江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2007年11月11日(日) 燃料の入れ間違いにご注意を!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

 このごろセルフ式のガソリンスタンドがやたら増えた。オレの家の近所のスタンドはもうセルフの方が通常のスタンドよりも多いような気がする。そこで困るのはオレの父親である。79歳の父がいまさらあの操作を覚えられるとは思えないからである。何度かオレの運転するクルマに同乗してるときにセルフ式のスタンドに寄った事があるが、クレジットカードを挿入してさっさと給油する私を見て父は「ワシはとてもそんなことようせんわ」と言ったのである。しかし、確実に昔ながらの店員が入れてくれるスタンドは減っている。このまま行くと滅亡しそうである。そうなるとオレの父のようなタイプのドライバーは大いに困る事になるだろう。別に年齢が若くても不器用なドライバーは実際に大勢いる。オレは何度かそういう事故を目撃している。うっかりガソリンをクルマの窓に大噴射してるところや、地面にぶちまけてるところを見たことがある。くわえタバコで給油してるアホを見たこともある。今に大事故が起きるだろうとオレは常々思っていたが、小さなトラブルはすでに頻出していたようである。以下、毎日新聞の記事を引用しよう。

原油高騰:ガソリン車に軽油入れ、「動かない」急増 安さ求め「セルフ」でトラブル
◇慣れぬドライバーがトラブル
 ドライバー自身が給油するセルフサービス式のガソリンスタンドで、ガソリン車に軽油を間違えて給油し、車が動かなくなるトラブルが相次いでいる。日本自動車連盟(JAF)南関東指令室の調べで分かった。JAFは「ガソリン高騰で少しでも安いガソリンを求め、慣れないドライバーがセルフ式を利用するようになったことが背景にあるようだ」とみている。
 東京と千葉、神奈川、山梨の1都3県で、燃料の入れ間違いでJAFに救援を依頼したケースが、4〜6月に153件あった。ほとんどがセルフ式で、給油後に「アクセルを踏んでもスピードが出ない」と助けを求める内容。南関東指令室の担当者が多発に気付き、独自集計した。過去のデータがないため比較できないが、JAFは「以前は目に付くほど多くの出動依頼はなく、確実に増えている」という。
 そもそもセルフ式自体が増えており、石油情報センターによると、ガソリンスタンドの総数が94年をピークに減る中、98年の登場から10年で全国6000店を超えた。東京都武蔵野地区の店長は「うちは給油に立ち会うので入れ間違いはないが、このところ『教えてください』と声をかけられることが多く、初めてのお客様が増えているようだ」という。
 JAFによると、入れ間違いの理由は基本的にドライバーの不注意。「軽自動車だから軽油を入れた」という人や、「一番安い燃料を選んだら軽油だった」という人が少なくないという。
 JAFによると、ガソリン車に軽油を入れた場合、量にもよるが走行中に白煙を噴き、エンジンが止まる。ディーゼル車にガソリンを入れた時は不調になり、エンジン部品が壊れる可能性もある。JAFは「間違えた時はエンジンをかけず、すぐに救援を求めてほしい」と呼びかけている。【佐々本浩材】毎日新聞 2007年11月10日 東京夕刊


 「軽自動車だから軽油」には笑ってしまった。もうこれは救いようのないアホである。というか、本当に運転免許を持ってるのかと言いたくなるぜ。まあそんな超弩級のアホはごく少数だと思うが。免許取得の学科試験で「軽自動車だから軽油を入れた ○−−−×」という正誤問題を作って、そこで○を選んだヤツは無条件に免許を与えないという仕組みにしておいたらどうだ。少なくともこれでかなりアホを撲滅できる。一番安い燃料を選んだら軽油だったというアホは少し同情の余地があるが、それでもやっぱりアホはアホだ。

 オレがふだん利用しているセルフのスタンドでは液晶表示板に燃料の種類を選ぶタッチパネルがある。それでハイオク、レギュラー、軽油の三つから選ぶのである。我が家の二台の車のうち、オレは三菱FTOにはハイオクを、スバルドミンゴにはレギュラーを入れているのだが、それを間違えたのは一度だけだ。FTOに乗ってるときにうっかりレギュラーの方を押してしまって、ハイオクの黄色いやつを握ってもいっこうにガソリンが出てこないのでタッチパネルを確かめると、レギュラーを押した事になっていたのでとりあえず0.5Lほど入れてすぐにホースを戻して料金を払い、改めて操作をやり直したことがある。オレのように慎重かつ冷静な人間がこれまで数十回操作をして1回のうっかりミスだからかなりそういうトラブルの確率は大きいのかも知れない。しかし、長年の習慣で赤=レギュラー 黄色=ハイオクと覚えていて、そっちで間違うことがないから失敗がなかっただけの事である。そもそも間違えて入れたときに警告を発したり機械が停止したりする仕組みが存在しない以上、新聞記事で紹介されているトラブルはこれからも頻発するだろう。しかし、それらの失敗は基本的に間違えた自己の責任なのである。

「このようなトラブルが起きるのはガソリンが高いせいだ!」
「ちゃんと説明しないセルフ式のスタンドが悪い」


と全くお門違いの文句をつける馬鹿もこれから大量に出現しそうだが、オレはそういう連中に言いたい。「ミスをして車が壊れるのは自己責任!」だと。不器用でうっかり者のくせにリッター当たりわずか数円の差額のためにセルフ式スタンドを利用して、挙げ句の果てにエンジンをおシャカにしてしまう馬鹿の面倒なんか見なくていいし、そいつらが壊れたクルマを買い換えることで自動車業界は潤うのである。
 
 ただ、間違いを防ぐちょっとした工夫はあってもいいだろう。さっきオレが黄色と赤のことを書いたが、給油口のフタを開けたときにレギュラーは真っ赤、ハイオク指定ならまっ黄色、軽油なら緑色というふうに塗ってあれば少しは間違いは減るかと思う。しかしこの3色、エネオス以外のスタンドも同じなのだろうか。それをオレは検証した事がないのである。全国共通ならいいのだが。

 それにしてもこの「軽自動車なら軽油」という間違い、けっこう信じてる馬鹿は多そうである。ネットで検索したところ、TBSのテレビ番組の中で「軽自動車はガソリンに比べて税金の安い軽油を利用する」という間違えた字幕を入れているくだりがあったのである。そういう間違った字幕が出るくらいだから世間にそんな勘違いをしてる馬鹿が多いのだろう。やはり最初から免許を与えるべきではない。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。←応援ありがとうございます。 m(_ _)m 


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン