初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2013年05月25日(土)
『佐渡裕×シエナ feat. 山下洋輔』

『佐渡裕×シエナ feat. 山下洋輔』@文京シビックホール 大ホール

Bプロ。
-----
R.V. ウィリアムズ『イギリス民謡組曲』
J.B. チャンス『朝鮮民謡の主題による変奏曲』
---
音楽のおもちゃ箱〜佐渡裕のトークと音楽〜
L. プリマ『シング・シング・シング』
J.S.バッハ『教会カンタータ第147番から“主よ、人の望みの喜びよ”』
挾間美帆『Mr.O』
---
山下洋輔『ピアノ協奏曲第1番 即興演奏家の為の《エンカウンター》より第4楽章』(編曲:挾間美帆)
G. ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』(編曲:高橋徹)
---
encore
M. ラヴェル『ボレロ』(山下洋輔ピアノ独奏)
J.P. スーザ『星条旗よ永遠なれ』
-----

《エンカウンター》の和太鼓は土屋吉弘さん、「音楽のおもちゃ箱」ではシエナパーカッショニストチームによる身体打楽器コーナーもありました。

前半はイギリスと朝鮮の民謡をアレンジしたものでしたが、特に朝鮮民謡の編曲が面白かった。陸軍バンドに所属していた作曲家チャンスが、韓国・米軍基地赴任時に知った「アリラン」が着想になっているとのこと。日本でも馴染み深い「アリラン」のメロディ、西洋の音階に置き換えられるとちょっと不思議な味わいになります。チャンスは打楽器奏者でもあったそうで、パーカッションパートもバラエティに富んでいて楽しめました。金管も木管も見せ場があって、とても洗練されている構成。この手の曲は演奏者の技量に大きく左右されそうです。演奏後ブラボーの声もとびました。

山下さんのことは、筒井康隆さんが日記に書かれていたこともあってお身体の具合等いろいろ心配でしたが、演奏に関しては相変わらずパワフルで素晴らしかったです。「(シエナの)演奏に聴き惚れて自分が入るところ忘れちゃったよ」ですって。それにすかさず「二ヶ所もね」と応じた佐渡さんに場内大ウケ。全然気付かなかったよ。むしろ山下さんのソロに入ってるとき、いつ終わるんだってのが判断つかなくてシエナ大変だろうなあなんて思っていたよ。ソロに入る前も大変だったんだね(笑)。

山下さんの『ボレロ』は熊谷和徳さんとの共演で聴いて以来。そうこれ聴いたのって3.11から三ヶ月弱の頃で、なんと言うか音楽を、ライヴを聴きに行ってる場合か?いやこういうときだからこそ、と迷い乍ら出掛けていっている時期だった。そしてこういうときだからこそ、いやどんなときも、音楽を聴けること、ライヴに出掛けられることに感謝しようと言う思いを強くしていた時期でもあった。また聴けてよかった。