初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2005年10月30日(日)
『胎内』楽日+小ネタいろいろ

『胎内』@青山円形劇場

いい楽日でした。毎度のごとくおぼえがき。

■音響が気になると言っていたら円形劇場の図面があるよとやまこさんが教えてくれたので、見に行った
■ふんふん成程……って、わかるかーッ!!!
■どういう配置なんだあの音は!
■「こどもを生ませたい」の後の音が、いちばんよく動いてた感じ
■ここがいちばん空間を動かしてたかなあ
■胎動にも聴こえる
■円形劇場ならではの音響。いいもん聴いた

■Fブロック最前だった(MIOさん有難う!)ので、近い近い
■とっくみあいとかすごい迫力。あー絶対公演中誰か怪我しただろうな
■叩くとか蹴るとかの他に、とにかく床面がごつごつしてるので、足とかくじいてそう
■おつかれさまでした…

■泣き乍ら眠っている奥菜さんが目の前でドキドキ
■ろうそくが消えているシーンでは、客席に見せる為の照明はあるものの、本当は真っ暗闇の設定な訳で
■登場人物は周りが見えていない設定
■奥菜さん、ちゃんと手探りで位置を確かめて動いてるのね
■こういうのって大事だ!さぼっちゃいけないとこだ!
■ちょっとしたことだけど、すごいなーと思った

■花岡は自分本位だけど、脱げた村子の靴とか揃えて出してあげたりすんのね
■そーゆーところにだまされるー!(笑)
■やっぱいい男ですよ…
■金以外のものに生き甲斐を見い出してもこのひとはやってけそうだ
■でも見い出せないまま死んじゃうんだろね
■でも見い出せるひとなんてそんなに多くないだろうよ
■「大概のひとは弱いから心と身体が離ればなれになってしまう」みたいな村子の台詞があったなあ
■「割れないひとは強いひとだ、それも人間じゃないって程強いひと」

■ラッキーにもweb上で飴屋さんと話す機会があった
■飴屋さん、29日にご覧になったとのこと。「あまりにも内容が被っていて、ちょっと怖いくらいだった」そうだ
■そして長塚くんが『バ  ング  ント展』に来ていたことも聞いた。驚いた
■随分長くいたそうだ。確かに…あの場は離れ難かった
■『バ  ング  ント展』を観て、長塚くんは何を考えただろう。『胎内』を上演することは、この展示よりも前に決まっていたし…
■何だろうね、こういう連鎖
■不思議だ

■あ、それ関連で告知です
+++++
11月20日「闇、に、つ、い、て」(バングント展を通過して)
谷崎テトラ企画ビーグッドカフェ・トーク
椹木野衣、伊藤ガビン、ア ヤ   ズ、小田マサノリ(イルコモンズ)、大友良英、他
+++++
「完全暗転トーク」。しかしこれも11月20日…何故皆同じ日にやるの!(泣)時間がまだ発表になってないんだけど、ハシゴ出来るかな…。
詳細わかり次第お知らせしていきます。興味ある方は是非。『バ  ング  ント展』を観たひとも、『胎内』を観たひとも

■使用曲
■メインで使われていたのは、「SIX MARIMBAS」STEVE REICH(『REICH: SEXTET, SIX MARIMBAS』収録
■『ソカ』でも使われていました。これ閉所恐怖症のひとはあまり聴かない方がいいと思う(苦笑)
■でもいい曲だよね…
■客出しで流れたのは、「LOVE」JOHN LENNON(『PLASTIC ONO BAND(ジョンの魂)』収録
■ド直球!
■ド直球の歌詞、淡々とした曲、訥々としたジョンの唄声
■じわーっときた
■思い返せば、佐山の最後の台詞は「愛してるよ」なんだよね
■ホント人間って嫌なんだけど
■でも愛おしい
■そんなことをずーっと問い続けていた三好十郎と言うひと。ずっと書き続けたひと。どういうひとなんだろう

さて、戯曲を探しに行こうかな。こういう企画、是非またやってほしいです。

****************

■ショウマストゴーオン
ジェロームが去ってもツアーは続く。
-----
[10_29_2005]
What a couple of days...
We arrived in New Orleans Friday morning. A friend of mine at the mayor's office arranged for us to see the lower ninth ward that afternoon. I can't begin to express what I saw there. Utter, complete, incomprehensible devastation. Rob will soon be posting some photos, but you truly can not get a sense of how bad this is until you see it.
These people have lost everything. A large portion of the city is simply GONE. I realized I had been assuming things were getting "back to normal" here, but it will be a very long time before that happens - if ever.
200,000 people have been displaced, 7,000 are still unaccounted for. The mainstream media has begun to move on as the story takes a back seat to Bush's latest string of failures, but these people and this city need - and will continue to need - a lot of help. One of the reasons I felt it was important to attempt to have Voodoo IN New Orleans was to keep the spotlight on the city. To let people on the outside know this tragedy involves far more than turning the power back on.
I'm writing this riding on the bus to Memphis. The show in New Orleans went really well. Having Saul play with us was really great - I totally respect him as an artist and a person. The weather was perfect and the spirits of everyone involved were high. It was so nice to see so many faces from my past... and everyone really seemed to appreciate having something to take their minds off of what they're going through.
I spent some time with Mayor Ray Nagin and I'm very impressed with that man. Throughout the storm and consequences that followed, he struck me as one of the few people who wasn't bullshitting us and genuinely trying everything he could to remedy the situation. Today, he's providing determined leadership that's confident the city can be rebuilt - the right way.
I'm fading out now. Lots of emotions. I don't want to leave.
10:06pm_PST
-----
ニューオーリンズの惨状は、かつてそこに住んでいたひとからすると本当にショックなことだろう。何か出来ることがあればと思うだろう。いろいろ大変でしょうが(…)また前向きになってきたようです。VOODOOフェス、いいショウだったようでよかった。
自分の近くで起こっていないことは、忘れがちだ。報道も少なくなるし、話題にもされなくなっていく。でも、そこでずっと生活しているひとは間違いなくいる。復興は進む。長い時間がかかる

■沈みがちの時には
THE MEATHEAD PERSPECTIVEを観よう!あーなごんだ。アレサンドロの扱いってこうなんか(笑)トレントの筋肉はホント何に使うんだよ!いらんって!

■ロマネックDVD、ちびちび観てってます
キャッシュ版「HURT」の撮影、ジャン=イヴ・エスコフィエだったんだ…。カラックスのかつての盟友。アレックス3部作の撮影監督だ。ハリウッドに渡ってから、カラックスと仕事をすることはなくなった。と言っても、『ポンヌフの恋人』以降カラックスは2本しか映画を撮っていないのだが(そのうちの1本はカンヌ映画祭50周年記念作品として上映された短編で、それ以外では公開されていない)。2003年に亡くなっている。キャッシュと一緒にいなくなってしまったかのようだ。これにも意図しない何かが働いているような気もする。不思議だけど、こういうことって、ある

■しっかっしー
観ても観ても終わらんよ!楽しいけど!コメンタリー面白いー。JAY-Zとかアンソニー@RHCPが、ロマネックの声色真似して喋ってんのがおかしい。アントワンは真顔で冗談言うから怖いな(笑)
トレントさんはキャッシュ版「HURT」でもコメントしています。
それにしてもリック・ルービンが相当関わってるなー。出演してるのもあるよ。ポン引き役、似合い過ぎです(笑)