つれづれ日記
DiaryINDEXpastwill


2007年02月28日(水) 6匹に給餌。コロン、キジー欠席。

午後8時過ぎに家を出る。しばらく前から出入り口の沈丁花が強い香りを放っている。風が強くてちょっと寒い。ピーチと花子は珍しくプレイロットで待っていた。最近誰かに給餌されているのかあんまり食べないので今夜は少なめにしてある。そんな時に限ってもらえていなかったりするのだろう。

山手に行くといつものようにワカメが山から駆け下りてきた。階段にはハイシロー、ポオ、ゲンキが待っていた。コロンはいない。キジーはどうかなあ。

庭園餌場に行き、カリカリと缶詰を与える。キジーは来ないがキジーの場所に用意しておく。

狸たちをサッパリ見ないがドッグフードは毎日一粒残さず無くなっているのでちゃんと食べているのだろう。ポンとポン子の毛並みが戻ったかどうか是非見てみたい。

夢中になって食べている4匹を残して立ち去る。

ピーチと花子はまだプレイロットにいた。カリカリを足しておく。


2007年02月27日(火) 8匹全員出席。

7時40分ごろ家を出る。ピーチも花子もいない。7号棟に用事があったのでそちらを回って山手へ。

5匹はすぐに集まる。相変わらずハイシローのお腹は横に張り出している。庭園餌場でカリカリを与え給水に行く。飛び石を伝って行けるようになったのでラクチン、ラクチン。

戻ってきたらハイシローはカリカリを食べず、私の新聞紙座布団の上に座っている。満腹なのだろう。持参した1個分くらいの缶詰を与えて帰ることにする。

缶詰をアテにしていたらしいハイシローが追ってきて、狸のドッグフードを食べ始める。猫にとってはマズイのですぐに止めるかと思ったがなかなか離れない。踊り場へ出ると下の道路をキジーらしき猫影が横切る。こちらへ上がって来ようとして私がいるのに気付き、正門の方へ行ってしまった。

キジーが来たのではそのまま帰っちゃかわいそうだ、と餌場に取って返し缶詰を3個開ける。みんな喜んで食べるがキジーは来ない。キジーの分を確保しておいて帰る。

ピーチはプレイロットで待っていた。容器を与え、帰宅する。玄関ドアを開けたところでニャーニャー鳴く声が聞こえてきた。慌てて外へ出ると花子が来ている。プレイロットへ行き花子にも給餌する。


2007年02月26日(月) 6匹に給餌。花子、コロン欠席。

8時までテレビを見ていたので出るのが遅くなった。プレイロットに立つとピーチがやって来た。容器を置いて山手へ。4号棟ベランダ下にも花子はいなかった。

今夜は冷えているらしくマスクの上のメガネが曇る。裸眼で0,01くらいしか見えないのにメガネを外した方がよほどよく見える。

ワカメたちは待ち兼ねていたがコロンがいない。キジーは待っていた。このところ花粉症で苦しいので手早く給餌を済ませるとそそくさと帰ることにしている。

ピーチが5号棟の置くの通路に出て来た。また一緒にプレイロットに行く。容器には大分残っているようだが、カリカリを足すと食べ始めた。花子もピーチも既に誰かからもらっているらしい。


2007年02月25日(日) 7匹に給餌。キジー欠席。

8時ごろ家を出る。すぐ目の前の駐車車両の下からピーチが出てくる。一緒にプレイロットへ行き給餌。

花子は4号棟ベランダ下にいたが、私の花粉症スタイルを怪しく思うのかなかなか出て来ない。マスクをしたまま「花子!」と呼ぶが声がくぐもってしまうのか、警戒している。それでもようやく出て来たが道路で転がって遊んでいる。やっと立ち上がりプレイロットまで従いてきた。餌容器を与え、山手へ。

ワカメ、ハイシロー、コロンの母子が強くてゲンキは形無しだ。ポオは傍観している。

今夜もキジーは来ない。週末には来ないことが多いので明日は来るかもしれないが。

結構寒いので給餌、給水を済ませるとすぐに帰ることにする。

ピーチは4号棟芝生で私を待っていて、すぐに寄って来て鳴く。足にまとわり付くので歩き難いことこの上なし。

プレイロットへ行くと花子もいた。いつものようにもう一度カリカリを与える。


2007年02月24日(土) 7匹に給餌。キジー欠席。

今日は気温が低く風が強い。8時前に家を出る。プレイロットに行こうとしているとピーチが跳び込んできた。花子はいない。ピーチの餌容器だけを置いて山手へ。

山からワカメが駆け下りてきて相変わらずの渋い声で鳴く。ハイシローとコロンが来て、ゲンキも加わる。ポオとキジーがいない。ハイシローのお腹は異様に膨らんでいる。誰かからもう給餌されたのかな?

庭園餌場へ行くがポオが来ない。カリカリを与えておいて給水に行く。道路側庭園の植え込みがサッパリしている。よくよく見ると飛び石を伝って給水場のあるテラスへの通路がスッキリ。植木が1本切り取られている。それに蜘蛛の巣がすっかり取り払われている。

これはいい。給水の帰りには悠々と飛び石を伝って餌場への通路へ出る。これなら身を低くしてペットボトルで蜘蛛の巣を払いながら這うようにして歩かなくても済む。

今日は寒いので、フードを被りマスクをしたままですべての作業をこなす。おかげで花粉症の症状が出ない。助かった!

ポオが来ないということはやはり既に給餌されたに違いない。が、念のためポオがよく入っていたハウス2号を見に行く。アララ!空っぽだ。1号の脇に出たので中を見ると、何とポオがちんまりと座って澄ました顔をしている。1号には、ワカメやゲンキだけでなくキジーまでが入っていたことがあった。一番人気のハウスだ。ポオは私の顔を見ても出て来ない。

家猫が食べない缶詰をラップに包んで持ってきたのでワカメに与えていると、ラップの音を聞きつけてポオが出て来た。以前、ポオの具合が悪かった頃、ポオにだけラップ包みのフードを毎日与えていたので、ラップの音を聞くと今でも条件反射的に「自分の餌だ!」と思うらしい。

狸のフードを置いて帰る。今日は蛙の鳴き声なし。

ピーチが3号棟から跳び出してきた。足元でコロコロ転がっている。ふと見るといつの間にか花子もいる。花子もコロコロ転がってなかなか前に進まない。それでもやっとプレイロットまで行き、花子に給餌する。ピーチの容器にはカリカリを足し、花子の餌を横取りさせないようにする。


2007年02月23日(金) 8匹全員に給餌。

8時少し前に家を出る。雨は上がっているがあちこちじっとりと濡れている。プレイロットに向うと4号棟芝生あたりからピーチの鳴き声が聞こえてきた。待っているとピーチがやって来たので給餌する。

花子は昨日と同じく4号棟ベランダ下にいて私が覗くと跳び出してきた。また一緒にプレイロットへ行き給餌。

山手に行くといっぺんに5匹が揃った。庭園餌場へ向うとキジーも出て来た。カリカリを缶詰を与える。キジーはまだ口の調子が悪いようだ。

さっきは聞こえなかった蛙の声が聞こえてくる。ホロロロ・・・
狸の餌場にフードを置いて「猫庭園池」の傍を通ると何かが池面を跳んだ。ライトで照らしてみたが水の中は落ち葉がいっぱいで蛙の姿は見つけられなかった。

4号棟脇を通るとまずピーチがニャーニャー鳴きながら跳びだしてきてその後に花子も続く。一緒にプレイロットへ行くと、花子は殆ど食べていない。それでもカリカリを足すと2匹とも食べるフリをしている。


2007年02月22日(木) 7匹に給餌。コロン欠席。

予報通り夕刻には雨が降ってきた。が、7時半ごろには止んだ。プレイロットの植え込みからピーチが出て来たので給餌する。花子は4号棟ベランダ下にいた。プレイロットまで誘導し給餌。

山手に行くとポオだけが踊り場にいたがすぐに4匹集まった。コロンがいない。庭園内に入り狸の餌場にフードを置いて雨天餌場へ向う。

雨天餌場へはキジーもやってきた。丸々している。新聞紙を敷いてカリカリと缶詰を与える。みんな食欲旺盛だ。昨日キジーは消炎剤がたっぷり入った缶詰をしっかり食べたので今日は調子が良さそうだ。

雨はすっかり上がっている。雨でも花粉は飛んでいるのか、大きなくしゃみが出る。猫たちは驚いて散ってしまう。

30分くらい滞在してから帰る。

ピーチも花子も4号棟端っこで待っていた。一緒にまたプレイロットへ行きカリカリを足す。

うつむくと鼻水が垂れそうになるので慌てて帰る。花粉症には全く腹が立つ!いろいろと戸外でしなければならないことも多いのに・・・
!!(○`ε´○) プンプン!!


2007年02月21日(水) 8匹全員に給餌。

8時過ぎに家を出る。今日は花粉の飛散が多かったというから、ものすごく暖かいがマスクをし、フード付きコートのフードも被る。怪しいいでたちだ。

ピーチも花子もいない。小学校前を通過しているとピーチの鳴き声がかすかに聞こえてきた。立ち止っているとピーチが3号棟生垣から出て来た。花子もいる!

一緒にプレイロットまで戻る。2匹ともちっとも急がないから既に何かもらって食べたに違いない。プレイロットへ誘導し、食べさせる。

山手へ急ぐ。コロンが出迎え、すぐに5匹が揃う。蛙は今夜も鳴いていない。池面も静かだ。餌場に行くとキジーが近寄ってきたらしくゲンキが唸っている。暑いのでコートを脱ぎ、マスクも外す。

カリカリを与える。キジーも早速食べるがしばらくしてまたケッケッケと苦しそうにして水場の後ろでうずくまる。

みんなに缶詰を与え、キジーの分に消炎剤を入れ、飛び石餌場に置くと逃げていたキジーがすぐに戻ってきて食べ始めた。熱心に食べている。これで少しは口内炎がマシになるだろう。缶詰を食べ終えたキジーは餌場の脇でじっとしている。あとでまた食べようと思っているのだろう。

長居をせずに帰ることに。

ピーチも花子もまだ5号棟にいて従いてきた。プレイロットへ行きカリカリを足すとまた食べ始める。花子が元気でいることを確認できてホッとした。


2007年02月20日(火) 7匹に給餌。花子欠席。

雨が止みかかった8時ごろ出発。プレイロットにいるとピーチがやってきた。相変わらず花子がいない。今日は以前のように缶詰とカリカリを入れた容器を2個用意してしてきたのに。

山手へ行くとワカメを始め5匹がすぐに集まる。今夜は蛙が鳴いていない。庭園に入り、狸の餌場にフードと少し傷みかけたみかんを2個置いておく。

猫たちを連れて雨天餌場へ行く。新聞紙を敷きカリカリと缶詰を与える。キジーが後から来るかもしれないので、少し残しておく。

みんなよく食べて代わる代わる水も飲む。ゆっくり猫たちを可愛がる。コロンもワカメも咽喉をゴロゴロ鳴らす。30分以上は滞在したがキジーが来る気配はない。ワカメは途中でトイレに立ちしばらくすると戻ってくる。みんな丸々というよりデブデブに太っている。昼間も相当もらっているに違いない。

餌場を片付け外へ出るとコロンとゲンキが従いてきた。が、正門の内側で立ち止り、それ以上は追ってこない。小学校前を通り4号棟側へ曲がろうとするところでピーチが急に私の前に跳び出す。多分3号棟植え込みから道路を渡ってきたのだろう。

トットコ従いてきて、濡れた道路の上にひっくり返る。プレイロットに行き、別のカリカリを足すとまた食べ始めた。花子はどうしたのだろう?もう4日間出て来ない。出てきても殆ど食べないことが多かったから、既にどこかでもらっているのだろうとは思うが、ずーっと出て来ないようだったらM上さんに訊いてみよう。


2007年02月19日(月) 7匹に給餌。花子欠席。

8時ごろ出発。風はないがマスクをしてコートもズボンもナイロン製のツルツルのものを着用。フードも被る。

ピーチも花子もいない。

山手へ行くと6匹全員集合だ。餌場に到着すると暑いのでコートもマスクも外す。

カリカリを与えておいて給水に行く。このところ蜘蛛の巣が張っていないので助かる。

缶詰を開ける。最後にキジーの分に消炎剤を混ぜる。が、このごろはいつも缶詰を与えるころになるとキジーは離れたところにじっとしていて、その間の他の猫に食べられてしまう。

私が離れて狸の餌場にフードを置いているとキジーは餌場に戻りまた食べ始めている。あれでは消炎剤がキジーの口に入らない。病気になっても助けられない。

花粉症の間はなるべく長居をせずさっさと帰ろう。

帰りにもピーチと花子は出てこなかった。

と思っていたら、午後9時頃、ピーチが入り口に来ていると家人がいう。ピーチの餌の用意をして出ると、ピーチがちんまりと座っている。

プレイロットへ誘導し食べさせる。背中の毛が切られているようだが、M上さんかな?花子は出て来ない。


2007年02月18日(日) 6匹に給餌。花子、キジー欠席。

8時過ぎに出る。プレイロットに行くとピーチがやって来た。花子はいない。容器にカリカリを入れて与える。

山手に向うが風が吹いている。多分花粉もたくさん吸ったことだろう。

階段に猫たちが集まっていて5匹すぐに揃った。「猫庭園池」の方からホロロロ・・・と蛙の鳴き声が聞こえてくる。求愛の季節か?「猫庭園池」の傍を通ると泣き止む。

カリカリと缶詰を与える。キジーは来ないがキジーの分に消炎剤を降りかけておく。

狸の餌場にフードを置いて立ち去る。

ピーチはまたプレイロットの植え込みから出て来た。違うカリカリを容器の中に入れるとまた食べ始めた。

帰宅するとくしゃみ百連発。その後は咽喉が痛い。薬を飲んでもトローチを舐めても全く改善しない。これから入梅までこれが続くかと思うと本当に憂鬱だ。


2007年02月17日(土) 6匹に給餌。花子、キジー欠席。

予報通り夕刻から雨になった。8時過ぎに家を出るがピーチも花子も出て来ない。空腹なら雨でも待っているからきっと今日は降り出す前にもらったのだろう。

山手に行くとすぐに5匹が階段に集合する。庭園を通って雨天餌場へ行くまでにも猫たちは濡れてしまう。さっさと走って行けばいいのにノロノロしている。「猫庭園池」では蛙が♪フルルル・・・と鳴いていたが傍を通ると鳴きやむ。

ワカメ、ハイシロー、コロンの親子3匹がひしめき合って歩く後ろ姿を見るとプリプリしたお尻がそっくりでいつも笑ってしまう。

カリカリ500gr、缶詰3個を開ける。キジーは来ない。雨の日にはポンたちの姿をよく見かけたものだがこのところサッパリ姿を見せない。雨の日にも雨天餌場にフードを置いておくので、待ちかねてウロウロしなくても後でゆっくり食べようと家族4匹で話し合ったのかもしれない。仔狸のポン、ポン子がチョロチョロと出てくると大人のポンタたちが牽制している風がある。

雨天餌場の時には少し長居をする。猫たちの背中を拭き撫でて可愛がる。ワカメはトイレに出て行き、すぐに戻って来た。

傘を差したガードマンが坂道を下りて行き、正門を閉め、再び歩いてこちらに上がってくる。挨拶を交わす。ガードマンがボイラー室前の階段を上がって行くと驚いたワカメとコロンが外に飛び出す。ガードマンは「驚かしちゃいましたね。」と言いながら去って行った。コロンとワカメも戻って来た。

それからしばらくいて、新聞紙を片付け立ち去る。

4号棟脇の植え込みから鳴き声がしてピーチが出て来た。小雨だったからかピーチはプレイロットの餌場へトットコ歩いて行く。そこで容器にカリカリを入れて与える。花子は出て来ない。


2007年02月16日(金) 8匹全員に給餌。S井、花粉症に苦しむ。

今日の「ポチたま」では、小樽で保健所に持ち込まれる犬を保護し、新しい飼い主探しの愛護活動を続けている女性社長のことが取り上げられていた。その甲斐あって小樽では殺処分される犬の数が格段に減っている。女性社長は淡々と殺処分ゼロを目指すと言っていたが、いつまでもこうした個人の100%ボランティア仕事に任せていていいのか?

まず飼い主が安易に保健所に飼い犬を持ち込まないように法改正をし、途中で放り出すようなことのないよう根本的にペット行政を考え直す時が来ている。一体どうすれば、悪徳ペットショップを撲滅したり、杜撰な飼い主の保健所持込みや遺棄がなくなるのだろうか?諸外国の成功例を積極的に取り入れるべきなのにどうしてそういう方向に進まないのだろうか?

*****

プレイロットに行くとピーチと花子が出て来た。先日から空容器とカリカリの袋を持って出て、猫たちの姿を見てから容器にカリカリを入れるようにしている。

山手に行くとすぐにみんなが揃った。今夜は「猫庭園池」から蛙の声が聞こえて来ない。

カリカリと缶詰を与え水を取り替える。このごろ猫たちを可愛がっていないので、ちょっと心残りだが花粉症がひどいので早々に立ち去ることに。

プレイロットへ行くとピーチと花子がまた出て来た。別のカリカリを足すと食べ始めた。カリカリだけだと水がいるなあ。M上さんの水容器は小学校脇の通路にあるがあそこまで飲みに行くかな。ここでも水の用意をした方がいいかもしれない。

家に帰ってからくしゃみ、鼻水、咽喉の痛み、目の痒さがどっと襲ってきた。昼間の外出にはマスクをしたが、給餌の時にもマスクをした方がよさそうだ。


2007年02月15日(木) 7匹に給餌。花子欠席。

今日も(が?)春一番なのかなあ。風が強い。花粉も相当飛んでいるらしくくしゃみ、鼻水、目の痒みが止まらない。1月からもうそんな症状に苦しんでいる。今年は去年より格段に花粉が少ないという触れ込みだが、どこが!!!眼科へ行き、目薬と飲み薬2種を飲んでいるがこのていたらくだ。ブツブツブツ・・・・・

8時ごろ家を出ると猫の鳴き声がする。ピーチだ。このところ他所でもらっているらしく食べっぷりが悪いので缶詰は止めてカリカリだけを与えることにする。早朝にはM上さんからおいしいフードをどっさりもらうことだし。

山手に行くと久々にコロンが戻っている。蛙はゲコゲコというよりもっと麗しい声で鳴いているが、我々が庭園に入って行くと鳴きやむ。

カリカリを与えておいて給水に行く。戻ってきてみればキジーも食べている。缶詰は3個にした。キジーの分に消炎剤を振りかけているとキジーは餌場を離れてゲホッゲホッと苦しそうにする。捕まえて口に中に消炎剤を投入できればいいのだが、キジーには無理だ。捕まらない子はこうして運がなく治るものも治らない。捕まれば病院にだって連れて行けるのに。消炎剤をたっぷり振りかけた缶詰はゲンキに横取りされている。

狸の餌を置き、帰ることにする。長かった学院の入試はやっと終ったようで看板が取り外されている。

小学校前を歩いているとまた鳴き声がしてピーチが車の前を横切ってこちらに渡ってくる。危ないなあ。やっぱり7号棟回りで帰らないとマズイ。

ゴロゴロひっくり返りながらプレイロットまで従いてきた。花子の姿はなくカリカリも大分残っている。別のカリカリを与えると食べ始めたので帰宅する。


2007年02月14日(水) 6匹に給餌。コロン、キジー欠席。春の大嵐襲来!

日中はひどい嵐だった。ベランダの植木鉢も小さなものは横倒しになった。外にはいろんなところから吹っ飛んできたらしいいろんなものが散乱している。夜になっても一向に収まらず、餌やりにも行けない。

10分おきくらいに外を眺めていたら9時頃になって雨も止み、やっと風も収まってきた。庭園内は9時半ごろには消灯されてしまうのでカリカリだけを持って慌てて出る。

するとピーチと花子がどこからか跳び出してきた。今日は当然どこからももらえなかったらしい。プレイロットへ行き、容器にカリカリを入れる。

山手へ急ぐ。雨は上がっているので猫たちはみんな(ハイシロー、ポオ、ゲンキ、ワカメ)階段付近にいた。コロンとキジーは欠席だ。「猫庭園池」では蛙がゲコゲコ合唱している。

通路はまだ濡れているが、狸の餌場にフードをいつも通り置く。雨天餌場には行かず庭園餌場にカリカリを置く。みんな喜んで食べている。水だけ替えて帰ることに。

プレイロットへ行くと猫たちはいなかったが、容器がほぼ空っぽになっている。容器を引き上げて帰る。

玄関ドアを開けると中からサミーが走り出てくる。振り向くとピーチがドアの間から顔を覗かせている。サミーが外へ出てしまうが両手に荷物を持っているので引き留めることができない。

外で2匹が派手な唸り声を上げる。荷物を置いて慌てて外へ出る。唸っているサミーを捕まえて家の中に戻す。

ピーチと一緒にプレイロットへ戻ると花子も出て来た。容器をもう一度置いてカリカリを足す。

こんな悪天候の日にも、ちょっと収まれば猫たちは殆どみんな出てきて待っている。なので、「今日はいいや」などということはできない。が、夜通し、嵐が続けば(ていうか、11時ごろまでに止まなければ)やっぱり、お休みだな。幸いにもこれまでそういう目に遭ったことはなく、台風の日にも今日よりはましだった。


2007年02月13日(火) 6匹に給餌。コロン、キジー欠席。

ついつい7時からのテレビ番組に見入ってしまい出るのが遅くなる。今夜も8時10分ごろに給餌出る。プレイロットに立っているとピーチと花子が連れ立ってやって来た。イソイソと餌場に行くので今日は空腹なのかな?

山手へ行くとシーンとしているが、ワカメが気付いて山から駆け下りてきた。またコロンがいない。キジーもいないようだ。

通路脇の梅が咲き始めている。餌場に行き、たっぷりと給餌する。

このところ早寝早起きになっているので、8時すぎに餌場で長居をしている余裕がない。それでも一応猫たちの健康状態はしっかりチェックする。ポオの右目がちょっと汚くなっている。黒っぽい目やにが流れているのだろう。よく見ようとすると、これまで投薬などロクな目に遭っていないのですぐに逃げてしまう。目薬も嫌がるだろうなあ。

ポンたちには全然会えないがフードは毎日一粒たりとも残っていないから私が帰ってから4人家族で食べているに違いない。

小学校前を歩いていると道路の下、小学校の中から鳴き声がして花子が現れた。甘えた声で鳴きながら従いてくる。時々触ろうとするとスルリと逃げるが何とか撫でてみる。

プレイロットへ戻りライトで照らしてみるが大分残している。カリカリを足すとまた食べ始めた。ピーチの姿はない。


2007年02月12日(月) 8匹全員に給餌。

8時前に家を出る。連休とあってまだまだ通路には駐車車両がいっぱいだ。ピーチも花子もいない。

小学校前にさしかかり3号棟生垣側を見ると花子らしき猫が生垣の前に出ている。やっぱり花子だ。「花子!」と呼ぶと落ち着いて道路を渡って来た。ピーチ!ピーチ!と何度も呼んでいるとやっとピーチも出て来た。寝てたのかな。ノロノロ歩く2匹を連れてプレイロットへ戻り給餌する。

山手に行くとワカメが鳴きながら歓迎してくれる。オヤ!コロンがいる!良かった!キジーも待っている。

庭園餌場に入ると通路を向こうから誰かが歩いてくる。ん?J先生だった。今年になって初めて出会った。積もる話は山ほどあるが、お迎えが来るのでJ先生お急ぎだった。情報交換はまたの機会に。

庭園内を行ったりきたりしたので猫たちはウロウロ。餌場に落ち着いて給餌する。水はJ先生が入れてくれたようだ。キジーはちょっと姿を消していたが、いつの間にか戻ってきて消炎剤がたっぷりかかった缶詰をパクパク食べている。

疲れているのかこのところ長居をする気がせず早めに引き上げる。

小学校前を歩いているとまた3号棟生垣から花子がやって来て甘える。4号棟脇まで付いて来た。時々身体を撫でてみる。植え込みの中に入ってひっくり返っている。それ以上は従いてこなかった。

プレイロットへ行き容器を見るとピーチは半分くらい食べているが花子の容器はほぼ手付かず。引き上げる。


2007年02月11日(日) 7匹に給餌。コロン欠席。

8時過ぎに出る。プレイロットに立っても反応がない。4号棟ベランダ下から花子が出て来たのでプレイロットへ誘導。再び階段を上がり小学校前を通っていると微かに鳴き声が聞こえてきた。戻ると3号棟生垣からピーチが顔を覗かせている。呼ぶと道路を渡ってきた。一緒にプレイロットまで戻る。花子もピーチもノロノロしていたから既に食べたのかも。

今度こそ山手へ。すぐにみんな集まるが今夜もコロンだけがいない。カリカリを与えておいて給水に行く。缶詰を開けみんなに与える。キジーは消炎剤入りの缶詰を食べているのにまだ口の中が痛いようだ。

長居をせずに帰る。このところ本当に暖かくて、コートなしで出かけてくる。家を出た直後はちょっと寒い感じがするが坂道を上がったり降りたりして活動すると全然寒くない。コートを着てきてもいつも餌場では脱いでしまう。

小学校前を通り最短距離で帰宅したが途中、花子もピーチも現れなかった。昨日と全く同じ。


2007年02月10日(土) 6匹に給餌。コロン、キジー欠席。

午後8時過ぎに給餌に出る。プレイロットに立っているとピーチがやって来た。まずピーチに給餌しておいて5号棟の階段を上がると植え込みの中を動く猫の影が。花子!と呼ぶとニャニャニャと鳴きながら出て来た。走ってプレイロットへ向うからまだ食べていないようだ。花子にも給餌。

山手へ行くとゲンキが走ってきた。他の猫たちも集まるが今夜もコロンがいない。

庭園餌場に行くがキジーも来ない。寂しく4匹でお食事。ゲンキが盛んに「猫庭園池」の方を振り向き、気にする素振りをする。キジーが来たのかと思ったが姿はない。では、狸の気配かもしれない。

今夜も早々に立ち去る。帰りがけに狸の餌を置く。

小学校側を通って帰るがピーチも花子も3号棟側から出てくるようなことはなかった。プレイロット脇を通っても出て来ない。食べてからすぐに去ったのかもしれない。今日は土曜日だから通路には駐車車両がいっぱいだ。出入りする人も多かったのかな。


2007年02月09日(金) 6匹に給餌。花子、コロン欠席。

午後8時に給餌に出る。7時ごろから降り出した雨が弱いながらも降り続いている。ピーチはプレイロットの植え込みで待っていた。プレイロットの餌場へ行こうとするが、雨のかからない自転車置き場に呼び寄せる。ピーチの背中は結構濡れている。バイクの傍に餌容器を置く。

山手に行くとガードマンが丁度正門を閉めるところだった。山側だと小雨の時は濡れないのでハイシローはそこで待っていた。ワカメも山から降りてくる。ポオは濡れるのも構わずいつも通り踊り場で待っていたらしく1匹だけ濡れている。ピーチもそうだが、すぐ傍に濡れずにすむ場所があるのに、何故そこで待たないのだろうか?

雨天餌場へ行く。コロンは今日もいないがキジーがやって来た。みんなよく食べてノンビリしている。キジーは今夜は消炎剤入り缶詰を平らげることができた。ゲンキたちが横取りしなかったのだ。

私もゆっくり座って猫たちと過ごす。雨の日には狸がこちらに来ることが多いので待っていたが出てこなかった。それでも狸用のドッグフードをたっぷり置いておく。きっと来る。

片付け始めると猫たちは察してワカメとポオが外へ出て行った。ハイシローだけがいつまでも食べている。寒くないので少々濡れても平気なようだ。

帰り道にも花子は出てこなかった。ピーチもどこかへ行ってしまっている。ピーチの餌容器は久々に空っぽになっていた。


2007年02月08日(木) 6匹出席。花子、コロン欠席

午後7時半ごろ家を出る。夜遅くには雨が降り出すとの予報だからか、気温が高い。割烹着を羽織っただけの軽装で給餌に。

ピーチは植え込みから出て来たが食欲はなさそうだ。つまり既にどこかで食べてしまっている。花子もいない。

山手に行くと珍しくハイシローが真っ先に出迎えてくれる。ワカメは山から滑り降りてくる。コロンがいないなあ。

餌場に行くとキジーがのっそりとやって来た。キジーはまだ口の中が痛いようだが、ゲンキやポオに横取りされながらも消炎剤入りの缶詰を少しは食べているはずだ。

狸の餌を置いてさっさと帰ることに。

5号棟プレイロット近くまで戻ってくるとまたピーチが出て来た。餌容器を見ると2つとも殆ど減っていない。花子は来なかったに決まっているし、ピーチも食べなかったようだ。

甘ったれてるだけなので、目やにを取って撫でて可愛がる。立ち去ろうとすると従いてくるのでカリカリを与えて食べている隙に帰宅する。


2007年02月07日(水) 8匹全員出席。

午後7時半に出るのが丁度いいとは思ったものの、7時からのテレビ番組をついつい終りまで見てしまい、出るのが8時過ぎになった。その前に何度か外へ出た家人はピーチも花子も来ていないと言っていた。

花子は4号棟ベランダ下から出て来たが、ノロノロしていて途中でゴロゴロひっくり返ったりしている。これは全然空腹ではないな。やっとプレイロットへ着いても餌容器に跳びつかない。カリカリに口を付けたところでピーチを探しに行く。

小学校前を歩いていると後ろの方からピーチらしき鳴き声がする。戻ると3号棟生垣からピーチがこれまたノロノロと出て来た。プレイロットへ行こうとする素振りはなく可愛がって欲しいだけのようだ。山手へ向うと珍しく従いてこなかった。後追いして激しく鳴くということもない。

山手ではすぐに6匹全員集合。キジーは相変わらずコソコソしてはいるがちゃんと食べた。

給水し狸の餌も置いて、時間も遅いので帰ることに。近ごろワカメを十分に可愛がっていないので不満そうだ。

コロンとゲンキが途中まで従いてくる。

ピーチと花子はもういなかった。プレイロットの餌容器を見ると全然食べていない。どこかでしっかり食べているのだろう。

そういえば、昨日の夕方、パピヨンと散歩中のM上さんに出会った。こないだのチンチラゴールデンには自転車置き場で給餌しているという。右側腹部が真っ黒になっているのにはM上さん、勿論気付いているがよく見ようとすると逃げてしまうのだとか。

ピーチが甘えてばかりで食欲がないとも言っていたが、H川家のベランダでも食べていることだし心配はない。

伸吉がこのところ姿を見せないらしい。伸介とオセロも見ていないがH川家でもらっているのだと思い、心配はしていないのだとか。マロが2日間出て来ないので心配らしい。西公園の餌場でもいろいろと心配事が発生しているらしい。会ったのは5時ごろだったが、それからバイクで西公園とスカイラインの4匹に給餌を終えて帰宅するのは7時半だという。つくづく疲れた、と言っていた。我が家の家猫も病気がちだし全く同感だ。


2007年02月06日(火) 5匹に給餌。花子、ポオ、キジー欠席。

午後6時前に外出から戻ってきたところ、ピーチが我が家への階段にちんまりと座っていた。家の中に入って慌ててフードの用意をする。容器を2個持って外へ出るとピーチは脇で待っていた。

プレイロットへ行き、目やにを取りしばらく可愛がる。花子を探して小学校の方まで行ったがいない。プレイロットに花子の容器も置いておく。

午後7時前にもう山手に向うことにする。建物には明かりが煌々と点いているが車は坂道に1台も駐車していない。

ポオもキジーも出て来ないが、缶詰は4個開け、そのうちに1個には消炎剤をしっかり混ぜた。するとゲンキがまたパクパク食べる。

花子も気になるので探しながら帰るがいない。4号棟芝生のどこかにピーチがいるのだろう。盛んに鳴くのだが出て来ない。

やはり7時半ごろ出発が一番いいペースかな。


2007年02月05日(月) 8匹全員に給餌。

8時ごろ給餌に。ピーチと花子はプレイロット付近から跳び出してきてパクパク。

山手へは車で行く。正門は開いていたが中には入らずUターンしていると猫たちがゾロゾロやってきた。いつもハイシローがみんなに殴りかかりトラブルメーカーだ。

今夜もめちゃめちゃ暖かくてコートなんか全然いらない。猫たちがカリカリを食べているとゲンキが急に唸り始めた。「猫庭園池」の方からキジーがノソノソとやって来るとゲンキがすっ飛んで行って意地悪し追い払う。キジーは脇の道路側庭園に入ったきり出て来ない。

キジーの分の缶詰1缶に消炎剤を混ぜ、他の猫たちが満腹になったころにカリカリの上に置いたが、ゲンキやポオが見逃すはずもなく、パクパク食べ始める。全部は食べないだろうから、後でキジーが来て食べると思うが、私がいる間にはキジーは餌場付近には姿を現さなかった。ゲンキごときに追い散らされて、そんなに弱くなってしまったのだろうか?

ワカメファミリーを可愛がり、ゲンキの目やにを拭いてから立ち上がる。狸の餌場にフードを置いて立ち去る。コロンが途中まで来るのはいつものこと。

駐車場に直行し、徒歩で帰宅したがピーチと花子は私に気付かなかったか、もうその辺りにはいなかったのか、出てこなかった。


2007年02月04日(日) 8匹全員に給餌。

昼間、駐車場へ車を入れ、降りようとしてドアを開けると斜め隣の車の下にチンチラゴールデンのミックスのような長毛の猫がいる!身体の右側をこちらに向けているが、コールタールが付いたように真っ黒に汚れている。怪我をしているふうではなく、単に日向ぼっこしているような感じだが、見た目がひどく惨めだ。携帯カメラを向けると警戒して移動してしまった。

探すと別の車の下に座っている。もしかしたら、ずーっと前に4号棟の方からやって来て道路を横切って行った長毛の猫かもしれない。あの時にはこんなに汚れていなかった。捨て猫だと思うが、ちゃんと生き延びてくれることを願うしかない。その後もずーっと気が重かった。

2日ほど前、山手に向う時に自販機の後ろの駐車場に茶白猫がいた。あの猫は栄養状態も良さそうだったし、捨て猫には見えなかった。2号棟のS木さんちの外飼い猫かもしれない。

*****

7時半に家を出る。ピーチと花子はプレイロット付近にいてすぐにやって来た。

山手に行くと山からワカメが駆け下りてきて、コロンとハイシローが階段側から走ってくる。ワカメ一家と階段を上がっているとゲンキがやってきた。庭園内に入ってもポオが来ないので呼ぶと、ノビをしながらハウス2号から出て来た。

カリカリを与えておいて給水に行く。キジーがやってきて道路側庭園内でじっとしている。ゲンキがえらそうに威嚇する。缶詰を4個開けてみんなに与え、キジーの分には消炎剤を振り掛ける。やっぱり、ゲンキとポオに取られるがまだ大分残っている。キジーがソロソロと近付いてきてやっと餌にありついた。缶詰部分はしっかり食べて、ブラブラと立ち去った。

帰りぎわ、疥癬薬入りの菓子パン4個を狸の餌場に置く。これで疥癬薬投与は終り。4個の菓子パンのうち、各自必ず1個は食べているとすれば、1月2日に出て来たポン子にも3回投与したことになる。

いつもよりは山手に長居をしたので5号棟に戻ってもピーチと花子はもう出てこなかった。


2007年02月03日(土) 8匹全員に給餌。

午後8時過ぎに家を出る。6時過ぎから急に風が出てきて、増々ひどくなっている。ピーチと花子はプレイロットの植え込みから揃って出て来た。まっしぐらに餌場へ向う。

山手に行くと風がピューピュー大きな音を立てているので私が来た気配が伝わらないらしく、階段の角を曲がるまで誰も迎えに出て来ない。私の姿を見てやっとみんなが集まる。ワカちゃんは?と言うとワカメが庭園から転がるようにして駆けてきた。

庭園餌場に行くとキジーも来ている。今朝やっと犬山動物病院へ行ってキジー用の消炎剤を買ってきた。キジーの缶詰にたっぷりと消炎剤を振り掛ける。が、然し、キジーはいつまでたっても私から数十センチ離れるものだからその隙にゲンキに缶詰を取られてしまった。

キジーはこのところ、少し弱っちくなっているのを敏感に察知したゲンキは居丈高にキジーに対して唸る。キジーはやっぱり少し食べてはギャッと叫んで苦しんでいる。一頃のアニーと一緒だ。口内炎がひどいに違いない。かわいそうに。

結局キジーはポオと一緒に食べていて、ポオが去った後の缶詰を食べている。そこに消炎剤を振りかけようと私が行くとまた逃げてしまってキジーの口に入らないかもしれないのでそのままにしておく。懐かない子は医療行為も受けられない。

風が強いので長居はせず立ち去るが、ゲンキが「ご馳走さん!」とでも言っているかのようにベロベロと口の周りを舐めながら追ってくる。

きっとまだピーチと花子はプレイロットの近くにいると思い、7号棟は回らずに戻る。やっぱり2匹は植え込みにいてまたまた揃って出て来た。カリカリを足すと仲良く食べ始めたので帰宅する。


2007年02月02日(金) 8匹全員に給餌。

8時に家を出る。ピーチはすぐにやって来たが花子がいない。小学校の前を歩いていると突然花子が後ろから追ってきた。プレイロットに戻ろうとすると途中でひっくり返ったりして全然急がない。空腹ではないようだ。それでもとにかくプレイロットまで誘導し、食べ始めるのを見届けてから山手へ。

3日間消えていたコロンが何事もなかったように、真っ先に出迎えてくれる。ワカメも山から降りてきてすぐに5匹が揃う。庭園餌場に行くと脇の植え込みからキジーもやって来た。みんなに給餌し、狸の餌を置いて早々に立ち去る。するとコロンが追ってきた。もっと食べていればいいのに。コロンは下の餌場で十分に食べてから来るせいか、いつも早めに食べ終わる。

7号棟回りでプレイロットへ行くと、花子がすぐに出て来た。餌容器の中身はあんまり減っていないのでカリカリを足すと花子が食べ始めた。するとそこへピーチもやって来て横取りしようとする。ピーチを押さえて目やにを取ったり可愛がったりして横取りさせないようにする。

ピーチも自分の餌容器から食べ始めたので帰ることに。


2007年02月01日(木) 7匹に給餌。コロン欠席。

S井の体調はまだ万全ではないが、ピーチと花子が給餌を頼んでおいた家人の前に2日も姿を見せないというし、その前の月曜日にも出てこなかったから3日間も夜は欠席していることになる。

心配なので、午後7時ごろ給餌に出ると、お向かいの4号棟の芝生から猫の鳴き声が聞こえてきた。てっきりピーチだと思い、「ピー!ピー!」と呼んだが、鳴き声が高くなるばかりでこちらにやって来ない。そこは丁度、T見さんちのベランダ下だったので、激しい鳴き声を聞きつけてT見夫人がベランダへ出て来た。頭上で音がしたので逃げた猫はピーチではなく花子だった。

プレイロットで給餌し、3号棟前で「ピーチ!」と呼ぶとピーチが出て来た。プレイロットまで誘導し、2匹が食べるのを確認して山手へ。

山手ではワカメが山から降りて来たがいつも出迎えてくれるコロンが来ない。工房側に向って「コロン!」と叫んでおいたが反応はない。

庭園餌場へ行き、振り向くとキジーも待機している。いつものように給餌し、水を替え、狸の餌場にドッグフードを置く。キジーはやはり途中で咽喉に引っかかったようにケッケッケと苦しみ、少し休んでからまた食べ始める。

体調不良なので、長居はせずに帰る。コロンは3日間姿を見せていないことになるが、下の方にも餌場があり、夕方早い時間に給餌されていると思う。そのうちに戻ってくるだろう。
J先生が目撃したというキジトラ猫が行方不明のチコであったら嬉しいが・・・

7号棟を回って5号棟プレイロットへ行き、餌容器を回収しようとしていると、どこからかピーチが出てきて甘える。早く帰りたいが、しゃがんでピーチの目やに取りをし、撫でて可愛がる。もう一度食べ始めたのでその場を立ち去る。


ネコロジーHP主催者 |HomePage