ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2016年06月28日(火) 思ってたんと違う

英EU離脱 公約「うそ」認める幹部 「投票後悔」の声も(毎日新聞 6月28日)

欧州連合(EU)離脱を決めた英国の国民投票を巡り、
離脱派の主要人物が訴えてきた公約の「うそ」を認め、国民から強い批判が出ている。
ツイッターでは「離脱への投票を後悔している」という書き込みがあふれ、
英政府に2度目の国民投票を求める署名は350万人を突破した。

「離脱派のキャンペーンで起きた間違いの一つだ」。離脱派を引っ張ってきた一人、
英国独立党(UKIP)のナイジェル・ファラージ党首が24日のテレビ番組で
あっさりと間違いを認めたのは、英国がEU加盟国として支払っている拠出金の額だ。

 投票前、離脱派は拠出金が週3億5000万ポンド(約480億円)に達すると主張していた。
与党・保守党のボリス・ジョンソン前ロンドン市長らが全国を遊説したバスの側面にも、
巨額の拠出金を「国民医療サービス(NHS)の財源にしよう」と書かれていた。

 一方で残留派は、EUから英国に分配される補助金などを差し引くと、
拠出金は「週1億数千万ポンドだ」と反論。
ファラージ氏は番組で残留派の主張が正しいことを事実上、認めた。

また、離脱派はEU加盟国からの移民制限を主張していたが、
離脱派のダニエル・ハナン欧州議会議員は24日のテレビ番組で、
「移民がゼロになるわけではなく、少しだけ管理できるようになる」と、
「下方修正」した。離脱した英国が今後、EUと貿易協定を結ぶためには
「人の移動の自由」が条件になる可能性があり、こうした交渉を見据えた発言とみられる。

 だが、国民投票で離脱が決まった直後の訂正だけに、国民の怒りは爆発。
ツイッターでも「うそを信じてしまった」と離脱に投票したことを後悔する書き込みが増加した。
離脱派が主張していた「BREXIT(ブレグジット)」
(英国<BRITAIN>と離脱<EXIT>の造語)に絡め、
REGRET(後悔)とEXITを組み合わせた「REGREXIT」(リグレジット)や、
BRITAINとREGRETを足した「BREGRET」(ブリグレット)
という造語も生まれ、ツイッターなどで使われている。

 再投票を求める請願の署名は23日の投票前から始まり、26日夜時点で350万人を超えた。
「残留または離脱の得票率が60%未満」で、「投票率が75%未満」だった場合、
2度目の投票を実施するという内容だ。
投票結果はこうした条件に合致するが、請願が認められる前に国民投票は終了しており、
さかのぼって適用するのは難しいとみられる。

 ただ、英下院で議論する対象になるかを決める要件の署名数の10万人を大きく上回っている。
近く下院の委員会が議題として取り上げるかを協議する。


EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故(朝日新聞 6月28日)

国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、
離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。
旗振り役の主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。
「公約」を反故(ほご)にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。

 離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、
財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に
「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」としていた。
離脱運動の公式団体の宣伝バスに大きく印刷され、スローガンとなった。

 指導者の一人、英国独立党(UKIP)のファラージ党首は24日に英メディアで、
負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できないと語った。
このスローガンは「離脱派の過ちだった」とも発言した。

 保守党のダンカンスミス元党首も26日、出演した英BBCの番組で
「自分は言ったことはない」と発言。NHSのほか、
教育予算や研究助成金に上乗せできるとした主張は「あくまでも可能性の話」と述べた。

 こうした動きに、親EUで若者の支持率が高い自民党のティム・ファロン党首は、
「離脱派キャンペーンはうそによって人々の怒りをあおった」と批判した。

留派のハモンド外相は26日に英メディアで、「英国民に矛盾した約束をした」と離脱派を批判。
離脱派がEUからの移民の抑制と単一市場への完全アクセスを同時に求めている点について、
「一方を追求すれば、他方を犠牲にせざるを得ない関係にある」と指摘した。

 これに対して離脱派は、次期首相の最有力候補とされる保守党下院議員の
ボリス・ジョンソン前ロンドン市長が27日付の保守系英紙デイリー・テレグラフに寄稿。
「人々は何が起きたのか誤解している」としてEU離脱の肯定的な側面を強調し、
「自由な貿易も、単一市場へのアクセスも続く」「移民政策の主導権を取り戻せる」と訴えた。

 離脱派の公式団体「ボート・リーブ(離脱に投票を)」の公式サイトは
27日現在、「ありがとう」というメッセージだけが表示され、
EU離脱でかなえられるとした事柄を羅列したキャンペーン資料へのリンクがなくなっている。

 国民投票の再実施を求める英議会の請願サイトには、
27日午前10時(日本時間27日午後6時)現在で、360万以上の署名が集まった。
英メディアによると、請願の発起人とされる男性は離脱派で、
投票日前に国民投票で残留派が勝つと予想して始めたものだった。


EU離脱決定から1年後ぐらいには離脱支持派が

「思ってたんと違う」と言っているだろうと予想していたのですが、

1年どころか1週間ももたなかったですね…。

バラ色のマニフェストを掲げて2009年に政権に就いたものの

ほとんどのマニフェストを反故にした民主党のようです。


Perfume×OK Goコラボによる「SUSHI POLICE」主題歌フル尺配信(ナタリー 6月28日)

アニメ「SUSHI POLICE」の主題歌として使用されたPerfumeとOK Goのコラボ曲
「I Don't Understand You」が、7月20日よりiTunes Storeおよびレコチョクにて配信される。

「SUSHI POLICE」は福岡のプロダクションKOO-KIによる作品で、
かつて日本政府が海外メディアから批判を受けた「スシポリス事件」を題材にしたアニメ。
2016年1月から3月までTOKYO MXにてオンエアされた。

今回はアニメのDVD / Blu-rayが7月20日にリリースされることに合わせて、
「I Don't Understand You」のフルサイズバージョンの配信が決定した。


ファンですらスッカリ存在を忘れていたコラボ曲の配信が決まりましたね(笑)

私なんて自慢じゃありませんが「SUSHI POLICE」を1回も見ていませんから、

配信によって初めて聴くことになります。








名塚元哉 |←ホームページ