初日 最新 目次 HOME


しもさんの「新聞・書籍掲載文」
しもさん
HOME

My追加

2007年08月19日(日)
社会全体で意識改革を  (49歳)

静岡新聞 朝刊(トークバトル)

身勝手な親が増えたのは、
家族を顧みず仕事に力を注いだ終戦後の高度成長から、
そんな彼らの子供が退職を迎えた現在まで、
長い年月の結果、と考えることはできないだろうか。
最近の「身勝手な親」をテーマにした話題も、その親を育てた親、
さらには身勝手な親を育てた親を育てた親にまで
原因追求がされていない気がしている。
今の親たちをしっかりしつけてこなかった親には本当に責任がないのか、
そのしつけができない親をしかれないその親にだって。
人の意識は、そう簡単に変わると思えないし、
長い年月をかけて変わってきた「教育」が、
ここ数年で、突然がらっと変わるとは思えない。
私は同じくらいの年数をかけて戻していくしかないだろうと思っている。
だからといって手をこまねいているわけにもいかない。
さてどうするか。
津田塾の創始者、津田梅子さんが、男女差別の厳しかった時代に
女子大を建設したときの苦労を
「意識を変えるのではなく、雰囲気を変えるのです」
という言葉でまとめていた話を思い出した。
身勝手な親の意識を無理やり変えようとするのではなく、
社会全体で「それは身勝手な行動」だと気づかせる
雰囲気作りから始めてはどうだろう。すぐに変化を求めずに。