Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2004年02月29日(日) パン・・・この恐るべきもの。

ギョーレツメロンパン以来、私は妙にパン食ってます。

別にメロンパンに限らないですよ。
あれはあの日こっきりで、再度並ぶ気力はまだ復活しません。
並んでる人が10人以下のときには是非と思ってはおりますが。

基本的に私は「おかずパン」好きです。
揚げたてカレーパンとかいいですねえ。
ハムタマゴデニッシュなんてのも好きです。

さて、
本日は隣市にあるだだっ広い運動公園にいって参りました。
甥っ子や姪っ子たちと息子を遊ばせるためです。

駐車場に車を入れて広場で子供たちを遊ばせているとき
私は何かの力にひかれていくかのように
ふらふらと公園の外まで出てきました。

なんと
そにはおしゃれなパン屋さんがあるではあーりませんか。
中で食うこともできるような広くて洒落た店です。

私は何かにとりつかれたかのように
トレーとトングを手に5個のおかずパンを選びました。
そして何かにとりつかれたかのように金を払い、
何かにとりつかれたかのように公園に戻り
気がつけばひとりで全部食っちまっておりました。

・・・誰か止めてぇ〜〜っっ!!!

なんなんでしょうか。
過食症にでもなっちゃったんでしょーか。
いくら小振りのパンだったとはいえ
いくらまいうーだったとはいえ
5個ですよ5個。
石ちゃんも驚きです。これではでぶやまっしぐらです。

今日はきっと何かが私に憑依しただけに違いありません。
そうです、きっとそうです。

家に帰ったらお清めです。塩を全身にすりこんでおきます。
(↑いや、決して脂肪おとしマッサージのつもりでは・・・)

下腹部の 脂肪せつない うるう年

(´Д⊂ ←泣いてるヒマがあったらヤセろ、と。




2004年02月28日(土) ビバ マツケンサンバ

福岡には「博多座」という大きな劇場があり
そこでは歌舞伎やお芝居、ミュージカル
はたまたサブ北島等大御所芸能人の長期公演があったりと
まさに中高年の娯楽と文化の殿堂となっております。

さて
今年の3月から一ヶ月の長期公演を行うのが
先月大地真央と離婚したての松平健(本名・鈴木末七)であります。
松平健といえば暴れん坊将軍。
もちろん舞台のメインは将軍様な時代劇です。

しかし
どーしても
私はこの舞台の宣伝ポスターをみたときから
どーしても気になって仕方ないのです。

「松平健 特別公演 暴れん坊将軍スペシャル」(←ここまでは良い)

唄って踊って八百八町(←ここからちょっとぁゃιぃ)

〜フィナーレ・マツケンサンバ〜(←完全にぁゃιぃ)

マツケンサンバですよ。マツケン・サンバ。
一体それはなんなんだと思いませんか?
私は思いました。ええ。思いましたとも。
思ったついでに探しあてました。
マツケン・サンバを。

子供の頃から時代劇ばかり見てきた私には
時代劇俳優というのは
そーとーな興味の対象物でありました。
私にとって松平健は八代将軍吉宗なのです。
1978年の放送開始から
ずっと見てきたのであります。
1976年には既に桃太郎侍が始まっていました。
この頃はまさに時代劇天国だったものです。
高橋英樹も松平健も若かったのです。二人とも凛々しい若様だったのです。
そんな過去の若様たちもすっかりいいおじさんになり
高橋英樹はバラエティやトーク番組で活躍し
松平健はラメラメ衣装で踊りまくるマツケン・サンバですよ。

しかもこんな歌詞で。

あーあ恋せよアミーゴ 踊ろセニョリータ
眠るのさえ忘れて踊りあかそ〜う
サーンバ ビーバサーンバー マツケン・サンバ〜
オーレッ!



・・・どこへ行こうとしているのだ、松平健・・・。




2004年02月27日(金) ありがたきライスパワーエキス様。

実はですね
今月の初め頃あたりだったと思いますが
私はとある一つの薬用美容液と遭遇しました。

美容液。
うーん、私も寄る年波にはかなわんぞ、と。

・・・と思われるでしょうが違います。
私はあくまでも手作り美肌水オンリーです。

では誰の?
息子のです。

コーセーが今年発売したライスパワーエキスNo.11配合の
いわゆる薬用美容液を発売したんですよ。
で、これがアトピーにもいいんではないか?っつーことで
ウチのかゆかゆ息子に使用してみようと
購入したわけなんでございます。

他にもライスパワーエキス配合の商品は探せばありましたが
やはり最初は名の知れているメーカーのお品が安心です。

さて、
これを風呂上がりの息子の全身に塗る毎日となりました。
これまでのスキンケアには馬油を使用していたため
(とはいえ馬油も効果があったので症状は落ち着いていたが)
どうしても「乾燥肌に上から油分を補っている」感覚だったのが
この美容液では
「肌の力を呼び覚ます」といった感じで
急激な変化はなくても
徐々に肌がしっとりしてきたのです。

この美容液、
全身に使っていたのでそれはそれはみるみるうちに無くなりました。
でもってあっちゅーまに2本目です。

しかし治療費や薬代、その他の費用を考えると
1本5000円の美容液も
たいへんありがてーものなんでありました。

さてもさても
息子のスキンケアは1本5000円の美容液に
一個800円のオリーブオイル石鹸。

これまた夫は敏感&乾燥肌なので男性用では肌にあわず
現在使用しているのは保湿力のある1本4800円の化粧水。
石鹸は息子と同じくオリーブオイル石鹸。

でもって蛇皮のように丈夫な私の肌には
肥料用の尿素と浣腸の原料であるグリセリンで作った手作り化粧水と
石鹸は家にあまってる土産にもらったような石鹸。

・・・どっちが女やっちゅーねん。

かくして私は自分が使用しもしない化粧水や美容液を買うために
せっせとショッピングセンターの化粧品コーナーに足をはこび
「奥様はこちらなどいかがですか?」といって勧められる基礎化粧品を
「それ使わな二目とみられんよな顔になったら買いにくるけん」などと
それを言っちゃーおしまいよ、おばちゃん的な台詞で断り
夫と息子の肌をきれいきれいに保つために
こうして塗り塗りしてあげているのでありました。

お前も買ったらいいやん、と夫はいいますが
あたしゃ何も金が惜しくて買わないわけじゃないんですよ。

・・・あのですね。

めんどーなんですよ。手入れ。

冷蔵庫に入れた手作り美肌水をスプレーで1日2〜3回吹き付けるのが
私にできる精一杯のスキンケアなんですってば。

何度も化粧水や乳液を買いましたよ。独身時代からそうです。
でも数回使ったが最後
乳液も美容液もパックもクリームも放置されっぱなしで
気がつけば「えーと、これっていつ買ったっけ?」と
首をひねるなんてーこたー何度も何度も経験しているわけで。

なので私には無駄な買い物なんですよ。
使わなくなるの目に見えてっから。
困った三十路です。
昔のそばかすも、今ではただの「しみ」です。

いつかエステでシミ取りして一気にリベンジを夢みているのです。

息子の背中がつるつるさらさらになってきて
私も本当にうれしいわけです。

なので時々、1〜2滴ほど
息子の美容液を自分の顔にも塗ったりなんかして
ああ、私も美肌になりたいわと
遠く果てない夢をみるのでありました。

ああ誰がために化粧品はある。




2004年02月26日(木) ギョーレツメロンパン。

最近よくローカル情報番組で
行列のできるメロンパン専門店の紹介を見かけるんですが
実はその店が息子の通う教室の近くってことを最近知りまして
物見遊山で足を運んでみました。

おお、並んでます並んでます。
ギョーレツ苦手な私はまず現場検証からです。

ええと、現在並んでいる人は15人。
なになに、パンは一人5個まで、と。
店の内部を覗いてみましょう。
オーブンにパンがぎっしりです。

・・・私の予想では15分〜20分程度で私の順番が回ってくる、とみました。

まあ、時間があるので並んでみましょう。

並んでいる間に店の前に貼られた紙を読んでみます。

「近所の方に110番されます。路上駐車は止めましょう」
「パンは一人5個まで(お子さんも)です」
「メロンパン、1個120円」
「京風メロンパン」

・・・京風、ですか。

・・・メロンパンに京風、と。

ほほう。

私の前には女子高生やおばちゃん軍団が並んでいます。
場違いのようにおじいちゃんも一人紛れ込んでいます。
このおじいちゃん、どうやら人数集めにかり出された様子。
なにせ一人5個までなので
それ以上欲しい場合は頭数を揃えなければならないわけで。

と、私が並んでから5分後、
私の後ろには20人位並んでおります。どひゃー。

これほどまでにギョーレツのできるメロンパンとはこれいかに???

さて、私の順番が回ってきました。並んでから約15〜6分後のことです。
お約束どおり上限の5個を購入。
焼きたてのパンは一つ一つ紙袋に入れられ
それをスーパーの手提げタイプの袋に入れて渡されました。

パンを手に商店街を歩いていると
お教室のお母様に声をかけられました。
「何分並びましたー?」
「15分くらい待ちましたよー」
「あっ、それってラッキーですよ!30分なんてザラですから!」
「ええっ!」(15分でもすごく待ったと自分を褒めていた私だけにギョーテン)

・・・これははよ食してみなければ。

とゆーわけで駐車場に戻り、車の中で食ってみました(笑)

お?

あのですね。
周りの甘いところが底までぐるっと包んであって香ばしくて
それで中のパンがすごく質のいい食パンのようにモチモチっとしてきめ細かいんですよー。

こりゃ並ぶわー。納得ー。

教室の終わった息子にもあげましたら
あまり菓子パンなど食べない彼が「おいしー♪」と平らげました。

恐るべし京風メロンパン。
侮るなかれ京風メロンパン。
それにしても京都のメロンパンはみんなこうなのか?京風メロンパン。
てゆーかこの会社の本部は本当に京都なのか京風メロンパン。
そういえば昔「京風らーめん」って店もあったけど
京風の定義って一体なんなんだ?京風って!(←しつこい)

つーか京風だったらメロンパンよりアンパンのほうが京風なのでは?(←言いがかり)

・・・でも美味しかったのでまた並びたいと思います。(←15人以下のときに)




2004年02月25日(水) 惜しい・・・

過日息子が受験した児童英検の結果が届きました。

正答率77%(合格は80%以上)
ってわけで、ブロンズクラス不合格です。くくう。

まあ4歳なりに初めてのテストの割にはがんばってくれたし
次は確実にクリアできそうなところにいるのもわかったしで
本人には「よくがんばったねー!」とお点の評価だけをしておきました。

こうした経験の積み重ねで
場慣れさせてくのも必要でさーね。
私もいい勉強になりました。
次は絶対合格目指してがんばるぞー!




2004年02月24日(火) お相撲さんかバレーボールの選手かゴジラ。

えー、息子に将来の夢を聞いてみました。

その答えがタイトルです。

お相撲さん。
えーと
別にいいですけどね。
引退後はK−1の選手って手もありますけど。

バレーボールの選手。
えーと
最近ちょっとサーブが上手だねと褒めたからって何も。

ゴジラ(←松井のこと)
えーと
やめてくださいよ。
職業はともかく
松井になるのだけは。

つーかウチの夫がゴジパパのごとく
演歌歌手になるとか言いだされても困るし。

つーかゴジパパって一体・・・

それはともかく
運動音痴気味の息子でも
男の子なりにあこがれの職業はスポーツ選手ってことらしいです。

それにしても疑問なのは
サッカー教室にいってるのに「サッカー選手になりたい」とは言わないことです。

・・・自分の実力を思い知らされているからか?(笑)




2004年02月23日(月) お受験まっしぐら。

いわゆるお受験塾の説明会に行って参りました。
質問もたっぷりしまくって内容も事細かに説明していただき
私なりに納得できたのでお世話になることに相成り候。
あとは野となれ山となれ(←違)

息子にはプレッシャーかけてもいかんし
またかけるつもりもないんで
自然体で学んでくれればいいかなと
日々のスケジュールを考えつつ
私も英語の勉強など始めるなどして
責任を彼ひとりに押しつけまいと
日々学習の毎日でございます。

・・・自分の受験ん時より勉強してるかもしれない wara..._〆(゚▽゚*)

言葉がでないことで周囲にとやかく言われまくって闘ってた日々に比べたら
なんと成長の目に見えて頼もしい毎日よ。

なんて。

今だからこそ言えるけど
幼稚園入園前の1年がいちばん苦しかったかもしれん。
あの頃を乗り越えた自信が
今の私の大いなる支えやもしれん。

期待するからこそ発生する不安でつぶれそうになっても
ここでつぶれてなるものかと阿修羅のごとく蘇る。

さーお受験本格化しますよぅ!
焦らず楽しく着実にがんばりまする。
目指すはオックスフォード。(←息子の希望・笑)




2004年02月22日(日) ウゼーよア●コ。

民放にチャンネルをあわせた瞬間から
一日中いつもいつのときでも
手をかえ品をかえタレントをかえ
耳に目にしなければならない「ア●コ」のCM。

ここまで来るともう完璧に不愉快です。

ア×コのCMが始まったのでチャンネルを変えると
裏でもア×コです。もういい加減にしてくれって感じです。

なので最近テレビをつけておく時間がめっきり減りました。

外交員がいないからCMに金かけられるんだって言い分はわかりますよ。
でも最近のCM公害はひどすぎです。うんざりです。何考えてんでしょーか。

今は保険財務力がトリプルAでも
あのCM垂れ流しまくりを続けるようなキチガイ的営業方針なら
そのうち財務力トリプルXにでもなるんじゃないですか?

週1でいいからア●コのCMがない日をつくってくれ。
タノム。




2004年02月20日(金) 女房とは必ず別れるから。

・・・って言葉にだまされ続けたあげくに
相手の子供焼き殺したOLもいましたね。

後輩が目下「女房とはもうカラダの関係なんてないんだ。必ず離婚するから。だけど今は子供がかわいそうで・・・」という男性不倫経験者のほとんどが口にしたことがあるだろうありきたりの台詞にだまされずるずると不倫を続けております。

またそれを信じてる後輩もマヌケですが(笑)

いや、こういうのはいくら他人がとやかくいっても
自分で気付かないとどうしようもないことなので
まあ、訴えられん程度にガンガレよと思うわけです。

「女房とは必ず別れるから」ってのはよくあるパターンですが
こういうのもあるそうです。

「実は女房がガンで、もう数年しか持たないんだ」

┐(´ー`)┌オーマーエーハーアーホーカー

私が知ってるだけでも「実は女房が不治の病」系は3例あります。
不治の病の奥様を持つ男性のまあ多いことったら。
でもまた不思議なことに
この台詞にだまされて愛人やってる人もいたりするわけで。

後輩はこの「女房とは必ず・・・」を信じてはや2年。
最近は「別に結婚できなくてもいいんです」とか
「あの人奥さんには愛情ないみたいだし、私のほうがカラダで勝ってるからいいんです」などと
何とも言えない解釈をしてこの関係を続けている模様。

つーかこの男、うまいことやってますね。

男ってこんな事に限っては女以上に口が上手い生き物やもしれませんな。

後輩がほんとうに愛し愛される、信じ信じ合える相手と出会える日を
妙に祈らずにはいられません。Ω\ζ°)チーン




2004年02月19日(木) 幸運のワイルドストロベリー(でも和名エゾヘビイチゴ・笑)

バレンタインの前くらいから、
やたらとスーパーの片隅などでワイルドストロベリーの苗をみかけていた私は
風水でも赤い実のつく植物はラッキーだったりするし
それにたしかこれって何かのラッキーアイテムやったよなーと思い
先日1株198円のそれを3つ購入。
その後、100円ショップで鉢を買い
インディアンネーム「植物の声を聞く女」こと
私の母に植え替えてもらい育てることにしました。

そういえば以前
テレビ(たしか世界仰天なんとかっての)で
「ワイルドストロベリー」を譲り受けた人が次々と結婚した
とかいう話があってたんですが
別に既婚者だった私には
「へー」程度のことで聞き流してたんですよ。

その後、この話題が出たのは番組をみた一ヶ月後くらいのある日、
友人と電話で話してるとき

「そういえばワイルドストロベリー売りよーとこ知らーん?」と聞かれ
「知らんけどなんでー?お互い既婚者やけん関係なかろーもん?」と言うと
「うーん、実は私の友達がまだ独身でさ。彼女の為にワイルドストロベリー探しようと。でもどこも売り切れでないとよー。テレビみた?」
「あーみたみた。それ育てたら結婚できるとかいう話やろ?」
「そーそーそー」
「あたしも園芸得意じゃないけん、苗とか売りよーところあまり見て歩かんもんねー」
「もしさー、みかけたら教えてー」
「わかったー」

なんつー会話をした記憶が蘇りました。

あれから私もしばらくは気にしてショップなどを見てたんですが
ワイルドストロベリーとはなかなか遭遇できないまま
すっかりそのことを忘れていました。

それがバレンタイン前にやたらと売られているのは何事か?
チョコと一緒にこれで結婚運あげようってことですかね。

結婚運にいいもんだったら「実り」って意味でも
金運とかその他の運気アップにもいいんでねーの?と
これまた私の都合のいい解釈でもって
母がかわいい鉢に植え替えてくれたワイルドストロベリーのうちの1鉢が
現在、我が家の窓辺にも飾られているんですが。

・・・今のところちょっぴり金運よさげですよ(笑)

ネットでは1800円〜3000円と高価だったりしますが
スーパーでは1株198円が相場。花付き2株で380円前後です。
日当たりのよい場所で育てるのが良いそうな。
198円でいいことあったらラッキーでさーね。
てなわけでこれから実がつくのが楽しみです。くくく。

ちなみに友人が言ってた独身の方のその後ですが
昨年、友人がやっとのことでワイルドストロベリーを見つけ
帰省の際、わざわざその鉢を抱えて新幹線にのり
旦那から「ご苦労なことだねえ」とまで言われつつ
ほんとに苦労してその方にプレゼントしたそうですが
葉っぱはスクスクと育つものの
いっこうに花も実もつかないまま
一年以上がたっているそうな。

そして現在もその方はまだシングルでいらっしゃいますが
今年こそ花を咲かせて嫁に行くぞと頑張ってるとか。
必死で探してあげた友人の気持ちを考えると
私もおもわず応援したくなるわけで。

がんばれ友達の友達!(←会ったことないけど)

是非とも一花咲かせて幸運体験談を聞かせて欲しいと思う今日この頃。




2004年02月18日(水) おやじクシャミ。

今日、息子を幼稚園に迎えに行くと
「クラスでもインフルエンザが流行りだしたみたいです。気を付けてくださいね」と担任の先生。

でもって息子は今日、やたらとくしゃみと咳をしていたとのこと。
やばー。

英語のレッスンにいってから
買い物もそこそこに帰宅したとたん
着替えをしている途中で・・・

ぃーーーーーーっっくしゅん!!

彼の鼻から飛び出した水っぱなが床にべちゃんっ

ひゃーーーーーーっっ!!!

床に広がった水っぱなはともかく
そのクシャミってば4歳児のクシャミとは違うんやないの???

数分後に彼が発したクシャミもまた

うえーーーーっっっくしょいっっったあー!

・・・最後の「たあー」ってのは何だっての。

しかもまたもや床に水っぱなの水たまり。

今日ほどテレホンショッピングの水色マジックモップが欲しいと思ったことはありません。

寝るが寝るまで彼はこのおやじクシャミを連発しまくりました。
明日は幼稚園休ませます。
人前でこのクシャミはさせられません。

・・・恥ずかしすぎて・・・。




2004年02月17日(火) 英語力のない母親による息子の英語教育。

・・・困ったもんですなあ。

んっとに私、英語力小学生以下だと思うんですよ。
文法もへったくれもすっかり脳味噌から抜け落ちてるっつーか
現在は息子以下の語学力かとおもわれ。

今日、息子のテキストで四角の穴埋め問題がありました。
花瓶みたいな絵の横に ■ase と書いてあり
「■に入るのはbかvか」ってことだったんですが
私はまったくもって(  ´Д`)/≡= 先生!質問!
状態でした。いや、お恥ずかしいことですが。

すると息子。

「これはね、v なんだよ」と言って当然のように v を書き入れました。

(;・∀・) そーなんですか・・・

私には何がなにやらさっぱりです。
てゆかもうすっかり彼に追い抜かれてしまってます。
38歳、4歳に教えられるの図。

最近彼は自分の知らない単語に出くわすと
「これはなんていう意味?」と聞いてきます。
キミが知らないことは私も知らないわけで(←学びなさいっての)
仕方なく私はこう言うのです。

「かーちゃんも分からないので家で一緒に調べましょう!」

家でも英語で語りかけをするように言われますが
これがまた語りかけようにもそれだけの英語力を持ち合わせてないので
なんとも幼稚な語りかけしかできないわけで。

(;・∀・)ハッ?

これでいいのか?自分。

私の語学習得の脳内回線は寸断されているのでは?

子供はどんどんいろんなものを海綿のように吸収していくけれど
私はどんどんいろんなものが抜け落ちていく目の粗いザルのように
覚えようとしても覚えた先からザーザーこぼれていくようです。

情けなさすぎで。・゚・(ノД`)

せめて息子と一緒のレベルについていかねば。

ジレンマとはこういうものか。
くくう。

せめてネイティブの3歳児並の言葉くらい喋ってみたい・・・(←レベル低っ)




2004年02月16日(月) お天気がいいのです。珍しいのです。

目覚ましに起こされることもなく自然に目覚める旅先の朝の
なんて心地よいことでしょうか。

・・・乱れた浴衣はともかくとして(爆)

朝風呂に入って化粧をし
朝食はいつもなら御飯のお代わりを当然のように要求するところですが
今朝はガマンしておきました。
帰りの蕎麦のためにとっとくのです。

外は青空。不思議なほどに好天です。
そうです。今回の旅行は私が日程を決めてないからです。
夫の休暇が取れたので急きょ決まった旅行です。
だから雨女の雨も追いつかなかったわけです。

・・・・私が予定をたてるな、と?

すまんのう。

せっかくの好天なので阿蘇の大観峰まで足をのばしました。
息子と夫は展望所までお散歩で
私は土産物屋でホットミルクをすすりました。
ほんとに天気がいいです。
脳味噌ぼんよよよーんって感じです。

大観峰を後にして途中の蕎麦屋で蕎麦を食し
午後の幼児教室に間に合うようにバタバタと帰路につきましたが
久々にのんびりくつろげたなーって感じの旅でした。

・・・食事が海鮮残酷焼き&ステーキだったら完璧でした(←強欲すぎ)

ところで旅館の食事処で私たちの隣のスペースにいた中年夫婦のおばさんのほう。
ウチの夫に色目使いまくるのはヤメてください。




2004年02月15日(日) 温泉旅行であいれでぃーす。

いきなり夫の思いつきで今日から温泉旅行に行くことにしました。
月曜日の幼稚園は休みです(笑)たまにはねー。

行き先はいつもの南小国の小田温泉。
お宿もいつもの定宿がとれました。ラッキー。

天ヶ瀬から久住をとおって黒川方面に向かったんですが
黒川温泉といえば最近の話題はアイレディース(笑)
例のハンセン病患者さんに対して宿泊拒否をしたホテルで有名ですねえ。
この宿、フルネームを「アイレディース宮殿」というんですが、
宮殿なんてネーミングも笑っちゃうほど古くさい保養所みたいな建物で
九州では湯布院に次ぐ人気を誇る黒川温泉には
およそ似つかわしくないみすぼらしい外観なんですけど
こんなトラブル引き起こしてからというもの
ますますその外観のうさんくささに磨きがかかった感じです。

久住方面から黒川に向かう道筋にあるので
いやがおうでもこのアイレディース宮殿の横をとおるわけですが
この日はちょっとばかり様子が違いました。

建物の前の駐車場に車が一台もないんですよ。

「やっぱあんなトラブルひきずって謝罪もろくにせんけん客もこんごとなったっちゃろーかね」と夫とウワサをしておりましたが
その後、営業停止勧告を受けるらしいという情報を耳にし
なるほどねーと納得したわけでしたが・・・

・・・営業停止せんでもほとんど営業停止状態やったっちゃないと?って感じですが(笑)

まあ、それとは全く関係なく我々は小田温泉に到着し
久しぶりに別荘に来たようなリラックス感でもって
親子3人ゆったりのんびりくつろがせていただきました。
露天風呂付きの離れってのは実にほっとします。

最近は小田温泉も人気がでてきて予約が非常にとりづらくなってきたので
今回はほんとにラッキーでした。
別荘持つと管理大変だし
それ考えると
月に一回くらいこんなふうに定宿でくつろげたらいいのになあ・・・

夫。

仕事ガンガレ!




2004年02月14日(土) 講演会でムーン。

久々に講演会ってのに行ってきました。
誰の?

息子の通っている七田チャイルドアカデミーの校長
七田真先生でございます。

生校長をみるのはこれが初めてなんですが
ステージに現れた校長は
まーそのまんまの人でした。
しゃべり方もいいじーちゃん醸し出してます。

話の内容は七田の本を熟読している人にはおさらいのような内容でしたが
改めて私は校長の講演をきいて感じましたね。

「七田の教室に子供を通わせてるお母様方の半数は、校長の教育観を間違って解釈している」と。

校長がよく言う「認めて褒めて愛して育てる」って事を
「溺愛する」「甘やかす」「(人に迷惑をかけても)叱らない」
事とでも思ってるお母様方の多いことったら。

七田校長は「人を傷つける、人に迷惑をかける」ことに対しては
叱るべきとハッキリいってるというのに、
「人に迷惑をかけている我が子さえも」「認めて許して甘やかして」と勘違いしてる親。

正直いって七田に通わせてる親だけじゃないですけどね。
でも七田に通ってるんなら校長のいわんとする部分くらい理解しろよって言いたくなりますけど。
でなきゃ何のために通ってんだっての。
単に右脳だけ開発されりゃいいっての?

講演会を聞きにきてた他のお母様の一部には
講演中だってのにべちゃくちゃべちゃくちゃしゃべりまくる人もいて
一体この人たちはこの講演を何のために聴きにきてんだろうって
あきれ果てるようなマナーの悪い人もいて
(そのお母様方は明らかに教室にお子さまを通わせてるふうでしたけどね)
正直いって不愉快でした。

とはいえ講演内容は私の満足いくものだったので
私は改めて自分の解釈は間違ってないんだということを
確認できただけでも得るものがあったと思ってます。

私は人間ができてないので
七田の目指すところの理想の母親像にほど遠いことはわかってますが
少なくとも講演会で周囲の迷惑も考えずにしゃべりまくったり
自分の子供が他人に暴言を吐いたり
レッスンを妨害したり、暴力をふるって喜んでいるのを
「この子ったら仕方ないわねえー」なんて微笑ましく見つめてるような
術のない母親ではないと思ってますが。

誰でも我が子はかわいいですよ。
私だって我が子が最高にかわいいです。
だけど我が子だからこそ律するべきところは律する必要があるわけで
それができるのは誰でもない腹を痛めた母親でしょうよ。
他に誰が彼に対して愛情を持って毅然と律することが?

人様に憤り感じまくりの私ですが
正直いって人は人なんです。
そんなできの悪いお子さまが多ければ多いほど
言い方は非常に悪いですが
将来的にいろんな意味で競争率が低くなってラッキーってなもんです。

でも
子供には罪ないですよ。
子供をそんなふうに野放しにやりっぱなしに甘やかして
友達からも背を向けられ人から嫌われるようにしてしまった親は
子供にどんな豊かな財産を残してやったとしても
どんな教育環境を与えてやったとしても
それは傲慢さを増長させるだけの
虚しいものでしかないのでは?

・・・七田のお母様の半分と私は相容れないなと確信した講演会でした(笑)




2004年02月13日(金) 痒がる人々。

えー、うちの息子はアトピーっ子なんですが
この冬は首の後ろと膝の裏に少しプツプツがでた程度でした。

が、布団に入るとブツブツが何もできてない背中を
「カキカキしてよーぅ」といって私か夫に掻かせます。

性感帯?(←違うって)

いわゆる乾燥肌ってやつだと思います。
それか背中をなでたり掻いたりされることで
安心して寝ついてるってだけかもですが。

そしてこの冬、夫までもが「痒い痒い」と言いだしました。
私は心の奥底で
「老人性掻痒症やないと?」と思ってみたのですが
どうやらこれがすっかり声に出ていたらしく
「いま老人性って言ったか?」と咎められてしまいました。くくく。

彼は「オレも絶対アレルギーだ!そうに決まっている!」などと
愛する息子と同じ病気になりたくて必死ですが
私には単なる季節による乾燥&
アルコール摂取による乾燥のダブルパンチとしか考えられないわけで。

でなきゃやっぱり「老人性掻痒症」かと(爆)

マッチョな夫も乾燥にはヨワヨワなわけです。
なんならオイルマッサージでもしてあげたろかと思う今日この頃。

・・・もちろん別料金よ。あなた。




2004年02月12日(木) 郵便受け荒らし。

やられちまいました。
郵便受けアラーシです。

最近DVDの宅配レンタルを契約したんですが
これがメール便でくるんですね。
返却はポストに投函で便利なんですよ。
便利なのはいいんですが、レンタル2度目にしてトラブル発生です。

ウチのポストは一階のエントランスの集合ポストなんですが
ポストにはしっかり鍵をつけてるってのに
抜かれちまったんですよ。新作DVD2枚。

鍵がついてるってのに。

もちろん宅配業者とレンタル会社に連絡して調べてもらいましたが
宅配業者は間違いなくウチのポストに入れたというんですよ。
でもカギはついてるんですよ。

刑事さん、どー思います?

私は考えまくりましたね。
そして一つの結論が出ました。

シリンダー式の南京錠がマズいんじゃないか、と。

敵は深夜に人様の郵便受けの中をチェックしている。
敵は錠前をちょちょいのちょいと開けることができるヤツとみた。
敵は錠前を開けて金目の物だけを抜き、また錠をかけた。

どーですか、お客さん。

私はこの仮説を立証するために
一計を案じました。
おとり大作戦です。

DVDの入っていた封筒に厚紙を入れて封をしなおし「おとり」を作成。
南京錠をはずしてダイヤル式のカギに変更。
ポストに「おとり」を入れる。
カギをかけてダイヤルを適当にまわしておく。

このとき、適当にまわしておいたダイヤルの数字の並びを覚えておくのがポイントですよ。お客さん。

一晩待ちましょう。

翌日、カギのダイヤルをチェック。

・・・動いてましたよ。完全にズレてます。
ということは深夜に何者かがカギの開錠を試みた、ということです。
中の「おとり」は動いていませんでした。

私の推理はこうです。

敵は「おとり」をみて再度犯行を試みようとした。
鍵が変わっているのに気付いたものの、深く考えず開錠を試してみた。
が、途中で「これはおとりではないか」と気付き中断。

・・・いかがでございましょうか。

もちろんメール便が今後二度と一階の郵便受けに投入されることはありません。
業者に連絡して玄関の郵便受けに入れるようにさせました。
またうちの玄関には24時間監視カメラがついているので
玄関ポストから抜き取ることは不可能というより無謀な行為です。
これでメール便に関しての安全は確保されました。

・・・それにしても。

世の中不憫な人が多くなってきたもんですな。
たった2枚のDVDのために犯罪者ですよ。
敵がまわしたダイヤル式の鍵を警察にもってって
調べてもらえば敵の指紋くらい簡単にとれるんですよ。
夜中にたむろってたりうろうろしてる人間なんて目に付きやすいわけで
簡単に目星はつくんですよ。

あえて今回はそこまでしませんでしたが
(宅配業者やレンタル業者の対応も良かったし)
今回の経験で感じたことは
集合ポストはまったくもって安全じゃないってことです。
シリンダーの南京錠よりダイヤル式がいいと思います。
でもダイヤル式が一つでは厳しいと思います。
これも手慣れたヤツだと数分でビンゴになる可能性があるわけです。
ダイヤル式の二重ロックは時間稼ぎに効果的かもしれません。

ポストの中が見えるのもよくないかもしれません。
ちょっと目隠ししてある程度では問題ありかもです。
また投入口から何かを差し込んで中の物を抜く場合もあるかもしれないので
投入口をできるだけ狭くしたほうがいいかもです。
明らかに鍵を誰かにさわられているのが確認できた場合は
ネズミ返しみたいなのを内部につけるのもいいかもしれません。

あと夕方には必ずポストの中身を全部抜き出すことですかね。
対策はいろいろあげるとキリがありませんが
イヤな目にあう前に手を打っておくのが得策です。
まったくもって不愉快でした。

私が考えたもう一つの手は
敵の生声を録音することです。

音がしたときだけ録音できるタイプの
会議や取材などで使うボイスレコーダーがありますよね。
我が家にはこれが数台あるんですが
これを「おとり」の大きめの封筒などと一緒に
郵便受けに仕込んでおこうってーわけです。
もちろん鍵は二重にして、指紋もきれいにふき取ってダイヤルの番号を控えておくことが肝心です。

敵が鍵と格闘している音や声にあわせて
指紋も採取できるというワケです。

どーですかお客さーん。

郵便物を持ち上げると音がでるような装置も目下考案中。
こうご期待。

てゆーか
私ってそーとー執念深いですね(笑)




2004年02月11日(水) 蹴り殺したくなる瞬間。

・・・物騒ですなあ。(←私の神経が)

室内犬とかかわいがりまくってる人いますよね。
かわいがりまくるのはいいんですよ。好きにしてくださいよ。

でもですね。
クソ袋くらい持ち歩けよ。
それと
あちこちしょんべんさすなよ。しつけろよ。
でなけりゃ散歩んときはオムツでもつけとけよ。

近所にモップみたいなシーズーとか
よだれのこきたないパグとか買ってるおっさんやオバハンがいるんですけど
よりによってエレベーター内で粗相するんですよ。このクソ犬どもが。
それをこの超ムカつく飼い主共が放置するんですよ。
もーマジで蹴り殺したくなりますって。

犬を?

・・・飼い主たい!!!

いくら張り紙しても注意しても
このクソ野郎共は人が見てなかったら知らぬ存ぜぬ。
そーいうキティな飼い主ってのは
またこの畜生共をバカみたいにかわいがってるんですよ。

しかし現行犯でなければ私もキレるわけにもいかず
私はエントランスやエレベーターでこのクソ犬&飼い主と出くわしたときは
クソ犬共が私の足下に近寄るたびに

ドスン!!!

と足を思い切り踏みならして犬をびびらせ
飼い主もろとも追い払うようにしているわけで。

こーでもしてキョーレツな意思表示でもしなきゃ
どいつもこいつも他人の迷惑がわからんのかよって感じです。
誰もが小型犬みたら「かわいい〜」なんて言うとおもったら大きな間違いだってーの。

おらおら、リードもつけんでバカ犬散歩させてるバカ飼い主共!
この三十路には気をつけとけよ!!!




2004年02月10日(火) りょうこおねーさん、あきひろおにーさん。

英語のレッスン終了後
息子は近くのトイザらスに駆け込むと
「りょうこおねーさんとあきひろおにーさんのDVD買ってー」と言いました。

最近、おかあさんといっしょで
「おてんきじどうはんばいき」という歌を聴き
この歌をいたく気に入った彼が
それが入っているCDを欲しがったのがそもそものきっかけです。

私が「CDよりどーせならDVDのほうがいいんじゃない?」と言ったので
「じゃー、それをトイザらスで探そうよ」と言い出したわけで。

それにしても今のおかあさんといっしょの二人を名指ししないところが
息子と私の好みの一致とでもいいましょうか。

歌声はどーしても前の二人が耳にいーかんじなんですよ。
いまだにりゅうぞうお兄さんのバカ声が耳障りな私としては(←ひど)

でもってお目当ての歌の入ったDVDを発見。
ソングブック「おまかせ元気マン」の中にありました。
さっそく家で見せてあげると喜ぶ喜ぶ。

そして彼が一言。

「ぼくはやっぱりリョウコおねーさんとあきひろおにーさんが好きだなあ」

そーだよねー。キミが生まれた年からこの二人が歌のおにーさんおねーさんだったもんなあ。
四年間世話になりました。まったく。

ところでこの番組のソングブックDVD。
あさごはんマーチは前から我が家にあったんですが
ラストの曲はなんとも聴かせる歌を選んでんですよ。
あさごはんマーチのラスト「あかりをともそう」もいーかんじでしたが
おまかせ元気マンのラスト曲はちょっと涙ぽろりんでした。

収録されてたのは「わたぼうし」って短い歌。
卒業とかお別れをイメージしたやつで
私にはクドい歌詞の売らんかな曲よりか
よっぽど胸にぐっとくる表現で。

穿ったり歪んだりの私にストレートに染み込むのは
やっぱりこのテの曲なのかなあと思ったり。

おかあさんといっしょに名曲多し。

・・・とか感動する一方で
私は元気マンの股間が気になって横っ腹が痛いです(←大バカ)




2004年02月09日(月) 本能の女。

今日は術後初の検診。
朝からブイブイと車をとばして行って来ました。

大学病院なので待たされるのは目に見えてんで
婦人科の待合室に着席するなり私は家から持ってきた本を読み始めたんですが
しばらくするとガサガサという音とともに
30〜40代くらいの元ヤン系風貌の女性がやってきて
私の前のベンチにどっかと腰掛けました。

その瞬間からいきなり待合室にただよいまくるスナック菓子のにおい。
それから彼女はひっきりなしにお菓子をボリボリと食べつづける食べ続ける。

私はその女性の斜め後ろから
彼女の茶髪頭を、手にしていた本のカドでこづきたくなる衝動を抑えつつ
ガサガサボリボリという病院の待合室に似つかわしくない音を聞きながら
本に視線を落としておりましたところ

ガサガサ・・・ボリ・・・

音がやみました。
一体どーしたんでしょうか。
本から彼女に視線を移してみました。

・・・ベンチの背もたれにのけぞって寝てるし。

┐(´∇`)┌


その後、待合室に響き渡る彼女の寝息。

それから数十分後

・・・ガサガサ、ガサガサボリボリ
起きたみたいです。

この女、起きてる間はひっきりなしに食い、それ意外は寝るだけが人生とみた。

本能だけが彼女を動かしてるんですな。
ギャートルズのほうがまだマシな生き方してるかと思われ。

そしてガサガサボリボリの音を聞き続けるうち
またしばらくして音がやみました。
どーせまた寝たんでしょうよ。

私が本から顔をあげて彼女の座っていたところをみてみると

・・・ベンチに横たわって寝てました。

私がうっかり吹き出して笑ってしまったのは仕方ないことでさーね。
彼女の人生に乾杯。




2004年02月08日(日) インフルエンザ警戒中。

インフルエンザ、まだまだ流行ってるみたいですねえ。

我が家では運良く今年はインフルエンザ患者を出しておりませんが
まだまだ油断大敵。
家族に手洗いうがいを強要しまくり
湿度管理に気を配る私です。60%がいい感じですよ、奥さーん。

・・・って気ぃつけまくったって罹るときゃ罹るっつーのにねっ!
あげく子供が罹患しようもんなら周囲の目は妙に母親のせいっていいたげな視線になるし!
まったくもってヤな感じです。
まったくもって冬の母親は家族の健康管理に疲れます。

インフルエンザといえば一昨年のこの時期に私も罹患し
高熱にうなされ死ぬ目にあったことは本人の記憶に新しいのですが
目下、うちの身内では七歳になる姪っ子がうなされ中です。
可哀相に・・・(´Д⊂

姪っ子は自分の誕生日直前にインフルエンザでダウンしました。
しかも福岡ではいまいち流行してないB型。
いくらウチの家系がB型族だからって
インフルエンザまでそーきたか?

どーやら同じマンションの小学生が先にB型に罹患してたらしいんですが
その子と遊んだ覚えもないってーのに伝染っちまってます。
おそろしい感染力です。ぞぞーん。

この姪っ子、昨年末はクリスマスパーティ当日の昼に高熱を出したり
今回は自分の誕生日にインフルエンザと
まあ、哀しいくらいタイミングが悪いです。
仕方ないのでプレゼントとカードを宅配便で送ることにしました。

いつも集荷にきてくれる宅配便のおっちゃんが
「あれ?●●市ですか?」と
いつもの遠隔地とは違う目と鼻の先の隣市宛ての荷物に驚くので

「うーん自分でもってってもいいんやけどね、その家の子供たちがインフルエンザでさー」

と私が言うと、集荷のおっちゃん

「あらら、流行ってますねえ。実はうちの子もインフルエンザで寝てるんです」ですと。

・・・・・・・なぬ?

おもわず私は呼吸停止したまま代金を下駄箱の上に置き、
おっさん一人を玄関に残して
リビングに続くドアを閉めたわけです。

そして私の心は叫び続けました。

「ちょっと、はよ帰ってよ!つーこたーアンタは潜伏期間中やろーもん!」

おっさんは何事もなかったかのような愛想のよさで
「いつもありがとーございまーす。それではお荷物お預かりしまーす」と言って
さわやかに出ていきましたが
私はモニターでおっさんが遠ざかったのを確認すると
いきなり除菌スプレーを玄関と下駄箱に噴霧しまくったのは
過剰防衛ではないはずと思うわけで。

ドアノブまで除菌したりして。
玄関の床まで除菌スプレーふきかけまくったりして。
しまいにゃアルコールスプレーまで持ち出したりなんかして。

・・・バイキン扱いしてごめん。おっさん。

その後、玄関に塩をまいたのはたしかに過剰防衛とは思うけれども。




2004年02月07日(土) 初・お遊戯会

えー、ついにこの日がきました。
息子、初のお遊戯会です。

お遊戯といっても音楽に合わせてダンスを踊るだけなんですけど
舞台で動き回る彼をみるのは
私たち夫婦には初めてのことなわけで。

二日がかり、4部に分かれてのお遊戯会の初日が息子の出番。
朝から3人で出かけ
幼稚園に到着するなり私は息子に衣装を着せて
踊っても小物がずれたりしないよう最終チェック。
安全ピンで止めたり縫いつけたり。
慌ただしく準備完了で子供たちは先生に連れられて控え室に。

私と夫は40分後の彼の出番に備えて座る場所のチェック。
ハラハラしているうちに年少男児の出番。

幕があくと、ちーさなコックさん姿の男の子17人。
「あっちっちのフライパン」という曲にあわせてジタバタと踊り始めました。
感動っつーよりハラハラし通し。
でもみてるかぎり彼は嬉しそうな笑顔で楽しそうに踊ってるわけで。
踊りもしっかり覚えてるらしくキョロキョロすることもなく。

幕が閉じると夫と顔を見合わせて
安堵のため息をつきました。

記録は写真屋とビデオ屋まかせにして
私たちは
とにかくひたすら息子だけを見守り続け
あー、楽しそうにやってたなーということだけで
胸がいっぱいでしたっけ。

その後は年中さんのダンスや年長さんの劇。
息子の出番はエンディングで全員が歌う「世界でひとつだけの花」。
※この歌はもうおなかいっぱいでどーかとおもわれ。

でもですね。
このエンディングでのできごと。
年中と年長さんは幕が開いたときからスタンバッてたんですが
年少組は幕が開いてから舞台に登場。
息子は舞台中央まで歩いて自分の位置につくと
それから私たちを探すようにいつまでもキョロキョロしていたので
後ろのほうに立っていた私はおもわず

「しゅうーーっ!!」と、大声あげて手を振ってしまったところ
これに気がついて私たちを発見した彼は
大きな声で「かーちゃーんっ♪」と嬉しそうに手を振りかえしてきて

・・・・・・涙ぽろりん。(←私が)

自分でも驚きました。

お遊戯はですね
心のどこかで
「ちゃんとできて当たり前。失敗してんじゃないぞ」って
ハラハラ半分信頼半分で見守ってたんです。

その彼がエンディングで
私たちの姿を確認できないことで見せた一瞬の不安。

その顔は予測してなかったので
私はおもわず大声で反応してしまい
彼もまっすぐに返してきただけのことなんですが
そんな彼の笑顔にほっとしてしまって

おもわず涙ぽろりんでした。

彼は四歳。
よくがんばりました。
いつもがんばってくれます。
いつもたのしくがんばってくれてます。

いつも喜びをありがとう。




2004年02月06日(金) キミの名は・・・

息子が命名しました。
彼の名は「ブランスさん」です。


はい、まいねーむいず ブランス。ないすとぅーみーちゅー。

彼が我が家に来てはや半年。
息子は彼が大好きです。
いつも彼が何回鉄棒をぐるぐる回るか楽しみにしています。

そうです。彼の仕事は回ることです。



いえーす、どこかで私を見かけた人も多いはず。

その彼が最近ぐるぐる回る回数が激減して参りました。
この仕事に限界を感じているのでしょうか。

・・・早い話が電池ギレなんですけど。

それにしても息子はなぜ彼に「ブランスさん」と?

「ブランコ」と「フランス」を足して割ったそうです。

つまり息子は彼をフランス人と?



じゅ まぺーる ぶらんす。こまんたれぶー。

我が家のインテリアって一体・・・




2004年02月05日(木) ハマッてハマッて。

暴君ハバネロ。
ちょっとハマッてます。

いわゆる激辛スナック菓子なんですが
いい味だしてんですよ。パッケージも私好み。
カラムーチョなんてメじゃねーよってかんじ。

でもですね
このお菓子の形状。ポテコそのまま(笑)
東ハト、そーきたかって感じです。
( ゚Д゚)ウマーだから許すけど。

東ハトっていやー昨年投資に大失敗のツケがまわりまわったあげく
スチャラカパーな小林一族の放漫経営によって倒産しましたが
キャラメルコーンに代表される根強い人気の菓子も多いわけで
こーやって菓子事業に関しては順調に再生の道を歩んでいるわけなんですな。
社員の皆様にはまったくもってお喜び申し上げます。

そーいや先日
コンビニでこの暴君ハバネロと息子のお菓子を一緒に購入したところ
レジを打ってた今風なお兄さん、

「これ、すごい辛いんでお子さんにはヤバいですよ」

おもわず吹き出してしまった私が
「心配してくれてありがと〜、コレあたしの酒のつまみやけん安心してー」
と言うと

「そーですか!あーよかったー」と
マジでホッとしていた様子に
久々に

・・・いい人だ・・・と感動してしまいました。ホンキで。


暴君ハバネロ、暴君おかんに感動を与えるの一日。




2004年02月04日(水) 風邪予防・・・

今週末は幼稚園のお遊戯会。
つーわけで当日までの体調管理に気を使いまくりです。

手洗い、うがい、加湿はもちろんですが
ビタミン摂取も重要ってなわけで
息子には「野菜くえー、野菜ジュースのめー」と言いつけまくりです。
総合ビタミン入りの肝油も食わせてます。(←これは甘いので本人喜ぶ)

でもってできるだけ人混みも控えたいので
幼稚園が終わって教室に行ったら
それからあまりショッピングセンターに長居させないようにしたりとか
できるだけヨソの子と遊ばせないようにしたりとか。

夏の音楽祭のときは
咳がひどくて当日は咳き込みゲロしまくりで
ハラハラもんでしたが、なんとか舞台ではゲロることなく参加することができたものの
今回はダンスなのでそーもいかんのです。

ついでに私も風邪ひいたら大変です。
なので夫と共にニンニクだのショウガだの食いまくりです。(・ё・)クサー
ニンニクのハチミツ漬けならそうでもないので
ひたすら今週のテーマは健康維持。
この冬は家族の誰一人寝込むことないよう
頑張りたいと思います。

さっ・・・酒も控えてますよ(´Д⊂ ←ツライラシイ




2004年02月03日(火) わるい子はいねかーっっっ!!!

・・・と、包丁片手に追いかけてくるのは「なまはげ」。


↑これは私(爆)

息子は以前テレビのニュースで「なまはげ」を見てからこっち
すっかりなまはげ恐怖症です(笑)

さてもさても
今日は節分。
なまはげの親戚のような鬼に
豆をぶつけて退治せねばならないわけで。

幼稚園にも鬼が来たらしいです。
体育館でみんなで退治したらしいです。
息子、鬼が登場したときは
すっかり固まってたとか(←先生談)
「だって鬼さんは、なまはげみたいだったし」(←息子談)

「でもボクがんばって鬼に豆をぶつけたよ!」
そーですかそーですか。よくがんばりました。

夕方、おばーちゃん家ではプラスチックの鬼の面をつけて
豆まきごっこを楽しんできた模様。

帰宅後、ウチでも早速豆まきをしました。
とーちゃん出張中につき母子豆まき大会。
鬼面をつけた私が早速「わるい子はいねかーっ!」となまはげ台詞を言うと
息子から「ちがうっ!そーじゃなくてうおーっていうの!」とダメ出しをくらう。

鬼よりなまはげのほうがコワイらしい。



↑鬼面かぶってゴキゲンの息子とお多福面で色白となった私。

そして就寝前。
「鬼、やっつけたねー。もうだいじょうぶだねー」と話す息子。
「そーやねー、でも早く寝ない子のところには、なまはげが“寝ない子はいねかーっ!”って来るんだって。はよ寝ようねー」

・・・数分後、寝息をたてる彼に「なまはげ効果」を確信した母。

今後も利用させていただきたいと思います。(←夜叉母改め、なまはげ母となるか?)




2004年02月02日(月) 観劇会。

懐かしい響きですねー。観劇会。
私が通っていた小学校では
時々、体育館で「観劇会」があって
劇団によるお芝居を見たりしてましたっけ。
けっこーワクワクして見てた覚えがあります。

さて
本日は幼稚園全体で市民会館へ繰り出し
親子観劇会です。

息子、映画体験も無事済ませていたので
今回の劇は園のお友達全員で行くわけだし
騒いだりしなきゃ御の字かなって感じで気楽に出かけました。

子供たちは子供たちの席で
その近くに保護者の席。
息子は食い入るように初めての舞台劇を見てましたねえ。
私も後で子供と話をあわせるためにも必死で見ていましたが
所詮子供相手のマスク劇。
案の定限界がやってきました。

・・・(。-ω-) zzzzz・・・・

寝てるし。

1幕終了したところで目が覚める。

なんかですね、王様がその日ついたウソを宝石箱にしまい込むうちに
宝石箱がガーガー音を出すって話なんですが
早い話がウソはダメってことです(笑)

それにしてもこういう子供相手の劇団ってまだあるんですね。
他のおかーさま方から「ここは毎年同じようなオープニング」とか聞いたときは
毎回同じネタの使い回しかよってウケちまいましたが
そうそう新ネタの大道具も用意できないほど
ゆとりはないってことなんだろうなと
逆にちょっぴり同情も入りーの。

2幕目はなんとか寝ずに見ることができましたが
子供はもー初めての本格的な劇にすっかり喜んで
いつまでも王様の話をしていました。

それにしても・・・
この劇のオープニングで
「たまごやき、みんな好きかなー?」と客席に出演者が問いかけたときのこと。
会場のほとんどの子供たちが元気良く「はーい!」と手をあげる中
卵白アレルギーの息子は
「たまごやき」というモノを生まれてこのかた一度も食べたことがないため、
はじめこそ手を挙げていませんでしたが
周りのみんなが張り切って手をあげているので
自分もこっそり手を挙げていたのには笑えました。

劇の途中でも「たまごやき大好きー!」と
卵料理賛歌が流れまくるので
息子はすっかり卵料理に興味シンシン。

「ボクもたまごやきたべたいなー♪」ですと。

体質改善できて卵焼きが食べられる日がはやくくるといいねえ。
そのためにも好き嫌いなくしてお野菜いっぱい食べようねえ。
と私が言うと
「そーだねえっ」と嬉しそうに飛び跳ねておりました。

ゆっくりゆっくり、がんばろう。




2004年02月01日(日) さらさらーん♪

いやー久々にハビットしてきました。
ハビットとはなんぞや?ええ、癖毛矯正です。

私の頭髪は放置しておくと
息子も恐れるヘビ女ゴーゴン状態になります。
なのでロンゲにする場合は縦ロールのパーマをがっつんがっつんあてておくか
または癖毛矯正をしまくるしかないのであります。

新婚時代は縦ロールパーマでしたが
ここ数年はずーっとハビットでストレートです。

ところで私の髪質、
性格に似て強情なのか何なのか
普通の施術の程度ではまっすぐにならず
何度も何度も繰り返すので5〜6時間かかります。
何もジリジリに縮れてるわけでもないのに
微妙にうねってるだけだってのに、
とにかくまっすぐになるにはそうとう手がかかります。

今日は11時過ぎに入店して終わったのが6時前でした。
私も疲れたがスタッフも疲れたことでしょう。

おかげですっかりねじ曲がっていた私の髪も
おかげさまで無事更生し
今後はまっとうな道を歩いていこうと誓うのでありますが
やはり3ヶ月後にはうねってねじ曲がるのであります。
これじゃ何度鑑別所送りになってもちっとも更生しないヤンキーと同じです。
誰か保護観察を!

てなわけで「これいいよ」とスタッフがすすめたトリートメントを購入。
これが保護観察ってとこですな。

それにしてもまっすぐさらさらーん♪な髪の人がうらやましー。
追いかけて後ろからその髪全部ぶち抜いてしまいたいくらいうらやましー。
でもダヴのCMの女の人はヤな感じ。
つーかダヴのCMってどれもこれもわざとらしさがハナにつくのでヤだ。

なーにが「同じロングとしてゆるせなぁーい」だ。
てめーの口調のほうが許せんっつーの。
つーか、言ってるテメーのツラを出せツラを。

そんなこたーどーでもいいとして
今日からまた私はストレートヘアーです。わーいわーい。



 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん