初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2007年08月25日(土)
『エレンディラ』+yanokami

ハシゴ。

****************

『エレンディラ』@彩の国さいたま芸術劇場 大ホール

4時間の上演時間(初日より随分短縮されたようです。内容を削ったのではなく、転換処理が巧く行くようになった為と思われる)、3幕44場(!)、254頁の台本(!!)、現実と幻想の境目がない世界=つまり全てが現実のストーリー。

「こんな原作舞台にしようなんて!こんな脚本書きやがって!こんなんつきつけられたら何が何でも全部具象にして舞台にのせて観客の目につきつけたるわ!」って演出でした。で、それが出来ている。演劇って何でも出来るんじゃん!限界なんてないんじゃーん!と何だか明るい気持ちになりました。いやホントに。そしてこんな脚本ってのにはいろんな意味がありますよ…坂手さんも蜷川さんもすごいですね……。

この劇場で奥行きをあれだけ使ったのは初めて観た(コンドルズが使っていたらしいけど未見)。新国立中劇場くらいの使い方が出来る。これを蜷川さんが今迄使わなかったのが不思議だ。それともここぞと言う作品を待っていたのだろうか。砂漠の地平線に、小さな人影が見える。照明の妙もあり、砂の煙幕に包まれているようにぼやけていた姿が、近付くにつれはっきりしてくる。現れた旅団がとどまる場所に、街が立ち上がる。祖母を殺し、ウリセスを捨てたエレンディラが走って走って見えなくなる。地平線に姿が消える。

瞬間の繰り返しが永遠になるかは判らない。二度とその瞬間には出会えない。しかしその瞬間が起こったのは現実で、何にも替えられないし、誰にも変えることは出来ない。それだけで生きていけるひともいるし、それだけが生きていく糧になるひともいる。

風が吹かないので、気流に乗って空を飛ぶことが出来ない。そしてこの土地では、風は災いを呼ぶものだ。彼が望む風は、吹いてはならないと宣告されているようなものだ。だから彼はぼろ雑巾のような羽根を必死で羽ばたかせなければならない。彼女はベッドの上から手を振るが、彼に近付くことは決して出来ない。それでも手を振る。精一杯腕を伸ばして。

あの瞬間を目に出来ただけでいい。もう、いい。

****************

『LIQUIDROOM 3rd ANNIVERSARY』yanokami live@LIQUIDROOM ebisu

はひー間に合いましたよー!一段高い正面フロアを確保出来たので視界も快適!OAのMasaki Sakamotoさん(SL@yRe & The Feminine Stoolの方ですね)もよかったです。

ちょっと音のバランスが悪くて、ハラカミくんパートがデカく(ビートのアタックが相当強かった)ヴォーカルが聴き取りづらいところがありました。ハラカミくんのソロ「joy」の途中から矢野さんがピアニカで入ったんだけど、その音も序盤は殆ど聴こえず残念!

しかしそれ以外はもー至福のひとときでございましたよー!はあ〜よかった。よかった。しかも1曲目が「おおきいあい」だった。未発表だった英語ヴァージョンだった。こちらも是非音源出してくださいー。

矢野さんのソロは「BAKABON」「ラーメンたべたい」。MCは漫才みたい(笑)「音楽はこんなに噛み合ってるのに、喋りは本当に噛み合わない」と言っていた(笑)どんなファン層なんだろーなーと思ってて、ハラカミくんも「ハラカミと申します。知らないと思うけど、ソロでも活動しております」なんて謙遜してたけど、「joy」ではイントロ音が出た途端フロアから「わあっ」と声があがりました。あれはいい光景だったなー。「ばらの花」も素晴らしかった。

MCはゆるゆるだったけど、演奏はやはりバトルであった。プロフェッショナルの仕事をこういうふうに目に耳に出来るってのは本当に幸せだなー。ああ、よかった。よかった(こればっかり)。