江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2013年10月31日(木) 「時雨殿」終了のお知らせ        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 京都・嵐山に「時雨殿」という百人一首のテーマパークがあった。任天堂の故・山内会長が私財17億円を拠出して完成した施設で、そこでは体験型のアトラクションで百人一首の世界を学ぶことができたのである。オレがここで「できた」というふうに過去形で書いているのは、もはやそのすばらしい施設が全く変わり果ててしまったからである。せっかく自分の夢を実現させたはずの山内会長は、この事実をあの世からどんな気分で眺めているだろうか。

 かつての「時雨殿」は、入館者にはそれぞれニンテンドウDSが手渡され、そのDSを使って百人一首のゲームを楽しめるようになっていたのである。足下にはそれぞれの取り札が並べられたパネルがあり、ゲームに参加するものは詠み上げられた札のパネルの上に立って、手元のDSで「取った」と選択すればその札を獲得したことになり、制限時間内に何枚とれるかというのを競うことができたのだ。また、コンピューターと早取りを対戦することもできるようになっていた。そしてコンピューター相手に勝利すれば「名人」に認定されて認定証を受け取れたのである。このように「参加して遊べる」「百人一首について学べる」体験型のテーマパークだったのだ。任天堂が協力したからこそ実現した稀有の施設であり、日本の伝統文化を守り育てるという意味で京都にふさわしい施設だったのである。

 しかし、今はそのゲームはもうない。完全に撤去されてしまった。体験型のテーマパークだったのは過去の話である。今、「時雨殿」はリニューアル(実は大幅劣化)されてただの展示施設となってしまったのである。

 オレはかつて何人かの友人に「京都に行くなら時雨殿」というふうに勧めたことがあった。しかし今はその言葉を撤回したい。今の時雨殿に行くのは時間とゼニの無駄である。そんなものは本を読んだりネットで知ることができる。館内に新たに並べられた百人の歌人のフィギュアは、美人であるはずの人が妙に不細工だったりイメージをぶちこわすような容姿だったりして何の価値もない。そんなものをわざわざ作っていったい何がしたいのかと思うのである。

 なぜ任天堂はこの「時雨殿」の運営から手を引いてしまったのだろうか。山内会長の遺志を継ぐことができなかったのだろうか。オレには詳しい大人の事情はわからない。いつのまにか「任天堂」と「時雨殿」の縁は切れてしまい、「百人一首を知的ゲームとして楽しもう」という施設の本来の役割は永遠に失われた。かつて存在したすばらしい施設が、どこにでもあるつまらない博物館になってしまったのである。

 京都には観光客に是非訪れて欲しい場所がたくさんある。それらを訪れるときにぜひとも意識して欲しいのは、かつて平安時代にそこで過ごした人たちの思いである。平安時代の人たちは京都の四季の風景をどのように眺め、そこでどんな恋愛をし、どんなことを考えていたのか。それをもっともいきいきと伝えてくれるのは百人一首のような和歌であり、それを理解した上で京都を訪れ、寺社を拝観し、同じ場所に立って景色を眺めることがぜひとも必要だとオレは思うのである。これは京都を愛するオッサンのひとりよがりな感情かも知れない。しかし、百人一首に込められたすばらしさを、多くの人たちに、特にこれからの日本を支える若者たちに啓蒙する施設として、かつての「時雨殿」は実にすばらしい場所だったのである。それを失ってしまったことがオレは悔しいのだ。

 「時雨殿」の運営団体の理事には京都を代表する大企業のお偉方の名前が並んでいる。あんたたちはこのリニューアルに賛成だったのか。こんなつまらない施設にしたいと思っていたのか。オムロンの立石会長はここに一度でも来て遊んだことがあったのか。なんでこんなみじめな結果になることを選んだんだ。どうしてリニューアル(大幅劣化)に全力で反対しなかったのか。何もできないのならいますぐ全員理事の職を辞してくれ。おまえらみんなただの飾りじゃないか。

 嵐山にあった美空ひばり記念館はいつのまにか閉館して廃墟になっていた。「時雨殿」は果たしてそんなふうにすぐに飽きられるようなレベルのモノだったのか。オレはそうは思わない。「百人一首」というのは少なくとも何百年という伝統の中で築かれてきた文化であり、これからも日本文化の大切な要素として守り育てなければならないものである。いずれ外国人の留学生の中に百人一首大会に出場し、上位入賞する者も出てくるだろう。もしかしたら将来、金髪で青い目のかるたクイーンが誕生するかも知れない。それでこそ日本文化が世界で認められた姿であるとオレは思うのだ。

 かつての「時雨殿」は世界に百人一首を紹介するためにとても意義のある施設であった。リニューアル(大幅劣化)の結果、その夢は無残にも打ち砕かれた。私財をなげうって「」時雨殿」を建設した山内会長の夢を踏みにじった連中に対して、オレは激しい怒りを覚えるのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月30日(水) ダサソーとダイソー        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 「アート引越センター」のCMがよく流れていた頃、よく似た名前の「アーク引っ越しセンター」も同様に業績を伸ばした。電話帳では「アート」よりも「アーク」の方が先に掲載される。50音順で先に書いてある方に人は電話をかけるものなのだろうか。考えたら実にまぎらわしいのである。

 韓国には「ダイソー」という100円ショップみたいなものがある。もちろん通貨単位が違うので、韓国では1000ウォンショップになる。日本円で92円くらいだ。韓国全土で1000店近く出店しているということだが。その「ダイソー」とよく似た名前の「ダサソー」という店があるらしい。日本人なら「ダサソー」なんてなんだかダサそうで恥ずかしくて店の名前にはつけないと思うが、もちろん韓国語は意味が違う。そのダイソーとダサソーの間で裁判が起きていたのである。産経新聞の記事を引用しよう。

「ダサソー」使用はOK 韓国でダイソー敗訴
2013.10.29 17:40 [韓国]
 聯合ニュースは29日、日本の100円ショップ「ザ・ダイソー」の韓国商標権者が同国の雑貨店「ダサソー」の運営会社に商標権侵害禁止を求めた訴訟で、ソウル西部地裁がザ・ダイソー敗訴の判決を言い渡したと報じた。ダサソーの商標使用が可能になる。
 ザ・ダイソー側は、商標が似ていると主張していたが、同地裁は、両者の商標は外見や呼称が異なると判断した。ことし3月にはザ・ダイソーの仮処分申請を一部認めダサソーの商標使用を差し止める判断をしていた。
 ダサソーは韓国の方言で「全部買ってください」を意味する。(共同)


 この両者がどの程度似ているのか。オレは実物を見ていないのでなんとも言えない。しかしこうして裁判になったということから考えて何か著しく似ている部分、いわゆる「パクリ」的なものがあったのだろう。韓国の裁判が不公正であることは、対馬で仏像を盗んだこそ泥どもを無罪にしたりしたことからも明らかである。

 この「ダサソー」がどの程度「ダサい」のか。オレは是非とも確かめたくなったのだ。

日本と同様に韓国にも多くの百円(1000ウォン)ショップがあり、その中にはダイソーと似たものもあるという。そういえば韓国には「くらすし」なる「くら寿司」のパロディのような店もあるらしい。オレは韓国を旅行する予定がないので自分の目でその実態を確かめることはできないが、ただ中国同様にかなりの「パクリ文化」が存在するのはどうも確かなようである。

 「韓国では公正な裁判など受けられない」とオレは思ってる。なにしろ日本で仏像を盗んで転売したクソみたいな連中が罪に問われない国である。海外に流出した文化財が「我が国のモノだ」と堂々と主張できる恥ずかしい国だ。仏像の流出は自国が仏教を迫害した結果だということがわかってないのである。

 靖国神社に放火したり、池に小便する馬鹿も韓国では国家の英雄扱いである。日本大使館に火炎瓶を投げ込むテロリストは日本に引き渡されずに中国に「英雄」として帰国させてあげるのである。そういう情けない「反日ごっこ」の国がどんなくだらない裁判をするのかオレは非常に興味がある。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月29日(火) 馬鹿が住宅政策を行うとこうなる        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 URの賃貸住宅はクソである。家賃は高いし、場所は不便だし、どうしようもない物件が多い。そんな場所でそんな値段で借りる人間がいるんだろうかといつもオレは思うのである。空き室になるのも当然だし、そのURのおかげで民間の賃貸住宅業者は大助かりである。割高な物件をURが示してくれることで、他の物件が相対的に安く見えてしまうのである。需給関係で家賃が決まるならもっと相場が下がっていないとおかしい。価格破壊を阻むのはURであるとオレは思っている。

 そのURが民間から借り上げて賃貸していた住宅は、借りる際に満室を前提に家主に賃料を支払う契約だったらしい。もちろん常に満室なんてことはありえないし、家賃を踏み倒す連中もいっぱいいるわけでその分のリスクを差し引いて契約条件を決めないといけないのである。しかし、UR(かつての住宅公団)側はそんな面倒なことはしなかった。その結果こんなことが起きているのである。毎日新聞の記事を引用しよう。

<UR借受賃貸>空室で99%赤字…損失30億円
毎日新聞 10月28日(月)8時0分配信
 独立行政法人「都市再生機構」(UR)が民間マンションを借りて賃貸する「特別借受賃貸住宅」について会計検査院が調べたところ、昨年度は83団地のうち82団地(99%)が赤字で、約30億円の損失が出ていたことが分かった。検査院の試算では今後、累積赤字が100億円前後に膨らむ恐れがあるという。URは国がほぼ全額を出資しており、財務状況が悪化すれば国民負担につながるため、検査院は改善を求める。
 検査院は今年3月末時点で運営されている全国83団地の収支や空室状況などを調査。昨年度は家賃収入が約63億円あったが、オーナーに支払う借受料は約93億円で、約30億円の赤字だったことが判明した。黒字はわずか1団地だった。
 URの前身である住宅・都市整備公団などがオーナーと契約を結んだ際、満室を前提に借受料を決めたが、実際は空室が発生して家賃収入が思うように得られず、赤字になったとみられる。昨年度の空室率は平均で約19%で、半数以上が空室の団地もあった。
 契約の更新時に借受料を減額することも可能だが、約15年前に一部オーナーと話し合った際に交渉が決裂したことがあり、その後は本格的な交渉は行われていないという。
 URは2007年、政府が独立行政法人の合理化を決めたことから、オーナーとの契約を更新せず、事業を廃止することを決定したが、すべての契約期間が終わるのは20年度になる。
 近年は家賃相場の下落などもあり、赤字が常態化。検査院はこうした状態が続いたとして試算したところ、20年度までの累積赤字が約100億円に達する恐れがあるとの結果が出た。
 検査院はURに対し、部屋の間取りを変更して入居者を増やすなどの対策が必要だと求めるとみられる。UR広報チームは「検査についてはコメントできない」としている。【古関俊樹】
 ◇特別借受賃貸住宅制度
 UR側が個人や民間業者の所有地にマンションを建設し、建物を相手に譲渡した後、そのマンションを借りて賃貸事業を行う制度。オーナーはURから借受料を徴収し、分割で建設費を支払う。URは土地を取得せずに賃貸事業ができるメリットがある。都市部の住宅不足を解消するために1988年に始まり、これまでに約130団地が整備された。


 この「特別借受賃貸住宅制度」の仕組みなら、オーナーはノーリスクで賃貸住宅事業を行えることになる。入居者が減って空き室が増えた場合の収入減少で本来ならオーナーが負担すべきマイナスは、URがすべてカバーしてくれるのだ。そんなおいしい仕組みならもしもオレが地主なら喜んで土地を提供しただろう。

 なんでそんな不利な条件で契約したのか。そして家賃相場が下落しているのに借受料の減額交渉が進まないのか。URも舐められたものだが、もしも赤字になってもURが倒産するわけでも職員の給料が減るわけでもない。どうせ最後は国がなんとかしてくれるとみんなたかをくくってるのである。働かなくても給与は保証されてるわけで、別に改善する必要などないのである。

 日本の住宅政策の失敗はオレがここにいちいち書くまでもない。かつてのニュータウンが今や老人の街と化し、老朽化したマンションは建て替えることもできず、郊外に開発した新興住宅地は今や空き家だらけで治安が悪化している。住宅ローンという借金を背負わせて専業主婦という層をパートに走らせ、多くの国民を銀行の債務奴隷にしたことが果たして正しかったのか。なぜ50年、100年先を見据えた政策が立てられなかったのか。オレはそんな程度の思考力しかない連中が国家の舵取りをしていることが実に腹立たしいのである。

 政治というのは常に先を見ていないとだめである。近視眼的な視点で目先のことだけを考えて進めた政策が将来破綻するリスクを負ってるときに、誰がその責任を取るのか。原発が将来事故や廃炉費用のリスクを抱えてるのになぜ強力に推進したのか。未来にツケをまわした結果生まれた巨額の借金は日本をこれからどのようにしていくのか。

 東京オリンピックの経済効果がこれだけあるとか、カジノが必要だとか、国民の未来をゼニでしかはかれない情けない連中が日本の政治を動かしていることがオレは悔しいのである。大切な価値はゼニとは無関係のところにあるんだということをわかっている人たちはどれだけいるのだろうか。


参考: かつて家にはお母さんがいた・・・



↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月28日(月) シェールガス革命進行中        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 4、5年のうちにアメリカの経済は劇的に回復する。それはシェールガス革命が起きるからである・・・ということをオレは以前にこの日記で書いた。中東がオイルマネーで潤ったように、エネルギー資源を手に入れればそれは「ゼニのなる木」みたいなものであり、そこから生み出される富がその国の経済に流れ込めばどんどん景気は良くなる。その動きに関係する記事を見つけた。

 読売新聞の記事を引用しよう。

シェールガス購入5割増、年百億円節約へ…東電
 東京電力は、火力発電の燃料として2017年から使う米国産のシェールガスの購入計画を1・5倍に上積みし、年間120万トンに増やす。
 コスト削減策の目玉として、12月にもまとめる新たな経営再建計画に盛り込む。シェールガスは、現在使っている液化天然ガス(LNG)よりも3割安い。120万トンを切り替えると、年間100億円以上の燃料費を節約できる見込みで、電気料金の値上げ回避につなげたい考えだ。
 東電はシェールガスの調達を増やす方針で、10年後の23年には1000万トンを購入し、年間の燃料費の約5%にあたる1300億円を削減する。10年後には年間調達量の4割をシェールガスに置き換える。
 東電は、17年から米国産シェールガスを輸入する三井物産、三菱商事の両社と、20年間にわたり年間80万トンを購入することで今年2月に基本合意しているが、購入量をさらに40万トン増やす。年内にも両社と合意する見通しだ。
(2013年10月27日09時11分 読売新聞)


 この記事によれば、東京電力は2023年には年間1000万トンのシェールガスを購入する予定とある。そのうち三井物産、三菱商事からそれぞれ120万トンずつ調達するということは、合計240万トンだから残り760万トンはこれから調達先を探すということなんだろうか。おそらく他の電力会社も同様のことを考えているはずだから、アメリカから輸入できるシェールガスはそれほどすんなりと確保できるとは思えないのである。そして競争が起きれば、供給側も強気になって価格を上げてくるだろう。だから東電のもくろみ通りに発電コストを下げられるかどうかは疑わしいのである。

 ただ、はっきりしてることはそれだけ大口の購入先に対して安定供給する目処がすでにたっているということなのだ。国内製造業が衰退して外貨獲得の手立てをうしない貿易赤字がどんどんふくらむアメリカは、金融業でルールを自分たち有利に勝手に作ることで新たな収益源を作った。世界各国の投資家のゼニを呼び込むという方法で製造業の不振をカバーしたのである。そうやってバーチャルマネーの世界を膨らませていったのである。しかしシェールガスはバーチャルではない。リアルの存在である。実際にそれを輸出することでリアルマネーが手に入る。国内に湧いた宝の泉を利用してどんどん富を増やすことが可能になったのだ。もうアメリカは自国通貨の価値を下げる必要がなくなったのだ。

 アメリカがドル安に誘導すれば、海外に投資した資産がドルベースでは増加する。金融業で利益を上げるというのはそういうことだ。しかしそんな姑息な金儲けはもう不要である。ほっといてもどんどんゼニが地中から湧いてくるからだ。

 年間に1000万トンもアメリカからシェールガスを輸入するためには、それを運搬するための船が必要だ。おそらくそれを受注した造船会社は売り上げを大幅に伸ばすことになるだろう。まだ株価がそれほど上昇していないうちにNISA口座を利用して投資すれば、将来は莫大なリターンを生むだろう。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館
 

2013年10月27日(日) 中国というならず者国家の論理        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 軍事力を背景に領土を拡大し、他国の主権を侵害するならず者国家に対して、平和を愛する我々は断固として抗議しなければならない。中国が現在犯している侵略行為、現在進行中の少数民族の迫害、文化の破壊に対して我々は非難の声を上げないといけない。日本の政治家にはそうした発言が求められるとオレは思っている。それが平和憲法を保持し、武力行使によって国際紛争を解決しないと宣言した国家の責務である。

 ただし、日本の主権が侵害されるときはただちにそれを排除しないといけない。日本の領空内を侵犯する外国の軍に対しては断固とした処置をとり、撃墜も辞さないという発言のどこに問題があるのか。中国が無人偵察機で日本の領空を侵犯したらそれを撃墜するのは当然のことである。他国の主権を侵害する野盗のくせに、攻撃するななどという主張は、泥棒が警察に「捕まえるな」と文句を言ってるようなものである。

 読売新聞の記事を引用しよう。

中国、無人機撃墜は「戦争行為」と日本をけん制
 【北京=竹内誠一郎】中国国防省の耿雁生報道官は26日、日本政府が領空侵犯した無人機を撃墜する措置を検討していることに関し、中国機にこの措置が取られた場合は「一種の戦争行為」ととらえる意向を示した。
 「我々は必ず果断な措置で反撃する。すべての結果は仕掛けた方が負う」と日本をけん制し、「中国軍が国家の領土と主権を守る固い意志と決意を軽く見てはならない」とも述べた。
(2013年10月26日23時20分 読売新聞)


 この論理に従えば、中国が日本にある軍事施設を無人偵察機で偵察し、それを日本が撃墜したら「先に攻撃したのはそっちだ!」と全面戦争に踏み切ることを正当化することになるのである。中国はならず者国家だから戦争したくてしかたながい。外国に侵攻してその土地の住民を虐殺し、国土を破壊するのが彼らの楽しみ方なのである。だからチベットでは数百万の住民が虐殺されたのである。

 日本に言いがかりを付け、そして日本の領土に侵攻する機会を虎視眈々とうかがってるのだ。彼らにとっての日本攻撃は、一種の娯楽なのである。それがならず者という連中の本質だ。もちろん娯楽のために殺される日本人にとってはたまったもんじゃない。だから絶対に日本の国土を攻撃させてはならない。いやその前に「戦争」を是とする彼らの国際感覚を徹底的に非難しないといけないのである。「おまえらは間違ってるんだぜ!」と気づかせないといけないのだ。

 国境というのは平和的な話し合いで決まり、意義があれば国際司法裁判所に申し立てるというのが現在のルールである。軍事力を背景にしてそれを勝手に変えようとすることはあってはならない。しかしアジアの各地でそれを今堂々とやってる国が中国である。こんなならず者国家は勝手に竹島を占領して歌まで作って自国領とほざいてるあのアホ国家と中国の2国だけだ。世界でたった2カ国しかないならず者国家と、あの無法国家の北朝鮮がすべて隣国であるというのは日本にとって大きな悲劇である。

 ただ、中国がならず者国家であるから、中国の人民が全員ならず者だというわけではない。ならず者なのは中国共産党であり、反日テロを背後で操る腐った連中である。我々はそうしたクソどもを排除する目的では中国の市民と連帯することが可能であるとオレは思っている。市民の手で中国国内で自国の侵略行為やならず者としか言えないような行為を反省し、謝罪する動きを作り出させないといけないのだ。自由な言論の保証されたネット環境を中国の市民が手に入れることでそうしたことが実現できるとオレは思っている。
 もちろん中国のインターネット環境は劣悪だ。どういう方法であの国が情報を遮断して国民に真実がバレないようにしてるのかオレは不思議なんだが、


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月26日(土) 雨の日は汚染水を流してる・・・のかも?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 福島第一原発の汚染水は増える一方である。地下に遮水壁を設置して、上流からの地下水の流入を阻止すべきだったのに、「そんなことにゼニを使えば債務超過になる」という海江田の判断で工事は見送られ、その結果毎日大量の汚染水が新規に発生するという福島第一原発だが、オレはある疑惑を感じている。それは大雨の時のこの事件である。もしかしたら東京電力は毎日汚染水を海に廃棄してるのじゃないかと。そしてこうして大雨の時にあふれたと言い訳することで、恒常的に汚染水を海に捨てていることを悟られまいとしてるような気がするのだ。

読売新聞の記事を引用しよう。

福島第一排水路に高濃度放射性物質、海に流出か
 東京電力は23日、福島第一原子力発電所の排水路1か所で、22日に採取した水から、ストロンチウムなどの放射性物質が1リットルあたり5万9000ベクレル(国の放出限度は30ベクレル)検出されたと発表した。
 東電は、一部は海へ流出した可能性があるとみており、排水路を土のうで塞ぎ、水をポンプでくみ上げるなどの対応をしている。
 東電によると、20日の大雨で周辺の土壌にたまっていた放射性物質が排水路に流れ出たのが原因という。現場は、海から500メートル山側の地点。約50メートル離れた場所には、汚染水約300トンの漏えいが今年8月に見つかったタンクがあり、今月17日に採取した水でも、台風の影響でストロンチウムなどが3万4000ベクレル検出されている。
(2013年10月23日13時13分 読売新聞)


 台風シーズンで大雨が来るのを利用して、その雨水に混ぜて汚染水を一緒に捨てれば、雨で薄められて濃度も下がるのでバレないし・・・なんてセコいことをやってそうな気がしてならないのである。何しろ敷地内には一般人は入れないわけで、そこで何が起きてるのか、東電の発表を鵜呑みにするしかないのである。

 増える一方の汚染水をどうにしかしたい東電は、この大雨の時に堰に貯まった雨水にタンクの中の汚染水を適度にブレンドして流してしまってるような気がするのだ。これまでの東電のやり方を見てると、それくらいのことは当然やりそうな気がするのである。

 所狭しと並ぶ汚染水タンクの中には水漏れしてるものもありそうだが、あまりにも数が多くて点検しきれない。そこに大量の雨水がまじるわけで、それはもう雨水なのか漏れた汚染水なのか、水にはいちいち名前が書いてあるわけではないのでわからないのである。それは東電にとっても好都合なのである。タンクから漏れた汚染水であっても「雨水!」と言い張ることができるのだ。そこに放射性物質が大量に含まれていても、周辺土壌の放射性物質が溶けたからという言い訳もちゃんと用意されてるのである。

 東電としてはこの台風シーズンにできるだけ汚染水をどさくさまぎれに海に流しておきたい。地下に遮水壁を作る工事も全然進んでいないし、雪が降るまでになんとかしたいのである。

 安倍首相は「汚染水は完全にブロックされてる」と公言したが、実際は全然そんなことはない。それどころかもう手に負えない状態なのをなんとかごまかしているのである。オレはこの「大雨どさくさまぎれ放流作戦」を確信している。それでも増える汚染水には追いつかないのだが。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月25日(金) 阪急阪神の社長はすべて知っていたはず        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 食べ物屋の利益を増やすためにはどうすればいいのか。まず客を増やすことである。お客が増えるためにはあの手この手で宣伝をする。食べログにやらせの投稿をするという方法もあれば。「るるぶ」などの観光ガイドブックに宣伝記事を載せてもらってという方法もある。わざとモタモタ対応して行列を作らせるという方法もある。とにかくいろんな方法があるわけだが、そうして客が増えてからはどうすればいいのか。そこからさらに利益を増やすためには、今度はコストを下げればいいのである。使ってる食材のグレードを落としたり、納入先に値下げを要求したりする。そうしてさらに利益を増やそうとするわけだ。

 阪急阪神の今回の食品偽装事件の背景には、そうした「利益至上主義」が存在したとオレは思っている。もちろんすべての責任はその経営方針を指示したトップにあることはいうまでもない。下々の者たちはその方針に従っていただけである。だからオレはトップが腹を切ってそれでお詫びをするというのが今回の対処法だと思うのである。

コストを下げるために食材の産地を偽装していたのが「故意」であることは誰が見ても明らかなのに、それを「誤表示」で済ませようとしてる時点で、この社長はクズである。なんで自分が全責任を取って「私が指示しました」と言って退職金も返上して犠牲になって他のすべての社員を救わないのか。もしもそうすればオレは賞賛記事を書いただろう。そうでないからこうして罵倒するのである。

 読売新聞の記事を引用しよう。

食材「偽装でなく誤表示」阪急阪神ホテルズ社長
 阪急阪神ホテルズ(大阪市北区)が運営するレストランなどがメニュー表示と違う食材を使用していた問題で、出崎でさき弘社長は24日、大阪市内で記者会見を行い、自身の報酬を20%減額するなどの処分を発表した。
 出崎社長は「偽装ではなく、誤表示と思っている。お客様をだまし、利益を得ようとしたものではない」と強調した。
 取締役6人と監査役3人は報酬の10%を6か月間減額する。同社取締役を兼務する親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)の角和夫社長も、HDの社長報酬50%を自主返上する。
 出崎社長は「信頼を裏切ることになったお客様に心よりおわびします」と陳謝した。自身の報酬減額は信頼回復のめどが立つまで続ける。辞任については「今のところ考えていない」と述べた。また、「疑念のあるケースは調べる」と述べ、一部のメニューについては再調査を行う考えを示した。
(2013年10月25日08時24分 読売新聞)


 昔通っていた食べ物屋に久々に行くと味が変わってるということがよくある。それが「おいしくなってる」のならいいのだが、実際はまずくなってることの方が多いのだ。それはなぜだろうか。やはり人気が出てから利益至上主義に走るからだという気がするのである。オレが昔通っていたあるイカ焼き屋は、店主が亡くなって代替わりしてから値上げしたのにイカの質が悪くなった。値上げと質の劣化が同時に起きたのである。もちろんそれからオレは二度と行っていない。店の前をたまにクルマで通過するが、値段は値上げされたままである。イカの質が改善されて元通りになったのかどうかは最近食べてないのでわからないが、少なくとも二度と行く気はしない。

 そのネギが九条ネギか普通の青ネギか、食べた人にはわからないから大丈夫だと提供するレストランの側は思っていたのだろうか。どうせ味オンチの客の舌では区別できないだろうと甘く見ていたのだろうか。多くの客は値段が高かったらおいしいと勝手に錯覚してくれる。オレのように値段に左右されずに常に自分の舌の感覚を頼りにする人間はきわめて少ないのである。

 日本が世界に誇るべき文化の一つが「和食」である。和食の大事な要素はやはり「素材の味を活かす」ということである。産地がどこなのか、どんな食材を使ってるのかということはきわめて重要なのである。その付加価値に対して客はゼニを払うのだ。大衆食堂やファーストフード店にはない高級感を売りにしているホテルのレストランではよりいっそうそうした努力が求められるのである。

 阪急阪神側は客からの要求に応じて返金してるそうだが、その中にはヤクザのような言いがかりをつけてくる客もいるだろう。それらすべてに対応して返金してるのだろうか。レシートなんて保管していない客も多いだろうし、そもそもその飲食が不倫関係とかの密会ならば絶対に証拠のレシートなんか残していないわけで、クレームの付けようもないのである。「何ヶ月か前に食べたけど日にちまで覚えてないし・・・」なんてものにまでいちいち返金してるのだろうか。

 客商売でいちばん大切なのは信頼である。「船場吉兆」が廃業したのはその信頼を失ったからである。阪急阪神が信頼を取り戻すにはいったいどれほどの時間がかかるのだろうか。それとも取り戻せずに廃業するのか。阪急阪神グループがすべてのホテル・レストラン事業から撤退しなければならなくなるという可能性も100%ないとは言えないのである。


 追記:やっぱり他もやってるなあ。

リッツ・カールトン大阪が偽装
2013年10月25日(金)11時41分配信 共同通信
 大阪市のホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」は25日、レストランやルームサービスで提供したジュースやパンなど3種類について、メニュー表記と違う食材を使用していたと明らかにした。
 リッツ大阪によると、自主調査で発覚した。2012年10月から13年10月までの間、「フレッシュ・オレンジ及びグレープフルーツジュース」と表記していたにもかかわらず、冷凍したジュースを提供していた。同社は「質を一定に保ち、ごみを削減するためだった」と説明している。



↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月24日(木) 阪神は四番キャッチャー森友哉を指名すべきだ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 今日はドラフト会議である。しかし阪神タイガースのドラフト戦略というのは毎年はずれだった。他球団が見向きもしないカス選手ばかりを1位指名してきた。最近の一位指名選手の白仁田、二神はろくに登板もしていない。たまに野手を指名したと思ったら伊藤隼太みたいに守れない打てない外野手だったりする。結局まともな新人を採れないものだから広島からゼニで選手を奪ったりしてきたわけである。

 今、阪神に必要なのは捕手と4番打者である。しかし、阪神はその大切な補強を全く考えてない。今阪神のGMは、日本一の凡将であるあの中村負広である。暗黒時代の象徴である彼は阪神を最下位にして年俸総額を安くするために本社から送り込まれた工作員みたいなものである。その負広がまともな補強戦略を考えるわけがないのである。昨年の藤浪晋太郎指名は、「どうせ抽選で負けるだろう」と軽いノリで参加した結果たまたまとれただけのことである。

 しかし、今年のドラフトにはあろうことか、捕手で将来の4番という人材がいた。こういう10年に一人という逸材を阪神は全力で取りに行くべきである。そうすれば一気に補強ポイントが2つ満たせるのである。それは大阪桐蔭の森友哉捕手である。藤浪晋太郎とバッテリーを組んでいたこともあり、話題性にも事欠かない。おそらく多くの阪神ファンは森友哉獲得を願っているのではないだろうか。

 阪神タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングスにとって、至上命題は「コストカット」なのである。今騒がれてる食品偽装の問題も、おそらく会社トップの指示であり、客から罵倒される現場の人間は犠牲者である。そのコストカットの目的でタイガースに派遣されたのがGMの中村負広である。この事実を我々阪神ファンは冷静に受け止めなければならない。阪神を弱くするのは上の方針なのだ。球団フロントはファンのことなど何も考えてないのである。

 今季の阪神の補強戦略は見事に失敗だった。大リーグ帰りの西岡が働いたと言えるだろうか。あんなに休んでばかりでいてはなんのために補強したのかわからない。打率1割台の福留孝介に高額年俸を払う必要があるだろうか。コンラッドが12球団で最低の外人選手だったことに誰も異論をさしはさまないだろう。今季の補強戦略は全くの失敗だったのである。そのことに対して何の反省もなく、今季も「即戦力投手」をとろうとしてるわけだが、そもそも阪神が即戦力投手と期待して獲得した中で何人が即戦力だったのか。それを考えた場合、今阪神が獲得しようとしてる九州共立大の大瀬良大地がそれほど活躍するとはオレには思えないのである。

 それよりも補強ポイントは捕手だ。スタメンを10年以上守り通せるような、そんな選手をとらないといけないのである。阪神の捕手の補強ほど方針の定まらなかったものはない。矢野が引退してから何も前に進んでないのである。誰一人として他球団ではレギュラーになれないメンバーを交互に使うだけではなくて、これがうちのチームの看板捕手だと胸を張れるような選手を育てないとだめだ。なぜそのことに気がつかないのか。

 阪神のスカウトは昔からボンクラだと言われている。近鉄が中村紀洋をドラフト4位で拾った時、阪神はドラフト1位で大阪桐蔭高校の萩原仁という選手を獲得した。中村紀洋が後に本塁打王になったりして活躍する一方で、萩原はろくに活躍もしないままにトレードされてから引退した。オレは無名の公立高校だった渋谷高校を高校2年の時に甲子園に連れて行った中村紀洋はすごい選手だと正直思っていた。なぜ阪神のスカウトたちがその可能性に気づかなかったのか不思議で仕方がなかった。素人のオレの目でも中村紀洋はずば抜けた存在だと思ったからである。もしも阪神があのとき中村紀洋をとっていれば、彼は阪神の4番を定位置にしてミスタータイガースと呼ばれていたかも知れない。掛布以来の高卒生え抜き4番打者として長くチームを支えてきたかも知れないのだ。

 オレがこんなことを書いてもきっと阪神はどうでもいいダメな投手を指名し、そして来期も不毛の補強戦略を続けるのだろう。また例年のようにハズレ外人をアメリカから探してくるのかも知れない。それが阪神タイガースの宿命であり、永遠に強くなれない理由だからである。

 阪神をダメにするために送り込まれた悪魔の死者、中村負広。彼は強くなりかけたオリックスを奈落の底に落とし、機動力野球を意図した監督には走れないポンコツ長距離打者を押しつけ、常にファンの期待を裏切り続けた。彼が阪神タイガースに対してやろうとしてることはチームを万年最下位の負け犬チームにすることである。彼こそはあの暗黒時代の象徴であり、阪神にとってもっとも忌むべき存在なのである。


追記
やはり阪神は森友哉を指名しないで、なんか聞いたこともない選手を指名していた。白仁田二世にならなければいいのだが。






大阪桐蔭・森捕手、西武単独指名に感謝
 西武から1位指名された大阪桐蔭・森友哉捕手(3年)が大阪・大東市内の同校で会見し「正直、頭が真っ白なので何も思いつかない。1位指名してもらった西武さんに感謝したい」と夢心地に浸った。
 高校通算41本塁打を誇る打撃技術に秀でており、捕手としても18UW杯(台湾)の日本代表で桐光学園・松井裕樹(3年)や済美・安楽智大(2年)を好リードし、高く評価された。西武には同校出身の中村、浅村が在籍する。「OBの方もおられるし、光栄に思います。すごく勢いのあるチーム。若手が多くて元気があるなと思う」と心を躍らせた。
 ◆森友哉(もり・ともや)
 1995年(平7)8月8日生まれ、大阪・堺市出身。5歳から「庭代台ビクトリー」で野球を始め、当時は三塁手兼投手。東百舌鳥中では「堺ビッグボーイズ」に所属。大阪桐蔭では1年秋から背番号2でベンチ入りし、昨年は1年先輩の阪神藤浪らと史上7校目の春夏連覇を達成した。4季連続甲子園に出場し、今秋は高校日本代表主将を務め、18UW杯準優勝。170センチ、80キロ。右投げ左打ち。
 [2013年10月24日18時43分]



↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月23日(水) 生活保護費のピンハネ男        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 もしもお役所で生活保護費を支給する事務を担当する職員が不正を行ったらどんなことができるのだろうか。それを実際にやってみせてくれた男がいた。河内長野市役所の宮本昌宏容疑者である。生活保護費2億6000万円が使途不明になったということで逮捕されることとなったのである。読売新聞の記事を引用しよう。

生活保護費2億6千万円不明、元福祉課職員逮捕
 大阪府河内長野市で生活保護費約2億6600万円が使途不明になり、内部犯行との見方が強まっていた疑惑で、府警捜査2課と河内長野署は21日夜、不明金のうち4百数十万円を着服したとして、市まちづくり推進室主査・宮本昌浩容疑者(43)(大阪府富田林市高辺台)を業務上横領容疑で逮捕した。
 宮本容疑者は調べに容疑を認め、「株など金融商品の購入のほか、預貯金に充てたり自宅で保管したりしていた」などと供述。自宅からは数千万円がかばんやビニール袋に入れられた状態で見つかり、府警が押収した。
 発表では、宮本容疑者は生活保護業務を所管する生活福祉課で保護費の出入金などを担当していた2010年5月中旬〜同11月上旬に十数回、保護費を管理する同課課長名義の口座から、計4百数十万円を庁舎内の現金自動預け払い機(ATM)で引き出して着服した疑い。着服総額は「考えて整理しないと分からない」と言っているという。
(2013年10月22日01時22分 読売新聞)


 ここでオレが考えるのは、こんなことをしているヤツは日本でこの男一人だけなんだろうかということだ。同様の仕組みで日本中の行政機構が生活保護費を支給している以上、この宮本容疑者と同じ手口で保護費をかすめ取ることは可能ではないのか。日本中でこうして生活保護費を横領している公務員が存在するのではないかという疑惑である。

 以前に北海道で、通院のタクシー代などの名目でやはり億単位の不正受給をしたヤツがいたが、もしも役所の側に協力者がいて、おかしな請求でもみんなそのままスルーしてしまい、後で山分けするような約束をしていたらどうだろうか。

 生活保護費の不正受給にばかり目が行くせいでこうした支給する公務員側の不正というのは見過ごされてきたのではないだろうか。そこに大きな金額のゼニが動く以上、そのゼニに目を付けてなんらかの方法でそれを横取りしようとするヤカラが出現するのはある意味自然なことである。それをどうやって阻止するのか。いや、阻止などできない。もらう側と支払う側が完全に結託すればなんでもやり放題である。せいぜい行政側にできることは金額のチェックだけだ。2億円のタクシー代なら以上だが、年間に100万円程度のタクシー代ならばスルーだろう。そう考えると小さな金額の不正はかなり起きてそうな気がするのである。

 たとえばある生活保護受給希望者が、保護費申請に便宜を図ってもらった見返りとして支給された保護費の5%を上納させられていたらどうだろうか。大勢の生活保護受給者を囲い込む貧困ビジネスが暴力団の新たなシノギとなってるのは大阪の現状だが、そのシノギに公務員が協力していたらどうなるのか。もうやりたい放題なのである。

 オレがもっとも許せないのは公金をフトコロに入れる汚職野郎である。生活に困った人の弱みにつけ込んで受給者の情報を収集し、場合によっては架空の受給者を仕立てて自分が受取人になったりしている不正が日本中にあるはずだ。それが大阪府河内長野市だけの特殊事情とは思えないのである。日本中にこの制度や仕組みを悪用して巨額の公金を受け取っているヤツがいるはずだ。きちっと取り締まって、検挙した奴は身ぐるみはいでハダカで御堂筋パレードでもさせればいいのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月22日(火) 同志社大学はバイク通学を認めよ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 オレが大学生の頃、京都大学では自動車通学が許されていた。自動車通学したい学生は大学に許可証を申請し、それを提示すれば自由に学内に駐車できたのである。その後入構がさまざまに規制されるようになり、今は駐車料金がかかるようになってると思うのだがバイクや自転車は自由だったと思う。オレは大学3回生の時に中古車のジェミニを買ったので時々それを大学内に駐車していた。

 首都圏の大学を何校か見学したことがあるが、そのときに感じたのは関西ではつきもののあの光景を見かけなかったことである。関西では自転車やバイクで大学に通うのが当たり前なんだが、東京では電車で通うのである。下宿から30分とか1時間とかかけて通っていたりする。なんでわざわざ下宿するのに徒歩圏内に住まないのか・・・と思うが、早稲田大学など徒歩圏内は高いから少し離れたところに住むということになるのかも知れない。

 関西ではかなりの大学生(大学近くに住む下宿生)の通学手段が自転車や原付バイクである。だから大学構内には大量の自転車やバイクが置かれている。京都大学でもオレは広いキャンパスを移動するのに常に自転車を使っていた。もちろん徒歩でも移動可能だが、自転車で2分で移動するのと徒歩で10分で移動するのとを比較すれば気持ちの余裕が全然違ったのである。おそらく今大学生が自転車やバイクを使うのも同様の理由だろう。大学の講義が終わってからバイト先に向かうときにもやはり機動力は重要だ。近距離なら電車やバスよりも原付バイクの方がはるかに速い。

 ところが同志社大学が一方的にバイク通学禁止という方針を打ち出したのである。これは学生の実態を理解しない理不尽な仕打ちである。いったい何%の学生が通学の手段にバイクを用いてるのか。その必要性はどの程度なのか大学はきちんと調査したことがあるのだろうか。そうした実態を理解せずに一方的に大学の都合を押しつけるのはむちゃである。高額な授業料や入学金を取ってる以上、大学は学生のニーズにきちんと応えるべきだ。読売新聞の記事を引用しよう。

同志社大「バイク通学禁止」に学生猛反発…学生増加、駐輪場確保で締め出し 「八重の桜」の犠牲にされた?
2013.10.20 22:10 (1/2ページ)[westライフ]
 同志社大学の今出川キャンパス(京都市上京区)で来年度からバイク通学が禁止されることになった。他キャンパスから学部が移転してきて学生が増加し、自転車駐輪場確保のためバイク置き場を廃止するという。しかし、同キャンパスで最近、芝生スペースが整備されたことを「NHK大河ドラマにちなんだ観光スポットだ。このためにバイク置き場が犠牲になるのはおかしい」と捉える学生もおり、禁止撤回を求める署名活動を展開する事態にまで発展している。
禁止は死活問題
 スクーターや大型バイクが所狭しと並ぶ今出川キャンパスのバイク置き場。商学部2年の福井淳平さん(20)は「学校の帰りにバイクでバイト先に向かっている。禁止されるのは困る」と嘆く。
 同キャンパスには今年4月、京田辺キャンパス(京都府京田辺市)から文、法、経済、商の4学部(1、2年)が移転し、学生数が一気に約7千人増え、約2万人になった。
 これに備え、大学は昨年3月、教職員用の駐車場を約1200台分の駐輪場に転用し、計約4500台の自転車を収容できるようにしたが追いつかず、指定場所以外に駐輪するケースも目立っている。
 そこで、大学は来年3月までに約450台分の駐輪場の整備を計画。さらに、バイク約360台が収容できるバイク置き場を廃止し、自転車駐輪場に転用することを決めた。通学中のバイク事故も昨年で約10件起きており、事故防止の観点からも禁止に踏み切ることにしたという。
しかし、「交通機関が発達していない地域から通う学生は、バイクが使えないと下宿せざるを得ない」(経済学部の男子学生)との声も上がっており、死活問題と捉える学生もいる。
観光地化の犠牲?
 「観光スポットにするため、『八重の桜』にちなんだ『容保(かたもり)桜(ざくら)』を植える場所はあるのに、学生のバイク置き場をなくすのは納得できない」。こう話すのは、同志社大の社会問題サークル「ジャバスタ」代表の法学部4年、実重(さねしげ)隆宏さん(21)。
 容保桜は京都守護職を務めた会津藩主、松平容保にちなんで命名されたもの。今年2月、今出川キャンパス内に芝生を養生する憩いのスペースが設けられ、2本が植えられた。
 一方、同志社大を創設したのは新島襄。今年のNHK大河ドラマ「八重の桜」は新島の妻、八重の波乱に満ちた生涯を描いており、容保も登場している。
 こうした見方もあってか、「ジャバスタ」ではインターネット上で反対を呼びかけたところ、これまでに約1300人分の署名を集めたという。
 ただ、大学側は「計画は平成20年からあり、『八重の桜』が放映されたから整備したわけではない」と否定。バイク通学の禁止措置について、「学生が過ごしやすい空間の環境整備に力を入れている。事故の防止とキャンパスの環境整備に協力してもらいたい」と学生の理解を求めている。


 オレが大学生の頃、京都市左京区でも岩倉地区というかなりへんぴなところから通ってる学生たちがいた。その理由は圧倒的な下宿代の安さだった。1979年当時で一ヶ月の下宿代が5000円とか8000円という激安の物件も存在した。しかし、そこから大学まで通うにはかなりの距離を自転車で走らないといけなかったのである。今の下宿事情がどうなってるのかは知らないが、京都産業大学など北の方にある大学に通うために岩倉はいまでも学生下宿で栄えてるのかも知れない。

 同志社大学の今出川キャンパスが手狭になったのは、無秩序に学部数を増やして学生数を増加させた大学側の責任でもある。おそらく昼食時に近隣の食堂や弁当屋は大混乱してるのだろう。大学の施設が学生数に追いついていないのである。バイク置き場もその大切な施設の一つだ。もしもここで大学側がバイク置き場を一方的に廃止したとしたらどうなるか。置き場を失ったバイクは大学の外にあふれ、その結果近隣住民には大きな迷惑がかかることとなる。車道や歩道上が不法駐車のバイクに占拠されれば交通事故の危険性も増すだろう。

 大学側の一方的なバイク置き場廃止によって交通事故が増加することになればそれは大学側の責任である。通学中に起きる事故は基本的に大学生の自己責任でありそれを理由に大学側がバイク置き場を廃止するのはただの屁理屈である。福知山線で脱線事故が起きたからとJRの利用を禁止するようなものだ。学生の個々の交通事故には大学は無関係なのである。しかし、バイク置き場が廃止されてその結果発生する事故は明らかに大学の責任だ。これまでバイクで通学していた学生の権利を一方的に奪っておいて、その結果として発生した事故の責任を学生に負わせるのは間違っている。

 同志社大学にはゼニはたっぷりある。もしもバイク置き場が足りないのならば近隣の土地を購入して置き場を整備すべきではないのか。少なくとも学生数の増加に見合っただけの施設の整備を怠ったのは大学側の責任である。オレが大学生の頃、学生の体育の授業に使うグランドとかがなくて同志社大学では勝手に京都御所の中を使っていたという話だがそれなら文部科学省の定める大学設置基準を満たしていなかったことになる。

 同志社大学の周辺にはコインパーキングになってる空き地もまだまだかなり
ある。土地を購入する余地は十分にあるのだ。また地下に駐輪場を作ることもできるし、現在の駐輪場を2階建て3階建てにして拡大することも可能である。そうした工夫をせずに学生に不便を押しつけようとしている今の大学の基本方針を知ったら創設者の新島襄先生は何を思うだろうか。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月21日(月) 「エロ」からはじめる読書入門        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 蓄積された読書体験は宝物である。特に受験生が現代文の問題を解く場合、小学生・中学生の頃に豊かな読書体験を積んでいるかどうかは非常に大きな差となってしまう。その精神年齢に応じて、子どもは本を読まないといけないのである。読解力はその読書量に比例する。読書偏差値を上げないと、難しい本は読めないわけだ。

 ただ注意しないといけないのは、読書偏差値を高める本と低める本が存在するということである。読書偏差値を高めるのはいわゆる「古典」と呼ばれる古くから愛されて定評のある本であり、偏差値を下げるのは「ラノベ」や「ケータイ小説」というたぐいのものである。ラノベをいくら読みまくっても国語力には全くつながらない。それはなぜかというと、読めば読むほど「ゆっくりと文章や内容を味わって読む」という能力が奪われるからだ。

 だから親が現代文の点数が取れるような子どもを作るためには、小学生の頃にDSとかスマホとかを与えてはならないのである。与えてもいいのは古今の名作である。小学校の低学年の頃には宮沢賢治とか安房直子とか新美南吉とかを読ませ、学年が上がると芥川龍之介やO・ヘンリーの短編を読ませ、中学生になれば「こころ」や「金閣寺」が読めるくらいに徐々に難易度を上げていくのである。見せる映画も肝心だ。「小公女セーラ」や「ペリーヌ物語」や「秘密の花園」といった心温まるヒューマンドラマを見せないといけないのである。どんなに間違っても「バトルロワイヤル」とか「悪の教典」を見せてはならないのである。それまでの努力が灰燼に帰すのである。

 そして本格的な評論を読む前には歴史をきちんと理解することが必要だ。日本史や世界史の正しい知識を身につけた上で、小説以外の本を読めばいいのである。歴史の学習は我々の社会がどのようにして成立したのかを理解する重要な手がかりだからだ。

大学受験の勉強というのは、それだけが「受験勉強」として単独に存在するのではない。それは小学校の頃からの教室での学習の延長線上にある。すべての学問はピラミッドのように積み重なっていくのである。小学校の時にろくに授業を訊かずに分数の割り算もできなかったヤツがいきなり高校の数学から理解できるようになるなんてことはなく、積み残してきたものはちゃんとやり直しておかないといけないのである。

 たとえば数学ならば「中学3年分の数学が14時間でマスターできる本―きちんとわかる・スラスラ解ける総復習 通勤・通学電車の60分で頭の体操」というたぐいの本は遅れを取りもどすにはかなり有効だ。

 しかし国語にはそんな名案はない。そもそも国語力というのは生活すべてが学習につながってるのである。両親が諍いの絶えない複雑な家庭環境に育った子どもが、異常に現代文、特に小説の問題の読解力に優れている場合がある。オレが昔勤務していた公立高校で、就職志望だった生徒が現代文の実力試験で学年1番の成績を取ったことがある。彼女はとても複雑な家庭環境で、幼い頃から大人たちの争いを目の当たりにして育ってきた。それは彼女の文学的感受性を育てていたのである。もちろんわざわざ作為的に不幸な家庭を目指すわけにもいかない。小説を数多く読むと言うことはその疑似体験を積むということなのである。

 「ごんぎつね」を読んで悲しくて泣く生徒もいれば、「ごんは悪いことをしたから撃たれて当然」という感想を書く子どももいる。後者のような子どもが最近は増えてきたのだという。ただ、本を好きになるためには、悲しい物語を読んだときに思わず涙がこみあげてくるような感受性こそが必要なのだ。読書が好きになることがすべてのはじまりなのであり、読書を苦行と思うような子どもはもはやその時点で国語学習の神から見放されているのである。

 小学6年生の時の担任だった教師は、オレに志賀直哉の「清兵衛と瓢箪」という本を読めと勧めてくれた。なんでもオレはその「清兵衛」みたいな少年だからという理由である。その文庫本は短編集だったので、オレはそこに掲載された他の作品もあわせて読むこととなった。「小僧の神様」は平易な内容だったが、「網走まで」という短編はどうもそのときは意味がわからなかった。それから松本清張も勧められたので、「点と線」や「ゼロの焦点」などを読んだ。「わるいやつら」という本がものすごくエロくて母に叱られた。(オレはそのエロさもけっこう好きだった)。

 中学生の時、友人が読んでいた星新一の「ボッコちゃん」という本が面白くてSFショートショートを読みあさり、そこから本格SFも読むようになった。小松左京の「果てしなき流れの果てに」を読んだのはその頃だ。まだ中学生の頃にそんな難しいSF小説を読んでいたのである。またオレが中国の古典に興味を持ったので、母は徳間書店から出てる「中国の古典」というシリーズの本を買ってくれた。それで全6巻の「史記」を読むこととなった。白文・書き下し文・現代語訳の併記だったが、書き下し文を読みながら「それがこういう意味になるのか・・・」と理解することを楽しんだのである。高校の時の実力試験の漢文の問題で「史記」の中の知ってる文章が出てくれたおかげでびっくりするような点数がとれたこともある。

 とにかく本を読むことが大好きだったオレは、ものすごく大量の読書経験の中で知識を積み重ねていったのである。我が家にはなぜか集英社の全88巻の日本文学全集があった。その中にはいくつかエロい作品もあった。川端康成の「眠れる美女」がなぜかその中に入っていて、オレはものすごく興奮して読んだことを覚えている。人間やはり誰しもエロには興味があるのだ。オレが我が家の「日本文学全集」を読み始めたのは、その中にわりとエロい本があって楽しめたことも大きかったのである。もちろんその中の夏目漱石や森鴎外も読んでいたのだが、三島由紀夫の「憂国」なんかはものすごくエロいと思ってオレはのけぞりつつ愛読したのである。坂口安吾もその全集に入っていた。「夜長姫と耳男」や「桜の森の満開の下」のエロスの世界もオレには強烈な印象を与えた。

 こんなふうに書くとオレの読書体験がまるでエロしかなかったように勘違いされるが、エロに興味があるのは思春期の男子としてはありふれたことである。そしてエロには無関係の小説ももちろん読んでいた。濫読していたSF小説がそうだ。SFだけではなくて大藪春彦や西村寿行のハードボイルドも読んだ。その中には少しエロいものももちろんあった。

 ただ、大学受験の迫った一年間はあまり小説は読まなかった。受験勉強が忙しくてあまり小説を読む時間はなかった。ただその頃も大藪春彦の「野獣死すべし」は気に入って何度も読み返していた記憶がある。あちこちに線を引いてとても大事にしていた。オレが文学部という進路を選び、「放蕩無頼」という生き方を夢見るきっかけとなったのがその小説の影響であることは否定できない。

 ただオレは物書きとして生きることもなく、太宰治のように心中することもなく、織田作之助のように夭折することもなかった。京都大学を卒業したオレは南河内の田舎教師となって社会人生活をスタートさせたからである。そこから紆余曲折もあったが、今こうして私学教員として教壇に立っているのである。

 オレが「エロへの興味」から読書の世界にどんどんハマっていったのは事実である。しかし結果としてそれはオレの読書偏差値を高めることにつながったのである。じゃあどうすれば国語力が上がるのか。それはやっぱりエロから入るしかないのかも知れない。すべてはエロに帰着するのである。はじめて三島由紀夫の「潮騒」を読んだときに、嵐の夜にたき火をはさんで濡れた服を乾かす二人が向かい合うシーンで、読んでいるオレがどれだけ興奮したかは説明するまでもないのである。「その火を飛び越えて来い!」そんなことをしたら陰毛が焼けるのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月20日(日) ストーカーじじいに気をつけろ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 平均寿命が延びる一方で、熟年離婚も増加している。その結果、ひとりぼっちになって家族からも孤立する老人が増えるわけだが、そんな老人が今さまざまな問題を引き起こしている。クルマを運転すれば高速を逆走して大事故を引き起こしたり、アクセルとブレーキを踏み間違って家に突っ込んだりなんて事故は高齢者に特に多い。交通事故は免許保有用件を厳しくすれば対処可能だと思うが、老人の恋愛はどうだろうか。ストーカーとなるジジイが増えてるのである。読売新聞の記事を引用しよう。

60歳以上のストーカー、10年で3・8倍に
 東京都三鷹市で高校3年の女子生徒が刺殺された事件の発生でストーカー犯罪への関心が改めて高まる中、増加傾向にあるストーカー被害の中でも、60歳以上の加害者が急増していることが、警察庁への取材でわかった。
 加害者の大半は男性で、10、20、30、40、50歳代の各増加率は昨年までの10年間で1・5〜2倍だが、60歳以上は3・8倍。専門家は「背景に高齢者の社会での孤立化があり、対策が急務だ」と指摘している。
 同庁の調査では、摘発(逮捕、書類送検)や警告のほか、相談を含む全体のストーカー被害は昨年、過去最悪の1万9920件で、2003年の1・6倍に増え、加害者を年代別にみると、20、30、40歳代で毎年、全体のほぼ6割を占める。60歳以上は1割以下だが、03年に60歳代が383人、70歳以上が90人だったのが、12年は1329人(3・4倍)と505人(5・6倍)にそれぞれ増えた。
 ストーカー被害については、1999年に兵庫県姫路市の女性会社員(当時20歳)が元交際相手の男(同27歳、自殺)に車で衝突されて殺害された事件があった兵庫県警が積極的に捜査を展開。昨年、全国で摘発された351件のうち、同県警は最多の47件に上る。
 同県警によると、同県川西市で11年10月、かつて交際していた70歳代の女性宅に押しかけたとして住居侵入容疑で逮捕され、その後、ストーカー規制法違反容疑で追送検された80歳代の無職男は調べに「妻に先立たれ、さみしかった」と供述。男は妻の死亡後、以前、不倫関係にあった女性に何度も復縁を求め、「一緒に死んでくれ」と迫っていた。
 同県警は今年、飲食店の30歳代の女性店員に交際を拒否され、2日間に計62回も電話をかけた男(76)ら37人を9月末までに逮捕するなどした。このうち4人が60歳以上で、捜査幹部によると、死別や離婚で独り身になった男性が、年下の女性に執拗しつように交際を迫るケースが目立つという。
 ◆地域と触れあう機会を
 なぜ高齢男性がストーカー行為に走るのか。
 ストーカー被害者の支援を行うNPO法人「ヒューマニティ」(東京)の小早川明子理事長は、競争社会を生き抜いてきた団塊の世代を中心とする男性には、今なお「男性優位」の考え方が残っていることを要因の一つに挙げる。
 同法人が1999年に設立されて以降に受け付けた相談約1500件のうち、加害者の2割が高齢男性といい、小早川理事長は「『老い先短いから』と自暴自棄になったり、『青春を取り戻したい』と思ったりした時に独善的な考えに陥り、そのはけ口を女性に求めてストーカー行為に及ぶ人が多いようだ」と分析している。
(2013年10月19日18時06分 読売新聞)


 全くもって迷惑千万な話である。何が「青春を取り戻したい」だ。そんなもんとっくの昔に終わってるだろう。つきまといされる女性はいい迷惑である。70や80のジジイがば孫のよう年齢の女性に対して恋愛感情をぶつけたりするのである。

 じゃあどうすればいいのか。死ぬまで刑務所にぶちこんだらいいのか。それも困ったことである。介護の問題などが発生するからだ。今刑務所に入ってる高齢者が増加していて、その中にはかなり介護を必要とする人もいるという。刑務所が老人ホームとなってしまっているのだ。中には「無期懲役になれば死ぬまで面倒見てもらえる」と殺人に走る迷惑な老人もいるかも知れない。そんなのに巻き込まれて若い人が殺されるなんてことになればもう理不尽なこときわまりないのである。

 離島を活用した自給自足型の収容施設は造れないだろうか。島からの脱出は不可能にして、その島で農業や養殖漁業をさせて自活させるのである。もちろん自分たちで作り出せない生活必需品は支給するわけだが、刑務所よりも経費節減にもなるという気もするのである。

 何も対策をたてなかったら老人ストーカーはこれからももっと増加するだろう。そして被害を受けるのは老人ではなくて若い女性かも知れない。そのときになってからでは遅いのである。世間はストーカー事件に対してもっと関心を持ち、そんな行動に走ろうとしている可能性のある迷惑な男に対して「おまえはあほか!」と大喝してやることが必要なのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月19日(土) レッツノートがへこんでました        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 ノートパソコンを一台買おうと思って、そんなハイスペックのものは必要ないけど中古で十分に使用に耐えうるものを・・・ということで、これまで何度も購入したことのあるデジタルドラゴンという店に楽天市場の通販でノートパソコンを注文した。

Panasonic Let'sNote CF-T8FC(DVDコンボ.2GB.7H)B5
基準スペック:Core2Duo-1.2Ghz/2GB/160GB/-/12.1
単価(税込) : \22,365
金額(税込) : \22,365
小計(税込): \22,365 (お届先数 1件)
送料     : \1,500
決済手数料  : \0
----------------------------------------------
お支払合計金額: \23,865


 それでクレジットカードで代金を支払い、2日後に送られてきた商品を見て唖然とした。なんと無残にへこんでいるのである。これはひどい。




 中古なんだから通常の使用で経年劣化している部分は納得するが、こんな無残な凹みは通常の使用では起きないだろう。よほど乱暴に使わないとこんなところがへこんだりしない。それにこんなへこんだノートは持ち歩くこと自体が恥ずかしい。そういうわけであまりにもひどいので、商品を返品してへこんでいないものと無償交換してもらおうと思って写真を添えてメールしたのである。価格を確認して購入しているが、購入時にこんな凹みがあることは明記されていないし、少なくともこれが直接商品を陳列して販売している場合なら大幅値引きされていて当然の状況である。またその店で販売されていた他の商品と比較して、極端にその商品の価格が安かったわけでもなく、スペック通りの価格だったのでそんなワケアリ品であることは全く知らされてなかった。通販だからこそ、手にとって商品を確認できないからこそこのような外観の商品しかないのなら販売前に告知すべきではないのか。

 私からの抗議のメールに対してすぐに返信があった。

お世話になっております。デジタルドラゴンです。
申し訳ございませんが、パソコンとして使用するのに支障の無い外装に関しまして
は、保証外となっております。規定に記載致しておおりますのでご確認下さい。
【保証範囲】
商品スペック説明欄に記載部分の機能のみを保証します。

※注意事項※
・商品スペック説明欄に記載の無い部分は原則的に保証対象外です。
・中古独特の経年劣化や通常利用での外装劣化に関しては保証対象外です
・消耗品(特にバッテリー)に関しては保証対象外になります。
・保存データ等、データに関しては一切の保証外になります。
・通常利用に支障の無い程度の物理的欠品は保証対象外です。
・メモリ種別に関して、表記の種別はメインボードに適合したメーカー表記の種別を
示すものであり、互換品が搭載される場合もあります。
・商品スペック説明欄記載以外の入出力端子の保証は入出力端子動作チェックオプ
ションにて対応可能です。

〜中略〜

なおへこみの無い物の交換に付きましてはこちらの商品好評につき完売となっており
ますので別の商品に交換でしたら可能となります。
また返品は可能ですが、動作に支障の無いお客さま都合の返品となりますので弊社規
定の手数料が必要です。
返品ご希望の際は、商品に同梱しております、「返品・交換・修理・再インストール
について」と記載された紙片に返品規定記載致しておりますので一読のうえ、必要事
項ご記入頂き商品一式送料お客さま負担でお送り下さい。
商品到着後、手数料差し引いた金額をご指定口座にお振り込み致します。


 今回、オレが「こんなへこんだのは気分悪いからいらない!」と返品したいと思ってもその場合は返品規程に従えば3340円の手数料がかかるということになるらしい。要するに「どうせ中古品買ってるんだろ。へこんでるくらい我慢しろ。文句があるならゼニは一部だけ返してやる」という感じの対応なのである。実に気分が悪いのである。オレはこのデジタルドラゴンという店でこれまで何台もパソコンを買ってきた。同僚にも紹介したこともある。少なくとも50万円分くらいは売り上げに貢献しているはずである。信頼していただけに今回のできごとは「裏切られた・・・」という思いだった。

 中古車を買うとき、目立つところに大きなへこみがあっても「エンジン性能には問題がない」という理由で値段が同じなら客は怒るだろう。オレが問題にしてるのはきっと店には「へこんでないレッツノート」と「へこんでいるレッツノート」が在庫していただろうということなのだ。もしもすべての商品がへこんでいるのならばその旨明記すべきだし、オレにだけこのへこんだのをあてがったのならば、事前にそれでもオレが買うかどうかを確認すべきだろう。それだけの気配りがなぜなかったのか。発送前に「おっと、へこんだのしかないけどどうしよう」と気がついてオレに確認をきちっととれば、オレはそれを承知で買ったかも知れないのである。先に何も事情が説明されずにこんな恥ずかしいへこんだノートを売りつけられたことでオレは怒ってるのだ。しかも店の側の対応は「パソコンとして使用するのに支障の無い外装に関しましては、保証外」「商品スペック説明欄に記載部分の機能のみを保証します。」ということで門前払いなのである。

 もしもここでデジタルドラゴン側が誠意ある対応を示したならばオレはそれをこの日記に書いただろう。それを読んで購入を決める人が何人も出たかも知れない。しかし、オレは今回の怒りをこの日記に書くことに決めた。それを読んでデジタルドラゴンでの購入をやめるか、他の店で買うことにする人が出たとしても、それは一つの賢明な判断である。少なくとも客の不満を「性能には関係ない」と一蹴するその態度が誠実な対応であるとはオレには思えないし、今回オレのところに送られてきたレッツノートは一種の事故機であり、それを何の説明もなく販売する態度は、信頼が何よりも大切な中古品販売業者の取るべき態度としてはどうかと思うのである。

 最後にレッツノート使用者に訊きたい。このようなへこみは通常使用で自然に発生するものなのか?もしもそうなら教えて欲しいし、へこみの写真をぜひ送ってもらいたいのである。

 追記:その後このようなやりとりがあった。


 以下はオレが出したメールである。

------------------------------
どうやら全額返金には応じてもらえないようなので
へこんでないノートパソコンと交換してもらいたいと思います。
レッツノートは売り切れてるみたいなので

B5サブノートで
Panasonic Let'sNote CF-T8FCと同じく(DVDコンボ.2GB.7H)
基準スペック:Core2Duo-1.2Ghz/2GB/160GB/-/12.1
と、同等品の他のメーカーの品が入手できれば
それと交換したいと思います。
HDDは少し小さくてもいいですが、CPUとメモリは
同じ性能を希望します。

そちらの店と私の勤務先は近いので、交換用の商品は持参しますので
直接受け取りたいと思っております。交換用の商品が準備できましたら
参りますので連絡をお願いします。訪問時間はメールいたします。
昼間10:00〜16:00の間にいけると思います。

それでいかがですか?

----------------------------
するとこのような返信が届いた。


----------------------------
お世話になっております。デジタルドラゴンです。

交換の件承りました。
CF-T8FC僅かですが入荷が有り、1台は比較的綺麗な外観です(僅かなへこみ1箇所良く見ないと分からないレベル)
こちらで宜しければこちらで準備致します。

ご検討よろしくお願いします。


----------------------------

へこみのない良品との交換をしてくれるということなので、それなら手間はかかるが、いちおう店の方も誠実に対応して私にへこんだノートを押しつけることを撤回してくれたのである。その旨をここに記し、今回の件に決着をつけることとする。


 安価な中古パソコンをこれからも購入することはあると思う。実際に我が家の息子たちの使ってるパソコンはすべてデジタルドラゴンで購入した中古品である。今のところトラブルもなく動いている。値段を考えれば掘り出し物であることはいうまでもない。高性能を求めずに通常使用の範囲内ならば全く問題なく、インターネットするにもなんの不都合もない。

 みなさん、安い2台目、3台目のパソコンを購入するときは一度、デジタルドラゴンでお買い求めするのを検討してみてはいかがでしょうか。このテキストリンクからお店のサイトに行ってぜひ商品をごらんになってくだされ。安さに驚くはずだ。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月18日(金) アンパンマンの遺産        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 「アンパンマン」で一世風靡したやなせたかしさんがご逝去された。考えればやなせたかしさんの奥さんはすでに他界してるし、子どもはない。そういうわけでオレが気になるのは莫大なその遺産なのである。しかもアンパンマン関連商品はこれから先も利益を生み出すわけで、遺産総額はこれからも増えていくのだ。どうやらその遺産は現時点で400億円ほどになるらしい。

 もちろん受取人がなかったら国庫に入るわけだが、高知県には「アンパンマンミュージアム」というのがあったはずだ。その運営費用補助に使うのもいいだろう。しかし400億円もいらないと思うのである。

 「アンパンマン」の単行本は、シリーズとしてフレーベル館から発行。これまでに同社から400冊近い作品を出し、総発行部数は7800万部に上るという。その印税はいったいどれほどの金額になるのだろうか。また「アンパンマン」のキャラクターを使ったオモチャや文具などのグッズは軽く1000点を超えるという。人気絶頂だった99年当時、日経ビジネスでは「(アンパンマンの)キャラクター商品は、子供を相手に毎年約400億円を売り上げる」と報じている。ものすごい金額の売り上げがずっと続いていたのである。

 以下は出版関係者の話である。

「やなせ氏の本の定価は500〜2600円。そのうちの10%が印税として彼に支払われます。通算7800万部だから、印税を100円で計算して78億円。これにキャラクターの使用料が加わります。キャラクターがオモチャに使われたときは価格の3%が、文具などは2%前後が作者に入る。年に400億円ということは、それだけで毎年10億円くらいの収入があったことになります」


 毎年10億円もあったのか。どっひゃ〜である。別のデータでは2010年までのアンパンマンを使ったグッズの総売り上げは1兆1000億円。キャラクター使用料を2%で計算した場合で220億円だという。もう「兆」の世界なのである。あまりにも巨額で想像もつかないのである。

 そういうわけでテレビ放映権料や歌の作詞印税とかも加えれば400億という遺産総額が推定されるのである。もう巨額すぎて想像もつかないのだ。そのゼニを狙って悪人どもは近づかなかったのだろうか。勝手に養子になろうとするヤクザとか、急に親しげに寄ってくる親戚とか、そんなのをオレは想像してしまうのだ。

 ところがそうして大金を手にしていたはずのやなせ氏は、私生活は地味だったという。日本漫画家協会の会長を務め、新宿区片町にある自分の持ちビルに協会の事務局を間借りさせているが、その家賃は取っていなかったらしい。金持ちでありながら、生涯、贅沢はしなかったのである。なんと立派なお人柄だろうか。

 さて、遺産の行方はどうなるのだろう。もしかしてどこかに遺言とかがあるのか。弁護士が保管してるのだろうか。「こんなことに使って欲しい」という遺言をやなせ氏が残しているのならば、ぜひ知りたいのである。これだけの金額である。金利収入だけでもかなりのものだ。だったら「アンパンマン基金」でも設立して、たとえば経済的に恵まれない子どもたちへの大学進学の奨学金とかに役立てることができればと思うのである。きっとやなせたかしさんも、自分の遺産がそうした形で使われることを願ってると思うのだ。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館



2013年10月17日(木) 警察ではなくて賢察ですか?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 日本人は免許証や健康保険証を偽造するなんて普通は考えつかない。精巧に作られていて、偽物を作っても見破られると思うからだろうか。しかし外国ではそうした証明書類は作りが雑なので簡単に偽物が作られてしまう。その感覚で日本にいる外国人が偽造の証明書を作って行使しようとすると、日本人に簡単に見破られてしまうのである。特に漢字は難しい。オレの運営する株式掲示板によく中国人が詐欺サイトに誘導するための迷惑書き込みをしてくるが、そこによく中国の簡体字が使われてるのですぐに「詐欺サイト」だとバレる。彼らは日本では中国と別の漢字が使われてることを知らないのだろうか。

 偽造した仮免許証を使って携帯電話をだまし取ろうとした連中が逮捕された。朝日新聞の記事を引用しよう。

ああ偽造ミス…仮免許証に「賢察本部長」 容疑者逮捕
写真:正規の仮運転免許証(左)と偽造された免許証。「警察」の文字が「賢察」になっている=中署提供




 偽造した仮運転免許証を使って携帯電話を購入しようとしたとして、愛知県警中署などは15日、フィリピン国籍で名古屋市中区新栄1丁目のアルバイト、バルダノ・ベネディクト容疑者(27)を偽造有印公文書行使と詐欺未遂の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
 仮運転免許証は、運転免許を取得する際、路上教習などに必要な証明書で、自動車教習所が保管するのが一般的。中署は「つくりが簡単なうえ、余り目に触れることがなく真偽がわかりにくいため、偽造したのでは」と話しており、入手経路などを調べている。
 発表によると、同容疑者は9月17日、同市中区の携帯電話販売店で、県警本部長の公印を模した印影がある偽造の仮運転免許証を身分証として提出し、携帯電話をだまし取ろうとした疑いがある。仮免許証に印刷された「愛知県警察本部長」の文字が「愛知県賢察本部長」などとなっているのに店員が気付き、110番通報したという。
 名古屋市内の携帯電話販売店では最近、仮運転免許証を使って携帯電話をだまし取る被害が数件発生しており、県警は注意を促している。


 「警察」が「賢察」になっていたのである。意味を考えるとなんだかおかしいのである。

 世間にはそうした誤変換なのか、あるいは馬鹿だから書いている本人が気づかないのかという漢字の間違いが時折存在する。たとえば「徐行」と書くところが「除行」になっていたりとかである。もちろん意味はそれなりに通じるのでそれほど困らないわけだが、ときどきクスッと笑いたくなるようなほほえましい誤変換もある。この「賢察」は、もしかしたら警察へのあてこすりというか、「もっと賢くなってくれよ」という願いを込めた誤変換のような気がしてなんだかおかしかったのである。

 偽造品の中には、相手をおちょくるためにわざと一部を本物とは違うようにしてあるものもないことはない。たとえば偽札の肖像画をすり替えておくとかである。そうしたお笑い偽造品の一つとして考えた場合、この「賢察」もかなり味のある偽造品だと言える。

 しかし、その偽造品を転売用の携帯電話を入手するというくだらないことに使おうとしたこのフィリピン人にはどんな罰が科せられるのだろうか。日本の刑務所は外国から見れば天国だと言われている。快適な生活が与えられるならこのフィリピン人は全く反省しないだろう。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月16日(水) 瀬戸内海に猫の楽園があった        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 

 車もない。コンビニもない。人口たった15人の瀬戸内海の小島に、大量の猫がいて島民にかわいがられているとしたらどうだろうか。なんにもないけど、猫はいっぱいいるというそんな猫好きにとっての楽園が存在するのだ。

これがその島で撮られた写真である。




 読売新聞の記事を引用しよう。

島民15人・猫100匹超「猫の島」人気じわり
 愛媛県大洲市長浜町の沖合13キロの伊予灘に浮かぶ青島(あおしま)は「猫の島」だ。
 島は東西1・5キロ、南北0・5キロ。島民15人に対し、100匹以上の猫がすむ。9月下旬にインターネットで紹介されると、全国から観光客が訪れるようになった。民宿、食堂はおろか自動販売機もない島は「猫好きにはたまらない楽園」と人気を呼びそうだ。
 島民は50〜80歳代。漁師が4人いて、あとの大半は年金暮らしの人たちだ。戦時中に疎開者が増え、人口のピークは1960年の655人。その後、働き口を求め人々は島を出た。現在、朝夕各1往復の定期船が四国本島との唯一の足だ。
 島民らによると、人口が50人を割った10年ほど前から、逆に猫は増えた。置き去りになった飼い猫が繁殖したらしい。隠れるのにいい空き家が多く、車は1台もないので事故に遭う危険はない。漁師の男性(63)は「家に入ってきて困る時もあるが、増えてしまったものはしょうがない」と鷹揚おうようだ。
 晴れた日、数十匹が塀の陰で寝そべり、人が来ると餌を求めて集まる。この様子を撮った写真がインターネットで流れ、ブログなどに次々転載された。同市役所長浜支所に「行き方を教えて」と問い合わせが入り、土曜、日曜だった9月28、29両日、静岡、奈良、山口などから約30人が訪れた。
 今月6日、夫婦や一人旅の女性ら8人が島に渡り、写真を撮ったり、餌をやったりして猫と触れあった。
 広島県三原市の主婦(50)は、前日は大洲市内に泊まり、朝の船で島へ。夕方までの約9時間、滞在した。「こんなにたくさんいるなんて期待以上。何にもなくても気にならない」と興奮気味だった。
 香川県さぬき市の大学生(23)は「ありのままの猫の暮らしが感じられる」と満足げだ。
 一方、定期船の船長(62)は「観光客が毎週、来ることなんてなかった。猫しかいない島なのに」と不思議がる。
 同支所地域振興課の都築祐司係長(41)は話す。「客が増えるなら、猫をテーマに観光できるように対応を考えたい。ゴミを捨てない、餌をやり過ぎないといったマナーは守ってほしい」(松本裕平)
          ◇ 
 「猫の島」は国内外にあり、観光振興に生かされているところもある。
 宮城県石巻市の田代島は、島民86人に対し、約100匹の猫が暮らす。漁師は猫を大漁の神様とあがめ、猫神社もある。猫の写真コンテストも開催されている。
 地中海に浮かぶマルタ島(マルタ共和国)は、中世にネズミよけとして船に乗せた猫が増え、人口の倍の約80万匹がいるとされる。
 年間約2万人の日本人が訪れ、猫が目的の人も多い。同国の出先機関・マルタ観光局(東京)は2011年から、観光客に、中世の騎士団姿の人気キャラクター「ハローキティ」をあしらったボールペンなどを進呈。島内では、ボランティアが運営する保護施設で餌やりもできる。


 どうやら猫を使った地域振興は他にもあるようだ。和歌山電鉄が猫の駅長「たま」を起用して観光客を集めたことは有名である。何よりこうした猫を使った客寄せには元手がほとんどかからない。猫は簡単にいくらでも集められるからである。

 普通の住宅地で猫が増えすぎると住民はさまざまな被害を受けることになる。だから公園に住んでる猫に勝手に餌付けしたり、野良猫に大量に餌を与える行為は一つ間違うと地域住民と衝突しかねない。

 ところが過疎の島ならそうしたトラブルが起きにくい。住民もおだやかな高齢者が多く、そこでは猫と人間の共生がゆるやかに実現してるのである。これからは猫好きな人が移住してくるかも知れない。のんびりと年金生活するのに「猫の島」というのはなかなかいい環境かも知れないのである。

 離島振興という困難な課題を克服する方法の一つとして、猫の島にするというプランはなかなか面白いとオレは思ったのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月15日(火) 交通テロには厳罰を!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 列車の進行を妨害しようとして線路内にモノを投げ込んだり、道路にモノを投げ込んで車の通行を妨害する行為には厳罰を科してもらいたい。一つ間違うと大事故になるわけで、避けようとして運転を誤りその結果死亡事故につながることもある。もしもオレが高速道路を走ってるときにこんな目に遭ったらと思うとぞっとする。こういう愉快犯は捕まえて見せしめのために、須磨水族館のピラニアの水槽に全裸でぶち込んで餌にするくらいの罰が必要だと思うのである。不特定多数の市民への無差別テロ行為は絶対に許さないということは誰もが納得できるはずだ。

 FNNニュースからの引用である。

中国自動車道に自転車2台投げ込まれ、車7台破損 兵庫・川西市
フジテレビ系(FNN) 10月14日(月)12時24分配信
14日未明、兵庫・川西市の中国自動車道に、何者かが自転車を投げ込み、走ってきた車7台が乗り上げて破損した。
午前2時前、兵庫・川西市加茂の中国自動車道上り線を走っていたトラックの運転手から、「目の前に自転車が落ちてきて、乗り上げた」と通報があった。
直後にも、別の乗用車の運転手から同じような通報があり、警察が調べたところ、自転車2台が投げ込まれ、トラックと乗用車あわせて7台の車体の底の部分が壊れていた。
けが人はいなかった。
現場には、中国道にかかる橋があり、自転車はここから、3車線あるうちの中央と右側の車線に投げ込まれたとみられる。
警察は、器物損壊などの疑いで捜査している。.
最終更新:10月14日(月)12時24分


 おそらく投げ込まれた自転車も盗難自転車だと思うし、交通量の少ないところなので目撃者もいないだろう。そしてこういう馬鹿ないたずらをするのは中学生や高校生かも知れない。しかし、仮に少年犯罪だったから罰を軽くなんてオレは思わない。少年でもその行為がどんな事故につながるかということを想像できないわけではない。だから死刑を適用することに対してオレは賛成だ。むしろそんな危険なことを平気でしてしまえるクソガキは長生きさせて世間に迷惑をかける可能性を増やすよりもはやく死刑にして地上から存在を消して欲しいのである。

 車を運転していて、たまに目の前に歩行者が飛び出してくることがある。横断歩道ではない場所を横断しようとしていたり、信号が完全に赤になってるのに強引に渡ろうとしたりである。そんな時にオレはとりあえず急ブレーキを踏むが、もしもオレがそこでぼーっとしていてブレーキが遅れればはねてしまうかも知れない。そんなときはたぶんオレの不注意ということで事故の責任が生じてしまうのである。なんとも理不尽な話である。一万円くらいで売ってるドライブレコーダーを自衛のためにつけるべきだろうかと本気で思うのである。

 もしもオレが当事者ではなくて第三者のそういう事故を目撃すれば、必ず証人となってドライバーの無実を語るだろう。道路に飛び出す歩行者は一種の交通テロだとオレは思っている。ルールを守らない者は歩行者自動車自転車関係なく罰を与えるべきだ。そして通行を妨害する行為はその妨害によって生じた損害を賠償させるべきである。踏切の遮断機のバーを破壊するドライバーには、列車の遅れによって生じた損害を賠償させることでその無法運転のツケを払わせよ。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月14日(月) 広島カープ、下克上を目指せ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 セリーグのCS、ファーストステージで予想通り広島が阪神を破ってセカンドステージに進出を決め、巨人と対戦することになった。シーズン終盤の阪神の弱さを見ていたオレはCSで勢いのある広島に負けそうな気がしていたが、案の定1、2戦とも完敗だった。阪神に対して絶対的な強さを誇るマエケンが出てくれば阪神は「ごめんなさい」とあきらめるしかない。だからどちらかが1勝すればいいだけの短期決戦で広島はとりあえず1勝するのはお約束だったのである。阪神はマエケンの出ない2試合を確実に取る必要があった。だから和田監督が第一戦を捨てゲームにして、やけくそで藤浪晋太郎先発にしたこと自体は間違ってなかったと思う。藤浪が奇跡のようなピッチングで広島を抑えれば勝機があったかも知れないからだ。

 しかし藤浪はシーズン中同様に不用意に投じた好球でキラに3点本塁打を浴びてしまう。阪神が得点することが期待できないマエケン相手にその点差はあまりにも大きい。その時点で阪神の敗北は決定づけられたと言えるだろう。

 第1戦を落としても、2戦、3戦をとればいい。気持ちを切り替えて臨めばいい。しかし阪神の和田監督は「短期決戦」ということの意味がわかってなかった。だからシーズン中同様にローテーション通りの先発投手でと考えていて、先発のメッセンジャーをそのまま引っ張り、せっかく先取点をとって有利な展開だったのに同点に追いつかれ、そのまま逆転された。広島がバリントンを5回で降板させたことと対照的である。 勢いのある投手をどんどん使うことが大事であり、戦力を投入しないまま負けるのがもっとも残念なことなのである。エースの能見も、おそらく巨人戦の先発要員だったと思われるスタンリッジも登板しないままに終わった。短期決戦で絶対に点を与えてはならない場面で、シーズン中の広島3連戦と同じような戦い方をしていて勝てるはずがない。

 甲子園球場のスタンドはいつもと雰囲気が違っていた。いつもと違ってスタンドは赤かったのである。広島から大挙して甲子園に広島ファンが押し寄せていたのだ。その赤いスタンドを見て、広島の選手たちは奮い立ったと思う。なんとしてもファンの声援に応えてこの第一ステージを勝ち抜きたいと広島の選手たちは燃えたはずである。それに比べて阪神の選手はどうだったか。やはりシーズン終盤と同じくほとんど打てなかったのである。CS制度が導入されて、考えたら阪神は一度もこの短期決戦で勝ったことがないのである。そうした短期決戦での勝ち方が全くわかってないのが阪神なのだ。

 オレは広島カープに期待している。もしも阪神が広島に第一ステージで勝てたとしても第二ステージの巨人には勝てそうもなかった。勢いのある広島ならばもしかしたら巨人を倒してくれるかも知れないのである。いや、巨人を倒すだけではなく、そのまま日本シリーズに出て楽天を倒して日本一になるかも知れないのである。長年のBクラスから脱出した広島がここで奇跡を起こし、読売のオーナーが「優勝したのに日本シリーズに出られなくなってしまうCSなんか止めてしまえ!」と言い出すのが楽しみなのである。

 阪神は負けるべくして負けた。誰が戦犯なのかと言われれば、オレはやはり「ちゃんとまともな選手を獲得してこないフロント」だと思うのである。4番候補としてとったコンラッド、大金を払って獲得した福留孝介がどちらも全く期待はずれだったことを考えればよくわかる。もしも阪神にバレンティン(ヤクルト)やブランコ(Dena)みたいな強力な4番打者がいれば巨人と首位争いができていたはずである。金本が衰えて4番を張れなくなってから、阪神にはずっと真の4番打者はいないのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月13日(日) なぜ何浪もしてしまうのか?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 現役で大学進学できるのにこしたことはない。しかし、どうしても浪人して大学を目指すならば一浪までだとオレは言いたい。なぜか。一年間も必死でやればかなり学力は伸びるのであり、それでたいていの者は希望を叶えてしまうからだ。一浪して第一希望のところには合格しなかった場合、オレはその受験生に第一希望ではなくても合格したところに進学することを勧める。それが能力の限界だからだ。なぜ2浪を勧めないのか。それは 昨日の日記でも書いたことなんだが、浪人生には必ず春ごとに「学習のリセット」が発生してるのであり、2浪を決めた時点でまた振り出しに戻ることと、2浪目は1浪目の現状維持程度、場合によってはさらに成績が下がるというのが現実の2浪生の実態だからである。

 世間には「全然勉強しない浪人生」「完全なリセット脳の浪人生」という方々が存在する。こういう人たちはいくら浪人を続けても成績は上がらない。予備校にとってはいつまでも在籍してゼニを払ってくれるよいお客さんなんだが、親から見れば本当に困った息子ということになる。学習効果曲線はただギザギザで水平なままである。しかし、本人たちはそれがわかってないのである。受験勉強というのは忘却との戦いだ。短期記憶を長期億に変化させることができないリセット脳の人は、いつまでたっても知識量が増えないのである。だから何年も浪人したところでいつまでたっても志望校には合格できないということになる。

 オレが以前に勤務していた公立高校で進路指導の係になった時に卒業生のデータを調べていて愕然としたことがある。それは浪人生の2浪率の高さであった。予備校の方の話では全浪人生に占める2浪以上の生徒の比率は当時1割以下ということだったから、不幸にして2浪になってしまう確率はおよそ10%くらいである。ところがその公立高校では3人に1人が2浪ということになってしまっていたのである。「現役でがんばって大学進学する」という指導ができていなかった弊害は、最終的に「浪人しても伸びない受験生」を生み出してしまっていたのだ。そこでオレが心がけたことは「現役で進学できるように徹底的に指導する」ということだった。よい現役生しかよい浪人生にはなれないのである。

 浪人したから時間はたっぷりある。現役では目指せなかったようなレベルのところを狙おうと思うこと自体は間違っていない。しかし、現役で伸びなかった理由は何なのか。高校での3年間、おまえは授業中にいったい何をしていたのか。高校での定期試験でちゃんと高得点とれるように努力していたのか。それをオレは訊きたいのだ。高校での3年間全然勉強しないで、3年分頭を放置しておいて、それから予備校で取り戻そうなんてあまりにもふざけた発想である。スタートの時点から間違ってるのだ。

 3年間遊んだ頭は高校入試の時よりも確実に馬鹿になってるのであり、マイナスからのスタートなんだからそれこそ一年間必死でやらないといけないのである。その自覚の足りない浪人生が世間には多すぎるのだ。そんな連中が2浪、3浪、4浪という状況に陥っておくのはむしろ当然のことである。「医学部に入りたいから・・・」という大義名分があって多浪を親が認めるにしろ、そもそも何年もかかってる時点でどれだけ無駄になってることだろうか。

 仮にそうした長期浪人生に奇跡が起きて医学部に合格するようなことがあったとして、その場合の学習効果曲線はその数年間ゆるやかに右肩上がりだったわけではない。最後の一年間だけで急上昇してるのが普通である。それまで目覚めなかったということなのだ。だったら最初の一年でちゃんと目覚めろよとオレは言いたいのである。

 さまざまな遊びへの誘惑を断ち切ってストイックに合格を目指すというのが正しい浪人生のあり方だ。しかし現実には茶髪にしたり鼻ピアスしてみたりというチャラチャラしたヤツもいる。オレの勤務する学校でもそういう浪人生はごくわずかいるが、そういうヘタレ野郎はほぼ100%が2浪以上に突入するか、大学受験をあきらめるか、誰でも入れるFランク私大に入るかである。茶髪にして鼻ピアスしたいのなら大学に入ってからすればいいのである。ある中堅私大に出かけたとき、キャンパスの学生のほとんどが黒髪ではないことにオレは驚いたことがあるが、

 絶対に現役で進学するという強い意志があったから、そして現役時に十分に力を付けていたから、仮に一浪してもそれは決して無駄ではなかったということになる。現役時に惜しくも京大や阪大に不合格だった者が、一浪して阪大や京大に進学していくというのはオレが教える高校では普通のことである。しかし、現役時に京大や阪大にはかすりもしないような成績だった者は、浪人しても京大や阪大に届くようにはまずならない。それを何年も浪人したから可能にできるなんてことはないと思わないといけない。現役よりも一浪で志望校のランクが上がるのは普通だが、2浪目でさらに志望校のランクを上げる者がいる。「2浪もしたのだから、難関校に入らないと意味がない」と本人は思ってるわけだが、2浪してしまう自己の学習の問題点に気づいていない点でアウトである。

 まともな受験生ならいつも「時間が足りない」と思っている。やりたいことがいっぱいあって、それをこなすのに自分の時間が足りない。睡眠時間を削って必死で時間を作り出してるのが現状だ。のんびりテレビをみたり麻雀をしたりゲームをしたりして遊んでいられるわけがないのである。もしもそうしてのんびりしてる受験生がいれば、それは「必死でやらなかったから」「本気出してないから」と後で負けた時の言い訳にしようとしているただのヘタレである。戦う前にすでに負けているのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月12日(土) なぜいくら勉強しても成績が上がらないのか?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

 中学受験や高校受験を突破して難関校に入学を決めた場合、入学はゴールでも何でもなくて、そこから新たな戦いが始まるスタートラインみたいなものである。ところが世間にはそこでのんびりと休憩してしまう者が多い。春休みにしばらくのんびりとすると言って、そのまま頭の中も完全にのんびりしてしまうのである。その結果どうなるかというと、受験勉強で覚えたこともみんな忘れて白紙に戻って新学期を迎えるのである。これをオレは「学習効果のリセット」と呼んでいる。

 リセットすることによって記憶領域の多くのエリアが解放されて新たな知識を詰め込めるようになるわけだが、せっかく覚えた貴重な知識も解放されてしまう。そしてもっとも大きな問題は、このリセットが恒常化してしまうことである。一度ついたリセットの習慣はそのままずっと試験のたびに繰り返されるのだ。試験前はとりあえず覚えてるが、終わるとすぐに全部忘れる。膨大な短期記憶を詰め込んで、その短期記憶を長期記憶に変化させられないままに失うのである。これを6年間続けると見事な「リセット脳」が完成する。こうなるともはや難関校に入ることなど不可能に近い。よく「勉強してるけど全然覚えられないんです」と言ってる人がいるが、その人の脳はおそらく「リセット脳」になってしまっているのだろう。そうなるともはや回復はきわめて困難である。

 リセット脳になってしまった方々の不毛の学習方法を見ていると、ただ漫然と記憶しようとしていることがよくわかる。漢字や英単語を必死で何十回も書いていたりするのはそういう方々の典型的な学習法である。参考書などをただ眺めるだけで知識が身につくと思っているのである。

 頭は使わないといけない。ここで「使う」ということは、情報を暗記させるのではなくて「考える」ことに使うことである。記憶と消去を繰り返しても疲れるだけだ。たとえば単語100個を暗記して、そのうち10個が出題されるという小テストを10回繰り返して1000個の単語を覚えられるかというとそんなことは全くない。そうやって1000個分を記憶してもせいぜい覚えてるのは30個くらいだろう。それはなぜかというと、頭が「リセット脳」になってしまって、終わった瞬間にその100個をほとんど忘れるからである。日本中の英語教師はこうした不毛の単語テストを繰り返して多くの高校生をリセット脳にしている。日本の英語教育がダメなのはそれに全く気づいていないからである。「単語と構文さえわかればどんな英文も読める」と豪語する教師がどれほど多いことだろうか。本当に英語力を付けようと思えば膨大な英文を考えながら読み、結果として単語力もついてるという学習をしないといけないのである。オレはそうして受験勉強をした。オレの出身高校で英語教師になった者も何人かいるが、在学中に英語の成績はオレよりも下だった。オレよりも英語ができた数人は医師になったり主婦になったりしている。オレは今でもそこらのやる気のない英語教師よりもはるかに英語ができる自信がある。

 センター試験まであと100日を切った。もう受験生にとって残り時間はわずかしかない。その貴重な時間を正しく使い、ちゃんと考えることに頭を使ってる者たちは着実に学力を伸ばして志望校の合格可能性に近づいてるはずだ。しかし、リセット脳を獲得してしまった者は浪人してもほとんど力は伸びない。日々の勉強そのものが不毛だからだ。

 浪人生がセンター試験で伸びる得点の平均は一割である。現役の時に60%とれた者は浪人しても66%にしかならない。70%の者は77%にしかならない。これは平均値であり、浪人して成績の下がる者さえいる。一年も時間がありながら成績はその程度しか伸びないのである。伸びてるのはまだマシな方で完璧なリセット脳になった者は成績はむしろ下がったりするのである。そうなったらもうおしまいなんだが、自分がリセット脳であることに気づかない人間も多いし、今の高校教育の現場がリセット脳をせっせと作り出してるわけだからどうしようもない。

 下村文部大臣が「1点を争う入試」の弊害を主張してセンター試験をなくそうとしてるが、どこに弊害があるのか。何が人物重視だ。その結果拡大してるAO入試や公募制推薦入試で大学がますます馬鹿の楽園になってるという現実を全くわかってないおめでたいオッサンなのである。まずその弊害についてちゃんとオレのような現場の人間に説明してもらいたい。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月11日(金) 警察はなぜストーカー殺人を防げなかったのか?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 まず読売新聞の記事を引用しよう。

京都に住んでるはずなのに…鈴木さん、警告訴え
 東京都三鷹市で8日、私立高校3年の鈴木沙彩さん(18)が刺殺された事件で、警視庁に殺人未遂容疑で逮捕された無職池永チャールストーマス容疑者(21)(京都市右京区)が、1週間前から鈴木さんの自宅周辺に姿を見せていたことが捜査関係者への取材でわかった。
 凶器のナイフを数日前に購入したと供述し、事件当時は軍手などを用意していたことから、同庁は計画的な犯行の可能性があるとみて調べている。
 捜査関係者によると、鈴木さんは8日午前、両親と三鷹署を訪れて「(元交際相手の)池永容疑者につきまとわれている」と相談した際、1日朝に最寄り駅に向かう途中で池永容疑者を見かけ、4日朝にも自宅近くで母親と一緒に目撃したと説明。「京都に住んでいるはずなのに近くに来ている。警告してほしい」と訴えていた。
(2013年10月10日07時44分 読売新聞)


 池永チャールストーマス容疑者が明確な殺意を持って被害者に接触しようとしていたのに、警察の対応はあまりにものんびりしている。しかし、オレは警察がなぜ即座に池永チャールストーマス逮捕に動かなかったのかが不思議なのだ。彼は勝手に鈴木沙彩さんのツイッターアカウントを作成して、動画や画像を不特定多数に向けてばらまいていた。その時点で警察は逮捕に動くことができたはずである。児童ポルノ法違反容疑である。そこで指名手配してすぐに逮捕に踏み切っていればその後の悲劇は起きなかったのだ。初動の段階で間違っているのである。

 しかし、杉並署に相談に行ったときに、その重要なことを鈴木沙彩さんが警察や担任教師に隠したのだとしたら、警察が「ただの相談」というふうに悠長に構えていたのはわかる。しかし、そこでもオレは思うのだ。もしもオレが鈴木沙彩さんの担任教師で、つきまとい被害を訴えられたならば、必ず一人にしないで家まで送るだろう。通学途中で被害に遭う可能性もあるからだ。そこでストーカーに会えたら必ずそいつをつかまえて文句を言うだろう。つきまといをやめるように相手に抗議するだろう。そのときに池永チャールストーマスの用意した刃物で殺されるかも知れない。しかしクラスの女生徒がストーカー被害に遭って、それを阻止しようとして死ぬのならそれは職務上仕方のないことである。

 次に三鷹署の対応だ。オレは三鷹署の連中は救いようのない馬鹿だと思う。ストーカー心理というのが全くわかってないのである。加害者の携帯に「警察です」と連絡を入れれば、「警察にちくりやがった!」と逆ギレして破壊行為に至ることはこれまでのストーカー事件の常識である。連絡を入れたとしたらその後まで責任を持つべきだ。つまり、携帯に出ない時点で、居場所を特定して刑事を派遣して尾行し、加害行為を起こさないように見張らないといけないのである。警視庁はくだらない交通取り締まりに人員を割く一方で、こんな本当に大事なことは電話で済ませるのである。なんというクズ組織なんだろうか。大阪府警も同様なんだがオレは腹が立って仕方がないのである。道に立ってシートベルトの取り締まりをする時間があれば、今も公然と釜が崎の路上やアメリカ村で行われてる覚醒剤の取引でもきちっと取り締まれよと思うのである。物事の軽重が全くわかってないのだ。それが日本の警察なのである。

 仮に三鷹署が家まで送っていくということをしてくれたとしても、池永チャールストーマスは「警察がすでに動いてる」ということを看破して、先回りして家のクローゼットに潜んでいたわけで、電話一本で仕事を果たした気分になってる三鷹署のお気楽署員どもよりもはるかに上手なのである。

ストーカー野郎というのはたいてい「殺人も辞さない」強い思い込みを持っている。自分が命がけで「愛してる(?)」のは正当だと思ってるのである。そういう頭のおかしいヤツに対して、警察はあまりにも危機意識が欠けている。被害が起きれば動くというのではなくて、こちらからストーカー野郎を攻めないといけないのである。先に捕まえて「加害行為をさせない」というふうにしないといけないのだ。まず先に頭のおかしいヤツを確保しないといけないのである。これまでのストーカー事件は常に警察が加害者の危険性を認識していないことから悲劇につながってる。警官の前でおとなしくしていてもそれだけでは安心できない。ストーカーの身体に遠隔操作可能な爆弾や毒薬注入器を埋め込んで、いざというときはいつでも死に至らせることができるという条件で解放をするしかないのである。もちろんそのスイッチは被害者がいつでも押せるようにしないといけない。それこそ近づいただけでも加害者を殺せるようにしないといけないのだ。被害者と3m以内に近づいたら死ぬという仕掛けでも作るしかないのである。

三鷹署や杉並署は被害者の家族から損害賠償を求められても仕方がないだろう。今回の事件は警察入れた留守番電話の伝言が引き金になったとオレは思ってる。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館



2013年10月10日(木) 交通事故を起こしても責任をとれない人たち        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 もしも運転中に突然意識を失う可能性があるのならば、自動車を運転すべきではない。それによって他者の生命が危険にさらされるからである。車を運転する権利は、他者の生命財産に危険をもたらしつつ与えられるものではない。そのような可能性のある人間には運転免許証を与えてはならないのだ。

 認知症の老人に車を運転させれば、高速道路の逆走などで大事故につながる。だから高齢者の場合は適性検査をきちっと行って運転可能かどうかは常にチェックすべきだし、若くても運転に悪影響をもたらす病気がある場合はやはり免許証を交付すべきではない。もしも免許が与えられるのならば、それは通常の人と同じように運転できるということであり、事故を起こしても病気を理由に罪を逃れることはできない。だからこういう主張をしている人を見ると、オレは強い怒りを感じるのである。事故を起こして人を傷つけたことはまぎれもない事実ではないのか。

「突発的な睡眠」で無罪=6人重軽傷の交通事故―千葉地裁
2013年10月8日(火)23時10分配信 時事通信
 赤信号で交差点に進入して乗用車と衝突し、男女6人にけがをさせたとして、自動車運転過失傷害罪に問われた男性(63)の判決が8日、千葉地裁であった。出口博章裁判官は「睡眠時無呼吸症候群による突発的な睡眠状態に陥っていた可能性を否定できない」と述べ、無罪(求刑禁錮1年6月)を言い渡した。
 判決によると、男性は2008年、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断されていた。
 出口裁判官は、男性の車にハンドルを切ったりブレーキをかけたりした形跡がないと指摘。車が交差点の手前でいったん停止し、ゆっくりと発進したとの目撃証言などから「無呼吸症候群が原因で、予兆なく睡眠状態に陥っていた疑いがある」と判断した。
 

重度の睡眠時無呼吸症候群と診断されたのなら、その時点で絶対に運転免許は与えてはならない。また、病気を申告しないで免許を取得や更新しようとする者は厳しく罰せられるべきである。少なくとも突然意識を失う病気の人が、道路上で車を運転させてはならないのである。

 仮に免許を与えるのならば、このような事故を起こした時にちゃんと普通の人と同じように責任をとらせるべきだ。百歩譲ってこの無罪判決が妥当とするならば、今すぐに日本中のすべての「睡眠時無呼吸症候群」の人たちから運転免許証を剥奪せよ。事故を未然に防ぐとはそういうことではないのか。事故を起こしても罰せられないということは、それこそ走る凶器なのである。故意に事故を起こしても「病気だから責任がない」と言い逃れることが可能になる。交通事故を装った市民へのテロ行為だって可能になるのだ。秋葉原の歩行者天国に突っ込んで無差別に人をはねても「睡眠時無呼吸症候群による突発的な睡眠状態に陥っていた可能性を否定できない」という診断書が出れば無罪である。そんな馬鹿なことがあっていいのか。

 もちろん、この病気の人すべてから免許証を剥奪するなんてことになれば社会に与える影響が大きすぎる。だったらやはり判決は、病気があったにせよ信号無視で事故を起こしたのは事実だからそれ相応の責任を取れという結果にすべきだったのだ。この裁判官は自分の出した判決がどんな影響を持つかわかってるのか。もしかしたら判決を述べるときに突然意識を失って、被告側によってすり替えられた無罪判決をうっかり読んでしまったのじゃないか。少なくともまっとうな神経の持ち主ならば、こんな理不尽な判決を出すわけがないとオレはあきれたのである。

 裁判官の常識は一般人の常識とかけ離れている。だから裁判員制度を導入し、市民の感覚を裁判官にわからせようよしてるのに、こんな市民感覚とずれたヤツが裁判官を続けてる以上、いつまでたっても裁判官の意識改革は進んでないとオレは残念に思う。そういえば先日、裁判員裁判で死刑となった鬼畜レイプ野郎が、控訴審で「一人しか殺してないから」という理由で無期懲役に減刑されていた。一人しか殺していなくてもそいつが鬼畜なら死刑にするというのが市民の感覚であり、死刑になるにはもっと殺さないといけないというのが裁判官の感覚である。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月09日(水) ベイナーとオバマの八百長について        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 NYダウが下げ続けている。これまで一本調子で上がってきたからそろそろ調整するかと思ったら、政治的要因で下げているのである。「政府機関閉鎖」「債務上限問題」である。そんなことはかなり以前からわかっていたのに、オバマとベイナー下院議長はどちらも譲らずに話し合いも行われないままどんどん時間が過ぎてゆく。ロイターの2本の記事を紹介し、その後にオレの憶測を述べたい。

オバマ米大統領、議会は期限前に債務上限を引き上げると想定
2013年 10月 7日 07:45 JST
10月5日、オバマ米大統領は、10月17日の期限前に議会が債務上限を引き上げると信じているとして、米国のデフォルト(債務不履行)回避に向けたいかなる異例措置の発動も想定していないと述べた。(2013年 ロイター/Jason Reed)
大統領は「そこ(デフォルト)に至るとは想定していない」と指摘。「ベイナー(下院)議長はデフォルトに至らないことを望んでいるとする少なくともいくつかの発言が昨日あった」と述べた。
大統領はまた、「米国が借金を踏み倒すことはないと確認する下院の票が現時点で十分にあると強く確信したい」と語った。



大統領が条件交渉に応じなければデフォルトへ=米下院議長
2013年 10月 7日 08:15 JST
[ワシントン 6日 ロイター] - 米共和党のベイナー下院議長は6日、オバマ大統領が財政協議で条件交渉に応じなければ、債務上限を引き上げないと明言した。米放送局ABCの番組「This Week」の中で述べた。
下院議長は「この国の信用は、政権が席に着いて交渉を持つことを拒否しているため危機にさらされている」と指摘。何らかの条件が付与されない限り、債務上限を引き上げる法案を通過させるのに十分な票は下院にないと付け加えた。
オバマ大統領が10月17日の債務上限引き上げ期限前に条件交渉に応じなければ米国はデフォルト(債務不履行)に向かうことを意味するのかとの問いに対し、下院議長は「それはわれわれがたどっている道だ」と述べた。


 こうしてお互いに「相手が交渉の席に着かない」と主張し、いつまでも話し合いを行わずに時間を稼いでる間に、どんどんNYダウは下げ続け、投資家の不安が拡大することとなっている。そもそもこれまで経験のない「デフォルト(債務不履行)」が発生した場合、金融市場でどんな混乱が起きるのか、全く予想がつかないのである。デフォルトした瞬間に米国債がただの紙切れになるのならば、借金を払わなくてもよくなる米国政府にとってはものすごくラッキーなことだろうか。しかし、新たな借金ができなくなるわけで、そうなると財政運営上きわめて困った事態となる。

 こうした国の借金のデフォルトという事態を経験した国家と言えばギリシアとかを想定するのだが、別にそれでギリシア国民が困ったかというとそんな様子も見えず、相変わらずギリシアは公務員天国なのである。だからアメリカがデフォルトしてもたいしたことはないと言えば、米国債を保有する世界の国々や金融機関が、その資産の価値の消滅によって莫大な損失を被り、世界経済が破綻すると脅されればそうかとも思うのである。

 もしもこうなることを予測して、先に値下がりする予定の株を空売りしたらどうなっていただろうか。連日の下げで大もうけできたはずで空売りしてる投資家は笑いが止まらないだろう。オレはそれがこのオバマとベイナーの八百長喧嘩の背景にありそうな気がするのだ。ゴールドマンサックスのような大手投資銀行が、空前の規模で空売りのポジションを取っていて、ベイナー下院議長やオバマ大統領と裏でつながっていればどうなるのか。思い通りに相場を操作して巨額の利益を得ることになる。

 ただ、オバマ大統領が自身の政策遂行が難航するようなことをわざわざ仕掛けるとは思えないので、そうなると怪しいのはベイナー下院議長ということになる。この男とどこかのヘッジファンドや投資銀行とのつながりはないのか。銀行口座に怪しい入金はないのか。いや、そんなことは絶対にバレないように巧妙にしているだろう。絶対にしっぽを捕まれるような下手は打たないはずだ。

 相場を予想して動く投資家と、相場を自分で作り出して稼ぐインサイダーと、どちらが勝負に勝てるかははっきりしている。インサイダーにはとうてい普通の投資家は太刀打ちできないのである。政治家はその発言によって相場を左右する影響力を持つ。もしも政治家が特定のインサイダーの利益のために恣意的な発言を行うとすればどうなるのか。もしもオレが日銀総裁と個人的に親しかったら金融政策について事前に聞き出して投資戦略を組み立てただろう。ベイナー下院議長は誰と親しいのか。今回の不安定な市場の動きの中で、安定して稼いでるのは誰か。それを解明すればおのずと黒幕は見えてくる。9・11テロが軍産複合体の陰謀であったということをオレは確信しているが、今回の米国議会の混乱の黒幕は誰だったのか。すでに米国民の中に気づいている者はいるのだろうか。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月08日(火) 土下座をさせた女        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 「半沢直樹」のブームのせいか、最近この「土下座」がはやっているのである。阿部サダヲ主演の映画「謝罪の王様」もなんだか妙にタイムリーだ。そういうわけで、誰かを土下座させてその快感に浸りたいというヤカラまで登場したのである。読売新聞の記事を引用しよう。

従業員に土下座させ43歳女逮捕…ネット掲載か
 購入した商品を巡って衣料品店の従業員に土下座をさせ、自宅に謝罪に来るよう約束させたとして、北海道警札幌東署は7日、札幌市白石区菊水元町、介護職員青木万利子容疑者(43)を強要容疑で逮捕した。
 発表によると、青木容疑者は9月3日午後6時頃、札幌市東区の衣料品店で、前日に購入したタオルケット(税込み980円)に穴が開いていたとクレームをつけ、同店のパート従業員の女性(32)ら2人に土下座をさせて携帯電話で撮影した上で、女性に謝罪を約束させる念書を書かせた疑い。青木容疑者が撮影したとみられる土下座の場面の画像が簡易投稿サイト「ツイッター」に掲載され、インターネット上で話題となっていた。
 調べに対し、青木容疑者は「土下座や約束はさせたが、強要はしていない」と容疑を否認しているという。
(2013年10月7日19時35分 読売新聞)


 たかだか980円のタオルケットでクレームを付けられ、店員は土下座させられたのである。販売する商品に問題があったのならそれは商品の交換などで応じればいいことであり、店員がそこで土下座する必要など全くない。わざわざ土下座させ、それを携帯電話で撮影してツイッターに載せたこの青木容疑者はいったい何がしたかったのだろうか。そして未成年でもないので当然名前がこうして全国紙に出てしまうのである。なんと恥ずかしいことだろうか。

 もっとも逮捕といっても、どんな罰を与えればいいのか悩むのである。やっぱり土下座の返礼は土下座であり、この青木容疑者がしまむらの従業員に「土下座を強要してすみませんでした」と土下座するところをツイッターに載せるくらいしかオレは思い浮かばないのである。

 相手にいくら大きな落ち度があったとしても、それを土下座させるという形で謝罪させるような場面が社会生活上果たして起きるだろうか。最近はモンスターペアレントが教師を土下座させるとかいうことも起きているらしい。相手に土下座をさせて何の得があるのかと思うのである。土下座はさせられる側の屈辱だけしか存在しない行為だと思うのだ。

 ただ、オレが土下座が必要と思う場面もある。たとえば福知山線の脱線事故で多くの犠牲者が出たわけだが、当時のJR西日本の社長とかはみんな無罪だ。でもこの方々はそれこそ遺族に対して土下座して詫びなければならないと思う。(事故の後で実際に土下座する場面があったのかも知れないが)もうひとつ、東京電力の会長や社長と行った幹部どもも、今故郷に帰れなくなっている被災者の避難先を一軒一軒回って、土下座行脚すべきだろう。それは必要な土下座だと思うのである。もちろん土下座したから事態が好転したり汚染水の発生が止まるわけでもない。ただ、それによって「怒り」がほんの少しでも治まるのならば、やはり必要だと思うのだ。

 人生の中で、土下座してお詫びしないといけないようなそんな大失敗はできれば避けたいのである。オレは今回の事件に対してつくづくそう思ったのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月07日(月) コインパーキングの落とし穴        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 大阪市内には多くのコインパーキングがある。おそらく他の都市も同じ状況だろう。ちょっとした空き地があるとそこをコインパーキングとして、買い手がつくまではとりあえず活用しようというのは日本全国どこでも同じなのである。そのコインパーキングだが、一日最大料金を800円とか1000円と表示していて、駅近という条件を活かしてパーク&ライドの利用者を取り込もうと工夫してるところも多い。

 たとえばあるコインパーキングが一日800円なら、3日で2400円と誰もが考えるだろう。しかし、このコインパーキングの料金体系というものはもっと複雑で、しかも利用者を巧妙にだます加算方法のルールが時にあるのだ。たとえば一日500円と書いてあっても、その500円が適用されるのは最初の24時間だけであり、その24時間を過ぎると1時間ごとに100円ずつ料金が加算されてしまうものがある。そんなふうになってるとは普通は思わないわけで、一日500円と信じていて何日か放置していて、車のところに戻ってぼったくりの料金に卒倒するということが起きるのである。

 コインパーキングのこの料金表示の看板を巡って、利用者の苦情が増えてるということで国民生活センターは業界団体に対して要望を出したらしい。「最大料金900円、24時」と看板に書いてあれば普通は24時間で900円であると思うだろう。しかし、それは24時間という意味ではなくて、24時という意味なのである。24時まで停めて最大料金、その時間を過ぎれば1時間当たりいくらという通常料金が加算され、21時間の駐車で3400円払うことになったりする。この駐車場の場合、24時になる寸前に一度駐車場から出して、24時を過ぎてからもう一度入庫させれば900円×2=1800円で済むのである。

 ただ、その出庫操作をぎりぎりで行う時には注意が必要だ。精算機に設置された時計が必ずしも正確な時間を示してるとは限らないからである。自分の時計とどれだけ時間差があるかも把握しておかないといけない。オレは一度ある病院の駐車場で、出口に設置された精算機と入り口に設置されたカード発行機にタイムラグが発生してることに気づいて愕然としたことがある。30分無料ということでしょっちゅう無料で利用していたのだが、タイムラグが2分あったので実際は28分しかなかったのである。自分の時計で29分だったから無料と思って出ようとしたら料金を請求されてびっくりしたということがあったのだ。

 コインパーキングの料金表示にはオレ自身もうっかりだまされたことがある。1時間100円と大きく表示してあるので「安い!」と思って停めてから、実はそれは夜間料金であり、平日昼間は1時間400円だったということが以前にあったのだ。もちろん看板に書いてあることをきちんと読まずに侵入したオレのうっかりミスなんだが、料金表示の方法が利用者の「錯誤」を期待してるとしか思えない場合も多い。

 紛らわしい料金表示や、途中から料金が跳ね上がるようなぼったくりシステムなどは少なくとも規制すべきではないのか。日本語に不自由な人ならもっと勘違いする可能性は高い。そのときにあきらめてだまって支払う人もいれば、逆ギレして機械を破壊して立ち去る人もいるだろう。もちろん破壊すれば器物損壊や詐欺などの罪に問われることになるわけだが。

 先日、オレは中津の河合塾大阪校に出かけた。そのときに近所のコインパーキングの相場が1時間600円であることに愕然としたのである。梅田からかなり離れているのに、駐車料金は梅田並みである。こんなに駐車場が多いのに、競争原理が働かず高値安定してるわけで、業者が結託して相場を吊り上げてるとしかオレには思えなかったのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月06日(日) 巨乳とビールのすてきな関係について        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 ビールの広告は巨乳の美女というのはお約束である。それはなぜかというと、甲子園球場などのビールの売り子は巨乳の女の子の方がよく売れることからも明らかである。なぜか世の男性はふくよかな乳房を見るとビールを飲みたいという連想が働くのだ。少なくとも男の90%は巨乳が好きだと思う。(残りの10%は「貧乳好き」と称して胸の大きさにコンプレックスを持つ女性を専門に狙う卑怯者である)ロリコンの人たちも実際は篠崎愛に代表されるように「ロリ顔で巨乳」に最も萌えるのである。だから世の多くの男性は巨乳が好きなのである。これは普遍的原則であり、誰にも疑えないまぎれもない事実なのだ。ちなみにオレは胸なんかどうでもいい、大切なのはハートだと心にもないことをほざく卑怯なオッサンである。

 ところがその胸を強調したポスターが「刺激的すぎる」ということで掲載を拒否されたのである。刺激的ということはそれだけ広告効果が上がるということであり、そういう理由で却下されるなんてオレには全く理解不能である。そもそも広告の使命を理解できてるのだろうか。そんな無粋な奴らはきっと貧乳女性の回し者である。「全国貧乳連盟」などと称する秘密組織があって、世の中の巨乳礼賛のものを排除しているのかも知れないのである。
 これがそのポスターである。思わずビールが飲みたくなるのである。ちっとも問題ないのである。




 読売新聞の記事を引用しよう。

胸元開いたポスター「刺激的」…シール貼り対応
 4日から始まった栃木県栃木市のビールイベントで、主催者が作製したPRポスターに、掲示先の市や東武鉄道から「刺激的すぎて公共施設にそぐわない」と注文がついた。女性の服の胸元が開いており、主催者は急きょ胸元にシールを貼るなどして対応した。
 イベントは、栃木商工会議所や民間の有志による実行委員会が2006年から始めた「オクトーバーフェストin蔵の街」。ドイツビールとソーセージ、ドイツの民族音楽などが楽しめる。ポスターは毎年作製されるが、今回はドイツの民族衣装を着た女性歌手を起用した。
 しかし、東武鉄道の浅草―日光駅間や、市役所や公民館などへの掲示を依頼したところ、「イベントの趣旨を誤解されかねない」「多くの人の目に触れる以上、ふさわしくない」などと拒否されたという。実行委は、印刷済みの50枚の胸元に「I☆BEER」のシールを貼り、印刷前の50枚には、イベントで開催するミスコンテストの宣伝文句を印刷して対応した。
(2013年10月5日14時45分 読売新聞)


 かくしてこのポスターにはこんなシールが貼られたのだ。




 もしもオレが乗客ならば、ポスターに対してではなく、そのポスターを撤去したことや無粋なシールに対して抗議しただろう。勝手にシールをはがすだろう。「なんであのすてきなポスターをやめたんだ!」というふうに。

 ただ、抗議した連中も浅はかである。シールを貼ることで隠せたと思ってるようだがその対応はもしかしたら間違ってるかも知れないのである。シールを貼って胸の谷間を隠すことで、そこに想像の翼を広げることができるのだ。見えている巨乳はあくまで見えているだけの大きさである。しかし、想像力は無限である。このシールの下にどんな美しい、どんなボリューム感のある胸が隠されているのだろうかと想像することは現実よりもはるかに刺激的で、世の変態男性たちの劣情を呼び起こすかも知れないのである。そもそも裸体よりも着衣にエロを感じるのは日本文化の特徴ではなかったか。

 ちなみにこれが東京ドームで開催されるオクトーバーフェスタのポスターである。巨乳とビールには密接な関係があるということは誰もが認めていることなのである。




 東京ドームの関係者は誰も文句を言わない。それは巨乳とビールの関係についてよくわかってるからである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月05日(土) 天晴れ!変態男撃退お見事        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 わいせつ目的の暴漢に襲われればどうしたらいいのか。とっさに金玉を握りつぶせとか、頭突きをして相手がひるんだ隙に逃げろとか、いろんなことが言われてるが、実際に襲われるという恐怖の中でなかなかそんな勇気ある行動はできない。刃物で脅された時に相手の持ってる刃物で刺して逃げるなんてことは、まるで映画の中の出来事のような果敢な行動である。オレは変態野郎を撃退し、しかもその相手を葬り去ったことで将来起きるであろう別の女性たちの被害を未然に防いだということでこの女子生徒に安倍晋三総理から感謝状を贈ってもらいたいと思うのである。

読売新聞の記事を引用しよう。

女子生徒「襲われ男刺した」…足立、男は死亡
 3日午後10時頃、東京都足立区堀之内の荒川河川敷で、10歳代の女子生徒が「男に襲われた」と助けを求めてきたため、近くにいた男性が110番した。
 警視庁西新井署員が駆けつけたところ、河川敷で50歳代とみられる男が右太ももから血を流して倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。
 女子生徒は同署に「男から逃げるためにナイフで刺した」と説明しており、女子生徒の正当防衛が成立するとみて、男が死亡した経緯を詳しく調べている。
 同署に対する女子生徒の説明によると、女子生徒は同日午後7時半頃、ジョギング中にいきなり、面識のない男に果物ナイフを突き付けられ「大声を出したら殺す」と脅され体を触られるなどしたという。男の持っていたナイフで足を刺して逃げたと説明している。
(2013年10月4日14時26分 読売新聞)


 この50歳代の男の名前は出ていない。もしかしたら社会的地位のある著名な方かも知れない。いずれにしろ夜道で女性を襲った時点で人間のクズである。そんなヤツは死刑にしろというのがオレの持論であり、もしも世の性犯罪者を処刑して回る「必殺仕事人」がいればオレは拍手喝采したいと思うほどだ。実際は性犯罪の多くが届け出もされず、被害女性が泣き寝入りしてる場合も多い。

 ただ、加害者の男性の方も不法行為をしていることは承知してるわけで、もしも大声を出されて誰か人が来そうなら慌てて逃げることになる。携帯型の防犯ブザーなどで、一見それとわからないようなデザインになっていて、襲われた女性が暴漢に気づかれないようにさりげなくスイッチが押せるなんてものがもっと普及すればいいのにと思うのである。盗撮や盗聴用グッズが進歩してるのだから、防犯用グッズだってそれに対抗してどんどん工夫がされるべきだろう。

 護身用の武器についてはどの程度認めるべきだろうか。昔の女性は簪(かんざし)という武器を常に頭に挿していて、男に気づかれずにブスリを刺す場面が映画や時代劇の中にあったが、あんな感じで使えるような秘密の武器があればいいと思うのである。あと、オレが考える究極の護身用武器は内側に唐辛子などを塗ったコンドームである。襲われた女性が「妊娠だけはしたくないので・・・」とそのコンドームを差し出し、男が装着したらペニスに激痛が走って襲うどころじゃなくなるので、そのスキに逃げるというのはどうだろうか。

 ただ、これはあくまでオレの単純な思いつきである。もしもコンドームの内側に唐辛子などの刺激物を塗ったらどの程度痛いのか。それは行動不能になるくらいの痛みなのか。あるいは「痛気持ちいい」という別種の快楽をもたらすのか。オレには全く想像もつかないのである。かといって自分の肉体で実験する気もない。そんな馬鹿なことを身をもって体験してくれるマゾの男性がこの世にいるとは思えない。

 性犯罪を防ぐ方法、変態野郎から身を守る方法というのはまだまだアイデアを出す余地があると思うのである。相手を行動不能にでき、二度と女性を襲うなんて気が起きないようにすることが可能な護身用グッズの開発が望まれるのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月04日(金) わいせつか、芸術か、それが問題だ        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 長崎県の平戸市に「井元コレクション」と呼ばれる私立博物館がある。展示されている芸術品、骨董品はオランダに由来するものからキリシタン関連と幅広い。その収蔵品の一部に、浮世絵のコレクションがあり、春画がかなり含まれる。なぜか浮世絵の中で春画というのは不当な扱いを受けていて、美術の教科書に載ることもないし、かなりの枚数が国外に流出してしまっている。高名な浮世絵師も春画に手を染めているはずなんだが、知られることもない。

 ところが海外ではそうした浮世絵の春画に対して正当な評価がなされていて、日本国内のように「わいせつ物」として価値を認めないようなことはないのである。だからこのような形で公開されたりする。共同通信にこんな記事があった。
 
大英博物館で日本の春画展
2013年10月3日(木)19時14分配信 共同通信
【ロンドン共同】ロンドンの大英博物館で3日、江戸時代などの性生活を描いた春画の初の特別展「春画―日本美術における性とたのしみ」が始まった。来年1月5日まで。春画を集めた展示としては日本国内を含め過去最大規模で、16歳未満の入場は保護者の同伴が必要。大英博物館が年齢制限を設けるのは初めてで、異例の展示として注目を集めている。大英博物館の所蔵品のほか、日本などから借りた浮世絵など約170点を展示。


 しかもこの春画展、16歳未満は入場できないということではなく、ちゃんと保護者同伴で観ることができるのである。もしも日本ならば仮に開催されたとしても年齢制限がついただろう。

 春画は果たしてわいせつ物なのか、それとも芸術かと問われれば、オレは迷わず芸術だと答えたい。宮沢りえの写真集「サンタフェ」は、当時の青少年にとっては「わいせつ物」として認識され、利用されたのかも知れないが、発売当時のオレはこんなに美しいヌード写真集ははじめてだ!と心の底から感動した。あれはまぎれもなく「芸術」だと思うのである。いや、オレはそもそも「わいせつ物」なんてものは認めない。すべてが芸術だと認識している。

 日本には豊かな性の文化が存在し、江戸時代に栄えた吉原で太夫と呼ばれた遊女は一流の文化人でもあった。和歌や書のたしなみが必要だったのである。かつての日本は今と違って性に関する文化に対して人々の偏見がなかったのだ。

 裏本やビニ本と呼ばれた粗悪な作りのアングラ出版はもはや姿を消してしまった。ブックオフや古本市場と言った大手の中古書店では扱わないからである。アンダーグラウンドの世界で存在したそうした出版物の一部は、熱烈に収集したコレクターによってネット上に公開され、それがわいせつ物と言うことで警察に検挙されたりしている。その取り締まりに対してオレはなんとも複雑な思いを抱くのである。もしもオレが入手した浮世絵の春画をネット上に公開すれば「わいせつ物陳列罪」などの罪名で検挙されてしまうのだろう。それ以前にそんなお宝をオレは持ってないわけだが、テレビでやってるあの「なんでも鑑定団」の番組に春画を持ち込み、それをお茶の間の大衆にどどーんと公開するような放送事故が起きてくれないかとオレは密かに期待するのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館
 

2013年10月03日(木) 自殺志願者を命を賭けて救えるのか・・・        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 JR横浜線鴨居―中山駅間の川和踏切(横浜市緑区)で、線路でうずくまっていた高齢男性を助けようとした会社員の村田奈津恵さん(40)が死亡する事故が2013年10月1日11時30分ごろに起きた。電車が目の前に接近してるのに、そして「間に合わない」と父親が制止したのに救助に向かって命を落としたその行動に対してオレは複雑な思いを抱く。

 その理由は、助けられた高齢者男性が自分の意志で線路内に入り、電車にひかれようとしてうずくまっていたと考えられることである。新聞記事などではそのことに触れていないのだが、状況からみてその可能性はきわめて高い。不注意や過失で線路内に取り残された人を救うのと、自分の意志で線路内に入った人をその意志に反して救うのとはかなり意味が違うのである。

 ただ、はねられた村田さんは目の前の男性が鉄道自殺しようとしてるのがわかったはずだ。それでもなお、見過ごすことができなかったわけである。そのような行動を誰もがとれるわけではない。父親の制止を振り切っても救助に向かった勇気ある行動を称賛して、「自分ならできただろうか」とインターネット上で反響が広がっているという。「助けなきゃならない」という信念に基づく行動であり、父親もそれもとめることはできなかったのである。

 もしもオレがその場にいたならば、「もう間に合わない」とあきらめただろうか。もしもその場に自分が居合わせたらどういう行動をとったか。

 助かったこの高齢男性は自分を助けた結果、村田さんが亡くなったことに対してどんな思いを抱くのだろうか。もしもオレが村田さんの父親の立場ならば、きっとその高齢男性に対して「おまえのせいで娘は死んだんだ・・・」と怒りをぶつけてしまうかも知れない。しかし村田さんの父親のことばは、「おじいさんが助かってよかった」だった。その娘にしてその親ありである。

 他者の命を軽視して乱暴な運転を繰り返す若者がいる。無差別殺人を行ったり、市民に対するテロを行う組織もある。命がおどろくほど軽く、死が日常である土地は世界にいくらでもある。日本のような安全な国はむしろ少数派なのかも知れない。

 その日本でさえも自殺者が年間3万人もいるという。なぜ自ら命を絶ってしまうのか。この世には「生きたい」と必死で願いながらそれが果たせない無数の人々がいるのに、その貴重な生を簡単に捨てようとする人もいる。その矛盾に対してオレは答えを持てない。世の不条理をただ受け止めるだけである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館


2013年10月02日(水) NISAによって上がる株は何か?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 来年1月から始まるNISAの口座開設が始まった。NISAとは日本版ISAのことで、「小額投資非課税制度」のことである。今、株式投資にかかる税金は10%に優遇されているのだがこれが来年度になくなって税率は20%になる。そのかわりにNISAという制度が導入されて、年間の投資金額100万円までは非課税ということになるのだ。オレはこの制度導入によってかなりの銀行預金が株式投資にシフトするとみている。非課税というのはやはり魅力だからだ。そして、NISA口座で買われる株というのは予想がつく。5年後に倒産して影も形もなくなってるようなヤバい企業を買うわけがない。高配当で収益の安定した企業というと東証の銘柄の中でも限られてくるわけで、為替の変動による影響を受けないところというとさらに限定される。

 読売新聞の記事を引用しよう。

株式配当など非課税に…NISA開設手続き開始
 株式の配当などを非課税にする新税制「NISA」の口座開設手続きが1日始まった。
 すでに申込書などの受け付けを行っていた証券会社や銀行は順次、税務署に書類を提出しており、今後4〜6週間でNISA専用の口座が開設される見通しだ。顧客が実際に投資できるのは来年1月からとなる。
 野村証券など主要5証券・メガバンクには、30日までに計200万件を超える口座開設の申し込みがあり、「順調な滑り出し」(大手証券)となった。
 NISAは、株式や投資信託などへの年間100万円までの投資について、配当や売却益にかかる税金(約20%)を5年間免除する制度だ。口座は1人1口座に限って、2023年まで開設することができる。個人金融資産を「貯蓄から投資」に向かわせる狙いがある。大和証券の試算によると、今後、NISAの専用口座は600万口座に増え、年間約3兆円の資金がNISAを通して投資信託などの金融商品に回る可能性があるという。
(2013年10月1日21時32分 読売新聞)


 オレが開設してる株式投資のサイトである 世界戦略室や投資情報を交流し合う掲示板の 江草の投資銘柄研究室ではやはりこのNISA導入の結果上がる株が何かということが話題になることもある。オレが以前から勧めている高配当の安定株であるNTTドコモや東燃ゼネラルなどは当然狙われるだろう。東燃ゼネラルの株価は今902円なのだが、来年になってNISAの制度が注目されればおそらく値上がりして株価も1000円を超えてしまい、投資金額が100万円を超えてしまうので対象外になってしまう。制度開始の2014年1月までなんとか今のままで値上がりしないでいて欲しいのである。東燃ゼネラルの場合、年間の配当利回りが4.21%もあるのを5年間非課税で受け取れるのは実に大きいのである。

NISAには非課税という長所だけではない。さまざまな短所もある。たとえば購入した株が値下がりした場合、売却して別の株に買い換えるというわけにはいかないのである。100万円で購入した株が値下がりして50万円になったのですべて売却したとする。ここで出た50万円という損失は、申告すれば他の利益と相殺できるし、翌年に繰り越すことも可能である。しかしNISA口座の場合はもうかっても非課税のかわりに損しても非課税なのである。その損失分を利益から控除できないのだ。頻繁に株を売買しているデイトレーダーや大口の投資家には制度の恩恵が何もないのである。

 つまりNISA口座の制度によって政府が意図していることは、年間100万円分株に投資して、それを5年間は売らずに抱え込んでくれということなのである。株式投資を預貯金の感覚でやらせようとしてるのだ。

 今会社の業績が良くて値上がりする株は比較的容易に予想できる。しかし、5年間ずっと業績がよくて・・・となるとかなり限られてくる。その間に何が起きるかわからないからである。5年後も右肩上がりで安泰というと、オレは「オリエンタルランド」くらいしか思いつかないのである。トヨタも日産もパナソニックもANAも、5年後にはどうなってるかはわからない。1ドル=50円などというとてつもない円高がやってくれば輸出で利益を稼いでいる製造業はほぼ壊滅しているだろう。5年後のことなんて誰にもわからないのである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館

2013年10月01日(火) 大阪の公募校長の謎        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 大阪市の公募校長に不祥事が続発している。オレが不思議なのはこの公募校長がかなりの競争倍率を勝ち抜いた選ばれた方たちだったということになる。928人の候補者の中から選ばれた11人なのだ。その競争を勝ち抜いたということは、選ばれなかった方々よりも校長としての資質があると判定されたからである。それなのにもう半数以上の6人がセクハラなどで「問題ありの校長」ということになってしまったのである。

 そしてこの公募で選に漏れて選ばれなかった方の中に校長としての立派な資質をお持ちの方がいたのならば、選考そのものに問題があるということになる。つまり「校長にすべき人を落とし、校長にしてはいけない人物をわざわざ選んでしまった」ということである。

 セクハラ、パワハラを行う人物には共通している個性がある。傲慢で自己中心的、あるいは歪んだエリート意識の持ち主であったり、どこか屈折した劣等感を誰かを支配することで満たそうとする部分である。長年つきあっているとそういう人物は次第にわかってくるわけだが、一度の面接でそれを見抜くのは難しい。だから少なくとも複数校での2年以上の試用期間を経て校長に任用すべきであり、今回の校長任用はやや拙速に過ぎたのではないかという気もするのである。もちろん、公募校長の中には立派に職務を果たしてがんばっていて信頼を勝ち得ている方もいるわけで、公募制度自体が悪いのではない。学校にさまざまなこれまでの伝統的教育観以外の価値観を導入することは悪いことではない。ただそれにしても928人から選んだ11人中実に6人が問題ありだったという。誰がその6人を選んだのかということがオレは気になるのだ。最終的にその方々を採用する決断を下したのはいったい誰だったのか。少なくとも任命者がその方々の本質を見抜けなかったということは確かなのである。

 オレは教員という職業に就いているが、教科を教えることと校長職に求められる能力は決定的に異なると思っている。だからむしろ公募校長には賛成だ。ただ、その候補者は教員の中から選んで欲しいのである。現場を知る教員の中で「こんな学校をぜひとも作りたい」という具体的なプランを持ち、それを困難を越えて成し遂げるだけの情熱のある方を校長にすべきなのだ。かくいうオレも学校の理想像を持っている一人である。しかし自分が校長になって・・・とまでは思わない。自分一人で教える私塾ならまだしも、異なった価値観を持つ大勢の教員をまとめることはきわめて困難なことであり、オレのようなただの罵倒野郎のオッサンにはとても務まらないのである。

 大阪府の公立高校の学区制は来春に撤廃され、大阪府下から誰もが公立トップの北野高校を受験できるようになる。大阪府は狭いといっても岬町や千早赤阪村から北野高校に通うにはかなり時間がかかる。それでも優秀な生徒は長時間通学をものともせずに集まるだろう。それによって公立高校全体からの難関大学進学者が増えるかというと答えは「否」である。理由は簡単だ。優秀な生徒を特定の一校に囲い込んでしまえば、彼らが普通の生徒や、やや優秀な生徒との接点を失い、他の生徒によい影響を及ぼすという重要な役割を失うからである。トップ校以外は必ず凋落してしまうだろう。

大阪市の中学の公募校長の中に、企業のような成果主義を唱え北野高校の合格者数を増やすことを金科玉条とする方が任命されることをオレは望んではいない。そこで学ぶ子どもたちが幸せになれるとは思えないからである。人間にはさまざまな資質がある。受験勉強一辺倒ではバランスよく人を伸ばすことはできない。そうしたことをオレは感じるのだ。公募によって選ばれた校長先生がどの程度それを理解されてるのだろうか。人を育てるということは工業製品を送り出すこととは全く違うのである。学校は工場と違って完成品を世に送り出すところではない。学校が卒業させる生徒は常に「発展途上」の存在なのである。彼らを徐々に完成させていくのは地域社会であり、就職先の企業であり、会社で出くわす理不尽な上司なのである。

 オレがもっとも嬉しいのは卒業生が立派になって母校を訪れてくれた時である。卒業時よりもはるかに成長したその姿を頼もしく思い、オレのようなオッサンのことを忘れずにいてくれたことに感謝したくなる。学校では成績があまりよくなかったのに、誰もがその名を知る大企業で活躍するようになった人もいる。学校が単なる成果主義に走ってしまえば、こうした人間的なつながりが失われることは確かである。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m   投票博物館



My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン