wakaP〜の好物三昧

2003年11月22日(土) リーガル 「ウィングチップ」

靴の話である。
僕のビジネスシューズは全てリーガル「ウィングチップ」。しかも常に5足を揃え、週に一回ずつ履いている。僕はモノにはこだわるがブランドへのこだわりは極めて低い人間なので、リーガルが有名だから選んだ訳ではない。自分の足がリーガル以外を選ばなかっただけなのだ。

リーガル社は1880年米国で生まれた靴メーカーの老舗。その後、日本製靴社が62年技術提携を結び日本人に合う足型を改良に改良を重ねて開発の上、発売しヒット、90年には商標登録を譲り受けリーガルコーポレーション社として現在に至っている。

僕の足は典型的幅広甲高偏平足、かつ皮膚がやや弱いと言う最悪のモノ。幅にあわせりゃ前ブカブカ、長さに合わせりゃ甲がキツキツ、肌真っ赤。
もし兵隊になったりした日にゃ〜、きっと更に水虫が重なり一番初めに歩けなくなって飢死しちゃうタイプだと思う。あぁ、平和でよかった…。

若い頃はもちろん色々な靴を探し歩いた。「4E」マイブームもあったしイタリアンの細身でカッコイイ靴を買って見事玉砕した事も…。
又、たまに合う靴と出会ったとしても、再び同じものを見つけるのは結構難しいのがツライ。特にビジネス用は消耗品である事に加え、履いている人間の趣味やお洒落度を計るバロメーターにもなるので安定した供給源を見つけておく事が大切だ。

そうして出会ったのがリーガル。初めて履いた時、正直、大きさは余裕あるが硬くて重たい靴だと感じた。しかし、暫く履き続けるとその硬さや重さが心地よくなってくる。革だから硬さが馴染むのは判るが、リーガルによればある程度の重さは振り子のおもりの役割をして足に疲労感を与え難くしているのだそうだ。

「ウィングチップ」は通称「おかめ」と呼ばれる靴の一形態。爪先の革の切り替えに使われる革片(チップ)が翼(wing)の様な形をしているので名付けられたとの事。爪先の穴飾り模様も特徴のひとつでクラシックな雰囲気が漂う。甲を覆う革が分離しているので甲高でも締め付けられることがないのが嬉しい。

最後に余談になるが、僕の靴は右側のつま先が必ず痛む。小さな傷が無数について色が剥げてしまうのだ。最近、特にひどくて一体何が原因なのか少し困っていたのだが、ある日氷解した。それはピアノのペダル。僕はピアノを弾く時に、極力ペダルを使わない。つい使いたくなるのだけれど、それを我慢する。すると靴が自然に上がらないように、無意識のうちにペダルの下に靴を差込んでいたのだ。じゃあこれは名誉の勲章なのかと思い、今は半分位諦めている。でも、チョットみっともない…。


 < 過去  INDEX  未来 >


wakaP〜 [HOMEPAGE]