伸介、マロに焼きカツオ。伸介にフロントラインプラス投与。

いつまでも暑いなあ・・・
午後8時過ぎ、山手へ。

ワカメとブラビーは「東側猫庭園」から出てきた。ワカメは低い木の上に避難していたらしいが、降りてくると早速ブラビーにスリスリされて押し捲られヨロけている。迷惑そのもの。

餌場に行き、ロッカーからシーバを取り出していると背後で渋い声のニャーゴ!ふぁぴーが来ている。

みんなにシーバを用意する。
ふぁぴーは歩道上のトレイのところに来ずに目の前の路肩に寝そべって「ここまで運んで来い!」だって!私はルームサービス係か?!<`〜´>とムッとしながらも「お運び申し上げる」。ふぁぴーは「大儀じゃ。」とおもむろに食べ始める。殿様かよ、ったく。

ワカメとブラビーにはシェフ缶。ふぁぴーにはシュシュ。
ワカメはブラビーにいちいち押されてシーバを食べるのにも難儀している。そうしながらも何とか食べているからワカメはたくましい。

ブラビーにはレトルトを。ワカメにはスープいっぱいのレトルトを与える。これは「とても高齢の猫ちゃん用」と書いてある。ワカメにぴったりだがスープしか飲まない。

ふぁぴーは警備のN村さんに驚いてずーっと本館寄りに駐車している学院車の下に移動し、そこで缶詰を待っていたのだ。勿論、私「召使」はそこまでシュシュの入ったトレイをお持ちする。
気付いたらふぁぴーはいなくなっていてシュシュを少しだけ残していた。

雨は降りそうにないので、たぬ用カリカリ少々は土手を降りてすぐのところに置いた。ほんの少し残った缶詰をトッピング。

ベンチに座って猫たちと団欒しながらメールを打っていたのだが今日はたぬが現れなかった。もっと後に来るのだろう。

9時過ぎに山手を出る。

4号棟の猫たちはいなかったが、プレイロットにマロ、石垣の上に伸介がいた。まずマロに焼きカツオを上げ、降りてきた伸介を我が家の入り口まで誘導してフロントラインプラス投与。本当におとなくしくて助かる。どの猫よりも投与し易い。
それから焼きカツオを与えると食べるのに苦労し丸呑みしている。これからはほぐしてあげなくちゃ。まだ6歳なのに不器用だこと。


2010年08月23日(月) ワカメ、ブラビー、ふぁぴー、たぬに給餌。マロに焼きカツオ。

キャットネットかまくらが今年6月から鎌倉市材木座に事務所を構えた。
7月に続き2回目のバザーを開催している。22日(日)から26日(木)まで。ケーブルテレビで知ったという来客もあった。

今日は盟友S藤さんが当番だというので昼前に行ってみた。鎌倉駅から徒歩15分足らず。ちょっとブティックのようにいろんな品を並べてなかなかよろしい。指輪1点、ネックレス2点、ワンピース1着を求める。他にいいものがいくつかあったが、10月に腰越行政センターでまたバザーをするので、あんまり身内が良いものを買い占めるのもなんだと思って控えた。

理事のI田さん、会計のS井さんなど馴染みのメンバーとお弁当を食べながらあれこれ語らう。するとやはり内部ではいろいろな問題があることが分った。特にHPの不備には仲間内でも不評さくさくなのだが、ITに強いメンバー不足とかその他いろんな事情でなかなか改善が難しいとか。
いずこも同じ秋の風。人が集まるところ、トラブルの種は尽きない。

******

午後7時半ごろ山手へ。
ワカメとブラビーはスカイラインの階段脇で待機していてニャーニャー!

餌場に着くと、ふぁぴーもやって来てニャーゴ!餌場に上がったがすぐにブラビーが睨みをきかせに行く。だが、ふぁぴーは降りない。
ふぁぴーのトレイは下の歩道上に置く。

ワカメとブラビーにはa/d。ふぁぴーにはミニ缶を与える。ふぁぴーはシーバもミニ缶も完食せずに去っていく。

スープたっぷりのレトルト2袋を開け、ワカメに。ワカメはスープだけをすすって魚肉は食べない。

みんなが食べ終わったのを確認して、たぬ用にカリカリを用意する。一頃より量を減らしている。たぬの疥癬が治ったら置き餌を止めようかと思っている。

ベンチに座っているとたぬがやって来た。明らかに薬が効いている。身体全体が黒っぽい被毛に覆われつつある。今丁度、小鹿のバンビのような感じで動きも軽快だ。ベンチに座っているとボイラー室への階段上に置いた置き餌は見えないがパリポリとたぬがカリカリを食べている音がする。
猫たちは無関心。見に行こうともしない。

しばらくしてたぬが出てきて土手を上がって行った。見に行くと缶詰部分とシーバはきれいに食べているがカリカリは少々残している。もしかしたらこたぬに食べさせようと残した?それともまた後で来ようと思って残した?

ブラビーがそれを食べようとするので慌てて止める。
先週の木曜日、疥癬薬入りのパンを2個置いた時に餌場に上がった白っぽい小さなタヌキは土曜日に捕獲された疥癬幼狸だったのかもしれない。すっかり禿げて地肌は白く粉ふき芋のようだった。
今頃、金沢動物園で治療を受けていることだろう。

ブラビーはワカメに甘えて甘えて仕方がない。ワカメもうんざりしながらもブラビーの頭を舐めてやっている。その姿はとても微笑ましいので写真を撮りたいのだがカメラを取り出している間に止めてしまうのでいいショットが撮れない。

そこへガードマンのU野さんがやって来て、土曜日の幼狸のことを訊くのでその後の顛末を説明する。

U野さんは休憩に。私は帰る。

猫たちに会わないなあと思いながら帰っているとプレイロットにマロがいた。ちょっとオヒサなので入っていく。また逃げるかと思ったら近寄ってきている。逃げると餌がもらえないと学習したか。
耳は寝ていて警戒してはいるが、バッグをゴソゴソやっていると更に近づいてきた。焼きカツオを取り出して床に置き、私が立ち上がって背を向けるとすぐに飛びついている。


2010年08月22日(日) ワカメとブラビーに給餌。

午後久々に湘南鎌倉病院にみちよさんを見舞った。
闘病中で相変わらず午前中は熱が出るが、驚くほど食欲が出て嬉しい限り。
個室なので積もる話をたくさんして、夕食時にも持参したコロッケなどをつまみながらお相伴する。気が付いたら午後8時を過ぎている!
慌ててモノレールに乗り大船へ。そこからはバスで帰る。

で、山手へ行ったのは9時半近くになってしまった。
山の中からかすれた鳴き声がしてワカメが出てきた。待ちくたびれたよ〜〜!と言っている。ブラビーは正門の方から駆け寄ってきた。

遅いのでふぁぴーはいない。が、記念館の突貫工事はたけなわだ。

急いで2匹に給餌して帰る。


2010年08月21日(土) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。ARK里親会開催。幼狸保護。

午後2時からねころ部の部室で東京ARKの仔猫の里親会が行われた。
少し早めに行くべく構内をトコトコ歩き会場に近づくとJ先生がARKのスタッフと一緒に外に立っていて何やら慌しい。

聞けば、テニス部の部室(更衣室?)に動物が入り込み下痢をしていたので部員と教員とでカゴを被せて捕まえたとのこと。そこで私もUターンして一緒に現場へ向かう。J先生はその動物は「こたぬ」ではないかと言う。

そこへ運良く里親会の手伝いにやってきたJ先生のお嬢さんの車が通りかかった。車に乗り込み本館へ。

その動物はこたぬではなかったが、見るも無残に禿げた疥癬タヌキの子供だった。生後6ヶ月くらいか。ガードマンのU野さんもやって来た。

捕獲する時に生徒と教員が手を噛まれたというので、J先生と二人、噛まれた人は必ず病院に行くように強く言っておいたが、教員にはまるで危機感が感じられなかった。タヌキは犬科だから狂犬病の恐れがあると考えられる。

どうすればいいのか分らずとりあえずもも動物クリニックに電話しておいて3時前だが、ももへ行って院長の帰りを待つ。ARKのスタッフに同行してもらいJ先生のお嬢さんには運転手を勤めてもらう。J先生は里親会へ戻った。

院長の話では、こうした野生動物は金沢動物園で引き受けてくれるとか。そこでJ先生のお嬢さんが早速、電話番号を検索してくれ電話をかけてくれたので、かくかくしかじかと説明する。
動物園のスタッフはとても感じが良く今からすぐに搬入OKだという。
動物園への運転もJ先生のお嬢さんが道をよく知っているというので心強い。

15分くらいで金沢動物園に到着し、無事係員に幼狸を引き渡した。手当てをして治り次第、山に放すという。この子に生命力があれば生き延びられるだろう。グッタリしていたわけでもなく、威勢がよかったから無事に生きていけるよう祈ろう。
もしかしたら、こたぬは母タヌキだったのかも。たぬが父親かもしれない。

動物園のスタッフはタヌキが猫の餌場に来ないようにせよ、と優しくではあるが教科書通りのお説教を垂れる。
といってもなあ・・・元々この辺りは「平成狸合戦ぽんぽこ(あそこは多摩丘陵)」のような丘陵地帯でタヌキの方が先住なのだ。人間が勝手にタヌキの住処を奪って大きな集合住宅やら学校やらを建てて居座っている。タヌキが出没するのは至極当然のことなのだ。
疥癬に罹っていないタヌキは近寄ってこない。かわいそうな疥癬タヌキがSOS!と出てくれば何とかしてやりたいと思うのが人情だ。それに猫に疥癬が移っては困るので疥癬薬を投与しようと思った。3回くらいの投与じゃ治らないと言われたが、それならもっと投与してやりたい。

ということで里親会会場へ着いたのはもう4時近くになっていた。終盤なので盛会だったかどうかは分らない。
ARKの新代表Kさんと猫話が弾む。前代表B.Sさんはジャクリーン似の美人さん。惜しまれながらニュージーランドへ帰国する。

******

午後7時40分、改めて山手へ。伸介が石垣の上に居て降りてこようとしたが押しとどめて素通りする。

正門を入ってすぐの「東側猫庭園」からブラビーが出てきた。ワカメもいる。ワカメを見てブラビーはもう一度石垣に飛び乗ってワカメにスリスリ。ワカメは嫌がって石垣から下りるがちょっと危なっかしい。

餌場へ行ってみると昨日空っぽになったシーバの箱がベンチの上に置きっぱなしになっている。すっかり忘れていた。シーバがない!
そこで缶詰をたくさん上げることにする。
a/dとシュシュ。

ふぁぴーもやって来たのでミニ缶を2個与える。
シーバがないのでみんな怪訝な顔をしていた。

ふぁぴーに「シーバがなくてごめんね」などと話しかけていると神妙に聞き、「分った」とばかりゴロリと横になる。
やきもちを焼いたブラビーが見に来るとふぁぴーは途端にフーシャー怒る。

たぬへの置き餌の置き場所を変えてみた。今までは階段下のキジーの餌場あたりが陰になっているので目立たないと思って置いていたのだが、すぐ傍でワカメが寝そべるから疥癬動物が来るのはよくないのは確かだ。

OM先生が喫煙室目掛けて駆け込んできた。ブラビーはビックリして逃げてしまう。

私は給水に行く。行く手に教員らしき男性のシルエットが見える。と、脇の車の下からニャゴニャゴ。見るとふぁぴーがいて私に呼びかけている。ふぁぴーに話しかけてから給水場へ。
すると背後でOM先生ともうひとりが喫煙室が開いていなかったと話し合っている。

戻る時またふぁぴーに声を掛ける。
餌場ではワカメが水を飲みブラビーが構ってもらおうとつきまとっている。

さて帰ろう。

4号棟脇を通ると茶虎ンがいた。欲しそうな様子をするのだが近寄るとちょっと逃げる。車の下に入ったので焼きカツオを置くと私が大分離れてから食べ始めた。本当に臆病だこと。Pキジはいなかった。

5号棟へ行くと、伸介が行きと同じ場所にいた。寄って行くと石垣の上で寝転がったままスリスリする。降りてきたのでそこで焼きカツオを与える。

マロはもう来なくなった。逃げる子にはあげません。


2010年08月20日(金) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。

午後7時半ごろ山手へ。
今夜も7号棟回りで行く。

構内はまだまだ突貫工事中。
ワカメは「東側猫庭園」から、ブラビーは平戸池庭園から飛び出してくる。

2匹にシーバを与えてしばらくするとふぁぴーがやって来た。
先行しているワカメとブラビーにシュシュ缶を与えているとふぁぴーはまだシーバを食べている最中だったのに、「ボクにも〜!」とやって来た。

トレイのシーバを床に空け、シュシュを入れる。シーバもシュシュもすぐに完食。ねこ缶も大分食べた。

小さい水容器は更に追加して5個並べた。ワカメのお気に入りは中央の容器だ。ブラビーが飲んだ容器には必ず食べ物のカスが浮かんでいる。歯並びが悪く食べ方も下手だから水を飲むのも下手なのだろう。容器が小さいのですぐに洗って水を入れておく。

ふぁぴーは食後しばらくはトラックの下にいたがブラビーが少しでも近づくとフーシャー言って威嚇する。しばらくしていなくなった。

たぬたちのための置き餌も用意し、給水も済ませた。
ワカメが甘えた感じで寝そべる。
ライトを当てて異常はないか調べる。

左上腕部と左下肢も黒い被毛が段々灰色になってきている。これも高齢の印か。ワカメと団欒したいところだが、暑いし、たぬたちのためにも長居はできない。ワカメに言い聞かせて帰る。

4号棟脇を通ると小学校の高い石垣の上でPキジが寛いでいた。私を見てもニャーとも言わなかったが、顔を覗き込むとシャー!それでもバッグをごそごそすると降りてきたので物陰で焼きカツオを与える。茶虎ンは見当たらなかった。

5号棟に戻ると石垣の上に伸介がいて私が合図すると降りてきた。自転車置き場で焼きカツオを与える。


2010年08月19日(木) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。たぬとこたぬに疥癬薬投与。

今朝9時過ぎ、突然キャットネットかまくらのS藤さんからメールが。かねてより預かっている仔猫4匹の手術をもも動物クリニックで予約し、今朝と明日2匹づつ連れてくるという。

6月にも夕方突然、ももに来ているが・・などの電話があったが、夕方急には出られないので、5月の腰越行政センターでのバザー以来会っていなかった。そのうちこちらから出向くと当てのない約束をしていたものだから、午前中に会えるのならチャンスとばかり慌てて夕方までの家事を片付けた。

ジョリーパスタに11時半ごろ入り、ランチしながら積もる話を、と思ったらお互いに多忙なのでしばらく前の「積もる話」はあらかた忘れてしまっている。(ーー;) それでもあれやこれや猫話は尽きない。

割引券を使いつつ長居をしているものだから店に気を遣って、デザートにチョコレートケーキとチーズケーキを頼んだのだが、これがマズイ!ドリンクバーもイマイチ。だがパスタは安いしまあまあいける。

そうこうしているうちに3時近くになったので、もも動物クリニックに確認し昼休診の間に手術された仔猫たちを引き取れると分ったのでももへ向かう。
2台しかない駐車場はいっぱいだ。脇に停めてももへ行ってみて驚いた!何とJ先生がキャリーを持って座っている!ドミノくんの具合が悪く月曜日から入院しているのだという。昨夜遅く詳細を書いたメールをくれていたのだが、読んでいなかった。
S藤さんとJ先生は1年ぶりくらいだ。
ドミノくんは無事退院でき、S藤さんの仔猫も見て、J先生は先に帰る。
私はたぬとこたぬ用の疥癬薬を5本もらった。

待合室に黒ラブミックス(ラブとレトリーバー)の赤ん坊を連れてきていた家族がいた。赤ん坊犬はグッタリして眠っている。S藤さんは可愛い、可愛いといって抱きしめるが、小さすぎて私には痛ましいとしか思えない。
訊けば生後1ヶ月だという。まだまだ母犬のおっぱいにぶら下がっていたい時期だ。何で親兄弟から引き離すのだ!もう2ヶ月待てないのか?!
こんなこと、動物愛護の観点から法律で禁止できないのか?
うつらうつらしてグッタリしている赤ん坊犬はとても不幸そうな表情をしていた。辛すぎてとても見ていられない。(ーー;)

キャットネットかまくらでは今年、材木座に事務所を持つことが出来、毎月5日間バザーを開いているという。帰りがけJ先生宅ガレージに献品を取りに行く。私はまだ新しい事務所に行ったことがないので23日(月)に覗きに行くことにした。

*****

午後7時40分ごろ山手へ。今夜も7号棟回りで行く。
構内は突貫工事で作業員が行き来している。

ワカメとブラビーは「東側猫庭園」にいた。餌場に行くとトラックの下にふぁぴーも来ている。
いつも通り給餌する。ふぁぴーは今日も完食してユラリユラリと立ち去って行った。

さて、今日買ってきたレーズンバターロールを半分に割り、それぞれに疥癬薬を注入する。ワカメがパンの匂いにつられて寄ってきた。端っこを少し千切って与えたがそれ以上は欲しがらない。よかった!
たっぷりのカリカリの山の上に缶詰の残りを置き、脇にバターロールを置く。

給水に行くと、J先生の車が駐車していた。今、T橋さんと外出中のはず。

餌場に戻るとワカメはいつものように階段下に寝そべり、その横に置き餌がある。たぬたちはまだ来ていないようだ。まだ8時ちょっと過ぎ。

たぬがパンを2個とも食べてしまうかなあ。こたぬの口に入るといいのだが。

帰り支度をし坂を下りたところで、たぬたちの出現を待つ。
生徒のようないでたちの0M先生がやって来て白い車に乗って去って行った。

ボイラー室の前の床で何か動くものが見えるような・・・
ワカメとブラビーは寄り添って寝そべっている。
その後ろを薄い色のタヌキらしいものが通過しトラックの下に消えた。
小さかったからこたぬかなあ?遠すぎてよく分からない。

と、しばらくして平戸池庭園からしっかりした大きさのタヌキが出てきて「猫庭園」へと道路を渡って行った。疥癬治療途中のたぬに違いない。

が、それからは待てど暮らせどたぬたちは出てこない。
じっと立っているとJ先生を乗せたT橋さんの車がやって来た。
J先生を下ろす。事情を説明しながらJ先生の車まで歩き送ってもらう。
また車中でいろいろと事務連絡その他を行う。

明後日21日(土)午後2時〜5時、中央棟(北門側)ねころ部の部室でARKの里親会が開催される。準備その他は生徒たちが頑張る予定。
私は訪問者として参加する。


2010年08月18日(水) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。

日に日に暑さが増す。
午後の「ミヤネ屋」でもやっていたが岐阜県の多治見が今日の暑さ全国一だそうだ。40度以上!!!
ベランダで洗濯物を干したり取り入れたりするのもウンザリ。すぐに汗だくになる。
リビングを冷房しているといっても、廊下に出て猫トイレの掃除をして汗だく。台所に立って汗だく。

午後7時45分ごろ家を出る。ムーッとする大気が押し寄せて息苦しい。
Pキジが待ち構えているといけないので7号棟回りで山手へ。焼きカツオは帰りに。

正門前に車が停まっていてその横でタバコを吸っている長髪の男がいる。
そのせいか、ワカメは正門周りにいない。

構内では工事で賑やかだ。最後の仕上げに内装をしているようだ。

ワカメは「東側猫庭園」の入り口から出てきた。ブラビーもすぐに出てきてワカメに突進する。
土手の下にふぁぴーがいてニャゴニャゴ。

そこへ本館の方から車がやってきた。猫たちが轢かれては困るので猫を守る態勢を取る。通過する時、車に背を向けていたのだが、窓を開けて「失礼します!」と丁寧に挨拶してくれた。「どうも〜〜!」

ふぁぴーはよほど空腹だったとみえ、餌場に上がってこようとする。ワカメたちが嫌がるのでふぁぴーには一段下の歩道にトレイを置く。
餌場ではワカメがブラビーに邪魔されてなかなか食べられないが、ふぁぴーは完食してトラックの下で次の料理を待っている。

ワカメとブラビーにはa/d缶。ワカメに多めに与える。
ふぁぴーには海のまぐろ缶。

a/dを食べ終えたブラビーにはねこ缶も与える。ふぁぴーも完食しているのでねこ缶も少々与える。やっと満足して去って行った。

たぬたちのためにカリカリをいっぱい盛ってその上に缶詰の残りをトッピング。明日、ももへ行ってたぬたち用に疥癬薬をもらってこよう。

トレイを洗い給水する。
昨日から水容器は小さなものを4個並べている。
というのは、ブラビーが水を飲んだ容器にはフードのカスが浮かんでいてワカメはもうそこから飲みたくない。小さいのを4つも置けばどれかはきれいな水だ。今日は2匹並んで飲んでいた。

あまりの暑さに長居はとてもできない。ちょっとだけぶらびーをからかって可愛がる。

帰りにはPキジはおろか伸介もマロもいなかった。


2010年08月17日(火) ワカメとブラビーに給餌。Pキジに焼きカツオ。別の疥癬小タヌキ出現!

午後7時半ごろ家を出る。
4号棟脇を通過していると暗闇からまさかのPキジ登場!!!
焼きカツオは帰りにしようと素通りしかけるが、従いてくる。小学校前までも従いてくるので、仕方なく立ち止まりバッグをゴソゴソしていると近寄ってきてシャーシャー!ブラビーも最初はこんなふうだった。ブラビーみたいに本当はとても甘えん坊に違いない。

焼きカツオを与えておいて山手へ向かう。焼きカツオは通常100円以上するが、小さめの15本入りをネットで特売の時に買っているので1本あたり60円くらいか。それでも山手の他に毎日複数の猫たちにあげていると出費はバカにならない。

飼い猫には焼きカツオを与えたことがない。飼い猫だというだけで外猫たちより遥かに恵まれている。家に入れてあげられない分、おいしいおやつは外猫だけ。とはいえ、飼い猫は贅沢だから結構高価なフードを食べてはいる。

山手に行くとワカメは山の石垣の上にいてニャーゴニャーゴ。
今日は何だか足取りも軽く従いてくる。

ブラビーは「東側猫庭園」入り口から。餌場に向かっていると本館方面からキャーッ!というような鳴き声が聞こえてきた。一昨日、ガードマンのN村さんがそんなことを言っていたがこれがその声かも。N村さんは「タヌキの鳴き声?」と言っていたが「まさか!鳥でしょ!」と打ち消しておいたのだが、実のところ何の鳴き声か判らない。

餌場で2匹に給餌し、ベンチに座っているとすぐ近くでまた少し小さめではあるがキャーッ!が聞こえ、土手からたぬとは違う短足の小さな疥癬タヌキ?が現れた!タヌキだと思うのだが、全身茶色っぽく顔は尖っていて被毛がない。たぬはもっと大きくて(大き目の猫くらい)黒っぽい。
ではやっぱりあのキャーッ!はタヌキの鳴き声???!!!
よく犬の鳴き声のような声が聞こえてくるのだが、タヌキはイヌ科だからアレがタヌキの鳴き交わす声だと思っていた。

シーバと純缶の後、安い缶詰の汁をワカメに与える。だが、しばらくしてワカメは吐き戻した。この汁が悪かったのだろうか?たくさん吐き戻したのでかわいそうなことをした。吐しゃ物は片付けて水で洗い流しておく。

タヌキ用に置き餌をたっぷり置いて帰りかけるとワカメが平戸池庭園の前で座っている。具合は悪くなさそうだ。

そこへガードマンのN村さんが餌場にやって来て私はもういないので首をかしげている。戻って少し話をする。
タヌキはやはり私が去った後すぐにやってきてきれいに平らげているらしく、2回目の巡回の時には何も残っていないとのこと。

帰りはまたPキジに焼きカツオをねだられないように7号棟を回る。
5号棟には伸介もマロもいなかった。マロはいないならいないでちょっとかわいそうになる。飼い猫らしいのだが、しばらくは給餌もしたし手術も受けさせたので気にかかる。


2010年08月16日(月) ワカメとブラビーに給餌。Pキジ、茶虎ン、伸介に焼きカツオ。

今日はまた一段と蒸し暑い。外を歩いていると目はチカチカ(サングラス必要)、サウナ内のように熱気こもる大気が押し寄せてくる。グッタリ。

グッタリしたまま午後7時半過ぎ、山手に向かう。
ワカメは昨日と同じく正門脇で待っていて私の足音を聞きつけてニャーゴニャーゴ。

ブラビーは「東側猫庭園」入り口からノビをしながら出てきた。
いつも通り給餌する。ふぁぴーは来ない。

なにしろグッタリしているので猫なで声も出ず、ブスッとしたまま。

置き餌をしてちょっとだけブラビーを撫で、ワカメに声を掛けて帰る。

4号棟脇に差し掛かると誰もいないと思ったのにいきなり暗がりからPキジと茶虎ンが現れて行く手を阻む。「焼きカツオをくれなきゃ通さないゾ!」とPキジが言っている。茶虎ンは控えめ。2匹に焼きカツオを与える。っていうか強奪される。

5号棟へ戻ってきたら石垣の上に伸介が寝そべっていた。プレイロットには行きも帰りもマロがいたが、入っていくと最近は何故か逃げるので素通りする。伸介が甘えて降りてきたので自転車置き場で焼きカツオを与える。


2010年08月15日(日) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。伸介とPキジに焼きカツオ。

午後7時20分ごろ山手へ。
ワカメは正門脇の「東側猫庭園」の石垣の角の上でノビていたが、私に気付き起き上がってニャーゴニャーゴ!

ワカメには石垣の上を歩かせて坂道の方へ左折する。
昨日も駐車していた白いFitの下からブラビーが出てきた。
ワカメに突進していく。

Fitの脇を通過していると下の方から微かにニャーという声が聞こえたような。覗くとふぁぴーがいた。

ワカメとブラビーはひたすら餌場を目指すのに、ふぁぴーはFitの前で寝転がっている。だが、そんなことをしていても餌にありつけないと思ったのか重い腰を上げてトラックの下までやってきた。

3匹に給餌する。相変わらずブラビーは食べることよりワカメに甘えたくて、食べたいワカメをとことん邪魔する。毎日ワカメが怒り声を上げるがブラビーは全然気にしない。

食べ終わったふぁぴーは悠然と去っていく。ふぁぴーは脚が長い。後ろ脚が特に長いので歩き方に特徴がある。

正門を閉める音がする。しばらくしてガードマンのN村さんが休憩にやって来た。話していると、正門を開ける音がして、バスケ部の車が上がってきた。合宿中だそうだ。

N村さんは暴走族が構内に侵入するのを恐れて早く門を閉めてしまいたいのだという。

たぬ用の置き餌をして帰ることに。
ブラビーは虫をみつけて夢中になって遊んでいる。若い!

茶虎ンもPキジもいないなあと思いつつ4号棟脇を通過する。
階段を降りている時、猫の鳴き声が聞こえたような気がした。
降りて歩いていくと後ろからはっきり猫が大声をあげている。
振り向くと階段の下に猫がちんまりと座っている。戻ってよく見るとPキジのようだ。可愛い顔をしている。

私を追ってきたのだ。全身で「焼きカツオくれ!!!」と言っている。
階段を上がり、4号棟芝生側の石垣の上に焼きカツオを置くとPキジは喜んで飛びつく。

プレイロットの奥の定位置にマロが見えるがもう入っていかない。
伸介が石垣の上にいる。きっとPキジとのやり取りを見ていたに違いない。
降りてきたので自転車置き場で焼きカツオを与える。


2010年08月14日(土) ワカメとブラビーに給餌。伸介に焼きカツオ。

今日はちょっと早めに午後7時過ぎに家を出る。
歩き始めると足元に伸介がいて一緒に歩いている。
あ、携帯を忘れた。慌てて取りに戻る。

出てきたら伸介は自転車置き場にいた。たぬ用にと大きなドライフードの袋を提げていたので伸介はそれで叩かれるのでは?とちょっと怯む。可哀相に。そんな目に遭ったことがあるのだろう。
自転車置き場で焼きカツオを与える。

ワカメは正門脇の「東側猫庭園」の端っこの石垣の上で待っていた。ニャーゴニャーゴ喜びの声を上げる。

ブラビーは餌場近くに昨日から駐車している白い車の下からノビをしながら出てきた。

いつも通りシーバとミニ缶、ねこ缶を給餌する。ふぁぴーはいない。

たぬがよく食べることが分ったので、カリカリをいつも以上に山盛りにし、余ったねこ缶をトッピング。そしてレーズンバターロールを5ピースくらいに千切って置いておく。

ワカメたちには焼きイワシを与えておいて給水に。
戻ってきたら、ワカメがレーズンバターロールの1ピースを食べてしまった!ワカメが食べるのなら喉に詰まらせないようにもっと小さく千切ってあげようとパンに手を伸ばすとワカメは叱られると思ったのか逃げてしまった。
ワカメたち山手猫は、私が「山手ネコロジー」を始める前は餌やりさんがいるといっても雨が降ったら来ないし、量も少なくて滞在時間は5分くらいだからその間に出席していないとそれさえも食べはぐれてしまっていた。

だからいつも空腹で通行人にしつこく食べ物をねだっていた。パンなどもよくもらっていたのだろう。食べたことのある味、匂いだからワカメはパクパク食べたに違いない。ブラビーは外猫ながら生まれながらにしてずーっとキャットフードにありついてきたのでパンには見向きもしない。

しかし、ワカメがパンを食べるのでは困るなあ。勿論パンの塩や砂糖などもいけないのだが、疥癬薬入りのパンをワカメが食べてしまってはたぬの疥癬が治らない。どうしたものか。

今日は時間が早いせいかたぬは姿を見せない。遅くなるとシビレを切らして出てくるようだ。

帰りには、マロはいつもの場所に座っていて、それが見渡せる石垣の上に伸介が座っていた。伸介は私のことをじーっと見ていたが、素通りすることに。焼きカツオはもうあげたし。


2010年08月13日(金) ワカメ、ブラビー、たぬに給餌。

午後久々に湘南鎌倉病院へみちよさんの見舞いに行く。
個室から大部屋へ、大部屋から個室へを繰り返し、昨日からまた個室に入っている。大部屋だと面会時には同室者に気を遣うので個室だとゆっくりできる。到着したのが午後4時20分ごろ。先に来ていた娘さんとバトンタッチする。

血小板の輸血を受けていたみちよさんは眠気に襲われていたがお喋りして時間を過ごし、夕食も私は娘さんが用意してくれていた太巻きなど頂いて楽しくお相伴。

そうこうしているうちに8時近くになり、大船駅までのシャトルバスは勿論ない。路線バスを待つ間、見舞い帰りのご婦人方と話をする。蒲田から定期を買って毎日ご主人の見舞いに通っているとかで、それも大変だ。
大船でバスを乗り継ぎ8時45分ごろ帰宅。

*****

9時ごろ山手へ。
ワカメは山のてっぺんで待っていた。以前は娘のコロンと一緒によく待っていたものだが、今日はブラビーが一緒だった。

そこからロッカー餌場まで、ワカメの足はすごく遅くなっている。ブラビーは少し駆け上がってはゴロリと横になり、を繰り返している。

いつも通り給餌する。
猫たちが食べ終わった頃、ガードマンのN村さんが休憩にやって来た。
今は運動部の合宿が相次いでいて、バスがいつ帰ってくるか分らないとか何とか、悩めるN村さんだった。

時間が遅いのでたぬもきっとお腹を空かせているだろうと、早めに片付けて給水に行く。その間にもたぬが来るかも、と思ったら案の定たぬの姿が。
私が餌場に近づくとトラックの陰に隠れたが、更に近づいたので慌てて土手を駆け上がっていった。
勿論まだまだハゲタヌキだが、以前のみすぼらしい感じはなくて元気そうだ。

カリカリの山の上に猫缶とぶどうパンを置いておく。
立ち去ろうとすると途中までブラビーが追ってきたがすぐに諦めた。

たぬが私の去るのを待ち構えているはずだから、坂道を下りて正門へ右折するところで振り向いて置き餌の辺りを観察することにした。

すると私が坂道を下りている間に既にたぬは餌場に近づいていたらしい。
動き回っている姿が見える。ブラビーはその前にいるのだが、お互いに全く無関心。たぬはせわしなく動きながら食べている模様。

10分以上も食べていただろうか、やっと餌場を離れたので、坂道を上がって行くとたぬが現れた。ので、その場で固まって観察することに。
こちらを向いた顔はタヌキに見える。被毛が日々生育しているようだ。疥癬薬の効果絶大だ。あと1〜2回投薬すればフカフカになるだろう。そうなってほしい。

たぬは静止している私に気付き、一目散に土手を駆け上がっていった。
どれくらい食べるのか、散らかしていないかチェックしようと思って餌場に行ってみて驚いた。置き餌はきれいさっぱり無くなっている!たぬが全部食べてしまったのだ!へ〜〜え!これではふぁぴーが来ても何にもないわ!

私が戻ってきたのでワカメもやって来た。
そこでカリカリをまた山に盛るとワカメとブラビーが並んで食べ始めた。

またたぬが食べに来るかもしれないなあ。と思いつつ帰る。

行きに、M上さんの車の前に茶虎ンがいた。行きも帰りもプレイロットにマロがいた。伸介はここ数日見ていないが、H川家に行っているらしい。


2010年08月12日(木) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。たぬも出現。

台風4号の影響で天候が不穏だ。
午後7時45分に家を出る。雨は上がっているが念のため傘持参。

ワカメは山の石垣の上で待っていた。ニャーニャーと従いてくる。
坂の上がり口にJ先生の車が駐車している。そうか、今日は木曜日だった。

J先生の車の下からブラビーが出てきた。ふぁぴーはいない。
ロッカー餌場で2匹に給餌。よく食べた。

片付けてたぬ用に置き餌する。レーズンバターロール1/3もトッピング。

ワカメとブラビーは満腹になり、餌場リビングで寛いでいる。といってもゴロ〜ン、ビロ〜ンと伸びて横たわっているだけだが。

みちよさんに「山手便り」をメールしていると、たぬが覗きにやってきた。うっすら毛も生えてきて以前よりずーっと元気そう。疥癬薬が効いているのは明らか。
たぬが遠慮なく食べられるように、団欒を切り上げて帰ることにする。

J先生の車の脇を通りかかるとニャーとかすれた小声が聞こえる。探してみるとJ先生の車の下にふぁぴーがいた!
呼んでも返事はするが出てこない。後で置き餌を食べるだろうが、甘い私は焼きカツオを2個車の下に入れてあげる。

ブラビーが勿論駆けつけてくる。そこで仕方なくブラビーにも焼きカツオを2個与えた。

ふぁぴーがまだ物足りなさそうにするので手持ちのシーバを車の下で開ける。ふぁぴーが食べているところへJ先生がやって来た。

車の鍵が開いたのでふぁぴーは外へ出る。ブラビーが追っていく。

J先生の車ですぐ近くの我が家まで送ってもらう。なにしろ久しぶりに出会ったので、積もる話がいっぱいで車の中でちょっと喋ったつもりが、あっという間に1時間以上経ってしまった。それでもまだまだ話し合わなければならないことがいっぱいだが、時を改めてまたの機会に。


2010年08月11日(水) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。Pキジに焼きカツオ。

今日は下前歯歯茎の抜歯だったのでまた鶴見大学歯科へ行ってきた。まだまだ違和感いっぱいだが徐々に戻るだろう。次回は9月13日、右下歯茎切開手術だ。まだ先は長い。(>_<)

午後7時40分ごろ、車で駐車場へ入ろうとすると前方にシータンかシートンか、どちらか分らないが猫が歩いて行く。駐車場入り口の車の下にいたが逃げてしまったのでやはり中尾のタンか短尾のトンか分らない。秋になったら駐車場に捕獲器を仕掛けよう。

夕方、出入り口で2階の住民が犬の散歩に出かけるところに出くわした。彼女が言うにはM上さんが(パピヨンを飼っている)「S井さんは元気?」と訊いていたそうだ。2階の隣人とも数ヶ月に1度くらいしか出会わないから返事に困ったようだ。
M上さん、気になるなら電話してくればいいのに。正しく答えてくれるかどうか分らないが訊きたいことは山ほどある。

*****

午後8時過ぎ、家を出る。
伸介もマロもいない。

が、4号棟脇を通過していると暗闇に突如としてPキジが現れた。「焼きカツオを寄越さないと通さないゾ!」と無言でプレッシャーをかけてくる。
そうこうしているうちに茶虎ンもやった来た。
ひとまずM上さんの車の後ろに行き、ライトを当ててみる。牛乳は飲み干し他のフードが残っている。デザートに焼きカツオを求めているのか。

そこはちょっと明るいのでまた元の暗がりに戻って焼きカツオを出す。茶虎ンと半分コと思ったのに、茶虎ンは消えている。そこで全部Pキジのお腹に収まる。

山手では工事が行われているのだが、正門前に工事会社のガードマンが2人立っていて、ワカメがニャーニャー鳴きながら私の後を従いて歩いていくのを驚いて見ていた。そこへブラビーも加わったので増々驚いていた。

2匹に給餌して、ふと見るとトラックの後ろにふぁぴーがいる。ウンともスンとも言わない。「鳴きなさい!」と話しかけていると微かな声でニャー!
ふぁぴーにも給餌する。

猫たちが食べ終わった頃、ガードマンのU野さんがやって来た。しばしよもやま話をする。

U野さんが去ってから餌場を片付け、入院中のみちよさんに「山手便り」をメールして帰る。

今日は思いついて疥癬タヌキのたぬにレーズンバターロールを少し置いた。
2週間後だったかな、また疥癬薬を投与しよう。


2010年08月10日(火) ワカメとブラビーに給餌。

今日は朝から鎌倉駅前の鎌倉市生涯学習センターに映画「西の魔女が死んだ」を見に行ってきた。

息子の同僚ソウさんの母親、ユウコさんと昨年あるキッカケから親しくなり、同い年だと分かってからは更に親近感が増して毎月1〜2度一緒に外出している。最近テレビで市川雷蔵の「眠狂四郎」をやっていたが、息子の同僚ソウさんに何となく似ている。(ソウさんはよくモテる。)

ソウさんの母、ユウコさんは長年ヨガを習っていて、ヨガ仲間の「婦人の友の会」の人たちから、今日の上映会の券を800円でゲットしたからと誘われたのだった。スクリーンは小さくて目が粗く、ちょっと見づらかった。DVDを借りて見た方がよほど安くて映像もきれいだったと思うが、そこはソレ、楽しいお付き合い。

内容はメルヘンそのもの。西の魔女役のサチ・パーカー(シャーリー・マクレーンの娘)が2年くらい前だったか、この映画封切りの直後に「徹子の部屋」に出ていた。幼少時、日本育ちだとかで日本語も上手い。何より品がいい。この映画でも主人公のマイ始め、他の出演者はみな霞んでいた。

小町通りでランチ後、時間も早いので鎌倉駅周辺の店を冷やかして歩いた。ふたりとも安〜いアクセサリーや猫模様のバッグを買った。
ユウコさんはお嬢様育ちで、知己もみな東京の山の手夫人や鎌倉夫人たちが多いのだが、段々と私が「安物買い」の道へとお導きしている。

*****

午後7時45分、家を出る。
プレイロットの奥の定位置にマロがいるのが見える。伸介はいない。
今日来たH川さんからのメールによると、伸介はおいしいフードを別のところでもらっているらしくH川さんちには時たま挨拶に来るだけになっていたのが、最近は「かわいい声で鳴いて朝夕、餌をねだりにくる」そうだ。
元気をなくしていたオセロの姿もここのところ見なくなっているそう。

そういえば、オセロの姿を見ない。う〜〜ん、また悪童(人)のエアガンの犠牲にでもなったのか。懐かないけどそれなりに可愛い子だったのに。また出てくることを祈ろう。

M上さんの車の前に食後らしい茶虎ンがいたが、素通りする。

山手に行くとワカメは山の石垣で待っていた。ブラビーも駆けつけてきた。みんなで坂を上がる。ふぁぴーはいない。

いつも通り給餌して、猫用、たぬ用にも余り餌を置いておく。

急に若者が現れたので驚いた。生徒かと思ったらO村先生だった。喫煙室に飛び込んだ。

入院中のみちよさんに「山手便り」をメールして帰る。

プレイロットにはマロがまだいたが、入っていくとまたしても姿を消している。もう明日からは素通りするゾ!


2010年08月09日(月) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。

今日午後、「山手ネコロジー」支援者で昨夏、同じマンションに越してきたO田さんと近くのガストで落ち合い、3時〜6時まで粘っておしゃべりした。歯茎がまだ違和感いっぱいなので滑舌が悪い。それに縫ってある糸が太くて黒いので不気味。大口を開けぬようおちょぼ口で話そうと思っていたのだが、すっかり忘れていた。

午後7時半、家を出る。小雨が降ったり止んだり。
ワカメとブラビーは「猫庭園」の入り口から走り出てきた。

ふぁぴーもトラックの下でかすれた声で鳴いている。
みんなよく食べて満足気。

空腹だったふぁぴーもよく食べて悠然と去って行った。
ガードマンのU野さんがやって来たので少しおしゃべりする。

U野さんが喫煙室に入ったのをしおに帰ることに。
たぬがその辺で待機しているかもしれないしワカメもブラビーもいなくなっている。

プレイロットを覗くとマロがいた。だが、入っていくといなくなっている。
あほらしいので探すのは止めて帰ってきた。


2010年08月08日(日) ワカメとブラビーに給餌。茶虎ン、Pキジ、マロに焼きカツオ。たぬ出現。

午後8時過ぎに家を出る。
伸介は石垣の上で寝そべっていて、マロはプレイロットの定位置にいる。帰りに焼きカツオをあげることにして素通りする。

小学校の石垣の上に茶虎ンがいた。Pキジも近くにいるかと見回すと足元の暗がりにいた。焼きカツオがもらえるものと期待している。そこで引っ張り出していると茶虎ンもやってきてニャー。

植え込みの縁石の上に置こうと手ホウキしようとしたらPキジが早くくれろとパンチする。M上さんのご飯を食べたばかりだろうから2匹で半分コ。
そんなことをしているうちにやぶ蚊に刺された。痒い!虫除けシールを衣類に貼っているのに効き目がないなあ。

山手へ行くとワカメはスカイラインの下の角に座っていた。私を見てニャーゴニャーゴと声を張り上げる。
ブラビーは餌場前のトラックの下にいた。ブラビーも山手に定住してもう1年になる。(しみじみ・・・)

2匹はよく食べて満足。

するとそこへかいせんタヌキのたぬが軽い足取りでやってきた。奥のベンチに座っている私に気付いて慌てて逃げていったが、こないだの薬入りぶどうパンを食べたらしくキモチ症状が改善したような・・・

たぬに早く食べさせるため、早々に餌場を片付けて帰る。

伸介はもう石垣の上にいなかったが、マロは同じところにいた。
が、入っていくといなくなっている。探してみたが姿が見えない。

一旦出てもう一度やり直すとマロがいていつもと同じ動作をする。変なの。
で、焼きカツオを与えた。


2010年08月07日(土) ワカメとブラビーに給餌。伸介とマロに焼きカツオ。

連日の猛暑には参るが幸いにも戸外での作業に従事しているわけではないので恵まれている?のかも。

午後8時前、家を出る。プレイロットを覗くとマロがいたので焼きカツオを与えようと入っていくと姿が見えない。砂場の奥の植え込みからこっちを窺っていたが逃げてしまう。変なの!
いつも帰りがけに見て、マロがいればプレイロットに入っていくから今日は私の方向、向きが違うので超臆病なマロは警戒してともかくも逃げることにしたらしい。

通路に戻るとちょっと先のバイク置き場の上の石垣に伸介がいた。私を見て降りてきたのでバイク置き場で焼きカツオを与える。

山手に行くと正門脇の「東側猫庭園」の端っこで待っていたワカメがニャーニャー!勿論ブラビーも途中から合流して賑やかに餌場を目指す。ふぁぴーは今夜もいない。どうやら飼い主はくれたりくれなかったりするらしい。

2匹に給餌し、すべて片付けた後、餌場リビングで寛ぐ。猫たちは思い思いに寝そべっている。
ワカメにひどく甘えるブラビーは食前には激しくワカメに叱られるが食後には優しく舐めてもらっている。ワカメだって1匹だけよりは、ワカメを慕うブラビーがいた方がいいに決まってる。

帰りに5〜6号棟プレイロットを覗くとマロがいて、私が入っていくといそいそと近寄ってくる。さっきの態度は何だったのか?!やっぱり向きが違うと私とは認識しないのか。変なの。
焼きカツオに跳びついて食べる。


2010年08月06日(金) ワカメとブラビーに給餌。伸介に焼きカツオ。

歯茎と下あごの違和感はまだまだ続いている。舌の先に何かできて痛い。
それよりも今朝鏡を見て驚いた。右顎に大きな打撲痕のような内出血が浮き出ている。要するに手術中、力任せに右顎を押さえつけたような。
若い美人さんの主治医はまだまだ駆け出しのようだ。

午後8時ちょっと前に山手へ。
ワカメとブラビーは「東側猫庭園」にいた。ふぁぴーはいない。

いつも通り給餌してしばし団欒の後、帰る。

小学校からの階段を降り家を目指していると、後ろから小走りにトコトコ従いて者がある。振り向くとそれは伸介だった。

通路は騒がしいのでプレイロットで焼きカツオを与える。
マロはいない。
昨日も行きにはいたのに、帰りには消えていた。
顔を見たのに餌場へ来て焼きカツオを置いてってくれなかったのでマロはむくれて待つのを止めたのかも。

伸介を撫でて帰る。


2010年08月05日(木) ワカメとブラビーに給餌。Pキジに焼きカツオ。

今日も鶴見大学歯科へ手術部位の消毒に行ってきた。
薬のおかげで痛みはさほどでもないが、口を開けたり顎を動かすと違和感いっぱい。フランケンシュタインになったような気分。

気晴らしに安物のバッグ(バーゲンで更に値下がりしていた)を2個買って帰ってきた。他におつかいもしたので荷物がいっぱいで重くなった。手術以前なら担ぎ屋スタイルになっても徒歩で帰ったものだったが、今日は大事をとってバスに乗った。バス停から自宅までは、急坂を上がり6〜7分歩くので近頃は滅多にバスに乗らない。

午後8時前、家を出る。伸介は見当たらなかったがマロはいつもの場所に陣取っていた。が、帰りにあげることにしよう。素通りする。
4号棟脇を通過していると暗がりに黒っぽい猫影が見える。Pキジかな?と近寄ると逃げもせずじっとこちらを見る。Pキジだった。この前も焼きカツオをあげたので、期待に燃えて待っている。そこで焼きカツオを与える。

通行人が来てPキジは植え込みに逃げる。向かい側の駐車場から茶虎ンが出てきて地面を嗅いでいる。Pキジはいち早く食べてしまったようだ。

山手に近づくとワカメは待ちかねて山の石垣の端っこから降りてきて迎えに来る。一緒に餌場を目指す。
ブラビーは餌場前の車の下からニャー!ふぁぴーはいない。

シーバとミニ缶の後、焼きイワシを与える。
「ジロ吉、ごはんだよ!」」とねこ缶を置き餌しておく。

風はあるが湿度が高いので早々に退散する。


2010年08月04日(水) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。伸介とマロに焼きカツオ。

今日はまた鶴見大学歯科へ行って来た。
下の前歯の歯茎を切開し徹底的にお掃除。麻酔をしていてもゴリゴリがりがりが判る。途中で痛くなり麻酔を足される。1時間余、難行苦行に耐える。終わりがけにはもう一部麻酔が切れ始め、歯茎が痛み出した。病院の前の院外薬局で早速、処方されたばかりの化膿止めの抗生物質と痛み止めを飲む。
6月23日に右上を同じように切開手術したのだが、今回の方が痛い。
トイレで鏡を見たら麻酔のせいで唇がゆがんでいるし歯茎から血も出ているので持ち合わせていたマスクをして一目散に帰宅。

午後7時45分ごろ家を出る。
伸介は石垣の上にいたが素通りして山手へ。

ワカメは山の石垣で待っていた。昨日は待ちくたびれて道路を渡ったのだろう。ブラビーもつられて渡り、車や通行人に驚いて下の駐車場に逃げ込んだのだろう。

餌場への坂を上がって行くと、ふぁぴーが路肩に寄りかかって寝そべっている。ニャーと鳴いてメシコールする。

ブラビーはトラックの下からか細い声で鳴いている。

3匹にシーバを与える。
ふぁぴーはよほど空腹だったとみえ、すぐに完食。
シュシュ缶を3匹に与える。ふぁぴーはしばらくトラックの下にいたが大分経ってからゆらゆらと去って行った。平戸池庭園に入った模様。後で置き餌を食べに来るかも。

水容器を透明のものに変えてみたら、庭園灯の光に反射してキラキラ光るせいか、ワカメはUターン。そこで元の容器にまた戻した。

休憩に来たU野さんと話しているとU野さんの携帯が鳴り、お仕事へ。

帰りかけるとブラビーが追ってきたので道路の真ん中でしばし可愛がる。

伸介は同じ場所にいたので焼きカツオを与える。
マロもいたのでプレイロットで与える。今日は咥えて一目散に走り去る。


2010年08月03日(火) ワカメとブラビーに給餌。伸介とマロに焼きカツオ。たぬに疥癬薬。

午後、桂台のサポートセンター径(みち)へ行ったついでにもも動物クリニックへ寄った。疥癬タヌキのたぬに与える疥癬薬をもらった。家で開けてみたら液体1回分だったので、あり合わせのレーズンバターロール半個を用意する。

午後8時過ぎ家を出る。
伸介は自転車置き場で寝そべっていたが、急ぐので素通り。

小桃の駐車場の上の道路に差し掛かり、下を見ると駐車場に黒っぽい大きな猫が寝そべっている。ニャーと鳴いた。???
するとニャーニャー鳴きながら道路の植え込みの中からワカメが現れた。

ともかく、下の黒い猫を確認しようとお墓への通路へ降りる。よくよく見たら、どうもブラビーのようだ。ニャーニャー鳴きながら上がってきたのは紛れもなくブラビーだ。何でこんなところに???

ワカメを見つけて喜ぶものだから2匹ともノロノロしていてなかなか道路を渡らない。やっと渡ったのにワカメはスカイラインの下で一休みしている。
呼ぶとようやく歩き出したがノロノロ渋々。
構内で何か不都合でもあったのかと心配になる。

やっと餌場に到着しシーバを与えるが大分残している。
ミニ缶はよく食べた。黒缶プレミアムを開けたがまあまあ。

ガードマンのN村さんがやって来た。
野球部が合宿を行っているという。泊まりは体育館ではなく「上郷森の家」なのだそうだ。

「ジロ吉、ごはんだよ!」という名のドライを広げてその上に余ったウェットフードを乗せる。こうすると下が汚れない。
レーズンバターロールに疥癬薬を注入して置き餌の隅っこに置いた。たぬが来て食べてくれるといいのだが。甘いパンだから猫は食べないだろう。

ワカメはうるさがるがブラビーは全くめげずにワカメに寄り添う。

帰りには、伸介は石垣の上にいた。プレイロットの奥にはマロもいる。通路がちょっと騒がしかったので先にマロに焼きカツオを与えた。臆病なマロもまた近寄ってくるようになった。

石垣の上の伸介にも焼きカツオを与えて1日の給餌は終わり。


2010年08月02日(月) ワカメ、ブラビー、ふぁぴーに給餌。伸介に焼きカツオ。

今日も家を出るのが午後9時近くになった。
伸介が石垣の上で寝そべっていたが、急ぐので素通りする。

ワカメは山の石垣の上でニャーニャー!
ブラビーは餌場近くで待っていて駆け下りてきた。

2匹にシーバを与えていて、ふぁぴーは今日も来ないなあと思いながら餌場からちょっと離れて停車しているトラックを見るといた!
ふぁぴーがトラックの下で寝そべっている。

こっちを見てはいるがうんともすんとも言わない。私が気付かなければもらえないのに。

シーバを入れたトレイを寝そべっているふぁぴーの口の前に「お持ち」する。殿様だよ、マッタク。
ミニ缶もふぁぴー「さま」の口の前にお持ちする。

片付けていたら、ん?車が坂を上がってきた。

給水も終えてブラビーを可愛がっていると、野球スタイルの生徒が2人、本館の方から来て坂を下って行く。

山手を出てPハイツ方面へ向かっていると、ドドド・・・と大勢の野球スタイルの生徒たちが正門からの坂を下って行く。

伸介はまだ同じ場所にいたので焼きカツオを与える。
マロはいなかった。


2010年08月01日(日) ワカメとブラビーに給餌。マロに焼きカツオ。ワカメとブラビーにフロントライン投与。

今朝、手術に持ち込まれた猫(ダイエーとローゼンの間、居住)のお腹には1〜2週間後には生まれる4匹の胎児がいたとのこと。間一髪のところで不幸な仔猫たちの出生が防げた。あんなところで生まれればカラスや虐待などで1匹生き残れればいい方だろう。全部引き取って育てられる人がいない現在、手術は最善の策である。

午後7時45分ごろ山手へ。
伸介が石垣の上で寝ていたが行きだからパス。

ワカメは正門脇の「東側猫庭園」の角で待っていてニャーニャー。
ブラビーはトラックの下にいて駆け下りてきた。
時間が早いせいか、ふぁぴーは来ない。

今夜は風もなくものすごく蒸し暑い。
2匹に給餌する。

もしやロッカーの中に疥癬薬を入れていないかと探したがなかった。
代わりに、見事にかびているカリカリ一粒を発見。掃除しておいた。

水を飲んでいるワカメを背後から捕まえる。ギャーッ!!!と悲鳴を上げるが膝の上に乗せ、フロントライン投与をする。

ブラビーにもするが、逃げようとするのを押さえつけながらなので少し液をこぼしてしまった。来月までダニイボなどできなければいいのだが。

たぬが来たらたらふく食べられるようにカリカリをたくさん盛っておく。
あの姿では長く生き延びるのは難しいだろうが、食べられる限りは食べてほしい。

あまりにも暑いので早々に引き上げることにする。


ネコロジーHP主催者 |HomePage